レビューメディア「ジグソー」

レビュアー当選したのでわくわくさん。

とりあえずこのCPUの下調べをして見ます。

製造プロセスが当初から45nmになっています。
周波数はCore2とさほど変わりません。
しかし、コアの使い方やHTなどで差が出てきているようです。

キャッシュが一段増えて、3段までになっています。
一時キャッシュは変わらずコアごとに 32+32 KB(当然HTで増えるわけではなく4つ)。
2次キャッシュが変わり、Core2ではすべてのコアで共有する2~6 MBだったものが
i7ではコアごとに256 KBとなっています。
これだけ見ては改悪に見えますが、3次キャッシュが新設されて8 MBをすべてのコアで共有する形になっています。
それならば効率もよくなるでしょう

クロックが今までのFSBという考え方からQPIというものに変わっています。
ここはまだよく理解していないので後で追記します。

メモリのコントローラも3-channel DDR3と、メモリスロット3本単位で管理するつくりに変更です。
特に3本単位でなくてもすこしパフォーマンスが落ちるぐらいで問題はなさそうですが、
一応2BGを3本買ってきました。
PC3-10600というちょっとお高いメモリですが、昔に比べたらねぇ・・・(笑

電力は最大で130 Wとかなりの大食らいですが(Core2Quadの一番多いものと同等)、
IntegratedPowerGateという機能でアイドル状態のコアの電源を完全にオフにすることが出来ます。
これはProcessLasso(使用コア管理ソフト)などと組み合わせたときにかなり有効なのではないでしょうか。

そして、それを考えると付属のファンでは心もとないので新しくファンを買うことにします。
これは店にいって相談ですね・・・

では、ショップにいってきます!

30人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (30)

  • 北のラブリエさん

    2009/07/03

    うあ、背中押されたっ!w
    とりあえずマザーがOC対応ということを確認したのでちょっと余裕のあるクーラーにしますね。
  • 北のラブリエさん

    2009/07/06

    この石とM/Bの組み合わせだとターボモードで3.60GHzで動くようです。
    まあ、メーカ推奨の組み合わせなので問題はないのでしょう(笑

    しかし、発熱がすごいですね。
    現在室温が30度でCPUの温度が58℃、ICHが66℃という熱になっています。
    付属のソフトでみるとこれはまだ安全な域らしいですが、あまり気持ちのいいものではないですね。

    それにしてもこの石の内包するポテンシャルは素晴らしいものがあります。
    現在MediaMonkeyでWAVファイルをを176kHzにアップサンプリングして再生していてもCPU負荷は7%以下。

    無理にOCする気が全く起きませんw
    正直なところコストパフォーマンスの悪い石だという先入観がありましたが、
    Pentium4 3.2GHzからQX6700を交換した時よりも確実に改善されている感があり、
    QX6700は13万円ぐらいしたはずなので、それを考えに入れると私にとってはお得なCPUだと感じます。

    ある程度ハードに使う方だったらこのCPUとM/Bの組み合わせは導入を後悔することはないと感じます。

    残念な部分は、電力の大食らいと発熱ですね。
    そこをケアしてやれば素晴らしい環境が手に入ります。

    花丸付きでオススメです。
他27件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから