レコードのレビュー (視点: 総評)
-
Bridge Over Troubled Water: 明日に架ける橋【国内仕様輸入盤】(Ultradisc One-Step仕様/45回転/2枚組/180グラム重量盤レコード/Mobile Fidelity)
このアルバムとしてはオーディオ的に最高峰
この作品は、今までCDを除けば日本製の4ch盤LP、米国製のハーフスピードカッティングLPを持っていて、後者はそこそこの音は出ていると評価して�...
-
会員限定 SPA SPA53
カミロ・ワナウゼク/シューベルト:《しぼめる花》による序奏と変奏曲 Op. 160, D802
シューベルト:《しぼめる花》による序奏と変奏曲Op.160,D802、フルート、ギター、ヴィオラ、チェロのための四重奏曲 ト長調 D96 カミロ・ワナ�...
-
The Nylon Curtain [12 inch Analog]
通常盤とはまるで別物の音
まずは作品としてですが、本作はビリー・ジョエルのスタジオ・アルバムとしては8作目として1982年に発表されました。 このアルバムの制作に入�...
-
会員限定 日本コロムビア WS-10001
アン・シャイン/ショパン名曲集
[練習曲ホ長調Op.10-3「別れの曲」、同変ト長調Op.25-9、同ハ短調Op.10-12「革命」、ポロネーズ第3番イ長調Op.40-1「軍隊」、前奏曲第15番変ニ長調Op.2...
-
会員限定 Philharmonie HAMBURG LIVE OS108
ゲルト・アルブレヒト指揮ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団/ブラームス:交響曲第1番ハ短調Op.68Philharmonie HAMBURG LIVE OS108
-
会員限定 Muza SXL0139
ヴィトルド・ロヴィツキ指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団/シューベルト:交響曲第5番変ロ長調D.485、同第8番ロ短調D.759《未完成》ポ�...
-
会員限定 CBSソニー 自主制作盤
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲/豊増昇(ピアノ)
-
会員限定 Melodiya M10 49429 008
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調、無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調...
-
会員限定 HMV CLP1112
シューベルト:華麗なるロンド、ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ第1番、ヴァイオリンとピアノのための大幻想曲...
シューベルト:華麗なるロンドロ短調、ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ第1番ニ長調、ヴァイオリンとピアノのための大幻想曲 ハ長調マ�...
-
会員限定 スイス私家盤 番号無し
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77カール・フレッシュ(ヴァイオリン)エドゥアルド・フリプセ指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管...
-
会員限定 LA VOIX DE SON MAITRE FJLP5037
ジネット・ヌヴー(ヴァイオリン)イサイ・ドブロヴェーン指揮フィルハーモニアo.ジャン・ヌヴー(ピアノ)『ショーソン:詩曲、ドビュッシー...
-
会員限定 LA VOIX DE SON MAITRE FJLP5036
ジネット・ヌヴー(ヴァイオリン)ワルター・ジュスキント指揮フィルハーモニアo.ジャン・ヌヴー(ピアノ)『シベリウス:ヴァイオリン協奏曲...
-
会員限定 COUNTERPOINT/ESOTERIC CPST-5563
●コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ●J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調 アルド・パリソット(チェロ) [米COUNTERPOINT/ESOTERIC CPST-5563]
ブラジル出身のチェリスト、室内楽奏者、教育者、アルド・パリソット(1921~)の無伴奏チェロ録音です。彼は7歳でチェロを始め、義父のトマゾ...
-
会員限定 VOX PL8550
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲/ワナウゼク(fl)イェリネック(hp)ウィーン・プロムジカ室内管弦楽団
モーツァルト:①フルートとハープのための協奏曲K.299、②アダージョとロンド~グラスハーモニカ、フルート、オーボエ、ヴィオラ、チェロのた�...
-
会員限定 Erato NUM75258
フランク&グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ集/アモイヤル(vn)ルディ(p)
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ短調ピエール・アモイヤル(ヴァイオリン)ミハイル・ルデ�...
-
会員限定 SMS2433
ストラヴィンスキー:バレエ「結婚」/ピエール・ブーレーズ指揮パリ国立歌劇場管弦楽団
ストラヴィンスキー:①バレエ「結婚」、②おどけた歌(1914)、③猫のこもり歌(1915~16)、④4つのロシアの歌(1918~19)、⑤4つのロシア農民の歌(191...
-
AGENT PROVOCATEUR [12 inch Analog]
誰が歌っても名曲? この声だからこその名曲?
※商品情報は2016年発売の180g重量盤ですが、私が所有しているのは1984年発売の日本盤となります。 1980年代の売れ線ロック、所謂産業ロックの一�...
-
君のこころは輝いてるかい? 12"マキシシングルレコード
もう少し音にこだわって欲しい…
以前掲載した、Aqoursの2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」のレコードと同時に購入していた品です。何となく紹介を忘れてしまっていましたので、...
-
Bohemian Rhapsody [12 inch Analog]
「ボヘミアン・ラプソディ」をベストの音質で
今年は6月29・30日に開催された、かつてのオーディオフェアの後継イベントである「OTOTEN2019」。 今回も気になる製品を聞くために足を運んだので...
-
My Songs [12 inch Analog]
オリジナルの魅力を再認識する
かつてイギリスのロックバンド、ポリスのヴォーカリスト・ベーシストとして活躍し、ポリスの活動休止後ソロに転向して35年に達しようかという...