私のインターネット環境はとてもお粗末なんです!!NTT西日本フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ(OCN)のブロードバンドなのですが、当時はインターネットの知識が乏しく、ノートPCを無線LANで使いたいということで、NTTに言われるまま「web caster w100」を購入しました。実はこれ、IEEE802.11a/b/gにしか対応していなかったのです。しかし、速度は下り22Mbps 上り19Mbps くらい出ていたので、動画を見るにしてもストレスなく快適に使えていたので気になりませんでした。友人たちには「宝の持ち腐れ」とか「光の意味がない」とか言われましたが…
そんな中、「Ultrabooker.jp プレオープン記念!」 でレビューアーに当選し「ZENBOOK UX21E-KX128」を使うことになり、不満が一気に爆発!したのでした。全く同じ環境で使用しているにも関わらず「ZENBOOK UX21E-KX128」では下り9Mbps 上り0.3Mbps くらいしか速度が出ず、ブラウジングにもまごつき、オンラインゲームでは「落ち」はじめ、ストレスを感じていました。「ZENBOOK UX21E-KX128」のアンテナの感度の問題ならハイパワーの無線LANルーターに買い替えるしかない、と思っていた矢先の今回のレビューなので、ノートPCとの比較もしっかりやっていこうと思います。
〔テーマ〕
今回のレビューテーマは「Ultrabookとの相性やUltrabookでの利用シーン」です。
実際に使ってみてよかったところ、改善してほしいところなどを含めて、写真や(可能であれば)動画を用いて詳しく説明してください。
【1】Ultrabookとの相性(接続、ネットワークの快適性やスピード、デザイン)についてレビューしてください。
【2】プリンターやDVDドライブ、ハードディスクなどのUSB機器を、ネットワーク化できる「USBデバイスサーバー機能(net.USB)」について、具体的なUltrabookでの利用シーンを入れてレビューしてください。
【内容物】
・無線LANルーター本体(WN-AG450DGR)
・ACアダプタ
・LANケーブル 1m(カテゴリー6準拠のフラットタイプ)
・縦置きスタンド
・マニュアル類
・注意書きシール
【特徴】
・5GHz帯では最大450Mbps、2.4GHz帯では最大300Mbpsの通信が可能(実測値213Mbps)
・5GHz帯(11n/a)と2.4GHz帯(11n/g/b)のデュアルCPUにより5GHz帯/2.4GHz帯の同時使用でも伝送速度を落とさない。
・1Gbps対応の有線LANポート4つ装備。
・3本のハイパワーアンテナを内蔵し、狙った機器にピンポイントで電波を届ける「ビームフォーミング」機能を搭載(5GHz帯のみ)
・本体ラベルのQRコードをアプリで読み込むだけで簡単にスマートフォンのWi-Fi設定ができる。
・[WPS]ボタンを押すだけの簡単接続設定。
・net.USB対応のUSB 2.0ポートを2つ装備し、USBメモリーやHDDなどを繋いでNASとして、プリンタを繋いでプリントサーバーとして使うことができる。
・悪質サイトへのアクセスをブロックする「ファミリースマイル」が1年間無償。
約223(W)×150(D)×34(H)mm とやや大きめですが、薄く軽いので気になりません。
見た目もスタイリッシュです(^-^)
「ZENBOOK UX21E-KX128」(Windows7)で接続設定をします。
あっという間に設定できました!
Windows Vista ではセキュリティキーを入力して接続します。
「ZENBOOK UX21E-KX128」(ウルトラブック)と「FMV BIBLO NF/D75」(ノートPC)を使って、「WN-AG450DGR」と「web caster w100」でのスピードの比較をしてみます。
「ZENBOOK UX21E-KX128」
LAN 10/100Mbps
無線LAN IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n (300Mbps)
「FMV BIBLO NF/D75」
LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠
無線LAN IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n (300Mbps)
「web caster w100」
無線LAN通信規格:IEEE802.11a/b/g
有線LANポート数:4ポート
有線LAN通信速度:100Mbps
対応セキュリティ機能:WPA,WPA2
・ワイヤレスネットワーク接続の状態
・USENスピードテスト
・価格.com スピードテスト
「ZENBOOK UX21E-KX128」
下り速度 :9.3M(9,329,632bps) 下り速度 :30.4M(30,391,818bps)
上り速度 :0.3M(303,314bps) 上り速度 :6.3M(6,286,084bps)
「web caster w100」 「WN-AG450DGR」
「FMV BIBLO NF/D75」
下り速度 :22.2M(22,200,322bps) 下り速度 :43.5M(43,464,460bps)
上り速度 :19.5M(19,477,485bps) 上り速度 :21.2M(21,235,496bps)
「web caster w100」 「WN-AG450DGR」
・価格.com スピードテスト ※同時に2台接続して測定してみました。
「ZENBOOK UX21E-KX128」
下り速度 :7.5M(7,488,313bps) 下り速度 :42.7M(42,678,324bps)
上り速度 :0.3M(270,540bps) 上り速度 :3.7M(3,664,155bps)
「web caster w100」 「WN-AG450DGR」
「FMV BIBLO NF/D75」
下り速度 :22.6M(22,576,380bps) 下り速度 :32.6M(32,604,162bps)
上り速度 :14.0M(14,031,976bps) 上り速度 :21.3M(21,256,689bps)
「web caster w100」 「WN-AG450DGR」
IEEE802.11gとの比較になってしまい、完全な対照実験とはいきませんでしたが、「WN-AG450DGR」の速さ・安定感は実感できました。はっきりと分かったことは、光回線でIEEE802.11gなんてありえない!ってことです。本当に「宝の持ち腐れ」でした(^_^;)
サイズ的にコンパクトな「ウルトラブック」のネットワーク機能は、やはりノートPCには劣ってしまうようです。だからこそ「WN-AG450DGR」のようなハイパワーで高性能な無線LANルーターが威力を発揮する。まさに名コンビだと思います。ただ、実用には困らないものの、もっと頑張って欲しかった…というのが本音です。そこで、この度「auひかり ギガ得プラン」に乗り換えることにしました!キャンペーン中ということもあり、最近よく電話がかかってきていまして…話を聞くと今より通信料も安くなるではありませんか!さっそく予約しましたが、順番待ちらしく6月になるとのこと。その時は追記したいと思います。
本体のUSBポートに接続されたUSBデバイスとパソコン間の通信を行うためのソフトウェアで、パソコンにUSBデバイスを接続しているときと同じようにUSBデバイスを使用することができます。
本体に接続されたUSBデバイスを使用するときは、net.USBクライアントの一覧表示から使用したいUSBデバイスを選択し、接続ボタンをクリックするだけです。
また、「自動プリンタ接続機能」を搭載しているので、net.USBクライアントの接続ボタンをクリックしなくても自動で印刷実行を検知し印刷してくれます。
【Windows 環境でインストール】
Webブラウザーを起動
キーワードでの検索はできなかったので、製品型番から探します。
頭文字「N」をクリックし「net.USBクライアント」を選択、使用しているOSをクリックしてダウンロード。
ダウンロードされた実行ファイル「Cosetup」を実行する。
あとは流れに乗って♪
【プリントサーバー編】
「エプソン カラリオ PM-A840S」をnet.USB で無線化しよう♪
「WN-AG450DGR」をプリントサーバーとして使ってみます。
プリンタをUSBポートに接続し「net.USBクライアント」を起動します。
「自動プリンタ接続機能」を有効にしておくと、接続ボタンをクリックしなくても印刷するときに自動で「接続」・「切断」をしてくれます!
有線LANと無線LANでどのくらいスピードに差が出るか実験です。
5.16 MBの写真(JPEG イメージ)を印刷してみます。
【結果】
有線LAN 28秒
無線LAN 38秒
数枚印刷するにはたいして気になる差ではないでしょう。文書の印刷では、ほとんど差は体感できませんでした。それよりなにより無線プリントサーバーを購入しなくても無線環境が簡単に構築できるメリットは絶大です!
実際、我が家でも印刷のためにノートPCをいちいち持って歩くのは面倒だから、無線プリントサーバーを買うか、無線LAN機能搭載のプリンタに買い替えるか悩んでいました。機能的には今のプリンタに不満はないので一気に問題解決です(^-^)
【NAS編】
USBメモリーをNASとして使ってみよう♪
本製品の導入だけでこんなに環境が一変するなんて驚きでした!安定した高速通信、プリントサーバー機能、NAS機能…などのnet.USB、ありがたい限りです(^-^)
手持ちのPCは2.4Ghz帯の11nのため300Mbpsまでしか対応していないので、本来の性能を引き出すことができなかったのが残念です。最近は5Ghz帯対応(450Mbps)の子機も登場しているので、是非試してみたいと思います。とは言え、十分すぎるほどの性能と機能を体感することができ感謝しています。本製品の性能をより引き出すため、ネット回線を1Gbpsにすることに決めました。(理論値を鵜呑みにする訳ではありませんが、環境の向上は間違いないでしょう)
最後に、このようなすばらしい製品のレビューをする機会を与えてくだった関係者の皆様、本当にありがとうございました。また、最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました。
【追記】
後日、LANケーブル(10m)を購入して、プリンタのある別室へ移動させました。
これでどこにノートPCがあってもプリンタが使えます(^-^)
Manyaさん
2012/04/19
net.USB、便利ですよね。
私も、LAN非対応のプリンタを無線接続にして使っています♪
まささん
2012/04/19
コメントありがとうございます(^-^)
こんなに便利で簡単だなんてびっくりでした!これでノートPCを持っての大移動をしなくてすみますヽ(・∀・)ノ