zigsow様、マウスコンピューター様、週刊アスキー様、並びに各関係者の方々、本当にありがとうございます。
今回レビューさせていただいた「LB-S210X-WM」
11.6型液晶を搭載したモバイルノートで構成を自分で選択できてSSDへの変更も可能です。
ハローキティーモデルもあるみたいでバリエーションは豊富です。
今回レビューさせていただいたLB-S210X-WMの初期の構成は
・OS Windows® 7 Home Premium 64ビット 正規版 (セレクタブルOSメディア付属)
・CPU インテル® Core™ i7-2640M プロセッサー(2.80GHz / 2コア)
・メモリー 8GB
・ハードディスク 500GB
・光学ドライブ なし ※OSの再インストール時にはUSB接続の外付け光学ドライブ等が必要
・グラフィックス インテル® HD グラフィックス 3000
・ディスプレイ 11.6型 ワイド光沢液晶ディスプレイ(1,366×768)
・拡張カード Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 [IEEE 802.11a/b/g/n + WiMAX]
・WEBカメラ 130万画素Webカメラ
4月24日に届きました。
佐川の袋に入っていてそれから出した状態です。
箱は外形寸法(幅×高さ×奥行)約37cm×26.5cm×8.5cm
開けていきます
バッテリー、アダプターがでてきました。
アダプターは大きいとも小さいとも思いませんでした。
ただBTOで選択時に薄型アダプターもあるみたいです。
マニュアル、保証書、インストールディスク、サプリメントディスクなど。
サプリメントディスク
天板はヘアライン加工が施されたアルミニウム合金が採用されていてなかなか高級感があります。
見にくくて申し訳ないのですがバッテリー装着時に1532gです。バッテリーは292g。
コンパクトではあるのですが、なかなか重たいので落としたら大変なことになりそうで怖いです。
86キー配列のキーボードでキーピッチは約17.5mm、キーストロークは約2mm。
キーが小さくて軽いと感じましたが慣れれば問題なく使用できます。
多くのキーボードで左下にある[Ctrl]の位置に[Fn]があるのが気になる人もいると思うのですが、
LENOVOのG560も同じだったので特には気になりませんでした。
家でディスプレイ出力して使うときはワイヤレスのキーボードとマウスを使用しています。
左上のボタンは電源と無線LANのオンオフ操作を切り替えるボタンです。
タッチパッドについてはしっかりと使えていますが、
マウスのほうが使い勝手がいいのであまりつかっていません。
単純に自分が使い慣れてないだけかもしれませんが。
クリックの感覚は深く押せた感じがしていいです。
USB3.0×1、USB2.0×2、カードリーダー
e-sataはありませんがUSB3.0がついているのは大きいです。
ヘッドホン出力、マイク入力、HDMI端子、D-SUB端子、LAN端子、電源端子、セキュリティスロット。
セキュリティスロットがありますが使うことはないと思うので盗まれないように気をつけたいところです。
起動してアカウントの設定をします。
ほとんど初期の状態です。
反射があって環境によっては画面が見えなかったりします。
反射を抑えられる保護シートを張りたいと思ってます。
15.6型のノートパソコンとの大きさの比較です。
LB-S210X-WMは持ち運びは簡単なのですが、操作においてはやはり
テンキーがあったり大画面の15.6型に断然分があります。
ただHDMIで出力したりワイヤレスでキーボード、マウスを接続すれば
問題ないどころかかなり使い勝手がよくなります。
普通のデスクトップと比べても遜色ないと思います。
Core™ i7-2640M プロセッサー搭載は凄くありがたいです。
Windows エクスペリエンス インデックス
初期の状態です。
どれどれ、windows update後の値はどうなったかな
・・・あれ
下がるのか。まぁ誤差の範囲でしょう。
crystal diskmarkを実行してみました。
搭載されていたHDDは東芝のMK5059GSXP。
perfermanceTest 7.0
HDDが足を引っ張っている感じがするのでSSDに換装していきたいと思います。
このSSDを使おうと思います。corsairのCSSD-F120GB3-BK
サイズは100mm×69.85mm×9.5mm
SSDにLHR-EGEU3Fを使ってデータを移します。
USB3.0で接続できるのでよかったです。
使用したソフトはLHR-EGEU3Fに付属の「HD革命/CopyDrive」。
操作は簡単でコピー元とコピー先のドライブを選ぶだけです。
20分かからない程度でコピーが完了しました。
それでは入れ替えたいと思います。
開けてみた様子です。
HDDはスライドさせるようにずらしたら取り外すことができました。
SSDとHDDの厚みを比較しましたが、SSDの方が厚い気が・・・。大丈夫かな。
ぎりぎりな感じはありましたが取り合えずなんとか入りました。
若干もりあがったような気がするので、7mmのSSDを用意したほうがいいと思います。
Windows エクスペリエンス インデックスはどうなったでしょうか
いい感じですね!起動も早いですし、持ち運びも気兼ねなくできるようになりました!
換装後のcrystal diskmark。よそで見るのと同じくらいの数値になりました。
換装後のperfermanceTest
Disk Markが557.7から2212.2に上がりました!
perfermanceTest7.0実行時の消費電力はだいたい40~80Wを行き来してました。
起動時で17~55W
ネットをしたりする分には17~35W程度です。
いずれもワットチェッカーで測りました。
発熱は結構あるみたいで、最大で90℃を超えていました。
HDDは外付けケースを購入したのでそれで使おうと思います。
玄人志向のGW2.5SC-SU2
あとからですがUSB3.0のケースにすればよかったなと思いました^^;
LB-S210X-WMはUSB3.0ついてるのに。
続いてWiMAXの契約をしてみました。
まだ契約をしていない状態です。
屋内ですがシグナルの感度は良好のようです。
WiMAX搭載PCの場合登録料無料などの特典があります。
いろいろ省きましたが、とりあえず契約できました!
UQ WiMAXで契約しました。
ほかにもWiMAX搭載PCで選択できるプロバイダーがたくさんあります。
自宅でBNR スピードテスト行うと3~18mbpsと結構ムラがありました。
バイト先では家から結構近いこともあって同程度。
自宅もバイト先もわりと見渡しがよい密集してない場所です。
車での走行中は0.9~17mbps。いずれも下り。
どこでもネットサーフィンをする分には問題なく使えましたが、ネット配信などをする場合にはブチブチ止まることもあるかもしれません。
WiMAX2までの繋ぎとしてはしっかりと使えそうです。
バッテリーでの使用時間はWimaxを使いながらでも3時間以上もってくれそうです。
車内でも充電しながら使えるようにしたらもっと便利そうですね。
次にGPSロガーを購入して使ってみました。
今回購入したのはM-241です。
bluetoothに対応しているので置く場所の自由度を広げることができます。
丁度GWに入りますし、ナビのように使用したり記録をつけたりと思っていたのですが
遠出をすることはなかったので、祖父のお墓参りに行く際に使ってみました。
MAAPLEの体験版をインストールして現在地を表示できるようにします。
位置情報の誤差についてもさほどなく最低限のナビとしての利用ができました。
車のダッシュボードの上に置いた状態なのですが、ちょっと工夫が必要そうです^^;
ウェブカメラも持っていったのですが固定が難しかったので撮れませんでした。
ちょっとどうしたらいいか考えてみたいと思います。
車の中では膝の上に乗せて使っていました。
お墓参りについてはしっかりできました。
使ってみてよかったところ、改善があったほうがいいところについて
●まずよかったところはレビュー前からわかっていたこともありますが、
・コンパクト
→15.6型のPCはあまり持ち運んで使うことはありませんでした
・WiMAX搭載
→搭載PCはWiMAX PCバリューセットで申し込めます
→ネットが外でできるので、暇な時にもちもの登録ができるようになりました
携帯では操作し辛い事には重宝しています。
・USB3.0対応
・ヘアライン加工が施されたアルミニウムの天板
→傷や汚れが目立ちにくくないのでこれがすごくうれしいです
・Core™ i7-2640M搭載でハイスペック
・HDMI端子がある
→普通ついてるものかもしれませんがよく使います
・メモリが8GB
●改善があったら、もしくはできるのであればいいところは
・1.5kgはなかなか重たいので軽く
・周りが明るいと反射で画面が見えない
→これは保護シートで対応できるか試してみたいと思います
・無理なことだと思いますが発熱が結構あるので使い方によっては低温やけどをしそうな事
・SDカードが全部入りきらない
→なにかの拍子に壊してしまいそうです
・起動できてるのかできてないのかいまいちわからないときがある
→電源ボタンを押せてるつもりが押せてないときがあるため
・最初からGPSついてたらいいなと
今回やってみたこととしてはSSDに換装し、GPSロガーを装着しナビの用に現在地を表示して使えるようになりました。今後旅の記録なんかにも使えるなと思ってます。
出来ることとしてはスマートファンの様なことですが、性能については雲泥の差があるのと
スマートフォンに比べて大きい画面で見ることができるのでありがたいです。
WiMAXの接続は起動後に直ぐ行ってくれるのでストレスはありません。
SSDへの換装はこの機種を使う場合にはおすすめです!
起動も復帰もシャットダウンもすべてにおいて早くなります。
持ち運ぶことが多い場合は是非。
生活での変化ですが私の家ではWOWOWに加入しているのですが、
ひとつのテレビでしか、視聴できないため自分の部屋を離れることになります。
そのためにこのPCを持ち込んでテレビを見ながらネットやら作業やらFXができるようになりました。
特にFXについてはちょくちょくレートをチェックしていたいのでスペックの高いこのPCでは
複数のアプリを起動しながらでも余裕をもって動いてくれるので助かっています。
多少重たいですがコンパクトなので持ち運びは楽です。
ほかの部分ではやはり外で普通にパソコンでネットができるというのは快適です。
bluetoothレシーバーをつけたりして外でもハンズフリーでskypeをできるようにしてもいいですね。
まだあまり外に持ち出して使うことは少ないですが、これから増えていくんじゃないかなって思います。
サッカー選手で例えるとGK以外の全部のポジションが出来るユーティリティープレイヤーといった感じです。
今のところ予定はないですが車載配信をしようって時にはLB-S210X-WMを使おうと思います。
今回、LB-S210X-WM用に用意したアイテム
まだやりきってないことが多いのですがとりあえず今までやってみたことと撮った写真でレビューをしてみました。
白輝望さん
2012/05/14
11.6型ですが、1.5kgだし、思ったより厚みがあるのが少し残念な感じがします。
が、SSDに換装して、モバイルでもブイブイ使えそうですね!
Ultrabookerとしての活躍に期待します!
cubさん
2012/05/14
ultrabookで13.3型の物の方が軽かったりしてますよね。
SSDに換装はしたほうがいいと思います!
ただし、7mmなどの薄いSSDで。
SSDまわりが結構熱もっている感じがするので、
エアフローにも影響しているんじゃないかなって思ってます。
この時期は外でるにはいい温度ですし、
よく外に持ち出してますよ!
ただ遠出で能力が発揮できるものだと思うので、
まだその真価は発揮できていませんが・・・。