12月25日に当選のメッセージをいただきました。
素敵なクリスマスプレゼントをいただいた気分です。
製品は26日に届きました。 USB 黒 タイプ です。
まず前置きが長くなるのですが、なぜ本キーボードのレビューに応募したのか、ということからお話したいと思います。この理由がないと高価で性能がよく見た目の良いキーボードだとしても応募していないだろうからです。
「このキーボードだったら親指シフト配列にエミュレートして親指シフトキーボードとして快適に使えるのではないか?」この期待が本キーボードのレビューに応募した最大の理由です。
キーボードに関して「空白キーと右隣の変換キーが同じ大きさで、その境目がBのキーの直下にあるタイプのキーボード」とか「Bスプリット」とか「B下割れ」という言葉を使う人、もしくはこれらの言葉に反応する人、この言葉に沿った視点でキーボードをみてしまうある分野で少数派の人たちがいます。
キーボードで文字入力をする際、世間一般の大多数の人が行っているであろう「JISキーボードでローマ字入力する」のではなく、親指シフターとかニコリストと言われる「親指シフト配列でかな入力をする(=親指シフト入力する)」人たちです。私もそのうちの一人なのです。「親指シフト」については正しく説明できそうありませんし、このレビューの本旨ではないので割愛します。以下インターネットでの情報とか私自身の現状からの話です。
親指シフトキーボードは提供しているメーカーが少なく、あっても大変高価で、しかも親指シフターたちはキー配列以外の打鍵感覚(静電容量無接点方式とかメンブレンとかメカニカルとかパンタグラフとか、キーストロークが浅いとか深いとか、荷重が軽いとか重いとか)にこだわる人もいるようで、それら打鍵感覚にこだわってJISキーボードの、より高価でより高性能の製品を選んで使う人もいます。
しかしそのような人でも親指シフト入力を捨てたわけでなく、メーカーによって細かいキーの大きさや配列が違うことに注目し、より親指シフト配列に近いJISキーボードをさがしだし、それをフリーソフトで親指シフト配列にエミュレートして使っているそうです。そのときキーボードをさがすのに目安となるのが「空白キーと右隣の変換キーが同じ大きさで、その境目がBのキーの直下にあるタイプのキーボード」ということなのです。zigsowでももちモノ登録の多いPFUとか、東プレのキーボードなどが選ばれているようです。もっとも私はこれらの親指シフターの上級ハードユーザーと違って、100打鍵/分程度の親指シフターの端くれみたいなものですが。
私は現在、ノートパソコンをフリーソフトにて、親指シフト配列にエミュレートして使っています。
そして今回プレミアムレビューで紹介されていた本キーボードを見たとき、目に付いたのが「空白キーと右隣の変換キーが同じ大きさで、その境目がBのキーの直下にある」というところだったのです。
あと無線タイプを選ばなかったのは、インターネットで調べたところ、本キーボードでは無いのですが、使われている無線方式が無線LANと電波干渉するという情報もあったので、現状無線LANを使う環境には無かったのですが、後々導入しようと考えていましたので、そういった情報を知ってしまったからには先々の混乱は避けたいと思ったからでした。
――――――――――
それではレビューに入らせていただきます。開梱から順を追って、その都度気がついた事を書いていきますので、製品本体の事ではないことも含まれ、読みづらいところがあるかも知れませんがご了承ください。
<梱包>
黒を主体として、赤を効かせた配色が精悍なイメージの箱です。世界で販売されているのでしょうね、裏に簡単な商品説明がいろんな国の言葉で書かれていました。
マウスパットが付いていました。箱の中には入っていませんでしたので、今回、レビューアーのみのサービス品なのでしょうか。私はトラックボールを使っておりマウスパットは使用しないのですがどうしましょう・・・。
開梱するとキーボード本体とその上にクロスが入っていました。キーボードを拭くためのクロスですね。無くても良いですけど、あれば細かい気遣いだなあと思います。あとで試しにキーボードに指紋を付けて拭いてみました。綺麗に拭き取れました。ありがたく使わせていただきます。
キーボードを包んでいたビニール袋からは簡単にとりだすことができました。日本の商品は丁寧にセロハンテープで袋の口を留めてあったりして、それを綺麗に外そうとするとイラッとしたりするので、そういうストレスがなくてよかったです。
<外観を一通り見て>
*USBポート
トラックボールでノートパソコンのポートを1つ消費していましたので、トラックボールのかわりにキーボードを繋ぐことになるのでノートパソコンのポートの空きは変わりませんが、キーボードにはポートがふたつあるのでひとつ増えることになりますね。
*キーボードの上面
枠の部分は鏡面仕上げが綺麗で高級感があると思います。
文字キーからテンキーまでの並びの枠の縁が見方によって銀の縁取りのように見えます。キーボードの上面部分って、使われているアクリル部分は透明で、その下の部分を透かして黒に見えているわけですよね?でキーを囲んでいる外枠部分の縁の切り方が、ファンクションキーの並びの枠の部分とそれより下の文字キーからテンキーまでの並び枠の部分とが違います。この縁の切り方の違いのせいで文字キーからテンキーまでの並びの枠の縁は見る向きによって銀の縁取りがされているように見えます。ちょっとしたアクセントになって高級感を増しているような感じがします。この縁の切り方の違いを、縁取りの見え方まで意識してやっているのだとしたら、「そこまでこだわって作っているのか」と感心します。
*キーの下
この部分がオレンジ色で隙間から見えているのは、本体やキーが黒なのとあいまって凄くオシャレです。でもその色で目立つせいか、みためキーの隙間が強調され広いように感じられて、ゴミが入りやすいのではないかと思ってしまいました。実際は使用しているノートパソコンのキーボードと比べてみると、キーの隙間は広いわけではないようですので、目立つ色のせいでそう感じるのでしょう。実用には関係の無いことかも知れません。
*パソコンとの接続ケーブル
キーボード本体にはコードが直づけになっている、というのは全キーボードの標準なのでしょうか?今までほとんどノートパソコンしか使ったことがないのでよくわからないのですが、ケーブルはキーボード側もコネクターにして、汎用の別売りのUSBケーブルを付け替えられるようにした方が良いのではないかと思います。自分で好みの長さのケーブルを買って来て取り付けられるので。今の私の使用状況では本キーボードに付けられていたコードは長いと感じましたので。
*LED(実際は接続後の感想)
鏡面仕上げの黒にLEDの赤?オレンジ?は映えます。いや本当にカッコイイです。贅沢な願いなのでしょうけど色違いでブルーとかグリーンとかのバリエーションを展開して欲しいです。ホワイトのLEDはブルーのようですので、可能だと思うのですが。
<いざ接続>
*認識するか
ノートパソコンの背面にUSB端子2つ、ポータブルハードディスクドライブとトラックボールが接続されています。側面にUSB端子1つ、ブルートゥースアダプターが接続されています。トラックボールを外し、代わりに本キーボードを接続しました。画面にハードを認識する表示がしばらく出て滞りなく認識しました。
キーボードを叩いてみます。文字入力もできています。この文字入力が問題無くできるかどうかが心配でした。前置きにも書きましたがノートパソコンをフリーソフトにて親指シフト配列にエミュレートして使っています。このソフトが本キーボードでも作動するのかという懸念がありました。一応作動はするようです。
*打鍵の感触
本キーボードの打鍵の感触は私が所有しているノートパソコンで使われているのと同じです。仕組みが同じなのだと思います。背の高いキーのコトコトという感じの打鍵感より、薄いキーのパチパチという感じの打鍵感の方が好きです。ノートパソコンと同じで、軽く叩く感じの、小さな力で反応してくれるので楽です。
<その他>
*USBポートを使って見たら
左側にトラックボールを接続してみました。問題無く使えました。右側にポータブルハードディスクドライブ(ACアダプターを使用しないバスパワーのもの)を接続してみました。作動しませんでした。
*キーボード本体の重さ
適度に重量があってゴム足もついているので、ちょっとした衝撃でずれるようなことはないようです。
*キーボードの薄さ
打鍵するときに手首をたてずに?起こさずに?打鍵できるので、手首が疲れなくていいです。
*Altキーが左右ひとつずつある
これはフルキーボードでは当たり前なのでしょうが、今までノートパソコンを使用していまして左側にひとつしか無かったので。ExcelでAlt+Enterを多用していまして、今までは両手を使っていました。片手でできるようになるので重宝しそうです。
*ノートパソコンのキーボードから本キーボードに快適に移行。
実はノートパソコンは富士通製です。親指シフトの総本家。もっともキーボードはJIS配列ですが。エミュレートの親指シフト配列でも実用上問題無い(日常使用するのに不都合がないという意味で快適最適という意味ではありません)のですが、若干のキーの大きさ違いとか、キーの位置がしっくり来ないことによる手のおさまりの悪さ、純正の親指シフトキーボードを使っていないという劣等感のようなものがありました。それがこのキーボードに移行したことによって大きく解消されたような気がします。特に手のおさまりの悪さは。
*キートップのかな表記
当然JIS配列表記になっているのでしょうけれど、これは親指シフト配列にエミュレートして使用している以上、JIS配列表記は私にとって全くの無意味。印刷されていなくても親指シフト入力で無見打鍵(むみだけん-私が勝手に今考えた言葉です。たぶん正式な日本語にはありません。タッチタイピングのことです)できますので。完璧に体得したわけではないので偉そうには言えませんが。
でもこれは参考にならないですね。私個人の特殊事情ですから。中にはキートップに全く何も印刷されていないキーボードも販売されているようですが・・・。あ、でも英字、記号の表記は私には必要です。英字の配列は覚えていないので無見打鍵できませんので。
*というかいっそのこと出して下さい!親指シフトキーボード!
キーの大きさとか配列の手直しとか必要だと思いますし、最大の問題は商売になるかどうかですよね・・・わかっているんです・・・儚い夢です・・・でもまあ言うだけ言っとけって感じです。
このレビューも途中からの文書作成と推敲を本キーボードにて親指シフト入力で行っています。親指シフト入力の快適さと本キーボードの打鍵の快適さのおかげで楽しく作成できました。
私としては親指シフト配列をエミュレートすること前提ですが、簡単に感想を一言で言うと
「物として持っていても満足感がありますし、使っていても楽しいです。」
画像までは現在手が回りませんので後日、適宜説明文とともにコメントであげていきたいと思います。
本文も必要であれば適宜修正していきます。
以上、長々とおつきあいありがとうございました。
コメント (21)
他18件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ほかのユーザーのレビュー
-
ACRYLUX KB009U-B
このたび「ENERMAXACRYLUXKB009U-B」のレビュアーに選出して頂きましたので、早速レビュー記事をアップさせて頂きます。本製品は、有線(USB)のフル...
-
ACRYLUX KB009U-B
洗礼されたフォルム、磨きあげられた艶!美しい。まさにCOOLです!この芸術的キーボードのレビュー動画を作成しました!・デザイン輝くアクリ...
-
ACRYLUX KB009U-B
お陰様でレビューアーに当選しまして、本日届きました。実物を見てみると、予想以上にスタイリッシュでcoolです。全体的に薄いなというイメー...
-
ACRYLUX KB009U-B
当選 ありがとうございます。通知の翌日(本日)には届きました。早速レビューしていきたいと思います。
-
ACRYLUX KB009U-W
メンブレン→もっとも一般的なキーボードパンタグラフ→キーのどこを押しても同じ圧力が伝わる。キーの沈み方が浅く、スピーディーなタイピ...
-
ACRYLUX KB009U-W
Zigsowのクリスマスイベントでレビュアーに選ばれました。レビュアー募集が始まるとともに登録していたこともあり、本当に嬉しい限りです。あ...
-
ACRYLUX KB009U-W
100個目の持ち物を何にしようかと悩んでいたら、レビュアーに当選したとの連絡が。週末に届かないと4日間はコミケで家を空けてしまうので、受...
-
ACRYLUX KB009U-W
この度、レビュアーに当選しました。昨日、当選のメールをいただいた驚きましたが、本日早々と到着しました。初めてのレビュアーですが、精...
-
ACRYLUX KB009U-W
クリスマスプレゼントになりました。感激です。レビューアー選定本当にありがとうございます。ENERMAXのACRYLUX。デザインキーボード(白)です。...
-
ACRYLUX Wireless KB009W-B
箱を開けたとき予想以上の美しさに唖然。エナーマックスのキャラクターのエナちゃんマウスパッドとエナーマックスロゴ入りのウエスが付属し...
-
ACRYLUX Wireless KB009W-B
ありがたいことにプレミアムレビュー、おかげさまで当選させていただきました。早速、先日来メイン機として使っている9160に接続して使ってお...
-
ACRYLUX Wireless KB009W-B
ワイヤレスのブラックです。この文章をACRYLUXWirelessKB009W-Bで書いています。ロジクールイルミネートキーボードCZ-900(有線、以下CZ-900)との比較に...
-
ACRYLUX Wireless KB009W-B
先日のzigsowのイベントで、ワイヤレスのキーボードやマウスを使ったことがないというのを買われて、レビュアーに選ばれたので、そういった視...
-
ACRYLUX Wireless KB009W-B
私、基本的にコード、配線類の類は嫌いです。なので、ワイヤレス化出来るものは全てワイヤレス化にする主義です。なので、ワイヤレスキーボ...
-
ACRYLUX Wireless KB009W-W
[はじめに] 有難いことに本製品のプレミアムレビュアーとして選出していただきました。貴重な機会を与えてくださったzigsow及びリンクスインタ...
-
ACRYLUX Wireless KB009W-W
レビューア当選しました zigsow様、ENERMAX様に感謝。メールがきてワクワク待つこと3日。本日到着さっそくふたをあけ…あれ?なんかついてるぞ。...
かずや。さん
2009/12/27
すごくプレッシャーを与えられた気分ですw
自分もレビュー頑張らねば!
退会したユーザーさん
2009/12/27
この左寄のスペースキーにこのような需要があった
とは気づきませんでした。
また本日、アキバでキーボを見て回りましたが
前変換と同程度のスペースキーはいくつかありましたが
Bより左できれていたものはありませんでした。
ENERMAXは狙ってたのかなぁ?
lapisさん
2009/12/27
こういった観点からというのが目から鱗でした。
Deep Impactさん
2009/12/27
退会したユーザーさん
2009/12/27
続きが楽しみです!
hatahataさん
2009/12/28
いえいえ、長いだけですね・・・
>monte1206さん。
スペースキーに関しては追加してみたいと思います。
>lapisさん。
たまたま親指シフターという立場にいましたのでそちらからの観点ということですね。
立場変われば見方も変わると言うことになりますでしょうか。
>Deep Impactさん。
恐縮です。お役に立てれば幸いです。
>りーぞさん。
ありがとうございます。つ、続きですか?・・・
hatahataさん
2009/12/29
箱
画像左 表
カッコイイですね。これだけで目を引かれてしまうかも知れません。
つかみは大事なんじゃないでしょうか。
画像右 裏
ドイツ フランス イタリア ロシア 韓国 日本 中国 台湾 (たぶん・・・)の説明書きがありました。
インターナショナルなカンパニーのようです。
hatahataさん
2009/12/29
同梱のクロス
思ったのですけれど特殊な専用生地なのでしょうかね?
メガネ拭きなんかでは東レのトレシーなんかが有名だと思うのですけど。
トレシーが入っていたらさらに「おおっ!」って思っていたと思います。
hatahataさん
2009/12/29
キーボードの上面
「鏡面仕上げは伊達じゃない!」
写真を撮ろうとしたら周りが映り込んでしまいます。
うっかりすると顔まで映っているので、気をつけないと顔をさらしてしまいます。
おわかりになりますでしょうか。文字キーの枠の縁は銀色に見えるのに、ファンクションキーの枠の縁は黒のままです。
縁の切り方?カット?の仕方が違うので、光の反射の加減で差が出て見えるのだと思います。
見え方まで計算してやっているのだとすると・・・
非常にこだわりのあるカンパニーのようです。
hatahataさん
2009/12/29
キーの下
黒地にオレンジ色が映えてオシャレです。
目立つ色故に私にはキーとキーとの隙間が広く見えてしまいました。
オレンジ色、もっと綺麗なのですけれどね。写真がへたくそですみません。
hatahataさん
2009/12/29
パソコンとの接続ケーブル
キーボード側はこのように直づけで取り外しができません。
汎用USBコネクターにしてケーブルを交換できるようになっていれば良いのにと思いました。
あ・・・でもそれを言ったら行き着く先はワイヤレスになってしまいますかね・・・
押さえるところは押さえる手堅いカンパニーのようです。
hatahataさん
2009/12/29
LED
これ、直接見ると本当にカッコいいんですよ。
写真じゃみたままを撮れなくて実物はこのようには見えていません。
スキルがなくて申し訳ありません。
見え方は画像左の黄色のロゴの感じで見えています。文字がくっきりと。
色は画像右、まだこちらの方が見えている色に近いですけどそれでももっと赤い色をしています。
このカッコよさが正しく伝えられないことがもどかしいです。
テンキーの上にもLEDがついています。画像下。
左からNum Lock Caps Lock Scroll Lock の順
ロックすると点灯します。
hatahataさん
2009/12/29
キートップのかな表記
無見打鍵なんてえらそうに書きましたけど、現状ノートパソコンには親指シフト配列のかな表記をテプラのテープで作って張っています。でもJISかな表記は本当に無意味です。
汚いですねノートパソコン・・・お見苦しい画像ですみません・・・
hatahataさん
2009/12/29
追加で気がついた事
テンキーの配列
使っていて気がついたのですけれども、テンキーにBack Spaceキーを追加して欲しいなと。
+キーをふたつに割ってひとつをBack Spaceキーに。
-キーを含めて配置をどうすればいいのか、というのはちょっとわからないですけれど。
右の画像。所有している電卓なのですが、パソコンと繋いでテンキーとして使えるものです。
→キーがありますよね。これがBack Spaceキーです。
電卓にもあるモノなのでテンキーにも付けられないでしょうかね?
hatahataさん
2009/12/29
ノートパソコンのキーボードから本キーボードに快適に移行。
再度ノートパソコン登場。
ノートパソコンの画像のキーボード上のグレーの小さな板。ただのボール紙を切って貼っただけのものです。この上に両手の親指をそれぞれ置きます。
変換キーの位置の関係でホームポジションを取ろうとすると、右手の親指の位置が若干右によってしまいます。本当に少しなのですが意識的に親指を右にずらして置かないといけません。
このことが本文中に書いた手のおさまりの悪さです。
画像右が本キーボードでのホームポジション。自然に手を置いています。
変換キーもノートパソコンに比べてより中央になっています。
両方の手の親指が、それぞれ均等にスペースキーと変換キーの上に乗っています。
自然にこの状態になることが重要です。
本キーボードを使用することによって、自然に親指を置くことができるようになりました。
手のおさまりの悪さが解消されたのです!
スペースキーの小ささを指摘する声があるようですね。一般的な入力をされる人には当然の懸念なのではないかと思います。しかしソコはホレ、私は親指シフター。スペースキーを小さくしてもらって変換キーを左に寄せてもらった方がいい。むしろそうでないと困るのです。(笑)
そこまで言うなら純正品買えって? ・・・ ・・・ ・・・
親指シフト配列では、ひとつの文字キーにかなをふたつ割り当ててあり、本キーボードでいうところのスペースキー、もしくは変換キーのどちらかのキーと文字キーとを同時打鍵するコトによってもう一つの文字が入力できる仕組みになっています。
スペースキーを空白、変換だけで使うより使用頻度が格段に上がります。というか右手指と左手指の打鍵が均等になるように、そう作られています。
JIS配列のキーボードでスペースキーがこの大きさでこの位置にあるということは親指シフト入力をするには非常に重大なメリットなのです。これを端的に表すのが本文にも書きましたが「空白キーと右隣の変換キーが同じ大きさで、その境目がBのキーの直下にある」ということです。
スペースキーが小さい≒ミスタイプ。初見でこのようなイメージを持たれることは、商品としてはかなりのリスクなのではないでしょうか?試し打ちでも出来ればそういった不安は解消されることもあると思いますが、キーボードというのは多くは試し打ちが出来るような状況で販売はされていないでしょうから、見た目のイメージは消費者に買ってもらおうとする上で非常に重要な要因なはず。それをたぶん承知した上で、このキーサイズを採用するリンクスさんのメリットは?またその意図は?
私には知るよしはありませんけれど・・・
非常にチャレンジャーなカンパニーのようです。
親指シフターはこのキー配置をみて当然選択肢に入れるでしょうね。でも私がそうだったからみんなそうだとは言いませんよ・・・キー配列以外に打鍵感覚にもこだわるって書きましたよね・・・そういう人もいますから・・・
でも親指シフトを紹介するサイトの中で既に本キーボードが紹介されていました。私がそのことに気がついたのは12月27日だったのですけれど、そのページには12月3日に追加されたようです。親指シフターには注目されているはずです。
がんちゃん@Kuotaさん
2010/01/09
私とはまた違った視点でのレビューでなかなか面白いと感じました
hatahataさん
2010/01/16
親指シフターの視点からのレビューが、一般的な使い方をされる方の参考になるのか自分でも疑問ですけれど、興味をもっていただいて嬉しく思います。
hatahataさん
2010/01/16
今日、ENTERキーがずれた・・・。
簡単にはめ直せて元に戻ったけれど。激しく打鍵していたわけではないのに。
打鍵するときの力の入れる方向で、はずれやすい方向っていうのがあるのかな?
ENTERキーは遠いので、打鍵するときはまっすぐ上下ではなくて、斜めに打鍵する感じになるみたいだからそのせいか?
長年パソコンを使っていて、どんなキーボードでもそんなこと経験したこと無かったので驚き。
hatahataさん
2010/05/16
デジカメをパソコン本体につながずに、より近い手元でつなぐことができるのは、ちょっとしたことですが便利に感じます。
hatahataさん
2010/09/20
最初にMac miniに本キーボードをつないでみたところ変換、無変換キーで「あ」が出ます。解決の手だても見つけられないので、そのままその後TESLAをインストールしましたが、全く稼働せず・・・
パッケージを見直してみると、日本語対応とは書かれていますが、JIS規格とは書かれていません。Windows7対応とは書かれていますがMac OS対応とは書かれていません。そのあたり、細々したことが親指シフト導入に妨げになっているのでしょうか?
親指シフトのことはさておき、Mac miniに普通に接続して正常に作動しないというのは残念です。ホワイトバージョンはMacにあっていると思うので。
hatahataさん
2012/10/01
MacMiniに本キーボードをつなぎ、そこで初めてMacとWindowsではキーボードの互換性は完全ではないと初めて知ったという。
そのままではMacでは使えないということでしばらくはBootCampのWindows7で使ってました。
その後、新たにKeyRemap4Macbookという配列変更ソフトで親指シフトが出来るという事知り、それをためしてみました。作動させる事は出来ましたが、コレも入力がおかしい。
Apple純正のキーボードなら、すんなり行くのかとそこは素直に純正の無線キーボードを買いました。するとあっさり親指シフトは実現。
MacMiniはそのままMacOSXで使う事になり、Macで親指シフトができない本キーボードはお蔵入りに・・・
しばらくはそれで何の疑問も無く使っていたのですが、思いつきで歌を聴きながら歌詞を打鍵するというお遊びのタイピング練習のような事をやっていると、文書ソフトがネット依存のブラウザーの拡張機能、キーボードが無線キーボードということで反応が遅い。もともとミスパンチが多く修正することが多い私では入力が追いつかない・・・
ソフトをパソコン独立のもの、キーボードを有線の物に変えたらなんとかなるのかなと。しかし、有線でまともなキーボードはWindows用の本キーボードのみ、またあらたにApple純正の有線キーボードを買うのは負担が・・・
ネットでいろいろ探ってみると、Windows用キーボードをMacで使う方法というのがいくつか見つかりました。KeyRemap4Macbookを作った人が作っている,PCKeyboardHackというキーの機能を置き換えるソフトらしいのですが、これを導入してみました。PCKeyboardHackをインストールして本キーボードをつなぎ、PCKeyboardHackで設定を買えると・・・これまたあっさり入力の不都合が無くなって、親指シフトが使えるようになりました。
数字は普通半角で入力するのですが、純正無線キーボードにはテンキーが無く、文字キーの数字キーでは通常全角で入力されてしまい、いちいち半角に切り替えないとダメでした。本キーボードのテンキーからの入力だと半角で入力されるので、切り換えがいらなくなりました。
Windows7で使う場合(Scan Snapなどを使う時)は別に買ったWindows、Mac両用の小さな無線キーボードを使ってしました。サイズの大きな本キーボードはつけはずしが面倒なのて、お蔵入りになっていましたが、MacOSX、Windows7でキーボードを替える事無くそのまま使えるようになりましたので、復活する事になりました。
本キーボードが使えるようになると、親指シフトキーがB下に二つ均等に並んでいるのはやはり楽だなと。Appleの純正キーボードもスペースをセンターとして、英数、カナを左右の親指シフトキーとして使う快速親指シフト配列と言われるものであり、それほど入力するのに不都合ではないなと思っていたのですが、比べてみるとやっぱり本キーボードの方が楽です。やはり無意識に負担になってたんですかねぇ。快速親指シフト配列ではよっぽどスペースキーを小さくして、英数、カナキーを中央よりしないと、快適な物にはならないなぁと再認識しました。東プレのリアルフォースシリーズやPFUの HHKがそれに近いです。またジャンクキーボードを使ってそういった改造もしているのですが・・・
PCKeyboardHackというソフトは機能キーから出るコードを変えてしまって、別のキーにしてしまうソフトみたいです。Apple無線キーボードで親指シフト入力をしていたときとキーの位置が違って打鍵し難いキーはコードを変えて別のキーにしたものもあります。
これで、リアルフォースシリーズを使ってMacで親指シフト入力、というのも見えてきました。高価なキーボードなので、Windowsでしか使えないというのもネックでした。実は同じように有名なPFUのHHKではキーを換装して親指シフトキーボードにしてしまう為の交換キーというのも試作されています。PFUは東プレで作られていると聞きますので゛同じような交換キーが東プレでも導入されれば・・・
と考えると親指シフトもまだまだ、面白いな、わくわくさせてくれるな、と思います。
親指シフトにまたあらたな可能性を見せてくれた本キーボードに感謝です。