コメント (5)
他2件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
新着レビュー
-
三晃商会 SANKO イージーホーム80用 ワイドカバー
ちゃんとしたカバーをとっとと導入すべきでしたね
うさぎにはゲージは必須でありますダッチうさぎの遺産を使うことになりましたがゲージはカバーすべきです・寒い風の侵入を軽減できる・カバ�...
-
小倉山荘【感謝祭】福おため 式部
ちょっとした手土産に人気がある小倉山荘のご自宅用セット
前期高齢者として2回目の誕生日 家内からは白ワインをプレゼントしてもらったのですが お付き合いのある生保の外交員の方からも タオルと...
-
Anker PowerExpand USB-C & Dual HDMI アダプタ 最大 4K (60Hz) 複数画面出力最大 4K (30Hz) MacBook iPad 用
貴重なType-Cポートを活用
お仕事パソコン環境が変わりつつありますそんな予想ができます職場ではノートパソコン×1台デスクトップ×1台の2台使いで運用してるのです�...
lapisさん
2009/09/22
流石に碌な手入れもされないまま50年は経っている革は、痛んでいる所もあり、ちょっと苦労しました。
でもまあ、初めて曲がった針を持ち、垂直(?)に縫い合わせたにしては、上手くいったほうなんではないかと自画自賛しておきます(笑
こんな感じに修理は進めていくつもりではありますが、やはり新しいケースは必要ですかね。
どこかでオーダーするか、それともこれを機にレザークラフトにも手をだすか・・・。
drugmaniaさん
2009/09/22
レザークラフトまでやりますかw
lapisさん
2009/09/22
「美しく」とかまで考えるとまた違ってくるのでしょうが・・・。
多分drugmaniaさんの半田付けの方が凄いと思いますw
レザークラフトはやりたいですね。
自作のカメラケースっていいかも・・・、という妄想に取り憑かれつつありますw
オートコード用に関しては見本があるので、革と裁断するための道具、目打ち、金具、多少の薬品辺りをそろえて、慎重に型紙を起こせばなんとかならんこともないような気もしなくもないのですが、この画像の部分が問題ですかね。
一つ作る為だけに、型出しするのもなんなので、3つくらいのパーツを縫い合わせる感じでしょうか・・・。
なんだか本当にやってみたくなってきましたw
drugmaniaさん
2009/09/22
まぁ半田付けは根性があれば多分みなさん出来ると思います。。
lapisさん
2009/09/22