palebladeさんのモチモノ一覧 (314)
-
Core i7-3960X EE
Ivy発売前にもかかわらず、思い切ってC2Steppingを購入
今使っているCorei7-3930Kでも充分すぎる性能があるのですが・・・最新のIntelハイエンドCPUを手にしたことが一度も無いのでIvyBridge発売間近であるに...
-
PROLIMA TECH CPUファン用オプション PROLIMA LGA2011 KIT
Megaharemsを持っているので買いました
PRORIMATECHブランドのCPUクーラーの一部モデルに対応したLGA2011用キット。地元ショップでは見かけなかったので、Crucialm4256GBを買うのに合わせて購入...
-
Crucial m4 128GB 2.5inch SATA 6Gbit/s CT128M4SSD2
FX-8150、Crosshair V Fomulaと買ったのでついでにIYH!
昼休み中にFX-8150とCrosshairVFomilaを買った日、会社帰りに寄ってみたところ最安値ではないにしても、すぐ手に入ることを考えれば充分我慢できる値...
-
Crucial m4シリーズ CT256M4SSD2 256GB 2.5インチ内蔵型 SSD 国内正規品 3年保証
X79マシン(64GBメモリ搭載予定)のブートデバイス用に購入
2011年12月21日に届きましたが、忘年会で酔っ払い状態だったので箱だけ撮ってアップ。SSDの人気モデル、Crucialm4シリーズの256GBモデル。Windows764bit版...
-
インテル SSD 520 120GB SSDSC2CW120A3K5
Win7Pro DSP版とセットで5千円引きだったので思わずIYH!
発売されたばかりですが・・・<Windows7のDSP版と同時購入でセット割>・Homeとセット 3000円引き・ProまたはUltimateとセット5000円引きという甘い言�...
-
Cooler Master サイドフロー型CPUクーラー 12cmファン搭載 HYPER 212 EVO (RR-212E-20PK-J1)
X79 Extreme4-MだとFANを付けたままでもメモリスロットとの干渉がありません
LGA2011環境で使用する空冷タイプのCPUクーラーを次のような条件で探していました。・サイドフロー型で12センチクラスのFANを使う・FANを付けたま�...
-
Intel 水冷CPUクーラー RTS2011LC
X79環境用に買ってみました。
忘年会で酔っ払っている&気づいたら深夜なので12/22夜から組み始めようと思いますが、写真を撮ったのでとりあえずアップします。インテル純正...
-
サイズ APSALUS用LGA2011リテンションキット APS2011RK
APSALUSをLGA2011にて使用するためのリテンションキット。
サイズのAPSALUS用LGA2011リテンションキットです。ANTECのKUHLERシリーズ(620と920)とAPSALUSはOEM元が同じなので、これを使えばLGA2011に使えるはずです。---...
-
インテル SSD 320 120GB SSDSA2CW120G310
「Lenovo ThinkPad X61s」に「Intel SSD 320」を組み込みます!
【「LenovoThinkPadX61s」に「IntelSSD320」120GBを組み込む】今回、IntelSSD320120GBに換装するのは次のノートパソコンとなります。実は既に、IntelX25-MG2160GBに�...
-
インテル Boxed Desk Top Board DH67CF BOXDH67CFB3
手持ちのMINI-ITXマザーとDH67CFを比較レビュー
前回のプレミアムレビュー(Corei7870)の反省から、事前に計画を立て、それに従い機材や環境を準備してデータ収集を行いレビューを作成することに...
-
サイズ Enhance 80PLUS GOLD電源 POWER KINGDOM 1200W ATX プラグイン EPS-1612(P)
CFXやSLI用に1000Wクラスの80+ GOLD電源が欲しかった時、タイムセールで見つけて購入
BattleField3のレビューでCFX構成のマシンを用いましたが、2枚までなら850Wの電源で賄えそうですが、3枚でやると電源の供給量をオーバーするのでは�...
-
バトルフィールド 3
3930K+HD7970CFXだけではなく、FX-8150+HD6950、FX-8150+HD6970CFXでも回してみました。
<はじめに:レビューにあたって>BATTLEFIELD3のプレミアムレビュー、『自分が何を求められて当選したのか?』『他レビューアーとの違いをどう�...
-
The Elder Scrolls V : Skyrim
33% OFFセールを知り早速ぽちりました。
今回たまたまSkyrimが39.99$で販売されていることを知り、思わずアカウント作成から決済までのコンボを決めてしまいました。洋物のコンピュータRP...
-
MSI R6970 Lightning
久しぶりに高価なグラフィックカードをIYH!
AMDRadeonHD6970のリファレンスカード、一時期3万円を切る値段で買えたんですよね・・・(HD6950のリファレンスはその頃2万円を切ってました。し�...
-
NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP
特価で叩き売られていたMZK-WG300FF14の無線LANの不具合に我慢できずに購入
8月にフレッツ光ネクストファミリーエクスプレスタイプが開通してから使い始めたプラネックスのMZK-WG300FF14ですが、私が持っている個体の問題な...
-
Corsair アナログ/USB接続対応 ネックバンド式 ゲーミングヘッドセット Vengeance 1100 (CA-9011113-WW)
CORSAIR Gaming Headsetシリーズのローエンドモデル
VENGEANCE1100はネックバンドタイプのゲーミングヘッドセットです。2011年12月時点でコルセアからVENGEANCEゲーミンスシリーズとして3つゲーミングヘッ...
-
H797F3G2M
ふとショップによって見たらあったのでHD7970、2枚目を確保できました。
定時で上がれたので帰りに職場近くのショップを覗いてみると・・・恵安が代理店のHISのRadeonHD7970カードが"一枚だけ"入荷していました。�...
-
1S-302B-BK 「BEYOND」
PCワンズ オリジナルケースをIYH!
PCワンズのオリジナルケース。XL-ATXにも対応。ドライブベイは5インチが3つ、3.5インチ(シャドウ)が4つと少なめで、標準状態で12センチFANが2�...
-
Core i7-3930K
まさか買えるとは思ってもいませんでした・・・
twitterで『再入荷しました』のtweetを見たのが12/2(金)翌日の土曜日にダメ元で電話してみたら、まだ残っていてお値段を聞いてみると47980円との事。...
-
R7970-2PMD3GD5
『最後の一枚』『次回入荷未定』の言葉に踊らされてIYH!
MSIのHD6970リファレンスカードを持っているのでパッケージの大きさを比較してみました。買ったときは同じサイズだと思っていたんですが、R6970の...