『はじめに』
さて、今回ギリギリ限界挑戦にチャレンジという事で
「ギリギリオーバークロック常時常用限界100%」
というテーマで応募させて頂き、このハイエンドでエクストリームなCPU
「corei7 4960XtremeEditionレビュアー」に当選させていただきました!
なぜ、そういうテーマにしたのか?
①やはり実用的でなければ意味が無い!
②普段のチーム活動のBONIC(World community Grid)で社会貢献できる!
BONICって何?という方もいらっしゃるかと思いますので簡単にご説明。
『グリッド・コンピューティング: 基本』
※以下引用:グリッド・コンピューティングは、個々のコンピューターを多数結合させて、
少数のスーパーコンピューターの能力をはるかに超える、膨大な計算能力を備えた大規模システムを構築します。 作業は、同時処理可能な小さな部分に分割されるので、研究に要する時間は年単位から月単位に短縮されています。
この技術はまた、コスト効率が高いため、大切な資金を有効に利用することができます。
[link::https%3a//secure.worldcommunitygrid.org/index.jsp]
私たちチーム「鯱」はこの活動を通して、OC(オーバークロック)を技術を持ってより早く、より多くの情報量を処理し競い合いながら、尚且つ社会貢献活動に繋げるという事を行っております!
『チーム鯱』
余談ですが、なぜ私がこのチームに入ったのか?の馴れ初めを簡単にご紹介!
もともと、私はゲーマーでありまして、いわゆる課金ゲーをしておりました。
おっさんにも関わらず、上位を目指す余り、ラグ問題や処理能力を少しでも低減させ勝ちに行きたい!
その手段としてOCする事を志しました。
あるSNSで彼らの存在を知り、メンバーにさせて頂き、今では仲良くOC談義以外にも写真のように
他チームとの交流会やバーベキュー、年1回の大手電器店でイベントに参加させて頂いております。
もちろん、最初はオーバークロックって何ぞ?の世界で右も左も解りませんでした。
特に、チームリーダーのA氏を始めとするメンバーに支えられ、トラブルが起こった時でもプライベートに枠を超えた
親身な検証は元より、クラッシュした時はメンバー全員でパーツ持ち寄って検証を明らかにしたり
いかなる時も「全員で」というモットーで活動する非常にまとまりのあるチームで
メンバー全員が家族ぐるみで付き合いできているのではないでしょうか?
普段、あまり感謝の気持ちを改めて口にするのはテレ臭くはありますが、
ここに、改めて表したいと思います。
「いままで、ありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願いします」
チームっていうのはいいものです。
やはり、自分一人の孤立し偏った考え方を冷静に判断できるメリットもありますし、
自分のスキルレベルを具体的に確認できるいい場所であると思います。
『BONIC(world community grid)活動』
SSの通り6コア12スレッドフルで動作し、負荷100%掛っている事が解ると思います。
ここを単なるフルスレッド常時100%稼働ではなく、極限常用限界までOCしてこの最新鋭でエクストリームなIvy-Eの性能をフル活用してみたいと思います。
まず、環境ですが
【CPU】4960Xtreme Edition(定格3.5GHz ターボブースト時4.0Ghz)
【M/B】ASUS RampageⅣExtreme
【MEM】CORSAIR Dominnator Plutinum2400C9 or Gskill TRIDENT X 2666C11
【VGA】ASUS MATRIX7970 PLATINUM
【HDD】RAIDカード Areca1880ix-12 RAID 0 PLEXTOR M5P 128GB*4
RAID0 OCZ VERTEX 3 128GB*4
【POW】CORSAIR AX1200i
上記の製品に組み合わせ、やはり常時常用限界をこなす為の環境としては水冷化が最も適していると判断し水冷環境(H2O)にての検証となります。
【CPUブロック】 aquacomputer Kyros HF
【フィッテング】Bitspower O/D 1/2
【M/B水枕】 EK WaterBlocks R4E
【ラジエター】BlackIce GTX480
【クーラント】EC6
【ポンプユニット】 raingD5*2 直列デュアル構成
【チューブ】Tygon E1000 1/2
【その他】 EK MOD ハウジング チューブ
という組み合わせのH2O冷却環境です。
『基本性能検証』
まずは、最新鋭Ivy-Eの基本性能を検証したいと思います。
基本となるBCLKの耐性チェックからですが、今回送られてきた石は、現状のBIOSでは私の環境ですと133が限界でした。これは個体差がかなりあるようで、伸びる個体は190以上でも通るようです。
次に倍率の検証ですが、BIOS上でSpeedstep TecnrogyをOFFに設定してあげないとTurbomodeが有効となり、36倍以上はコアクロックが変動してしまうのでここをOFFにする必要があります。
strap100ベースでの検証で最大50倍まででしたので、この石の耐性としては5Ghzと見ていいでしょう。
次に、メモコンの耐性チェックですが、BCLKが伸びなかった為、速度を一つ上げての検証ですが、Gskill メモリ(DDR3 2666C11) ではなんと3000Mhzフラットまで上昇させる事ができました!
すごいメモコン耐性ですね!
sandy-Eのメモコン耐性が良いもので2700近辺でしたからかなり性能が向上した事が伺えます。
この帯域がパワーバンドで使えると、更に処理能力が上がる事も期待できますね!
次にデフォルト設定でのフルスレッド100%負荷でのベンチマーク。使用するベンチマークはCPU能力を検証するに相応しいCINEBENCH R15と11.5です。
まずは定格(3.5Ghz※メモリクロック2400C9)
R15のスコアは844cbです。
続いて、11.5の方のスコアは10.39ptsです。
ここから検証結果をベースにOCして行きたいと思います。
まずは手探り状態の4.55GhzでOC(BCLK130*35倍)
スコアが急激に伸び1230cb!1.2Vでベンチが通ったので、まだ余力を感じます!
4.655GhzまでOC
1280cb!まだまだ行けそうです!!
続いて4.8Ghz(BCLK130*37)
1294cb スコアは若干伸びてますがクロックに対しての伸びしろは低下。
そろそろ常用帯域では限界付近か?
4.884Ghz(BCLK132*37倍)
スコア1326cb!そろそろ頭打ちでしょうか?
世界ランキングを覗いてみよう・・?ん?
HWbotの登録スコアでトータル8位相当です!(*^_^*)
私はベンチマーカーではありませんので登録はしませんが(爆)
過去の3970Xでの僕の最高記録です!が・・・・。
SSを見て解る通りVcore1.58盛ってましてこの記録を出した直後にマザーがこんがりいい匂いがしてお亡くなりになりました(笑)
という結果を踏まえて、1.5V以上盛らないという条件で検証してきました。
ちなみにBONICは最近CINEBENCHよりも負荷が高い、また継続的に負荷を掛け続ける事からこれより約5%クロックダウン(約4.7Ghz)
して目標として1カ月連続OCフル負荷100%で耐えうるか?を課題に検証して行きたいと思います!
現状気温(20℃)でもTJMAX限界(95℃)に随分近い75℃付近で連続稼働して果たして耐えれるのか心配ではございますが、
ギリギリ限界チャレンジのお題にふさわしく、連続稼働させられる様挑戦していきます。
1次レビューの最後になってしまいましたが、この貴重な機会を与えて下さった
ZIGSOWスタッフさん本当にありがとうございました!
---------------------------------------------------------------------------------
11/11追記
極常用限界を探るべく、且つチームの活動であるWCGにどこまで効率よく貢献できるか?
前回の設定のまま、チャレンジ決行!!
2日目
うぎゃーwここでリーク発覚w
水冷フィッティングの継ぎ目(ロータリー部)からリークが見つかり、あえなく交換(初期不良ですw)
気を取り直して、やり直しです。
4.7G 100%4日目
5日目
6日目
7日目w順調です~~(*^_^*)
ガーンwwどうやら少しVcoreが足らなかったようなので0.1V盛って仕切り直しです。
しかし、やはり4960Xのポテンシャルはすごかったw
急激にスコアが伸びておりますww
処理能力の高さはやはり折り紙付きなのか??!!
チームのメンバーの上位はsandy-Eの3960 or 3970Xなのですが、同等いや設定次第ではそれ以上のパフォーマンスと評しても問題ないかと・・・。
X79チップセットのrampageⅣextremeは設計自体が古く(2年前のモデルですから)
Ivy-Eには最適化されておらず、スコアが伸びない要因になっているようですが・・・。
それに出たばかりのモデルでもあり、未だBIOSの開発も発展途上の中でこのパフォーマンスが出るのはやはりCPUの底力あってのモノではないでしょうか?
週間クレジット77944ptsでチームダントツTOP達成です!
(※われわれチームはCPUのみでBONICに参戦しており基本GPUは廻しておりません。)
残念ながら設定の詰めの甘さからシステムを8日目にして落としてしまいましたが、これから再度挑戦してみます。
生温かい目で見守ってあげて下さいw(笑)
また約1カ月後、運用結果を報告させて頂きます。
神様、どうか落ちませんようにw
みょっさんさん
2013/11/12
この前?ずいぶん前?に大須で展示してあるのを拝見させていただきました
自分もOCってなに?が今の状況なので少しずつ学んでWRにランクインしてみたいものですねw
これからも頑張ってください
やっさんさん
2013/11/13
コメントありがとうございます!大須のイベントに足運んで下さってたんですね!
重ねてありがとうございます!
オーバークロックに足を踏み入れる人口を少しでも増やせたら、
興味を持っていただけたなら、という思いでイベント等も行っているものですから、
実際に来て頂けた方からコメントを頂けると大変ありがたいです。
これからもイベント等もやっていく所存でございますので、機会ありましたら
気軽に声掛けてくださいね!
そして、お互い頑張りましょう!