レビューメディア「ジグソー」

音も液晶も・・全て満足なノートPCです^^

 

 TOSHIBA dynabook KIRA V832 

 

レビュー目次

 

1.ファーストインプレッション  

  触れてみて感じたことを少しまとめました。

 

2.中を拝見

  裏蓋を開けただけのレビューですが、内部の写真を数点掲載。

  

3.

  ・今ハマっているハイレゾ音源を是非、このpcで編集して管理して、
   内臓しているharman/kardonのスピーカーで聞きたい。

  ・置く場所による音の違いは? 

    ・この一台でお気に入りの写真編集を高画質な画面で鑑賞しながら

   いい音をこのpcで流し自宅のリビングを感じのいいカフェにしたい。

 

4.SSD増量作業・・・ 

    ・DISK容量が少なくなってきたので急遽256GBへ

   リカバリ作成から、SSD交換まで

   ・さらに480GBへ変更

 

5.写真編集

  ・タッチパネルでの写真編集

  ・板タブで使ってみて・・・

  ・液タブで使ってみて

     

6.映画鑑賞

・奥様とレ・ミゼラブルを鑑賞!

 

 

7.動画で・・・

  ・付属ソフト ビデオ編集ソフト Adobe Premiere Elements 11 で

   作成した 起動シーンを・・・

 

8. スキャナを使用

  ・EPSON DS-30 モバイルドキュメントスキャナを使用してみました。

 

9.総評

  お気に入りのところ。今後の展開・・・これは改善してほしい・・・

  というところを少し書いてみました。

 

 番外編.KIRAでお絵かき・・・

 


 1.ファーストインプレッション

・・・「高品位」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画面といい、本体といい、今までのDOSVノートとは

一線を置く高品位で驚いた。

ほんとにこれ13.3インチワイドのノートなのだろうか?

かなり大きく感じる。電源を入れた瞬間から

ワクワクさせられるノートは、久しぶりである。

 

画面といい、本体といい、今までのDOSVノートとは

一線を置く高品位で驚いた。

ほんとにこれ13.3インチワイドのノートなのだろうか?

かなり大きく感じる。電源を入れた瞬間から

ワクワクさせられるノートは、久しぶりである。

 

仕事がら年間様々なパソコンを触る機会があるのだけど

macを除いていい意味で洒落たpcはないのかな?と、

残念に思っていたが、日本のメーカーも

まだまだ捨てたもんじゃないなと感じた。

惜しいのはmacに似てしまう点。

こればかりは仕方がないのだろうか‥

日本のメーカー、デザイナーの方に期待したい。

 

・・・『固まる』・・・・・・・・・・・・・

誤解を招きそうだが、これは人間の方の話(笑)

しばらくの間は、妻とともにインターネットで映画を見入ってしまい、

動けずにいた。pcが固まらず、人間が固まった瞬間だ。

音のよさ、画面の綺麗さを堪能していた、といよりさせられたのだろう。

これは、「歩いても歩いても」のワンシーン。

映画の中の、空気感が伝わってくる音。

ノートのスピーカーって、ここまでいい音がでるんだ・・と驚かされた。

※ハーマンカードンのロゴ。

品質が保証されているのだろう。インシュレーターの上に置いてみたくなった。

本体自体も硬質なゴム足が少し筐体を持ち上げてはいるのだが・・・

 『インシュレーターの登場』
こんな感じで本体をさらに持ち上げてみた。低音がしまり、

靴の音など、深みが出てさらに音に奥行が出たように感じる。

レビューを進めて行く中で他ジャンルの映画も視聴し、

感想を書き加えていきたいと思う。

・・・『もちろん、いいところばかりではない。』・・・・・・・・・・・・・・・
WINDOWS 8の操作に慣れていないこともあって、思うようにソフトが
動かせない。これはwindows8に、慣れていない私が悪いだけなのだろうけど、
今一つ、しっくりとこない・・・マウスパッドでのクリックがいまひとつなのだ。
慣れればそうでもないのか・・・?
ieの画面でpopupはtop画面に出てこないし、

パッドをクリックするとスクロールボタンをクリックした状態になるし。

 

パッドで左クリックはできないのか?と悩んで見たり。

 

画面をタッチしてもドラッグはやりにくい・・・

 

外部マウスがないと私にはどうにもこうにも、進めることが難しいようだ・・・

画面は綺麗なのだが映り込みはやはりある。

こればかりは仕方ないのだろうがもう少し頑張って欲しいところ。

だって自宅にあるREGZAのTVは同じ環境下で写り込みが無いのだから‥‥

上をみれば切りが無いが、さらに今後進化を期待できる機種だと感じた。

 

※使用開始から半年後 2013年12月追記

さすがにwindows8の操作に慣れてしまいましたw。最初に感じた、windows8とkiraの操作性。今となってはばっちりですね。液晶へのタッチがあればマウスパッドは必要なしかも・・・パッドの操作も、左右のクリックの感覚をつかめば使いやすい。

しかし、どちらかというと液晶パネルをタッチする機会が多いので、今後ノートパソコンを購入する上でタッチは必須になってきそうです)

 

・・・『SSDの残量が』・・・・・・・・・・・・・・・
後、SSDが残り33.6GBしかないぞ・・・これはかなりきつい。

せめて256GBはほしいところ。

外部メディアを流用するというスタイルなのか?

他、気になるところもあるが、

まずは、ここまでをファーストインプレッションとしたいと思う。


2.中身を拝見
やはり、興味があるのは中身・・・さっそく開けてみた

 とりあえずは見えているネジをはずしてしまえば、裏ブタは簡単に外れる
ネジは、3種類、大中小とあるが、一番長いのは、真ん中のネジ。
短いネジは、筐体前側の4本。あとは、中サイズのネジ。
と、非常に覚えやすい^^;

ネジもしっかりしている。綺麗なネジだ・・・
中を開けるとこんな感じ。ぱっと目に付くのはSSD。

例のごとく、あれだ・・・普通のSSDだったら、

512GBも持っているのだが・・・

そのうち256GBに交換しようと思う。

Wifiは左に・・・メモリスロットは見当たらない・・・

ONボードと書いてあったらか、この四角くて黒いの?

ちょうど8個あるし。SSD以外は拡張できない様子。

いい音が出ているスピーカーはここ。

蜂の巣にヒントを得たという外装はこんな感じ。

しかし
裏ブタは蜂の巣ではなく、ノーマルなので、強くはなさそう。

押すとへこむ。強化プラなので、落とすと割れそうです・・・

はめ込む時に、少したわます必要があるので仕方なし・・・といったところで

しょうか・・・


3.音

ここ最近・・・ZIGSOWに参加させてもらうようになってから音楽の沼に

すこしずつはまりだしている・・・ハイレゾ音を知り、ハイレゾ再生プレイヤーに

出会い。そうなると欲はさらに深まる。いい音を再生できるPCでデータを管理し

データ編集の時点からいい音が聞けるパソコンが!・・・幸いにもKIRAが

手元にあるので、ここは是非音楽管理環境を構築・・・・といっても、

ハイレゾ音が再生できるアプリをインストールするだけなのだが・・・

「ハイレゾ音を管理」
私が普段使用しているハイレゾ再生用アプリは 
      「AudioGate」株式会社KORG 
原則としては無料。利用するとき、twitterと連携し、つぶやく必要がある。

が、これだけでアプリが利用可能となる。

flacデータは曲の長さにもよるが、1曲が50~70MBほどある。

これをKIRAに保管すると30GBほどしかない空き領域は、あっという間に

満杯となる。そのため、データ保存領域は、

この「カクうす9」を使用した。USB3.0SSDなので早い。出力速度も問題なく

SSDからの直接再生も特に問題はないようだ。

 

「出力する場所の音の違い」

KIRAは、内臓スピーカーから発する音を、設置面に反響させて

音に変化を与えている。

ということは、少なからず、置く場所によっては音の変化があるということだ。

時間が限られているので、検証場所は少ないが、検証結果を掲載する。

写真のように、出力した音をハイレゾデータで録音しようとしたのだが、

データがどこかへいってしまった・・・・><

(再度チャレンジしようと思う)

 

・パイン材の木材(ダイニングテーブル)

 設置面が固いと音が広がるようだ。横にふわっと広がっていく。

 細かい音はもちろん、低音も気持ちよく聞こえる。

・写真のように、上記の場所に液晶を保護していたシートを挟んでみた。

 音質は一緒なのだが、音の遅延なのか、低音が目立ってくる。

 音がわるくなったという感じではなく、歩く靴の音が低くなったように

 聞こえるので、見る映画などによってはこの設定も面白い。

・インシュレーターを置いてみた。

 最初の場所にインシュレーターを置いてみた。

 ファーストインプレッションの時にも掲載しているが、音がさらに広がる

 低音が締り、明瞭になる。いいことが多いのだが、さすがにつねにこの

 状態は邪魔である・・・ただ、ヴォーカルを全面に出したい場合は、

 このインシュレータは邪魔になる。

 

「ヘッドフォンではどうなのか・・・?」

さすがに、慣らしもなにも行っていないためか、硬い。硬質な音。

AK100を使用したのだが、普段聞いている曲がカチカチである。

が、悪いのか?といわれるとそうでもない。原曲に忠実。そのままが

ダイレクトに伝わってくる。今後使用していく段階で、音の変化が

楽しめるのだろうと思う。いい方向に変わっていくことを期待したい。

 


 

「リビングをカフェ化」

 

動画にしようか・・・と考えたが、YOUTUBEで、著作権に引っかかり結局写真で・・・^^;

丁度奥様の誕生日だったので こんな感じで用意しました・・・・

(本人は登場しませんが・・・^^;※これは私の手作りですよ・・・w

しかし、テーブルの上は、PCを乗せる場所もなく・・・

結局ちょっとはなれた場所に設置・・・

しかし、指向性が広いのか(反響音だからか・・・)特に問題はなさそう。

あまり大きい音でガンガン鳴らすというより、バックミュージックとして

静かに流すほうがあっているのかもしれない。

もちろん、近くで臨場感たっぷな音を聞くのもいいけど、

少し離れた場所に設置して、静かにならすのもいいかもしれない。

(折角用意したお気に入りの写真は遠くて、スクリーンセーバー代わりにしか

 ならないけど・・(TT)

 

・・・今回レビューもあったので気合いを入れ作った、このケーキ・・・

誕生会も満足してもらい、評判もよかったのはKIRAで再生した音楽が

相乗効果をもたらしたということなのでしょう・・・^^;(個人的推測・・・・w)


 4.SSD増量作業・・・

 

緊急任務というほど・・・のことではないのだが・・・^^;

標準設定のままだと、SSDの残量が気になって仕方がない。

満タンになってから、移行するのも2度手間になるので、

ここは思い切って240GBへと変更しようと思う。

 

まず兎にも角にもリカバリを作成しなくてはいけない。

さて、TOSHIBAのPCはどこから・・・

この際「おたすけナビ」を利用することにしたw

さっそくメニューから選択し、先へ進むことにした。

 

  

おたすけナビをクリックすると、

とりあえず、全部中を見てみたのだが、

「実用・ゲーム」を選択するのが正解のようだ・・・

 

リカバリDVDを作成したい を 選択すると

右側に、該当プログラムが表示される。

すでにインストールされているようなので、インストールの文字は

グレーアウトしている。

タイトルをクリックすると・・・

USBメディアでも作成は可能ということなので、

ちょうど32GBのメディアがあることだし・・・・

USBにつくることにした。

 

と、簡単に作成できたのだが、

USBメモリをPCに接続し、

再起動を行っても、

USBメモリからは全く起動を行う気配がない。

 

仕方がないので、もう一回同じことを繰り返してみた。

が、全く同じ。

1,2時間調べたのだが、

アクセスしているけど、ブートがかからない状況。

BIOSに入る方法もわからず、

埒があかないので、DVDメディアへの作成へと切り替えた。

 

この先は、デジカメで撮影しているので、画像が歪んでいますm(_ _)m

 

無事起動するとこの画面になる。

リカバリーウィザードを選択

 

すると

 

 

ちょっと驚いた。

先に警告の文字に目が行くから、あれ?なんかした?と・・・

 

普通にリカバリの場合、この画面では、

ハードディスク上のデータの全消去は選ばなくてもよい

選ぶと次のような展開でえらく時間がかかる・・・><

 

 

データが消去されただけのようなので、もう一方の方を・・・

無事完了^^

 

以下ベンチマーク

シーケンシャルリードは早くなったようだけど、

あとはガタ落ち・・・^^;

まぁ、容量が増えたので、満足・・・

実際に使用してみても、特に遅く感じることはない。

写真データを一時保管するには十分な容量になったことがありがたい。

 

256GBでも手狭に感じてきたので480GBへ変更

ランダムの数値が半減してしまって・・・

0Fill 1Fillは特に問題なさそうなのですが・・・

使用上は得に遅さを感じることはないのですが・・・


 

5.写真編集

 

タッチパネルでの写真編集

仕事でも、趣味でも写真の編集を行うことが多々ある。

最近は、このLRを使用して、マスクを作成し、

簡単に、露出などを変更している。

 

被写体によっては、マウスでは指定しにくいので、

板タブで行うことが多いのだが、それをタッチパネルで

対応できてしまうのか・・・・

 

先に結果

微妙w

確かに手で・・・といのはわかりやすい操作なんだけども、

細かい作業はやはりやりにくい。

このペンも反応するので、このようなペンを使えば、少しマシですが、

細かい作業はやはりやりにくい。

しかし、ペンを使えば、画面が汚れにくい・・・ということが判明した・・・^^;

 

 

板タブでの使い勝手・・・

 

 

Intuos5 touch small なのだが、

タッチが、画面も、タブレットも・・・となると正直ややこしぃ^^;

ただ、タッチパネルの操作となると、

タブレットで操作するよりも、液晶を直接タッチしたほうが、使いやすい。

誤作動も問題はない。

 

タブレットの機能は、得に可もなく否もなく、普通につかえている。

 

持ち歩きを考えると、Sサイズのワイヤレスがベストではないでしょうか。

屋外の見易さをまだ試していませんが、KIRAとタブレットを小さい鞄にいれて

スケッチなどいいかもしれませんね^^

 

intuos4 Mに関しては、パソコンよりも大きくなってしまうので

ちょっと邪魔である。

 

(なんだかんだといいつつ、この時点で液タブを触ってしまっているので

板タブに対する評価がかなり下がっていたりする・・・m(_ _)m

intuos シリーズの書き味は最高です・・・気持ちよく書けます。

絵が付いてこないのは私の腕の責任というところですね・・・^^;)

 

 

 

液タブでの使い勝手・・・

 

ようやく手にした、液タブ。

タッチパネルが当たり前になってきた今でもやはりこのアイテムは

手書きや、細かい作業を行う人には最強のように感じる。

 

ただ、ノートパソコンと使うとどうなるのか?というと・・・

通常の解像度であれば、特に問題は感じません。

 

高解像度KIRAの場合・・・

 

マッピングの切り替えをタブレットから簡単にできるのだけど・・・

(※マッピングの切り替えとは、液タブで操作している画面を切り替えることによって

複数モニタを使用することができる・・・)

液タブから、KIRAの画面に移した後、マウスがどこかへ行ってしまう・・・

と、いうよりもマッピングされない。マウスがずれた状態で液タブの画面に残る。

その後もずれたまま・・・

 

マッピングを戻せば、特に問題なく使えるのだが・・・

 

解決策として、パソコンはマウスを使う・・・・

 

 なんとも、簡単だが、これが一番よいと感じた・・・

 

他は、

ノートのモニタは使わない。

(もうKIRAを使用している意味がなくなっているw)

 

持ち運びは、KIRAと、液タブあわせても

14インチのノートよりも軽く感じる。

 

大きさはともかく、厚さは感じない。

完全に、薄いKIRAの半分以下である。

(液タブのコード類が重いのは忘れようw)

 

他、実際の使用感は、液タブの評価になるので、そちらを見ていただきたい・・・

 


 

6.映画鑑賞

 

映画で是非設定してほしいのがこの機能

・デスクトップアプリメニュー

と、いうなんともあか抜けないネーミングだが

このKIRAならではの設定が色々とできる。

解像度が高すぎで文字が小さくて見えない場合に、個々に文字のサイズを

変えることができるユーティリティや、ジェスチャーコントローラーやら・・・

あるのだが、今回設定するのは、

「DTS Studio Sound」

 

 

 

アイコンをクリックすると

デフォルトはこの画面である。

低音ブーストONは初期値らしく、

最初はサラウンドも消えていた。それぞれのアイコンをクリックすることによって

アイコンがオレンジ色に変わり、使用状況を表示する。

右上のヘルプ(?)をクリックすると簡単な案内が表示される。

 

出力デバイス変更は下記の画面となる。各々デフォルトの設定値が若干ことなるようだ。

 

高度・・・というアイコンをクリックすると、下記の画面が表示される

 

ここでも同じく、ヘルプ(?)をクリックすると、

各ボタンの案内が表示される。

 

 

映画を見る場合サラウンはつかえておいたほうがよさそうだ。

 

「レ・ミゼラブル」の発売が6月21日以降なので、

試聴結果は、その時までおまちを・・・

 

一応他の映画を見た感想は・・・

音もいいのだけどやはり画面が綺麗なので、

小さい画面なのに映画に引き込まれていく。

 

音は、夜中など静かな環境であれば、臨場感があがる。

もう少し角度を変えたりして、音の指向性を、自分の方に

向けることができれば音の厚みも上がってさらに良い結果になるのでは?

と、思った。もちろんそのままでも特に問題はない

ノートパソコンなのに、ここまで聞かせてくれるのは

 

このパソコンならでは・・・

床に音を反射させるというのは、今までもあったのだが、

ついているスピーカーがだめだったのでここまでの効果がなかった

 

new

 

で・・・レ・ミゼラブルを鑑賞しました。

最初、それまでに少し重たいプログラムを使用していたため、

本体が熱くなっていたこともあり、映画を見始めたとたん・・・

内臓ファンが・・( ゚Д゚)

 

ファンがMAXで回ると、小さな音では聞こえないッス・・・www

 

KIRAが冷えた状態であれば、特にファンがMAX回ることもなく

小さな音で鑑賞できます。

 

画面はさすがに綺麗!

 

音も臨場感たっぷり。

映画館で味わったスクリーン上の口元に

音の発生個所が合っている感じを味わえます^^

 

ただ、2人で見るにはちょっと小さいかな・・・

1人で近い距離で見るのであれば十二分に楽しめます。

2人で近寄って見る・・・というのもありですが・・・w

 

視聴したところが、広い空間で、表面加工された木の机だったこともあり

音に丸みがあり、柔らかな音でした。広がりもそれなりにあり

小規模な映画館は言い過ぎかもしれませんが、音に違和感を感じることなく

楽しめました^^

 

次はヘッドフォンで楽しんでみたいと思います^^

結果はまた、掲載いたしますー

で、聞いてみました・・・半年も経過いたしましたがw

普通にいい音。可もなく不可もなく・・・

良し悪しはヘッドフォンで左右されるので、

できるだけ、自分好みのヘッドフォンを見つけて聞いてみてください。

私の奥様は、いい音・・・と言っていましたが・・・^^;


7.動画で・・・

付属ソフトで[adobe premiere elements11]が付いてくるのだが

そのアプリで簡単に起動シーンを作ってみた・・・

 

これだけの動画なのだが、TEXTの導入時などは少し動作が重たい・・・

このPCでビデオ編集を考えている人は注意したほうが良いかもしれない。

(他のビデオ編集ソフトだとまた印象は変わってくると思う。)

 

photoshop elements11も付属するが、こちらは編集などを行っても問題なく

軽やかに動作している・・・・・

 


8.スキャナを使用

モバイルスキャナーも使用中・・・

KIRAになって鞄の中が軽くなると何かを入れたくなるw

・・・わけではないですが、

 

普段から広告など、素材になりそうなものを見ると

紙で持って帰っていたのですが、このスキャナがあればその場でスキャン・・・

人目がきになるところでは(笑)ちょっと隠れて・・・

こんな感じでスキャンしてます

特に問題なく使用できますが、KIRAの解像度が高いので

解像度を上げてしまうと、アプリも小さくなり見えにくく・・・^^;

で、倍率を上げてしまうと、せっかくの解像度が・・・><

 

このあたりは、解像度エミュレートライブラリみたいなのが出てくると

プログラム側で改善されていくんでしょうね・・・

しばらくは待つしかなさそうです。

 

が、取り込んだ結果の確認もKIRAの画面ではっきりくっきりと確認できます。

やはり、画面命のPCなのだな・・・と再認識しました(あ・・・音もw)

 


 9.総評

動画がまだ一部UPできていないのだけど、総評!!

私の知る限りのノートPCでは、かなりの上位!

これで、モニター外れて、ワコムの液タブの機能が付けばもう怖いもの無し・・・

 

いずれ、そういった機能もついてくるのだろうけど、まずは、褒めちぎりたいw

やはり音がいい。低音も小さい音も高音も、あの小さいスピーカーで凄いなぁと思う。

モニターもいい。最初は、あまり期待していなかった。解像度が上がっただけで発色が悪かったり、照り返しがきつかったりしたら、使い物にならない・・・と

思っていたのだが、そんなことは一切吹き飛ばされた・・・

 現状で、撮影した写真などはあらが目立ち始めるくらい。きっちりと撮影して、編集すれば、素晴らしい景色を見ることができるのは現状ではこのノートPCくらいだろうと思う。

何もなくてもこれ一台で。得に他にアプリが必要ないのではないか?と。思えるくらいアプリが充実。

キーボードが意外といい。 個人的にはキーボードにはうるさいほうだと思う。

若干浅いので、長時間の打鍵では関節が痛くなってくるが、打鍵音は静か。

固めのキータッチだが、クリック感がしっかりあるので、打鍵ミスをしたときにわかりやすい。バックライトやはり光る者が好きな人にはたまらないw

タッチパネルの反応が○ 少し前のタッチパネルよりも反応が良い^^TOSHIBAの携帯電話から考えられないくらい反応が良いw

解像感が○ モニターもいい・・・といこととかぶるのだけど、解像感がすごくいい。文字もかなり小さくなるが、(デスクトップアプリメニューを使えば改善される)文字が潰れていないので、老眼の私も結構見えているw

特に写真の解像感は、オリジナルの写真より綺麗なのでは?と思えてしまうw

これはこれで困るのだけどね・・・^^;

電源コネクターが結構汎用 実は私が会社で使用しているEPSONの電源がつかえたりする。他、NUCもアンペアは違うが使えていたりする・・・(試す人は自己責任でよろしくです)。なので、VAIOZで困っていた電源がアダプタを忘れてもどうにかなるので非常にありがたい^^

本体があまり熱くならない 確かに少しは暖かいのだけど・・・

VAIOZを使っていた者から考えると、信じられないくらい、静かで、低温のPC。エコだエコ・・・VAIOZは環境には優しくないのかもしれない・・・www

 

他、思いだしたら書き足すかもしれません・・・

 

改善してほしい・・・ところ

・2.5インチSSDを採用してほしかった・・・

見る限り導入スペースがないのだが・・・

 

・PCを動作させる最低限のアプリ以外を一括で削除できる機能があればなぁ・・・と思う。それぐらい容量が足りない。

 

・少し開けにくい。 引っ掛かりが少ないのは、こんなものなのかなぁ、

と、思うけどもう少しだけ開けやすくしてほしい・・・一度落としそうになった。

 

・付属ソフトがどれくらいの速度で動くのかは、気にして欲しい。

ビデオ編集ソフトに関しては、ほかにもっと軽く動作するものもあるので

そちらを導入したほうが良かったのかも。 

ちなみに、編集時、youtubeにUPし終わった時点でコケた・・・><

 

最後に・・・特に液晶モニターは、秀逸。すごい綺麗で見やすい。

久しぶりに人に勧めることができるノートパソコンに出会った感じがする。

 

次のKIRAも楽しみだ。


2013年12月 総評 追加

 

仕事に、趣味にと半年使用してみて・・・

ほぼ毎日使用していました。仕事では、SE作業なのですが、windows8では

開発ツールが動作しない・・・ということもあり、主にドキュメント類の作成。

趣味は、写真関連に、ネトゲ、音楽鑑賞・・・出張先でも映画鑑賞などで

使用しました。この半年間で、出張は8回 神戸から東京へ7回。名古屋へ1回。

毎日仕事へ持っていき、外装も少し擦れが目立ち始めましたが、問題なく稼働しています。

このパソコンではじめて、画面をタッチしながら入力を行うということを

体験しました。ipadなどで慣れた操作とはいえ、ノートパソコンで行うと新鮮で

意外と使いやすいです。慣れれば、マウスはいらないかも?と思えるほど。

ただ、画面に指紋がついてしまうのは仕方がないですね^^;

KIRAの解像度は、エクセルを使用する場合でも、写真を編集する場合でも、公私に

おいていつでも助けてくれました。エクセルなどで文字を多く表示させたい場合は、

かなり小さくなるのですが、それとは引き換えに仕事の効率はUPします。

(したと思うw)写真に関しても、液晶の発色がよく、輝度も十分。それまで使用

していたSONYのブラックパネル液晶が暗く感じました。VAIOZの液晶はフルHDなのですが、KIRAと見比べてしまうと、荒く感じる(KIRAが綺麗すぎるのか・・・)くらいでした。

ただ、SSDの容量が少ないのが難点。最初256GBへ変更しましたが、

それでも足りなく結局480GBへ変更しました。

容量は少ないですが、型落ちもモデルが安く売られていれば買いだと思いますよ・・・もちろんCPUもパワーUPしたKIRA・・・私も狙ってはいますが・・・^^;

 

それから気になるのは、今後のKIRA。この薄さ・・・反対に折りたためればタブレットになるんじゃないのか?・・・と思っているのですが・・・確かにこの重さは

タブレットの重さではないけど、筆圧対応して、この薄さであれば・・・


 

雑記
2013/04/28:
いつも使用している、Google Chromeで表示すると荒い。gmailと連携させて使用しているので、これは困った・・・><
・解決 画面の表示サイズが拡大されていた・・・100%の表示に変えるとOKなのだけど、字が・・ちっこいぃぃ・・・老眼が・・・www
 
シャットダウンしたつもりが、気が付くとバッテリ8%?・・・・
・これって、シフト押しながらシャットダウンしないと待機状態になるとのことななので仕方なし・・・
2013/05/2
WACOM 13HDを接続していると
CLIP STUDIO PAINT EXとSAIで、
ペンと描画位置が大きくずれる。
結局CLIP STUDIO PAINT EXは解決した。
SAIでは未解決。
解決:SAIでも解決しました。マッピングをしっかり行うこと。
一度複数画面にして、マッピングボタンで切り替えて見ると正常に合った。
SAIもタブレットで使用に切り替える
 
2013/05/27
内臓バッテリーのみでドコモスマホでテザリングしながらPSO2をやってみました。
マウスはロジクールのトラックボール。
FN+SPACEを2回ほど押し画面を拡大し、PSO2の解像度を800×600あたりに
すれば、質感を落とさなくてもそれなりに動作しました。
バッテリー満充電の状態で、約45分間プレイして、残39%・・・
ワイヤレスオン状態で、FANはフル回転・・・CPUもMAXだったので
結構よい結果かな・・・・と思っています。
解像度を上げる場合は、画質を落とさないといけませんが、軽量ノートでここまで
動作すれば問題なし・・・
CPU内臓グラフィックでも結構動作するようになったものですね・・・
掲載のSSは1024×576で、比率があってないのでちょっと横に伸びてますが
画質も落とした状態でこんな感じです。KIRAだと、液晶モニターが多少は
見栄えよくしてくれるのでものすごく画質が荒れているという感じはしませんでした・・・^^;
 

番外編.KIRAでお絵かき・・・
kiraはご存知の通りタッチパネルなので、
画面に直接絵が描けます・・・
しかし、指だとどうしても描きにくい・・・
自分の指が邪魔だ!・・と、いうこともあります。
そんな時は

これ・・・

スマフォなどのスタイラスなんですが、

PCのタッチパネルでも使用できます。

 

特にこのワコムのスタイラスだと、先がいい感じに引っかかるゴムなので

描きやすいw

細かい絵などは難しいですが、ざっくりとした油絵っぽいものだとこんな感じで

 

これはpainter12というアプリを使用していますが

kiraにも最初から搭載されているお絵かきソフトがあるので

まずはそちらで試してみてくださいね・・・^^

 

最近では、出張に、仕事に、傷がつくなんてことは恐れず

屋外へガンガン持ち出していますw

 

写真撮影して、取り込み。photoshop light room5にて編集

 

LOTOなどのアルバムへ送信し、その場でアルバム作成など行っています^^

 

 

 

コメント (2)

  • みっちゃんさん

    2013/05/16

    レビューお疲れ様でした!
    さっそく、開けちゃって換装とは、チャレンジャーですね(笑)
    音が良さそうで、ノートの唯一の課題がクリアしたPCですね。
  • kumagumiさん

    2013/05/17

    どもです〜^_^
    SSDの交換はものすごく簡単になりましたね。
    128GBは少な過ぎます(^_^;)
    クラウド全盛だからなのか、
    ストレージの速度が速くなったからなのか、わかりませんが、
    このPCの用途からすると最低256GBは欲しいところです。
    解像度以外のところのスペックは、標準的なものですが
    少し前のハイエンド並みに動いてくれるのはありがたいです^_^

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから