レビューメディア「ジグソー」

開封2時間でゲーム!フルHDでもキッチリ動く!!

インテルの「NUC5i5RYK」は2015年の3月に発売された機種です。

既に次のNUC6i5SYKがアナウンスされていますが、まだ発売されておらず、

2015年12月時点でも、この製品が現行モデルとなっています。

 

今回は手のひらに収まる小さなパソコンでゲームを動かして、ゲーミングPCとしての実力を探ります。

 

2015/12/09:1stインプレッション版。

  ※ゲーム稼働時のTVが公約と違うため暫定版扱いです。

2015/12/17:フルHD環境でDiRT Showdownを実行した結果を追記

2015/12/20:3DMarkのベンチマーク結果を追加

2015/12/20:設置に関しての情報を追記。これをもって完成とします。

 

更新: 2015/12/20

開封からデスクトップまで1時間

最も強調すべきことです。

「自作PCなのに、1時間でデスクトップの表示までいけた!」

その間にやったことといえば、

  • 部品を並べて組み立てる:15分
  • OSのインストール:40分強
  • 初回起動時のWi-Fi設定:数分

ここまでで、およそ1時間でした。

 

組立作業も、実に簡単でした。

  1. 部品を並べる

  2. 本体をひっくり返して、ネジ4本を外す

    蓋を開けた状態
    蓋を開けた状態

  3. メモリを2枚、セットする。
    スロットに対して斜めに差し込んで、水平に倒すとセットされます。
    場所の都合上、下のスロットから作業してください。

  4. SSDを固定するためのネジを外す。

  5. SSDを差し込んで、先ほど外したネジで固定する。

    SSDはコネクタに対して斜めに差し込む
    SSDはコネクタに対して斜めに差し込む

    SSDをネジで挟み込んでネジ止め
    SSDをネジで挟み込んでネジ止め

  6. 蓋をはめ込んで、ネジ止めして蓋を閉じる。

    蓋の向きはヘッドホンコネクタと蓋の
    蓋の向きはヘッドホンコネクタと蓋の"FRONT"表記で合わせる

    ネジ止めが終わったら、本体は完了
    ネジ止めが終わったら、本体は完了

  7. ACアダプタにプラグを取り付ける。

    ACアダプタにプラグを取り付ける。プラグは全世界分が同梱されてるので、コンセントに合うものを選ぶこと
    ACアダプタにプラグを取り付ける。プラグは全世界分が同梱されてるので、コンセントに合うものを選ぶのが重要

たったこれだけでした。

 

 

更新: 2015/12/20

通販で部品が全部揃う

このNUCは、メモリとSSDさえ購入すれば組み立てられます。

しかも部品が通販で揃います。

汎用的な部品なので、規格さえあってればメーカーが違っても大丈夫です。

今回はAmazonで調達しました。

更新: 2015/12/20

Windows10のインストールメディアは別PCで作る

OSはWindows10 TH2を使いました。

が、私はインストールメディアを持っていません。

用意したのは、以下の3つです。

  • Windows7のライセンス:今回はDSP版Windows7 Pro 64bit版
    →Win10 TH2から、Win7/8/8.1のプロダクトキーを使って新規インストールができるようになったため、プロダクトキーだけ使いました。
  • USBメモリ
    →100均で買ったSDカードリーダーにアダプタをかませて、スマホ用のmicroSDカード(16GB)を使いました。
  • Windows7以降のパソコン
    →インストール用USBメモリを作成するには、Windows7以降のパソコンが必要です。

手順は以下のとおりです。

  1. Windowsパソコンで「https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 」を開く。
    →MacOS上のブラウザから開くと、ISOファイルのダウンロードになります。
  2. ブラウザをスクロールし、以下のボタンをクリック。
    ツールをダウンロードする。

  3. ツールを実行して、インストール用メディアを作成する。
    32bit、64bitどちらかわからない場合は「両方」というタイプのインストールメディアを作成するのが無難です。
  4. データ回線にもよりますが、1時間から2時間あれば終わります。
    部品を用意する段階で作っておきました。
    なので、組み立ての時間には入ってません。
更新: 2015/12/20

接地面積は最小限?

NUCは小さなパソコンです。
テレビの近くに設置しても、外付けHDD並にコンパクトに収まります。

リビングでの設置
リビングでの設置

……が、実は撤去することになりました。
妻から「テレビを占拠しないでくれ」とクレームが来て泣く泣くどけました。
仕方なく、寝室のキャビネット最上段の空きスペースに押し込みました。

最終的な設置場所
最終的な設置場所

設置と配線で注意するポイントがありました。

  • HDMIケーブルが太くて曲げにくいので、本体の後ろ側に空きスペースが必要です。
  • 電源スイッチが本体上面にあります。なので本体上面を触れるだけの隙間も必要です。
    →上に物はのせられない、と思ったほうがいいです。
  • アナログRGBコネクタがありません。
    →Mac用やSurface用のminiDP→VGAのアダプタが必要です。
更新: 2015/12/20

DiRT Showdownやってみた

まずは動画を見てください。

 

DiRT Showdown」のプレイ動画です。

2012年に発売されたレースゲームで、日本ではPS3版も販売されていました。
今回はSteamでダウンロードしたものを動かしています。

 

……この動画、NUC5i5RYK上でゲームを動かしながら、同時に録画したものです。

動画は1280x720、コーデックはH264、AACという設定で録画しています。

 

画面解像度やエフェクトの設定はデフォルトのままです。それでコレだけ動きました。

Steamでの紹介では、最小スペックがIntelHD2500でした。

NUC5i5RYKでは、数世代進んだIntelHD6000が使われています。

3年で、オンボードでも不満なく遊べるようになりました。(正確には2年ちょっと。搭載しているCPUは2014年には発表されてました)

しかもコレ、本来はノートPC用の超低消費電力型のプロセッサです。

それでも遊べる。すごいことだと思いませんか?

 

ちなみに。

私はパソコン用のモニタを持っておらず、液晶テレビにつないでいます。

今回は、リビングのチャンネル争奪戦に負けたため、リビングのテレビ(東芝32H9000)ではなく、寝室の予備(シャープLC-32J9)で撮影しています。

解像度が低いHDタイプのテレビなので、フルHDほど負荷がかかってないから、すんなり動いてるのかもしれません。

 

 

更新: 2015/12/17

フルHDでDiRT Showdownやってみた

前回はHDサイズでしたが、今回は本当にフルHDのテレビに接続しました。

テレビは東芝の32H9000というモデルです。

 

ゲーム用PCと同一PCで録画するとコマ落ち具合がわかりにくいかと思って、

今回はデジカメで撮影してみました。

 

1レースやってみた感じだと、途中で車両がグルグル回る場面で影がチラついてました。

気づいた問題点は、それくらいですかね。

 

フルHDにしても、ゲーム中に気づくような不具合が何もない。

軽めのゲームを選べば、フルHDでも問題なく遊べる、ということです。

 

オンボードですよ?

超低消費電力CPUですよ?

手のひらサイズのパソコンですよ?

すごいですよね。

更新: 2015/12/20

ベンチマークでSurfacePro3と比較してみた

最後に、「実際問題、どのくらい速度が違うのか?」を調べてみました。

 

比較対象は、自分が持ってるPCでは一番スペックのよかったSurfacePro3です。
SurfacePro3でも一番低スペックのモデルです。

ゲーム用ベンチマークの定番、3DMarkで比較してみました。

比較結果
比較結果が上の表になります。

比率にして164~175%、平均して169%高速でした。
つまり「ゲームだと1.7倍はハイスペック」だということになります。

ただし、コレでもゲーム用としては低スペックです。
最新の技術を使ったデモでは、動きはガクガクでした。
SKY DIVERで明確にガタガタ、FIRE STRIKEではコマ送り状態です。
少なくとも、SKY DIVERと同等レベルのグラフィックを要求するゲームは遊べません

コメント (4)

  • 千里一歩さん

    2015/12/09

    レビューの作成、お疲れ様です。

    部品の規格さえ間違っていなければ、組み立ては簡単そうでちょっと試してみたくなりました。最近の3Dゲームだと厳しいかと思いますが、数年前のタイトルであればヌルヌル動きそうですね。

    > Windows10のインストールメディアは別PCで作る
    のリンクアドレス末尾に不要な文字が混じっているため、cannot be foundページに飛ばされました。お手数ですがご確認ください。
  • jakeさん

    2015/12/09

    第5世代のNUCは、組み立ては非常に簡単でした。
    DDR3Lメモリは既に大量に流通してますし、M.2のSSDもだいたいどれ選んでもOKなようです。

    日頃はゲームってやらないので、正直驚いています。
    昔はオンボードでゲームつったら、暇つぶしのソリティア程度って認識でしたし。

    リンクの件、ご指摘ありがとうございます。
    修正しときました。
  • flatcaddyさん

    2015/12/19

    オンボードのグラフィックでは本格的なゲームはできないと思っていましたが、
    もう過去のことですね。
    残りのレビューも頑張ってください。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから