レビューメディア「ジグソー」

ツイスパソーダでお試しソーダ化(オリジナルレシピ公開です)レビュー追加 9/20

レビューの機会を頂きましたzigsow運営局様、GREEN HOUSE様にお礼申し上げます。

この度、友人より様々なレビューを拝見させて頂く機会があり、zigsowを知る機会を得まして登録させて頂きました。
まだこちらのサイトのルールも分からず、アカウント登録して直にツイスパ ソーダのレビューに申し込ませて頂きました。
また、無茶なレビュー申し込みに対して真剣に要望を汲んで頂いた運営局の皆様に再度お礼申し上げます。

レビュー申し込みの際、貴方が炭酸化したい液体を3つ以上記入して下さい。とありまして
・珈琲が好きなので、珈琲系でいろんなバリエーションの確認
・普段から普通に飲んでる物。例えばお茶?などどうなるんでしょうか
・粘性のある液体にも使えるか。コーンスープ。お汁粉… 不味そうですね(汗
・最後は爽やかにフルーツ系ドリンクで使えればと思います。
などと無責任な記入をしてそのまま応募。
今考えると、この要望が通ったのは新たな挑戦への誘いだったと確信しております。

 

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

まずは、ツイスパ ソーダの紹介にあたり流れをまとめてみました。

項目
1.商品概要
2.内包品の紹介
3.内包品形状、材質、特性紹介
4.試験的に行った炭酸化飲料の紹介
5.試験の結果に基づく考察
6.オリジナルレシピの紹介
7.まとめ
8.レビューの追加をいたします!

 

 

以上の順で紹介させて頂きます。

 

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

1.商品概要

 

こちらが、今回お預かり致しました商品です。

写真右が本体。炭酸ガスカートリッジが6本付属

写真左が炭酸ガスカートリッジ10本入り2ケース

ということは…。26回も試飲が出来るという事ですね!

一回で出来る量が720mlかぁ… (オイ

 

 

本体の内包品はこんな感じです。

 

 

炭酸ガスカートリッジは、乾電池より大きめな感じですが結構な重量感があります。

材質はスチール製でした。1本8グラムです。

 

なぜか色合いが良いので、一緒に撮影。

使用後のガスカートリッジも、情景キットとして使えるかも。(えっ 趣旨が違う?

 

 

商品の取り扱い説明も書かれたレシピ冊子も入っておりなかなか良い感じです (⌒▽⌒)/

 

 

冊子の内容はこんな感じでワクワクしてきます。

が…、今回は王道メニューで応募したのではないので後ろ髪を引かれつつこちらのメニューの試みは致しません。

メニューはツイスパソーダの商品サイトにも紹介されております。

http://www.green-house.co.jp/campaign/products_special/twispa/

 

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

3.使い方、材質など紹介

 実にシンプルで簡単な使用方法です。

 

 

このように、材質と諸注意がしっかりと書いてあります。

容器は材質はPETのため衝撃に対して割れる心配は無いのですが、耐熱温度の制限によりアイスドリンクのみの制作とさせて頂くことにしました。

 

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

4.試験的に行った炭酸化飲料の紹介

この項目では、出来るだけピュアな状態で炭酸化による変化を確認致しました。

 

カルピスを炭酸化

まずは、手堅いところでカルピスで試験です。我が家の子供達の熱い要望もあってとりあえずの動画です。いろいろと無駄な音声が入っておりますがご容赦下さい。

味は予想通りで家族で美味しく頂きました。

炭酸ガスは、意外と細かく弾ける感じで爽快な感じでした。

(○BCニュースラインぽくなりましたがご容赦くだされw)

 

 牛乳を炭酸化

つぎに試したのは牛乳です。使用出来ない飲み物に乳成分や油分を含んだ飲み物とありますが、今後試すレシピに牛乳を混ぜる事を予定しているためピュアな状態での確認をしてみました。

動画を見てお分かりになる通り、泡が発生しやすいです。少々吹きこぼれてしまいました。

味の方はといいますと。嫁は一口飲んで吹いておりました。僕も当然頂きましたが、とにかく不味い。どう表現したら良いのかわからず。牛乳特有の香りが強制的に沸き上がるのですが何か別の香りに感じました(汗

単独使用では、とても飲料とは言えない状態ですので使用出来ないと言う事でしょうか。

 

麦茶を炭酸化

 

こちらは、麦茶です。暑い夏はお茶が美味い! 炭酸化で爽快化作戦です!

お味のほうは…。

まずかった orz

炭酸ガスって、味があるんですね。この辺りで初めて理解しました。

なんというか、渋味というのでしょうか。この渋味が混ざり麦茶の苦みが強調され、とてもとても飲めない炭酸汁へ変貌いたしましたよ(汗

とりあえず、無駄にしない為にガムシロを入れて試飲です。

意外と、渋味、苦みが丸くなり味が緩和されました。

しかし、飲み物と呼ぶにはまだまだ届かない感じです ( ̄▽ ̄;A

これを試した結果ですが、紅茶なら結構良い感じになりそうな手応えを掴む事ができました。とにかく、失敗は成功の元! 前進あるのみです!!

 

アイスコーヒーを炭酸化

 諦めずに次に試した物は、アイスコーヒーです。

ペーパーを使ったドリップで炒れてみました。豆は深煎りを使用。

こちらの発泡は激しく、開封時に吹きこぼれてしまいました。

注意事項には、ボトルを締めて10分程度本製品を置いて泡が静まるまで放置して下さいとありました。

後から見て反省です orz

お味の方は…

なんか記憶にある味がする! よく思い出してみますと、ギネスビールに似ておりました。アルコールの無いバージョンかなという感じです。

香りの方は、コーヒーの芳香が炭酸と一緒に上がってきておりました。

炭酸カルピスの次に良い飲料になりました。しかし、もう少し手を加えたいところです。

 

オレンジジュースを炭酸化 

こちらも、我が家の子供達の熱い要望で試飲決定しました。

オレンジジュースの炭酸化です。

酸味が増し、甘味が減少した。予想外の結果でしたが、充分にまともな飲料となりました。
炭酸の渋味は酸味と相性が良い印象を受けました。

今回は、大量の吹きこぼれの経験を基に泡立ちが落ち着くまで待ち飲料の損失を軽減する事ができました。

 

お汁粉を炭酸化

 

顆粒状になった内容物を熱湯で溶かして準備しました。

固形物が入った商品は、遭えて避けました。(汗

 こちらも炭酸ガス注入いたしましたが期待していたような状況になりませんでした。

まぁその方がありがたいのですが…

お味の方は、微炭酸のお汁粉です。抵抗無く食せる感じです。とろみが多い分炭酸ガスが溶けにくかったように感じます。

 

ここまでくると、味覚が麻痺し始めお腹は水分でタパタパ。

すでに、美味い不味いではなく、飲めるか飲めないかで判断をするようになってきました。 ( ̄▽ ̄;)

 

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

5.試験の結果に基づく考察

今までの試飲に基づいて、簡単に考察をまとめてみようと思います。

・甘い飲み物は、全般的に飲める物になる事が予想できました。(えっ お汁粉も?

・牛乳は、主成分で使うのではなく風味を加える程度に留めておくのが得策だと思います。

・苦みや渋味のある飲料、お茶やコーヒーはそのままでは飲むには難しくブレンドする方が良い。

・オレンジジュースは、酸味が増し甘味が減少する。(柑橘系の特徴なのかなぁ)

・炭酸ガスにも味がある。渋味のような感じ。

・粘性のある物は泡立ちが大きく、開封時に注意が必要

・炭酸の発砲と共にドリンクの香りが上がってくる。

当初考えていた、コーンスープは牛乳の反省点より諦めざるを得なくなりました。

 

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

6.オリジナルレシピの紹介

当初から予定していたコーヒー系でオリジナルレシピを作ってみたいと思います。

作りながら思った事ですが、スパークリングと共にコーヒーの芳香が立ち上ってくることから、コナコーヒー(Kona coffee)を試してみたくなりましたが、手に入らないため断念。

とりあえず、先程紹介しましたアイスコーヒーをベースにレシピを考案です。

 

 ◎オリジナルのレシピです (⌒▽⌒)v
アイスコーヒー 720ml (ペーパフィルター使用ドリップ式 焙煎:深煎り)
ココアパウダー 小さじ2杯
ガムシロ 80g

※コーヒーをドリップで炒れる場合。雑味が落ちるよりも早めに、フィルターを外すと良いと思います。雑味には、嫌な苦みや酸味が多く含まれるので炭酸化することによって雑味が増幅する恐れがあります。

また、ココアパウダーを溶かすために再加熱するのは控えた方が良いです。

 

最後は、ココアパウダーをトッピングして完成です (⌒▽⌒)v 

お好みに合わせてミルクを入れると、満足出来る飲み物になります。

なかなか美味いですよ \(⌒▽⌒)/

 

ですが… ココアパウダーがですね…失敗でした。

この後、炭酸の発泡がどんどん進みココアパウダーが乗った場所が陥没 ( ̄▽ ̄;A

パウダーがドリンク表面に瞬く間に広がり、ボコボコ沸き上がる気泡の形状をも覆いました。ついには泥水のような見栄えになってしまいました。

 

はっきりと申し上げます。トッピングしないことをお勧め致します!!

 

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

7.最後に

作り終わって冷蔵庫を見てみると、正体不明の炭酸液が入ったペットボトルで満たされておりました。
どれが、ノーマル飲料か炭酸飲料か既に分からない状態。
気がつけば、自宅の飲料全てにうっすら恐怖心を持つようになっておりました。もう疑心暗鬼状態です(汗

 

でも、やらせて頂けて良かったです。

今回初めて、商品レビューの記述、動画の編集とYouTubeへのアップロードを行いました。

まだまだ色々と至らぬ点が多いと思いますが、最後まで読んで頂き誠に有り難うございます。

また、このような機会を与えて下さったzigsow運営局様、GREEN HOUSE様に重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました!

 

※おまけ

運良く美味しく出来上がった炭酸飲料は、炭酸に対応したペットボトルに移し替えてこの炭酸キーパーで保管すると良いですよ。

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮∮

 

8.レビューの追加をいたします!

昨日、zigsow様よりツイスパソーダのサイトおいて気なる情報を頂きました。
内容は、【先日、メーカー様の製品ページで、本製品の特長として「ドリンクの量が少なくても大丈夫!炭酸が抜けた炭酸飲料も復活できる」 という新たな情報が更新されました。】というものです。
http://www.green-house.co.jp/products/life/kitchen/cook/sodaa/

以下に抜粋致しました。

 

ドリンクの量が少なくても大丈夫!炭酸が抜けた炭酸飲料も復活できる
ドリンクの量が少なく、炭酸ガスが噴出するノズルにドリンクが届かなくても、そのままスパークリングできます。少量でもしっかりと炭酸を注入させることができるので、飲み残して炭酸が抜けた炭酸飲料を復活させたり、お試しで少量のドリンクを作るのにも大変便利です。

 

だと言う事です。
とても気になった事は、【ドリンクの量が少なく、炭酸ガスが噴出するノズルにドリンクが届かなくても、そのままスパークリングできます。】と書いてあります。

!Σ( ̄□ ̄|||)!!!

 

720mlの怪しい炭酸化飲料をコツコツと消費していった自分の苦労がぁぁぁぁぁ~あぁああぁぁぁ orz
気になる商品は、徹底的に調べないと真実は見えてこない物だと学習いたしました。
ですが、やはり今回のレビューを中途半端で終わらせたくない!!
そういう思いが強くチャレンジ決行です d(⌒ー⌒)ビッ

 

少量の飲料を炭酸化いたします。

使用するドリンクは、味を確認しやすいカルピスに致しました。
使用量:250ml(一人分)
一人分の量で、ドリンク製作ですよ。独り占めドリンクとでも命名しましょうか。

 出来上がりの程ですが、720mlで作った時より炭酸の強さが上がってます。
これは、問題の無い使用法だと思います。むしろ好結果ですね。
気になる事は、炭酸の粒にムラが出た事です。
ひょっとしたら、スパークリング後充分に待ってから開封すれば、改善出来るかもしれません。

 

続けて炭酸飲料復活!

と行きたいところですが、一捻りしまして 炭酸カートリッジ2倍計画です。少々炭酸が弱い感じもありましたので、考えるより行動あるのみ!!

 

使用するドリンクは、乳酸菌飲料です!
(乳飲料とスパークリング2回が、注意点に触れるような気がしますが…)

 

 

1回目
特に変わりなく、炭酸化できました。
お味の方は、残念ながら美味しく出来上がりました♪

2回目
市販の炭酸飲料に負けないくらいの密度で充填する事ができました。
これは行ける気がする!
勢いに乗って、もう一回追加です。

3回目(自制心より好奇心が上回った感じですw)
缶コーラを開封した直後のような炭酸濃度です♪
お味の方は、素材の味が突然減少しました。

 

3回充填のダイジェストを作りました。

 

 

ボトルの材質がPETなのですが、厚みがあり結構な剛性がある仕様になっております。その関係か炭酸を追加した際に、炭酸の差が分かる程の結果が出たのだと思います。

 

今回レビューさせて頂いた商品ですが、バーベキューや二次会、パーティーなどで披露するとなかなかネタに困らないアイテムとしても大活躍すると思います。
普通に使用すれば、とても美味しい炭酸飲料ができるので沢山の人から喜ばれると思いますよ。自分自身、満足できたアイテムです。
また、炭酸カートリッジの耐熱温度が1~40℃なので車中保管をお避け下さい。
以下に、使用上の注意点を添付しましたのでご参考にして頂けると幸いです。(Webサイトの記事を載せました)

えっ? 使用上の注意点を守ってない??

これはですね…  コホン!o(-"-;) 警告の意味で受け取って下さると嬉しいです(笑
では、この辺で…
温かく見守って頂きありがとうございました!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

スパークリングと保管についての注意
お手持ちの製品のノズルやボトルを落とすと製品全体に損傷を与える可能性があります。破損部位を再利用せずにテクニカルサポートにお問い合わせください。
初めて使用する場合や、しばらく使用していなかった場合は、洗ってから使用してください。
炭酸カートリッジは、ノズルに正しく取りつけてください。
加熱したり、火の中に入れたりしないでください。
水やジュース、アルコール飲料など、水分以外のもの(固形物)をスパークリングしないでください。
乳飲料など、油分を含んだものをスパークリングしないでください。
ノズルやキャップは均等に、ゆるみのないように締めつけてください。
スパークリング中、ノズルをゆるめないでください。
ノズルを取りつける際は、必ずノズルの蓋を閉めておいてください。
取りつける際は、ノズルに向かってかがみこまないでください。
スパークリング後、ボトル内の圧力が高まっていますから、ノズルはゆっくりゆるめてください。開ける際は自分の方に向けないようにご注意ください。
飲み物のスパークリングは1回のみ行ってください。
破損や変形、補修した状態で使用しないでください。
お手入れはボトル、キャップ、ノズルごとに家庭用食器洗剤で洗い、食器洗浄機は使用しないでください。
熱湯消毒しないでください。
1℃~50℃の範囲内で使用してください。
1℃~50℃の範囲内で、清潔で風通しのよい状態で保管してください。
飲料の入っているボトルやノズルを冷凍庫で保管しないでください。
強い洗剤や荒い布・ブラシを使用しないでください。
使用後の炭酸カートリッジはスチール製ゴミとして、自治体の指示に従って廃棄してください。
ボトルに傷、変形、変色や破損が見られる場合は、新しいものと交換してください。
ボトルとノズルを分けて保管してください。
ボトルは使用開始から2年間経ったら必ず交換してください。
警告:フレッシュフルーツやろ過されていない飲料を含む材料は大量の泡が発生します。本製品をすぐに開けた場合ノズルやボトルが破裂して飛び散りケガを起こす可能性があります。常にノズルを注意して外し、泡が積層したり、こぼれてこないか確認してください。もし発生した場合はボトルを閉めて10分程本製品を置いて泡が静まるまで放置してください。必要に応じて繰り返してください。いくつかの機器を閉める時に発生するシューシューという音が聞こえることがあります。
お手持ちの本製品は容易に使用できるので、無理に力をいれないでください。

炭酸カートリッジについての注意
直射日光を避けてください。
1℃~40℃の範囲内で使用してください。
二酸化炭素が充填されたまま捨てないでください。
ふんだり、のったり、投げたり、落としたりしないでください。
子供の手の届かないところに保管してください。
炭酸カートリッジは加圧されています。
純正品の炭酸カートリッジ以外使用しないでください。
炭酸カートリッジは、ノズルに正しく取りつけてください。
加熱したり、火の中に入れたりしないでください。
強い力を加えないでください。
業務用途には使用しないでください。

 

 

 

 

コメント (12)

  • Vossさん

    2012/09/17

    運良く(汗)・・・・操作は簡単でも、レシピ考案は結構難しいですね。
    粘性が高いとアウトなので、やっぱ紅茶とかフルーツ系向けですか。

    ・・・・・・・・・・・焼酎とか薄めずに炭酸入れて、レモン絞ったら美味いかな。
  • ThinkRock(T-beet)さん

    2012/09/17

    Vossさん コメントありがとうです。
    おそらく、予想通りの完成度になると思いますよ。
    この後は、この後こそは! 普通のレシピで試して行きたいと思いますw
  • aimaruoさん

    2012/09/17

    レビューお疲れ様でした。

    実はお汁粉(缶)を私も用意していたのですが、
    先を越されたようなので辞退します。

    いや、べつに怖いとかチキンなわけじゃないですよ・・・
他9件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから