レビューメディア「ジグソー」

デスクトップとの置き換え検討中です

この度はプレミアムレビーに選考くださったzigsow様、週刊アスキー様、FRONTIER 様ありがとうござまいました。

お約束の到着状況です。
FRN515FD到着1
FRN515FD到着1

私個人用としては、初の Window7 マシンなので、頑張ってレビューできたらと考えております。
また、以前 FRONTIER の P3/866MHz デスクトップを使用していたので懐かしいメーカーでもあります。

早速、開封してみます。
FRN515FD到着2
FRN515FD到着2

入っていたものは、以下の通りです
- FRNP515F/D 本体
- AC アダプタ
- バッテリ
- 説明書、リカバリディスク、保証書等

思ったより内容物があっさりとしているというのが感想です。
パッケージは捨ててしまうので、パッケージが簡素というのは無駄がなくてよいですね。
最低限としてリカバリディスクが付いてくるのは◎です。リカバリディスクがなく自分で作成するとか、別料金ではないので安心して使えます。また、今回に限っては DDRが増設可能なので無駄が少ないのでポイントが高いです。


さて、今回の個人テーマはデスクトップとの置き換えです。

比較するのは、


となります。

同じようなデスクノートである


も参考として並べました。

まずは、スペック比較を行います。
PC のスペックに詳しい人以外はわからない部分ではありますので、ここではさらっと流します。
Spec1
Spec1

OS の差分が一番大きいと個人的には思っています。


■さて設定開始です。
まずは、電源ON~初期設定ですが特に特筆すべき点はありませんでした。
ユーザー名、PC名を決める以外は次を選択すればOKです。
登録もすごく楽になりましたね。

個人的な理由で10分程度ハマったのが無線LANでしょうか。
XP, Vista と経験があったので楽勝と思っていましたが、PC 側の設定画面が変わっていたので少し戸惑いました。
有線LANの人と、らくらくスタートボタンなどの自動接続機能を持っているルータの人は迷わないと思いますが、私はマニュアルで設定しているので接続できず少し悩みました。
(ルータ設定は問題ありませんでした)

それ以外は大きな問題はなく、すんなりと使えるようになりました。
普通にPCを購入される方も問題なく設定完了できると思います。

起動時に自動的にウイルスバスターの設定を聞いてくれるのが親切だと思います。
ウイルス感染は怖いので、入れ忘れがなくて安心です。


■ここで外観チェックをしてみました。
気になるサイズですが、同じようなデスクノート同士を比較してみます
VSNote
VSNote

FRNP515F/D(380x260) と Inspiron 1501(355x260) は大きなサイズ差はありませんでした。
横幅が 25mm 程度大きいのみなので、それほど気にはなりません
重さは、FRNP515F/D(2.5kg) と Inspiron 1501(2.9kg) より若干軽いです。

特筆すべき点は、AC Adapter のサイズでしょうか。
FRNP515F/D は見た目コンパクトですので、家の中の移動であっても楽に移動できそうです。
ACAdapter
ACAdapter



次に気になっているモニタ、キーボードについてみてみました。
スペックをまとめると以下のようになります。
Spec2
Spec2


①まずはディスプレーサイズです
Webを見るためには大画面のほうが見渡せることから、同じ画面を見てみました
表示画面
表示画面

上から、Inspiron 1501, FRNP515F/D, Desktop(DELL E288WFP) となります。
ノート同士の解像度は大きな差分はありませんでした。
若干 FRNP515F/D が横方向に長いので余っている感じがあります。
お気に入りを表示しても邪魔にならないですね。
サイズも大きいのでデスクトップが一番見やすい状況なのはいたしかたないでしょう。

②次にキーボードについてみてみました。
デスクトップは、現在使用しているキーボードとの比較です


キーボード比較
キーボード比較

上から、Inspiron 1501, FRNP515F/D, KB8811となります(縮尺は異なります。赤い線が同じ長さです)。
赤線部分がテンキーを除いた領域で、上記表のテンキー抜き部分の測定となります。
テンキー部分を抜くと、どのPCも同じくらいの幅になりました。
モバイルノートのように狭ピッチのキーボードは採用していないので、どのPCでもストレスなく打てます。
打鍵は好みとなってしまいますのですが、FRNP515F/Dのキーボードは個人的にはもう少し押したときのストロークがほしいと感じました。Inspiron 1501のほうが若干ストロークは長いのですが、その分筐体が厚くなる弊害もあるので甲乙つけがたしということろです。

ここまでのまとめ
 FRNP515F/D は、デスクノートとしては必要十分な性能があるとわかりました。


■起動について
ここからが実ユースケースに沿ったテストで、私が一番興味があるところです。
我が家のPC (Inspiron 630) は起動が遅いため、家族になかなか使ってもらえません。
PCの起動時間ってそんなに大きく変わるのか?というのが大きな疑問でした。
OS, HW 性能も違うので差分ありすぎかもしれませんが、トライしてみました。

測定ポイントとしては、以下の3パターンを測定します。
①電源ON~Login画面が出るまで
②Login~安定するまで
③IE起動~Web表示まで
②の安定するまでとは、マウスポインタのくるくる◎が無くなるまでを測定しました。

さて、結果です。
起動時間結果
起動時間結果

左から OS は Windows7, Windows Vista, Windows XP となります。
FRNP515F/D を 1 とした場合、1: 2.54: 1.71 の比率になります。

Vista (Inspiron 630) が Win7 (FRNP515F/D) より2倍以上遅いというのは驚愕の事実です。
どおりで家族みんなが遅いと思うわけですね。。

FRNP515F/D は、見たい時に、検索したい時に、すぐ使える便利な PC だと思いました。
今回のテストには入れていないですが、ハイバネすればもっと高速に起動ができるのでは?と期待しています。
 →結論:◎です!


■kingsoft Office Spreadsheets
Excel 2007 データの読み込みは確かに可能でした。とはいえマクロ付きデータは2分程度読み込みに時間がかかる、エラーになるなど、互換性が低いなと感じました。
また、マクロ実行をしようとしたのですが、どこから実行するかわからずじまいでした。

頻繁にマクロを使用してデータ集計をおこなっているので、Vista マシンとのマクロ実行パフォーマンス比較を考えていたのですが、今回は断念します。
(E6850@3GHz/4GB では、149.3s かかるので、i5-2450M @2.5GHz x4core との比較と考えていたのですが。。残念!)

→その後Webで調べてみたところ、Standard 版であっても VBA 非対応版、対応版と分かれていることが分かりました。値段からするとバンドルされている試用版は VBA 非対応のようでした。
これは Kingsoft 側の問題ですが、ユーザーには VBA 非対応・対応で値段が分かれるのは分かりにくかったです。最低限でも VBA 対応版をバンドルを希望します。


■kingsoft Presentation
Spreadsheets とは異なり、読み込み時は問題ありませんでした。
PowerPoint 2003<-->2007では作成した資料が正確に反映されない問題があったので、同様に互換性問題があるかもと推測していましたが、予感的中でした。
表につけていた色、線が透明になってしまい、非常に残念な状態でした。


やはり、持ち帰り仕事はできなさそうです。。
今回初めて kingsoft Office を使ったのですが、やはり標準の MS Office のバンドルが一番と感じました。


■接続性テスト
何でもつないでみるということではなりませんが、あるものを接続してみました。

USB が x4 個あるのは、デスクノートしては標準的かと思います。
少し残念なのが左右についているところです。左右のどちらかに x2 個、背面 x2 個の構成のほうが、据え置きとして使用する場合は撮りまわしが良いのではないでしょうか。今回は DVD-RW が右側なので、左側に端子が集中していると良いと思いました。

D-Sub15/HDMI
外部ディスプレーとして 1920x1080 まで対応しているのは○です。


Dual Display として使ってみるべく TV と接続してみました。
TV 側は 1920x1080 まで対応しているのですが、もともとパネルが Full HD 対応ではないので、少しぼんやりした画になってしまい、PC出力には向きません。
やはり、TV 側推奨の 1360x768 で使用するのがよさそうです。


=====
■4GB メモリ増設 (2012/04/15 追記)
スロットが1つあいていることを確認し、4GB 増設をトライしてみます。
まずは、物理的にあいているか確認しました。裏を大きく開けるので7か所のネジを外す必要がありますが、精密ドライバさえあれば大きな問題はありません。
無線LANモジュール、ファン、HDD などを確認できるので、個人的には良かったです。モバイルPCを分解するよりすごく楽です。
内部写真
内部写真

PC-10600 ということを確認しメモ。DDR3 は初めてなので、DDR3-1333 と PC-10600 が同じであるということを Web で確認しました。いつもメモリの種類は分かりにくいです。
購入後のテストのため、Windows Memory Diagnostic を起動し、動作確認。いつもと違うメッセージだったので調査したところ、最初の 4GB しか確認できないことが分かりました。。
Web 情報によると Memtest-86も少し動作がおかしなところがありそう。

どうしようと悩んでいたのですが、Windows7 にメモリテストプログラムがついていることが分かりました。
コンパネ→システム→管理ツール→Windowsメモリ診断
で実行とのこと。安心してメモリを購入します。

購入したのは、ADATA DDR3 1333/4GB(AD3S1333C4G9-R)です。
ドスパラで \2070 でした。買う側としては安いのはうれしいですが、4GB でこの値段ですからメモリベンダは苦しいですよね。


さて、帰宅後に早速取り付けを実施しました。Windows は問題なく起動しました。
早速 Windowsメモリ診断で次回起動時のテストを予約し、再起動。
テスト中は別のことをしていたので、待ち時間は気にしませんでしたが、大体 20分くらいでしょうか。
無事終了し、メモリは問題なしでした。
=====

■感想その1 (2012/04/16 追記)
・バッテリー充電について
メニューをいろいろと探したのですがバッテリーの劣化を80%程度で抑える「いたわり充電」機能が見当たりませんでした。電力は3段階の切り替えのみのようです。モバイルPCではないので付いていないのかも。
ケーブルレスでも使用するので、簡単にサポート可能であれば経年変化にやさしい作りにして欲しいと思いました。

・ファンの音について
以前持っていた PCG-R505F/BD に比べると格段に静かですので大きな問題ではありませんが、夜枕元で使うと少しファンの音が気になります。筐体が大きいので低負荷時であればも少し静かだとうれしかったです。この価格帯のPCに望みすぎでしょうかね。

・メールソフト
Windows Live メール=HotMail なのかな?立ち上げると同時に認証を迫ってきたので中断しました。今デスクトップで使っているのは Thunderbird なので、明日にでもインストールしたいです。
======

■ソフトウエア追加 (2012/04/18 追記)
・stirling ver 1.3.1
バイナリエディタです。
バイナリファイルを操作する時に重宝しています。

メモリを8GBにしたので、4GB のファイルを閲覧できるか?と期待して試してみましたが、NGでした。
メモリが足りませんとの冷たいメッセージが。。
やはり64bit compile option で binary が作成されていないとだめなのかもしれません


・Mozilla Firefox 11.0
定番のブラウザソフトです。
問題なくインストール出来ました。アンドロイドと Bookmark がシェアできるとのことで入れてみました。IS03 側はまだインストールしていませんので、今週末にでもトライしてみます。



・Mozilla Thunderbird 11.0.x
定番のメールソフトです。
特に問題なくインストールまでできました。これでから設定します。

======
■ソフトウエア追加 (2012/04/20 追記)
・Mozilla Firefox 11.0
 


 IS03 にも Firefox Androidをインストールしました。

 Firefox Sync を先ほど設定し、現在同期中です。
 これでノートと Mobile の間で同じブックマークなどが簡単に共有できるようになると期待しています
 



 ブックマーク→パソコンのブックマーク、からパソコンのブックマークが同期できるようになりました!
 すごく便利です
======
■2012/05/03 追加(無線LANテスト 11g)

無線LANモジュールが金属の近くにあるかどうかで、速度が変わるかのテストをしてみました。
通常使用しているスチールデスクの上において使用した場合と、フローリングの床において使用した場合の比較です。

RBB TODAY と USEN スピードテストで試しました。
(我が家の Router は 11g 対応なので、外部速度>内部速度のため
 無線が律速することになります)

FRNP515F/D --(11g)-->WR7850S-->外部 のパスで計測しています。


結果としては、どちらも大差ありませんでした。

休日なので、測定時に外乱がよくあり、そちらの影響を受けるほうが大きいです。
inSSIDer でみると、時々邪魔されているようにも見えるので、一時的な悪化はその影響かもしれません。


そろそろWR7850Sも限界かな。。


生データも付けておきます

○RBB TODAY http://speed.rbbtoday.com/
①スチールデスクの上
=====
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月04日金曜日 14時01分56秒
下り(ISP→PC): 21.74Mbps
上り(PC→ISP): 20.51Mbps

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月04日金曜日 15時10分39秒
下り(ISP→PC): 15.29Mbps
上り(PC→ISP): 19.81Mbps

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月04日金曜日 15時11分39秒
下り(ISP→PC): 14.34Mbps
上り(PC→ISP): 20.8Mbps
=====
平均
 下り:17.12Mbps
 上り:20.37Mbps

②フローリングの上
=====
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月04日金曜日 14時05分38秒
下り(ISP→PC): 13.41Mbps
上り(PC→ISP): 11.84Mbps

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月04日金曜日 14時07分28秒
下り(ISP→PC): 15.83Mbps
上り(PC→ISP): 14.86Mbps

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2012年5月04日金曜日 14時08分31秒
下り(ISP→PC): 16.78Mbps
上り(PC→ISP): 15.14Mbps
=====
平均
 下り:15.34Mbps
 上り:13.95Mbps



○USENスピードテスト http://www.usen.com/speedtest/top.html
①スチールデスクの上
=====
17.672Mbps
16.854Mbps
18.875Mbps
=====
平均:17.807Mbps

②フローリングの上
=====
21.347Mbps
19.194Mbps
15.709Mbps
=====
平均:18.748Mbps


☆本日気がついたこと
電卓(Calc)の入力にテンキーの出番か!と思い使ってみました。
キーが効かない!と思ったら NumLock しないと使えないようです。
デフォルト NumLock ON 設定でよいような気がします。
また、NumLock の表示は? と思ったら左手の下にありました。

表示はキーボードの上(スピーカーの下)にあったほうが視認性がよいと思いました。
=====


■最後に、FRONTIER FRNP515F/Dの気になったところを少々述べさせていただきます。
・互換性を考えると、Microsoft Office を標準セットにして欲しいです
・SDカードに蓋がついていない。ダミーカードはなくしやすいので、ぜひ蓋にしていただきたい
・Excel 処理をするには大きいほうがよりベターですので、値段とのご相談になってしまいますが、願わくばも少し解像度の高い液晶が選択できる方が良いと思いました。


週明けからは、帰宅後のネットサーフィン等にもっともっと使いこんで行きたいと思います。

ここで、ひとまずレビューをまとめ、公開とさせていただきます。
zigsow様、週刊アスキー様、FRONTIER 様、ありがとうござまいました。

=====
2012/04/15 追記:メモリ増設
2012/04/16 追記:感想その1
2012/04/18 追記:ソフトウエア追加
2012/04/20 追記:ソフトウエア追加2
2012/05/03 追加:無線LANテスト

28人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (12)

  • まささん

    2012/04/16

    レビューお疲れ様でした。

    15.6型のディスプレイはとても見やすそうですね(^-^)

    >やはり標準の MS Office のバンドルが一番と感じました。

    同感です!私はOEM版をインストールしました(ノートPCということで…)
  • 退会したユーザーさん

    2012/04/17

    まささん、こんにちは

    はい、ディスプレーは大きくて助かります。

    > 同感です!私はOEM版をインストールしました(ノートPCということで…)

    私は悩み中です。単独で購入する高いですからね。。
  • Manyaさん

    2012/04/18

    レビューお疲れ様です。
    私もこの製品のレビューをしましたが、
    15inchディスプレイはなかなか快適ですね♪

    MS Office のバンドルはあると嬉しいですが・・・値段が跳ね上がりますからねぇ。
    カスタマイズページ
    FRONTIER様のページでもオプションで選択できますが、
    Personalで18k UP・・・
    標準セットにするにはなかなか難しい値段ですね^^;
他9件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから