レビューメディア「ジグソー」

ぱっと出してさっとつかるネットワーク

今回はI-O DATA 無線LAN Gigabitルーター「WN-AG450DGR」のレビュアーとして選出していただき、ありがとうございました。zigsow様、I-O DATA様に心から御礼申し上げます。

それでは、早速今回レビューに使用させていただきますI-O DATA様のWN-AG450DGRについてのレビューをさせていただきます。
今回のテーマは次のようになっております。

【1】Ultrabook™との相性(接続、ネットワークの快適性やスピード、デザイン)について
【2】プリンターやDVDドライブ、ハードディスクなどのUSB機器を、ネットワーク化できる「USBデバイスサーバー機能(net.USB)」について、具体的なUltrabook™での利用シーン

単に高速無線ルータとしてだけではなく、Ultrabook™を通じてこのルータの各種機能を使用した場合をメインにレビューさせていただきます。

レビューで使用するUltrabook™は、こちらのacer Aspire S3-951-F74Uとなります。

現在使用しているルータはBUFFALO 11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G302Hとなります。こちらの機器とのアクセス速度の違いについてもテストしてみます。

USB.netの使用については、この2つのポータブルDVDドライブとUSB BDドライブになります。

外箱です。450Mが目立ってます(;^ω^)
外箱です。450Mが目立ってます(;^ω^)
蓋をあけると本体とACアダプターの箱が見えます。
蓋をあけると本体とACアダプターの箱が見えます。

内容物はこの程度でシンプルでした。
内容物はこの程度でシンプルでした。
背面のコネクタ部分はこんな感じ♪
背面のコネクタ部分はこんな感じ♪
自宅の定位置にUSB.net用のBDドライブと一緒に並べて設置しました。
自宅の定位置にUSB.net用のBDドライブと一緒に並べて設置しました。


それでは早速、無線LANの設定をしていきます。
まずは、画面右下にある無線LANの部分をクリックし、こちらの接続設定ウィンドウを開きます。
まずは、画面右下にある無線LANの部分をクリックし、こちらの接続設定ウィンドウを開きます。
ルータからの無線を拾う事が出来れば、赤文字で記載しているようにリストの中に対象とする無線APのSSIDが表示されますので、接続したいAPの名前をクリックします。
名前をクリックすると、情報の取得が開始されます。
名前をクリックすると、情報の取得が開始されます。
その後、セキュリティーキーの入力ウィンドウが表示されますので、本体側面にある暗号キーを入力します。
その後、セキュリティーキーの入力ウィンドウが表示されますので、本体側面にある暗号キーを入力します。
認証がOKであれば、接続後にセキュリティレベルの選択ウィンドウが表示されるため、その環境に適したものを選択します。
認証がOKであれば、接続後にセキュリティレベルの選択ウィンドウが表示されるため、その環境に適したものを選択します。
私の場合は、自宅での使用となりますのでホームネットワークを選択しました。
これだけでワイヤレスネットワークの設定は完了です。ただ、このままではルータにインターネットに接続するためのPPPOEの設定がされておりませんので、次にインターネット接続の設定を行います。
ブラウザを立ち上げて、URLに「http://192.168.0.1/」を入力します。すると、次のようなルータの設定画面が表示されます。
ルータの設定画面
ルータの設定画面

こちらのインターネット接続で、PPPOEを選択し各プロバイダーから通知されたIDとパスワードを設定するとインターネットとの接続が可能となります。既に接続環境が自宅にあり、単なるアクセスポイントとしてこのルータを使用する場合は、初期設定がIPアドレスの自動取得となっているため特に設定は必要ありません。
USBnetを使ってみる.png
USBnetを使ってみる.png

USB.netを使用するために、使用するパソコンにドライバーをインストールします。
インストールを開始するとこちらの画面が表示されます。
インストールを開始するとこちらの画面が表示されます。
次にインストールするフォルダを選択します。
次にインストールするフォルダを選択します。
スタートメニューの登録名を入力します。
スタートメニューの登録名を入力します。
設定が完了したのでインストールを開始します。
設定が完了したのでインストールを開始します。
インストールの確認画面が表示された場合はインストールを選択します。
インストールの確認画面が表示された場合はインストールを選択します。
ファイアウォールの設定が必要となるため、設定を変更します。
ファイアウォールの設定が必要となるため、設定を変更します。
USB機器を取り付けた場合に自動的に認識させるか否かを選択します。
USB機器を取り付けた場合に自動的に認識させるか否かを選択します。
複数のPCで使用する場合は手動認識にして、接続した後に使用するPCで認識をさせる方が良いと思われます。ただ、USB.netをメインで使用するPCが決まっている場合は、そのPCのみ自動認識にしておいたほうが良いでしょう。
これでインストールは完了です。
これでインストールは完了です。
特に難しい設定なども無く、あっさりとインストールと設定が完了しました。

さっそく、クライアントを立ち上げるとこのようなウィンドウが表示されます。
USB未接続時
USB未接続時
この時点ではUSBに何も接続していないので、このように表示されています。次に、ルータのUSBポートにBDドライブを接続してみます。
BDドライブを接続しました。
BDドライブを接続しました。
接続すると、対象の機器が表示されるため、接続したい機器を選択して下にある接続ボタンをクリックするだけですぐに接続され、使用出来るようになります。ほかのPCで使用する時には接続を解除する必要があるため、接続ボタンの右側にある接続解除ボタンをクリックします。
USB.net BDドライブ 接続解除
USB.net BDドライブ 接続解除


次に、USB.netに接続したドライブでどの程度のアクセス速度が出るのかを確認してみます。確認方法としては、NEROからフリーで提供されているNero DiscSpeedという光学ドライブのアクセス速度測定用のソフトウェアを使用させていただきます。
今回測定させていただくドライブは最初にご紹介させていただいた次の2つになります。

1.I-O DATA バスパワー対応ポータブルDVDドライブ「カクうすDVD」 DVRP-U8C
2.I-O DATA ネットワークダビング対応外付型ブルーレイディスクドライブ BRD-U8DM

このドライブを使用して、(1)Ultrabook™にUSBで直接接続した場合(2)内臓のワイヤレスLANにて接続した場合の2通りでデータをとって見ました。

1.ポータブルDVDドライブ「カクうすDVD」 DVRP-U8C
DVRP-U8C USB直接接続
DVRP-U8C USB直接接続

DVRP-U8C 2.4GHz接続
DVRP-U8C 2.4GHz接続

2.ブルーレイディスクドライブ BRD-U8DM
BRD-U8DM USB直接接続
BRD-U8DM USB直接接続

BRD-U8DM  2.4G接続
BRD-U8DM 2.4G接続


転送速度に関しては、ポータブルDVDの初期の速度程度が限界のようです。ただ、光学ドライブに関してはソフトウェアのインストールとバックアップの時程度しか使用する事は無いとは思います。
上記のベンチマークをとっていて気になったのは、BDドライブの初期時に速度が安定していない部分が見られるかと思います。これは、ドライブがスピンアップとスピンダウンを何度も繰り返していましたので、ドライブの読み込みと転送速度のバランスが悪く、ドライブの動作が安定していなかったために発生しているようでした。

ここで、450Mで接続したらどうなるかが気になったので、Logitec 450Mbps 11a/b/g/n対応 USB2.0 無線アダプタ LAN-W450AN/U2を買ってきてみました。このアダプタは今回のルータと同じく5GHz帯の3本を使用して450Mでの接続が出来るUSBアダプタとなります。
このアダプター経由で上記の2ドライブのベンチマークをとってみました。

1.ポータブルDVDドライブ「カクうすDVD」 DVRP-U8C
DVRP-U8C 5GHz接続
DVRP-U8C 5GHz接続

2.ブルーレイディスクドライブ BRD-U8DM
BRD-U8DM 5GHz接続
BRD-U8DM 5GHz接続


見ていただくとわかりますように、アクセス速度が2倍弱であった両者が3倍弱まで伸びました。2.4GHzが300M接続ですので1.5倍の速度と考えると妥当な数字ではないかと思います。

せっかく450Mでのアクセスが可能となったので、今度はファイルサーバに対して2.4GHzと5GHzでのファイルサーバへのベンチマークを測定してみます。比較用として、稼働中のBUFFALO 11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G302Hの2.4GHz300M接続の場合も測定します。

WN-AG450DGR 2.4GHz シングル150M
WN-AG450DGR 2.4GHz シングル150M

WN-AG450DGR 2.4GHz デュアル300M
WN-AG450DGR 2.4GHz デュアル300M

WN-AG450DGR 5.0GHz トリプル450M
WN-AG450DGR 5.0GHz トリプル450M

 WZR-HP-G302H 2.4GHz デュアル300M
WZR-HP-G302H 2.4GHz デュアル300M


さすがに5GHzの450M接続では、他者を圧倒する21.5MB/sと言う数値をたたき出しました。
ここで、21.5Mしか出てないの?と思われるかもしれませんが、単位としてB/sと書いた場合にはByte/secであり、b/sと書いた場合にはbit/secとなります。1Byte=8bitとなりますので、21.5MB/sは言い換えると172Mb/sとも言えます。実行速度レベルで172Mの速度が出ていると考えると、有線LANであっても実行速度は3割程度と思いますので十分な速度が出ているのでは無いかと思います。

また、上記のベンチマークを測定中にWN-AG450DGRとWZR-HP-G302Hを両方とも動作させた状態で測定していた場合に思ったように転送速度が伸びませんでした。
WN-AG450DGR 2.4GHz デュアル300M
WN-AG450DGR 2.4GHz デュアル300M

測定している際にも、異常に低い数値が出たりと安定していなかった印象があります。どうやら、2台のハイパワールータを近くに置いていたせいで、電波が干渉していたのでは無いかと思います。
これは、アパートなどで無線ルータが多数設置されている環境では速度が落ちてしまう事を意味するのでは無いでしょうか。そういう意味でも、一般的に良く使用されている2.4GHzではなく5GHzを選択するメリットとなるかと思います。


acer Aspire S3-951-F74Uのアクセスポイントとしてこのルータを使用している場合、スリープ状態からの復帰が一瞬である事と感覚的には復帰したのと同時にネットワークが使用可能になっていると言えるほどのパフォーマンスを持っています。
ワイヤレスでルータ経由でファイルサーバにアクセスした場合でも、ほとんどストレス無くアクセスする事が出来ます。
また、USB.netのドライブとしてBDドライブを常設する環境にしたため、光学ドライブを使用したくなった時でもデスクの上に設置しているドライブにメディアを入れてマウントしてやるだけで、すぐにドライブが使用出来るのはかなりのメリットです。
外出先ではポータブルDVDを使用し、自宅ではUSB.netのBDドライブと使い分けることでより快適な環境が作れるようになりました。

今まで使用していました300Mのルータでも、たまにアクセスが不安定になる事はありましたが電源を入れなおしてやることで安定して動作していましたので特に不満は無かったのですが、上部にアンテナが突き出ている点が若干不満ではありました。まぁ、そのおかげで高速回線が安定して使えるんだからと思っていましたが、今回、こちらのルータを使用させていただいて、外部にアンテナも無いのに今のルータより速度が安定して高い!!と言う事で大変満足しております(笑)
今回はレビュアーに選出いただき、ありがとうございました。
また、長文を最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
これにてレビューとさせていただきます。

コメント (4)

  • とっぷりんさん

    2012/04/22

    レビューお疲れ様でした。

    アイ・オーさんのルーター、なんか地味に安定してるんですよね。
    気のせいかと思ってましたが、拝見して納得しました。
  • ガトーさん

    2012/04/22

    >>とっぷりん様

    コメントありです!
    アイ・オーさんのルータを使うのは実はこれが初めてで、今まではコレガorバッファローしか使ったことがありませんでした。
    まだ使って数日ですので安定性についてはどこまでなのか判断できるレベルには達しておりませんが、ベンチマークを見る限りでは安定して速度が出ているようですね。
    さすがは信頼のアイオーデータさんです(笑)
  • まささん

    2012/04/23

    レビューお疲れ様でした。

    450Mでの接続が出来るUSBアダプタ… いいですね!

    欲しくなりました(^-^)
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから