それでは、さっそくレビューさせていただきます。
結論的には、特に悩むことなく無線化ができ、メインで使っているパソコンの周りをすっきりとさせることができて、大満足です。
【10/18】
今日気が付きましたが、子機のワイヤレスLEDがオレンジに点灯していました。稀に点滅にもなります。
マニュアルを見ると、
オレンジ点灯:電波強度=ふつう
オレンジ点滅:電波強度=弱い
とのことですが、親機と子機の距離は2mくらいしか離れていません。
謎です。
【10/16】
Rock Tubeでも使ってみました。
配線のイメージはこんな感じで、無線の間隔は約2mです。
Rock Tubeとの接続を完了し、You Tubeを再生してみると、駒落ちすることもなく見事に視聴することができました。
(応募要件に可能であれば動画のアップロードってのがあったけど、こんなのでよいのでしょうか?)
同じ子機にStoraも接続しており、You Tube再生時にどれくらいスピードに影響があるのかを確認したところ、ほとんど影響はありませんでした。
恐らく、この原因はスイッチングハブの性能が大きく影響していると思われるので、改善策を考えなければなりません。
ちなみに、通信中の親機はこんな感じでアクセスランプが点滅しています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【10/15】
まず外箱の写真です。
そして内容物は、本体、Lanケーブル、ACアダプターが2個ずつと簡易マニュアルです。
箱には領収書(レシート)が保証書に相当する旨の注意書きがありますが、今回の場合はどうなるのでしょうか?
実際にLanケーブルを刺す背面は、Lanコネクタが2つと、AC差し込みと、親機子機の切り替えスイッチがあります。
自宅のLan側を親機、とりあえずStoraを子機に接続しました。
それぞれの機器を電源に接続し、親機正面のWPSボタンを押して上面のワイヤレスランプが点滅しはじめてから、子機のWPSボタンを押すと、簡単に接続が完了しました。
いつも通りメインのパソコンからStoraにアクセスすると、何の問題もなくStoraにアクセスすることができました。
次にStoraへのアクセススピードを確認してみました。
有線時と無線時では、ほとんど変わらない結果となりました。
とりあえず、本日はここまでです。
なお、有線接続時でも非常にアクセススピードが遅いことが判明しました。
(他の方の1/3程度のスピードしか出ていません)
これについては、ほかに原因がありそうなので、別途追求していきたいと思います。
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。