レビューメディア「ジグソー」

電波受信さえできるなら、PCが便利なTVとなります。※要高スペック

この様な機会を下さったzigsow様、I-O DATA様、
プレミアムレビュー関係者の皆々様、心より感謝申し上げますm(_ _)m

初期の登録・設定さえ済めば、なんて便利なんだとなります。
我が家ではアンテナ線の分配配線から再スタートとなりました。

今回も日記併用型の、写真いっぱいのレビューにしました。

行ったり来たりが大変かもしれませんが、一・二度しか見ないインストール編などは
必要な方だけ見ていただければいいかな?と思ったので、この手法としてみました。

もっと書き上げてからの公開の予定だったのですが、ミスって公開してしまいましたorz


*----------*--------*-------*------*-----*----*---*--*-*

【使用機器&特別に使用したソフト】
リモートクライアント(操作される側) i7-870
リモートホスト(操作する側) i7-2600K
リモートコントロールソフト RemoteView
とれないキャプチャを取れるようにするソフト WinShot
著作権保護の関係でキャプれない画面を撮影 カメラ

*----------*--------*-------*------*-----*----*---*--*-*

【00:諸注意等】
【01:開梱編】
【02:内容確認&セッティング編】
【03:インストール編】
【外伝:配線加工編】

【04:使用編】
チャンネルスキャン
チャンネルスキャン



ロッドアンテナで実行した結果 有線接続後のスキャン結果
ロッドアンテナで実行した結果 有線接続後のスキャン結果

サブチャンネルも表示してみました
サブチャンネルも表示してみました

アンテナ線ってすごいのね。
改めて実感しました。


写真撮ってみました
写真撮ってみました



各機能
各機能

テレキングの設定画面
テレキングの設定画面

動画表示中のチャンネル表示
動画表示中のチャンネル表示




ニコ動モード
最新コメントタブ  NG設定タブ.jpg
最新コメントタブ  NG設定タブ.jpg

システムタブ  IDタブ.jpg
システムタブ  IDタブ.jpg

チャンネルタブ  流れる文字.jpg
チャンネルタブ  流れる文字.jpg


ログインしなくとも、見るだけならそのままで十分です。
2chとニコ動嫌いの私にとっては、ログインするのがいやなんです。
でも実験のためにアカウントは取得する予定です。

*----------*--------*-------*------*-----*----*---*--*-*


外部の参考にしたレビュー


*----------*--------*-------*------*-----*----*---*--*-*

【番外編】
実験1
キャプチャ禁止でもキャプチャしてみる。
キャプチャ禁止でもキャプチャしてみる。


あはは、まっくろww
予定通りです。

実験2
RockVisionで見てみる。
RockVisionで見てみる。


エラーです。
ある意味で予定通りです。


実験3
メイン機にGV-TV100を取り付け、必要時に外部からRemoteViewでコントロールで予約録画
見ることはできませんが、予約はOK。
画面は直接の予約と変化ありませんので割愛します。


実験4
NASのnet.USB機能を利用して、各PCで視聴・録画テスト。
net.USB上で認識しません。
ファームupまで保留


*----------*--------*-------*------*-----*----*---*--*-*
【05:録画&予約&再生】

録画予約時の注意点
録画予約時の注意点

ここでiEPGデジタルを選択
ここでiEPGデジタルを選択

iEPGデジタルであることを確認
iEPGデジタルであることを確認



番組表
番組表

予約設定
予約設定

予約状況
予約状況



録画中のバー
録画中のバー

再生中のバー
再生中のバー

黄枠のアイコンをクリックすると録画番組リストが出てきます。


録画番組リスト
録画番組リスト

ダイレクト録画は録画ボタンを押してから4-5秒後から撮ってくれるようです。
地デジの仕様っぽいので仕方ないのかな?

【06:負荷】
視聴時負荷
視聴時負荷

4コア全部を少しづつ利用していますね。
i7ならコアの割り当てなどで、もっと効率よく利用できそうです。
録画時負荷
録画時負荷

スレッド分散で負荷はほぼ変化なしです。


【07:その他】
注意事項でひっかかるところ
・マルチディスプレイ環境では使えません。 シングルディスプレイ環境でお使いください。
両方ともDVI接続なら、どちらの画面に出しても見れました。
※VerUpでメインモニタのみの出力となりました (2012/02/19追記)

*----------*--------*-------*------*-----*----*---*--*-*

【08:まとめ】
電波という見えないものが相手なので、設置場所に気を使います。
USB延長ケーブルで窓辺にTV100を移動させるか、アダブタを利用して有線配線にする。
フルセグの恩恵を受けるためには有線接続が妥当なようです。

一度受信できれば、気軽にTVも見れるし、その場での録画も簡単。
iEGPでの録画予約もできて、再生も楽。

アンテナ結線できるなら買いですネ


※VerUpで定期録画ができるようになりましたが、エラー率もちょっと上昇しました (2012/02/19追記)

*----------*--------*-------*------*-----*----*---*--*-*



《某家では致命的なこと》
USBって上下とか表裏とか表現は別として向きがありますよね。
あれが困りもの。
ロッドアンテナ時は右にアンテナが立ってたのですが、
有線配線アダプタを付けたら、壁に当たって、USB自体が刺さりません><

【要 望】
・ロッドアンテナの付け根のように、アダブタの付け根もL字コネクタにして欲しい。
・携帯電話ではワンセグ受信が出来るのに、ワンセグ受信が出来ませんでした。
 もう少し感度アップをお願いします。
・有線接続前提だったので、net.USBを経由して使おうとしましたが
 認識されませんでした。
 ファームアップ等で対応出来るのであれば、お願いします!
・再生速度を変更できると助かります。(80%~200%でできる範囲で)

余談

インターネット番組表ってまんまso-netだったのね^^;;;

コメント (10)

  • CLWさん

    2011/12/29

    あれっ?
    私も・・・罠?
  • 退会したユーザーさん

    2011/12/29

    公開するはずじゃなかったのでつね(・・?
    日記とのリンクがまだのようでつ(・・
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから