この度は、スーパーキャット超高感度GPSアンテナ搭載一体型レーダー探知機 GWR63sdのレビューアーとして選出いただきまして誠にありがとうございます。
この場をお借りして、zigsow管理人様、YUPITERUご担当者様に御礼申し上げます。
レビューアー選出のご連絡をいただいたのは、7月28日19:20でした。
そして昨日の会社帰り、早くも愛生さんのレビュー記事を発見し、エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
その後、Sheltieさんも日記に書き込み。
帰宅は21時半頃でした。
すでに zigsow様からの荷物は届いていましたが、流石に取り付けはパスしました^^;
実は、今回のレビューにあたり、心配なことがありました。
今回のレビューは、オプションのOBDⅡアダプターとのセットレビューであり、事前に対応車種であることを確認するよう指示がありましたが・・・
我が家の愛車2007年(平成19年)8月のHONDA FITは、最新の適応表にも記載されていません><
つまり、レビューアーに選出されたにもかかわらず、OBDⅡ未対応の可能性もあり・・・
かつ、同形式のGD3が載っているから大丈夫だろうとおもいつつも、対応機能でも不安が・・・
同形式であるGD3では、エンジン負荷、冷却水温度、燃料流量、燃費に対応していない可能性がある。
つまり、せっかくの機能をすべて使うことができない可能性が高い・・・orz
という心配を抱えつつ、本日、取り付けに挑みました。
まず最初に確認したのはOBDⅡコネクタの有無w
結果は・・・
無事発見しました・・・(´▽`) ホッ
では、気を取り直して商品の確認をしていきます。
すでに愛生さん、anzuさんが詳しくアップされているので簡単に・・・
左上「外箱」 右上「GWR63sd」開梱 右下「同梱品の確認」 左下「OBDⅡアダプター」です。
思っていた以上に本体が小さいと思いました。
では、取り付けの準備です。
OBDⅡアダブターのディップスイッチを切り替えます。
本体にスタンドをセットします。
この時点で、SWもONしておいたほうが忘れなくて良いかも・・・
リモコンも電池を入れておきます。
いよいよ、車に取り付けます。
はじめに、OBDⅡアダプターを取り付けます。
本体をダッシュボード上に取り付けます。
取り付けは、付属の粘着マットを使用しましたが、しっかり付いています。
写真ではすでに画面が表示されていますが、実はエンジンキーをONにしてもしばらく表示が出ませんでした><
えっコネクタセット不良か?と思っていると、数秒後に表示されました。
どうやら、OBDⅡ接続の場合は、ON/OFF共に、数秒~10数秒かかることがあるようです。
(実際、OFF時もしばらく表示されていました。)
取り付けた感想ですが、「こんなに簡単について良いの?」って思わず言ってしまうほど簡単でした。
特に、電源がOBDⅡアダプターから供給されるため、シガープラグを使わなくて済むこと。
ヒューズボックスなどから電源を取って配線を這い回す必要が無いこと。
この2点は、小さいようで、非常に大きなメリットです。
それでは、画面表示を一通り。
OBDⅡアダプタはカーコンピュータに接続され、各種センサーからのデータを読み取ることが出来るようで、こんなにも様々なデータが入手できるとは思いませんでした。
レーダー探知機は、10数年前に購入したのが最後で、GPS対応のものを使用するのも初めてでしたが、このGWR63sdは、もはやレーダー探知機というよりも、レーダー探知機能も搭載したカーコンピューターだと思いました。
まだ走り出す前のほんの入口ですが、とりあえず、ここまでアップします。
7月31日動画を追加-------------------------------------------
頑張って、動画を撮影してきました。
(撮影は、三脚を使用してデジカメを固定し、安全には十分な配慮をして行いました。画面の切替はリモコンを使用しています。)
まず始めに、各機能画面を御覧ください。
途中、自動ドアと思われる誤検出が何回かありました。
また、本機は動作モードを変更することで、アラートの通知を設定できます。
初期値は「ノーマル」モードになっていますが、「オールオン」に設定してみました。
近くの交番や、車上狙い多発エリア、事故多発エリアなどを教えてくれます。
また、繁華街などでは取り締まり強化エリアなども表示されるようですが、今日は、郊外を中心の走行だったので、比較的警告は少ないものと思われます。
ループコイル式オービスが設置されている場所も走行してみました。
通知する距離を500mに設定したため、正確に500m手前で通知を開始しました。
(初期値は1000mなので、お好みで変更できます。)
さらには、オービス設置場所を撮影した写真が表示されます。
初めての場所では風景で設置場所が判断できるため、大変有用な機能だと思います。
近所を走った限りでは、ノーマルモードではアラートも少なく、好印象です。
オールオンにすると、様々なアラートが頻繁に表示されるため、ややうるさい感じがします。
自動ドアと思われるレーダー誤検出は、3回ほどありましたが、以前使用していたレーダー探知機と比較すると格段に少なくなっており、優れていると思われます。
8/16追記---------------------------------------------------------
その後、自動ドアのよる誤検出は、キャンセルすることが出来ることが分かりました。
方法としては2つあります。
1つ目は、GWR63sd自身が誤検出と判定をした時。
この機能はiキャンセル(インテリジェントキャンセル)と名付けられ、周囲の状況等から誤警報と学習し自動登録することで、次回からその場所での警報をキャンセルするとのことです。
どのようなアルゴリズムなのかは不明ですが、自動で処理されるのはありがたい事です。
2つ目は、手動でキャンセル登録する方法。
これは、任意の場所でリモコンの←ボタンを押し、再度←を押すことで、マイキャンセルエリアとして登録されます。
マイキャンセルエリアに登録された地点から半径200m以内では、レーダー警報音がキャンセルされます。
また、速度30km未満では警報をカットしています。
昔の探知機はエンジン回転数などでアイドリング・低速時を判断していましたが、本機ではGPSやOBDⅡからの情報で速度を判定しているため、正確な判定が可能です。
最終的に、燃費計や、実取り締まり現場での動作検証など、検証してみたい機能はありますが、短い期間の中で全てを確認することは出来ませんでした。
これらは、引き続き検証を続け、その都度追記していきたいと思っています。
最後に、使用してみて感じたこと
■良い点
・ 高いGPS精度と、測位の早さ
GPSレーダーの仕様は初めてでしたが、測位の早さは十分でした。
特に、短時間の停車時は起動終了と同時にほぼ測位完了していました。
GPS自体も、ジャイロの搭載やマップマッチングが効いており、常に正確な位置を示していました。
これにより、登録された情報を有効に利用した警告が可能になっています。
・ 取り付けが大変簡単
本体の取り付けは粘着シートを使用すればダッシュボード上に簡単に取り付けが可能です。
電源は、通常はシダープラグからと思われますが、コード1本の簡単接続です。
OBDⅡアダプタを使用する場合は、シガープラグを使うこともなく、OBDⅡコネクタへの接続のみで完結してしまう簡便さは驚きでした。
・ OBDⅡ情報の活用
OBDⅡから得られる情報は安全運転だけでなく、エコ運転にも役立つ有益な情報でした。
また、最近の車は水温計も省かれていますが、詳細な情報を提供してくれ、メンテナンスにも役立つものだと思います。
■改善を望みたい点
・ 待ち受け画面を任意に設定できない
通常の仕様では、タコメーターまたは、マルチメーターを多用して表示させておりました。
タコメーターはエンジン回転数と共に、エンジン負荷、スロットル開度、瞬間燃費、水温のうち2つが表示されますが、時間の経過(約1分毎)と共に表示が切り替わるため、見たい情報を常に表示させておくことが出来ません。
任意の2つを常時表示できるようにして欲しいと思いました。
・ 本体に操作ボタンを追加してほしい。
すべての操作がリモコンになっています。
頻繁に操作するものではありませんので、常にリモコンを用意しておくのも無駄な気がします。
FUNC、MODE、↑↓←→、TEST/MUTEボタンのみであり、本体に搭載可能だと思われます。
・ オートディマーの追加
本機はフレックスディマー機能により、GPS情報と時刻から日の出日の入りを考慮して画面の明るさを変更していますが、曇や雨の日、トンネルなどでは、画面の輝度が落ちないため、画面が大変明るい状態になります。
照度センサーを搭載することで制御可能と思われますので、周囲の明るさに応じた制御を期待したいです。
・ アラーム音を選択式に・・・
昔のレーダー探知機は、女性の音声の他に、アラーム音での警告が選べました。
現在は、通知する情報が多岐に渡るため音声案内が必須だと思われますが、音声以外のアラーム音は数種類から選択できるといいかなと思います。
※ 8/20追記
レーダー警告音は、選択することができました。
設定は、[MODE]→[警報設定]→[レーダー警報音]を選択します。
電子音、ボイス、クワイアットボイス、メロディ1、メロディ2、メロディローテーションから選択可能です。
デフォルトはメロディ1に設定されています。
改善してほしいことは、いくつか書きましたが、本来のレーダー探知機としての基本性能の高さ、OBDⅡ情報を使用した精度アップ、各種情報表示など、大変優れた製品だと感じました。
その上で、ここが改善されれば更に良くなるという観点で記載させていただきました。
レーダー探知機というと、速度違反取り締まりを免れるための機器というイメージを持っていました。(正直、以前のレーダー探知機はそうであったと思います。)
ところが、今回GWR63sdを使用してみて、安全な、快適なカーライフを送るための情報機器という認識を持ちました。
今後も、セイフティー&エコノミーなカーライフを送りたいと思います。
退会したユーザーさん
2011/07/30
最初から、スリルとサスペンスでしたね〜!
とりあえず、OBDⅡアダプターがあって、
良かったですね。
anzuさん
2011/07/30
リーダーさん
2011/07/30
無事動いてよかったですw
>もはやレーダー探知機というよりも、レーダー探知機能も搭載したカーコンピューターだと思いました。
今回応募したひとって、ほとんどそっちのカーコンピューターのほうに
興味津々だったんじゃないかと思っているんですが(笑)
ねおさん
2011/07/30
>最初から、スリルとサスペンスでしたね〜!
いやホント、辞退も覚悟してました^^;
ねおさん
2011/07/30
anzuさんのレビュー、拝見しました。
とっても詳しく書かれていて、スゴッって思いました。
>実際に最新のレーダーを使ってみると無線受信以外の機能も充実しており全く別物である印象を受けました…。
全くですね。
無線受信や、GPS対応は知っていましたが、もはや違うジャンルのものになってました(@_@;)
愛生さん
2011/07/30
ねおさんも、粘着マットでしっかり固定出来るんですね。
私の車か粘着マットが、汚れてるのかな?
>>リーダーさん
>今回応募したひとって、ほとんどそっちのカーコンピューターのほうに
興味津々だったんじゃないかと思っているんですが(笑)
そうだと思いますよ!
レーダー自体の性能UPより、それに付随する機能の方が、面白そうじゃないですか!
やはり、男ってメーター機器とか、好きなんだと思いますw
ねおさん
2011/07/30
>まさかの対応車種じゃない可能性にちょっとビビリました(^^;;
わたしもビビりました^^;
>今回応募したひとって、ほとんどそっちのカーコンピューターのほうに
>興味津々だったんじゃないかと思っているんですが(笑)
それはそれとして、レーダー探知機は、オートバックスに行くたびに気になって見てたんですよ。
でも最近の機種って、機能も高くなった代わりに価格もピンキリ。
10年以上も情報収集していなった自分にとっては、もはや未知の領域になっていて、手を出すに出せずにいたのが正直なところです。
そういう意味で、今回、良い機会をいただいたとリアルに思っています^^;
ダルマくんさん
2011/07/30
買いに行こうかな~
ねおさん
2011/07/30
>ねおさんも、粘着マットでしっかり固定出来るんですね。
愛生さんのレビューを見ていたので不安はあったのですが、問題なさそうです。
>私の車か粘着マットが、汚れてるのかな?
一度洗ってみるといいかもしれないですねぇ
>レーダー自体の性能UPより、それに付随する機能の方が、面白そうじゃないですか!
>やはり、男ってメーター機器とか、好きなんだと思いますw
ですね。
レーダー探知機っていうのは、ある意味機能的にも限られたもので、かつその機能も十分にわかっているものです。
関心は感度の良さ、誤警報の少なさが性能を表すバロメーターと言えますから、+αの部分に対する関心どううしても大きくなりますね。
ねおさん
2011/07/30
レーダー探知機としての本来の機能に対しては、まだ評価できていませんが、今日少し走った限りでは付加機能が思った以上に楽しめるものでした。
詳細は、またアップする予定ですが、なかなか良い製品です。
ぽんさん
2011/07/30
車に関してはてんてわからないものですから^-^;;;
続きのレビュー楽しみにしていますね♪
ねおさん
2011/07/30
>皆さん、自由自在につけられてちょっとうらやましいです。
まぁ、最近は車に手をかけることも殆どなくなってしまいましたが、オッサンはみんな車好きでもありますから^^;
>続きのレビュー楽しみにしていますね♪
今回は8月16日までのレビュー完成を義務付けられていますので、精一杯頑張ります。
(と言っておきます^^;)
aoidiskさん
2011/07/31
様々な表示が
接続に関しては、一寸勇気いりますね。
これかなと分かっていても、???だと、
楽しいですね。これだけ分かるとというか、
一寸知りたいな、でも表示がないことって多いですから、
これはいいですね。
レビューお疲れ様です。これからを楽しみしています。
みっちゃんさん
2011/07/31
レビューお疲れ様です。
分かりやすい解説です、勉強になります。
レーダーがどこまで進化するのかって興味がありますね。
ねおさん
2011/07/31
>接続に関しては、一寸勇気いりますね。
>これかなと分かっていても、???だと、
OBDⅡコネクタは、標準化された規格のもののようです。
他のコネクタとは形状も異なるため、誤接続することは考えにくいですね^^;
>楽しいですね。これだけ分かるとというか、
>一寸知りたいな、でも表示がないことって多いですから、
これはホントに楽しいですよ♪
最近の車は水温計も無くなっていますが、ここからは水温情報も取得できます。
水温って、なんとなく気になるんですよね^^;
ねおさん
2011/07/31
そして、コメントありがとうございます。
>分かりやすい解説です、勉強になります。
(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪
わたしも他の方のレビューを見て勉強することばかりです。
お互いに頑張りましょう^^
>レーダーがどこまで進化するのかって興味がありますね。
ホント!
10数年ぶりのレーダー探知機は、全くの別物でした(@_@;)
Manyaさん
2011/07/31
各種車両情報表示いいですね!
こういうのを見ると、付けたくなります^^
ねおさん
2011/07/31
男としては、こういった車の各種情報をビジュアル化するものって、ソソリますよね^^;
ひでさん
2011/08/01
オールオンにすると様々な情報が来ますね
カーロケのアラートは気に入り見回している自分がいますw
ねおさん
2011/08/01
>カーロケのアラートは気に入り見回している自分がいますw
こんなに高機能なアイテムは初めてなので、いろいろと試してみます。
オススメの活用法があれば、レビュー内で紹介してください(^^;;