このたびは「Intel X25-M G2」40daysダイナマイトレビューに選出いただき、ありがとうございます。
この場を借りて深くお礼申しあげます。
2010年6月11日
Dynamite ReviewのIntel X25-M G2が本日届きました。(不在中だったので遅くなりました。)
2010年6月16日
レビュー完了。微少修正などを進行中。
★概観
★さて、今回のレビューの説明をさせていただきます。
レビュー環境はこちら。↓
---------------------------------------------------------------------
・レビュー環境
「SONY VAIO typeS VGN-SZ95S」
CPU : Intel Core2 Duo T7250 (2GHz/2MB)
M/B : Intel GM965 Express/ICH8M + NVIDIA GeForce 8400M GS
(ハイブリッド・グラフィックシステム)
Mem : Trancend DDR2-533 2GBx2
NIC : IEEE802.11abgn、Bluetooth
Option : 指紋認証なし、TPMなし、Felicaなし、カメラなし、WWANなし
OS : Windows 7 Enterprise 32bit (独自にクリーンインストール)
---------------------------------------------------------------------
プレミアムカーボン仕様のオーダーメード版、typeSです。
特筆したいのが「ハイブリッドHDD」を採用しているところ。
OSがVistaに変わり始めた頃だったので、少しでも快適性を実現するために採用されたのでしょう。
おかげでWindows7の起動速度が異様に速いです...(RAID0組んでるデスクトップより速い)
Vistaでは作業・効率・時間的な面で辛いので、Windows7に入れ替えています。
家庭向けから企業向けエディションにアップグレードは出来ないので
クリーンインストールをしています。
こちらが比較製品。↓
---------------------------------------------------------------------
◎Intel製 SSD『X25-M G2 SSDSA2MJ080G2C1』
(80GB/Read250MB/s:Write70MB/s/SATA2.0/34nmプロセス/ファームウェア02HD)
◎Seagate製 ハイブリッドHDD『Momentus5400PSD ST91608220AS』
(160GB/フラッシュメモリ256MB/SATA1.5/5400rpm/キャッシュ8MB)
---------------------------------------------------------------------
ハイブリッドHDDとは?
・大容量フラッシュとHDDを組み合わせることで
「省電力化」「起動/レスポンスの高速化」「信頼性向上」等を実現する複合HDD。
・活用するにはWindows Vistaか7が必要。
・基本的にはベンチマーク結果が速くなったりはせず、システムレスポンス改善がメイン。
Vistaのような書き込みが頻繁に行われる環境でのレスポンス改善が著しいのが特徴。
HDDとしての性能は標準的な2.5インチHDDと同じ。
大容量不揮発性メモリが高すぎて
ストレージとして使えない時代に考案された異端なHDDです(笑)
※補足
最近ではSeagate社が新型ハイブリッドHDD「Momentus XT」を発表しています。
HDD+フラッシュメモリではなくHDD+SSDを採用、
最大7200rpm 500GB HDD+SLC 4GB SSDを合わせたものようです。
ハイブリッドHDDはまだ市場からは消えないようですね。
意外と活躍してくれたハイブリッドHDD→SSDはどんな優位性を与えてくれるのか。
楽しみです。
ちなみに、ハイブリッドHDDは実測99g、SSDは実測79gなので
ぴったり20gの減量が可能となっています!
★それでは換装作業へ。
※リカバリにてOSを入れる予定でしたが、クリーンインストールに変更しました。
ノートPCの分解は初なので、ドキドキ...SONYだし。
まずはバッテリーははずして、裏側にする。
底面4箇所のネジをはずす。はずす位置は手前3箇所、奥1箇所の計4箇所。
表側に戻して、キーボードの上部のツメをはずす。
キーボードは上部4箇所で固定されているので、細い棒か何かでずらしてはずす。
自分は細いマイナスドライバーを使用。
※キーボードの基板の塗装を剥がさないよう注意。
キーボードを外したところ。配線が繋がっているので気をつけること。
繋いだまま作業するのでモニタの上にずらして置いておく。
続いて、パームレストを固定しているネジをはずす。はずす位置は手前の3箇所。
そしてパームレストをひっくり返しながら、上にずらして置く。
パームレストにはタッチパッドの配線が繋がっているので注意。
やっとハードディスクにたどり着く。 (拡大可能)
まずプリント基板に繋がっているコネクタをはずす。両端から同じ力加減で。
※人間が触ることを想定して作られていないので、慎重に作業を行うこと。
そのあとに、ハードディスクを固定しているネジをはずす。3箇所。
取り外したハイブリッドHDD。
コネクタ、固定用サイドレールを外して、SSDにつけかえる。
付け替えたら、もとのように収めて元通りにしていく。
逆手順を踏むだけなのであとは楽。
組み戻しが終わったら、Windowsのクリーンインストールに入る。
今回もまた専門学校のほうで
「Windows7 Enterprise Edition 32bit」を支給してもらった。
やっぱりすごい速度でインストールが進むのがわかる。
でもDVDドライブが回らなくて(2倍速くらい?)ファイルコピーだけが遅め。
ドライバ、アプリのインストール手順はノートPCのリンク先に記述してあるとおり。
一通り終わったので、ベンチ&検証に入ります...
★ベンチ&検証開始。
※注意
・グラフィックモードは「STAMINAモード」で測定。
→なのでIntel GMA X3100のスコアとなっています。
・VAIO typeS SZシリーズはXPを使用することを前提で開発されているため、
AHCIを活用するように作られていません。なのでSATAはIDE互換モードのみ。
--------------------------------------------------------------------------
☆Windows7 エクスペリエンスインデックス
まずST91608220AS。
HDDは「4.7」と、ランダムアクセスが速いわけではないので低いスコア。
続いてIntel X25-M G2。
ランダムアクセスが飛躍的に上がったので「7.4」まで上昇。さすがです。
RAID0組んでるデスクップを超えてます(;><)
--------------------------------------------------------------------------
☆CrystalDiskMark 3.0.0c
ベンチとして定番中の定番ですね
・500MB、3回でテスト。(キャッシュの影響は無いかと思われます)
左がST91608220AS、右がIntel X25-M G2。
凄まじいスコアの向上ですね...
SATA2の速度まで達しているのが見てとれます。
--------------------------------------------------------------------------
☆CrystalMark2004R3
DiskMarkと似たようなスコアを出す傾向がある旧定番
・HDDスコアのみ、測定。他設定はデフォルト。
グラフにしてみました。
差がありすぎて、非常に見にくいですね。
--------------------------------------------------------------------------
☆HD Tune 2.5.5 Free
ディスクのアクセス速度を調べる
・全てデフォルト。
まずST91608220AS。
やはり、ハイブリッドHDDとはいえ、いたって普通の性能です。
続いてIntel X25-M G2。
よくわかりませんが約200MB/sで頭打ちしてますね。
しかし、アクセス速度が0.1ms(100ns)というのは衝撃です。
--------------------------------------------------------------------------
☆ATTO Disk Benchmark 2.3.4
Crystalシリーズとはまた違った味のあるベンチマーク
・4kB~4096kBの間で計測。他はデフォルト。
左がST91608220AS、右がIntel X25-M G2。
これもまたハイブリッドHDDに特に目立つ点はありません。
SSDの速さだけが際立つ結果となりました。
--------------------------------------------------------------------------
☆CrystalDiskInfo 3.5.6a
SMART情報の読み取り
まずST91608220AS。
なぜか、注意信号...まぁ大丈夫でしょう!
フラッシュメモリ(NVキャッシュ)が確認できます。
続いてIntel X25-M G2。
Trimや最新ファームが確認できます。
なぜか総書き込み量がもう60GBを超えている...やば
--------------------------------------------------------------------------
☆起動・終了・休止・復帰・スタンバイ時間の検証
起動速度のみ、PassMark Rebooterを使用。
条件
・起動は、5サイクル・15秒待ち。
・終了・休止・スタンバイは、押してから電源ランプが消えるまで。
・復帰は、電源ボタン押してからログイン画面が出るまで。
・ハイブリッドHDD時
起動 ・・・44秒/53秒/57秒/48秒/57秒 → 平均:約51秒
終了 ・・・約22秒
休止 ・・・約18秒
復帰 ・・・約19秒
スタンバイ ・・・約7秒
・SSD時
起動 ・・・40秒/44秒/46秒/44秒/46秒 → 平均:約44秒
終了 ・・・約14秒
休止 ・・・約9秒
復帰 ・・・約14秒
スタンバイ ・・・約5秒
ハイブリッドHDDの時から十分速いと感じていましたが、
Intel X25-M G2はそれ以上に速いですね。
家にあるPCの中で起動速度が最速だったのですがまたその記録を更新しました!
初回OSインストール時の終了は瞬時に切れたので驚きました。
休止~復帰までが起動~終了よりあきらかに高速なので、
そちらを使う選択肢も見出せました。
--------------------------------------------------------------------------
☆バッテリー持続時間の検証
条件
バッテリーモード:バランス
LED輝度50%、音量50%、WLAN有効、バッテリ残量5%で終了
→HD動画をフル画面でループ再生
(動画詳細:CryENGINE2のデモ、WMV9 1280x720 8000kbps 126MB 3分18秒)
・ハイブリッドHDD時
153分
・SSD時
151分
なぜか誤差の範囲内であまり変わらない結果に。
たぶん、ドライブ自体を読み込む動作が少ないのが原因かなと。
もっと大容量データを読み込む必要のある実験にするべきだったorz
--------------------------------------------------------------------------
★使ってみて。
反応速度面で大きく劣るノート用2.5インチHDDから大きく改善され
活躍してくれたハイブリッドHDDですが、
やはりメモリだけで構成された本物には全く歯が立たないようです。
電源入れた直後からのHDDのプラッタ回転音が全くなく、
BIOSでの認識速度もほんの何コマか速くなったりと良いことばかりですね。
なにより稼動部がないので、
・移動時に気にせず持ち運べる。
・動作中に揺らしてもHDDプロテクションが起きない
など個人的にここが安心になりました。
ハイブリッドHDDはOS動作を非常に快適にしてくれますが、
NVキャッシュに収まらないものはやはりHDDから読み書きします。
その都度、プラッタを回転させるため待ち時間の発生(極短いフリーズ)や
モーターの起電力に大きく電力を取られたりします。
Intel X25-M G2はこのようなことを一切排除し、非常に高速な応答速度を体感させてくれました。
SSD技術が今後のコンピュータ業界の革新へ役立っていくことを期待しています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、レビューに御選考していただいたzigsow様へお礼申し上げます。
退会したユーザーさん
2010/06/12
退会したユーザーさん
2010/06/13
4453さん
2010/06/14
ひろりんさん
2010/06/14
和屋さん
2010/06/14
Neroさん
2010/06/14
kenken1581さん
2010/06/16
退会したユーザーさん
2010/06/16
s3zm4rさん
2010/06/16
Cryshiiさん
2010/06/16
とらみーこさん
2010/06/17
ネイエフさん
2010/06/17
つくもさん
2010/06/17
aoidiskさん
2010/06/20
丸ボロマンさん
2010/06/23
Cryshiiさん
2010/06/23
ネイエフさん
つくもさん
aoidiskさん
丸ボロマンさん
ありがとうございます!
ヒロ妨さん
2010/06/23
ヒロ妨さん
2010/06/23
参考になりました。
Sheltieさん
2010/06/23
Cryshiiさん
2010/06/23
Sheltieさん
ありがとうございます!
>ヒロ妨さん
ありがとうございます。
お役に立ててよかったです。
Planeteさん
2010/10/17
Cryshiiさん
2010/10/18