レビューメディア「ジグソー」

PCの世界が家庭内で、外出先に と広がりました。ベンチマーク追加、SSDに換装

zigsow様、週刊アスキー様、このPCを作成頂いたマウスコンピュータ様並びにご関係者様、
このような豪華なプレミアムレビューの機会を頂き
有り難うございました。高性能の【LB-S210X-WM】にこの上無い喜びに浸っています。

マウスコンピュータの【LB-S210X-WM】は、どのスペックを見ても高級デスクトップ並みノートPCなので
この状況を心してレビューを始めます。

インテルSSD520 120GBに換装しました。


CrystalDiskMark比較
CrystalDiskMark比較

3分の1くらいに短縮
3分の1くらいに短縮



パッケージと内容物
パッケージと内容物

◆パッケージのサイズは (W)37cm x (D)27cm x (H)8.5cmで、マザーボード並みのサイズの箱に入っていました。
マザーボードの箱と同じくらい
マザーボードの箱と同じくらい

◆本体サイズ : W288 x D195 x H36 大き過ぎず小さ過ぎず、チョードイイ!
◆開梱すると、中身も シンプルでした。PC本体、ACアダプター、バッテリー、DVD2枚、マニュアル
 そして、パソコンを遠隔からコントロールできる”Remote View 1年クーポン ”が付属。
中身もシンプル
中身もシンプル
本体、ACアダプター、バッテリー、DVD
本体、ACアダプター、バッテリー、DVD

◆DVDはWindows7 HP x64/x86選択できるようです。
Win7 と サプリメントディスク
Win7 と サプリメントディスク

◆デジカメ DMC-TZ20とお揃いのようで
本体カラーとひかり具合が同じで、セット販売でも不思議ではない。
やはり、写真を主体に使いなさいという暗示のような気がします。


セットではありません
セットではありません


◆キーボード面の左上部にパワースイッチ、右下部に各種インジケータがある。
キーボード部
キーボード部

◆両サイド部にはUSB3.0/2.0、マルチカードリーダー、LANポートもある。
もちろんワイヤレスLANも装備
右サイド
右サイド
左サイド
左サイド


もったいない機能です
もったいない機能です

◆LB-S210X-WM仕様
・CPU    i7 2640M(2.8GHz)
   TB時最大3.50GHz/4MBキャッシュ/HT対応
・メモリ    8GB
・液晶    11.6型ワイド 解像度 1366×768ドット
・HDD    500GB SATA 2.5inch
・グラフィック    HD グラフィックス 3000
・キーボード    ピッチ 約17.5ミリ、ストローク:約2ミリ
   日本語86キー配列
・重さ    約1.5kg
・カラー             色と、黒のツートンカラー
・WiMAX    どこでもつながる
・USB    USB2.0 x2 、USB3.0 x1
・その他    マルチカードリーダー(SDXC/MMC/MS)
   130万画素のウェブカメラ
   ポインティングデバイス(Synapticsドライバ対応)
・映像出力    アナログRGBとHDMI
・OS    Windows7 Home Premium 64ビット/32ビット 正規版 ※SP1適応済み

○ レビュー課題
1.使用方法と操作感
1.使用方法と操作感

◆性能、消費電力、外出先での使用を考慮すれば、
【LB-S210X-WM】をメインPCとします。
◆本機は、LANポートとワイヤレスLAN機能の両方を備えていて
昨年10月にプレミアムレビューの”WN-AG300EA-S”を頂いたので、


ネット接続には、ノートPCの最も基本的な機動力を活かし、
常時ワイヤレスで使用する予定です。
 WiMAXが搭載されているので、殆どの外出先で接続できる優良な地域では
有効なネット環境でしょう。我が田舎の方に普及することを願い待っています。
田舎では範囲とスピードが今一歩足りません。


全PC構成 家庭内
全PC構成 家庭内

全PC構成 外出時
全PC構成 外出時



◆操作した感じとして、キーボードピッチが17.5mmと小さめですが、個人的には全く無関係の世界で気になりません。キーボードの使用が多い人はUSBキーボードを追加すれば良いのです。
◆これだけのスペックPCなら、起動時間短縮のため、今後SSDを真剣に考えたいと思っています。
最近はやり気味の”Bootracer ”を使用して ACアダプター起動とバッテリー起動の時間を比較した。
 やはり、バッテリー時は約10秒遅くなるようだ。
 ACアアダプアター時で 41秒
 バッテリー時で    51秒
ACアダプター起動
ACアダプター起動
バッテリー起動
バッテリー起動


PC導入による生活環境の変化
PC導入による生活環境の変化

◆まず、感慨無量で、初日土曜日は眠れず、睡眠不足の日曜日を過ごしました。
◆Ultrabookerの皆様のレビューを見て、まずは、長くお付き合いするため、
傷つけないようなPCバッグ か 保護ケースを探しましたが、
地方では【LB-S210X-WM】には安物ばかりでなかなかピンと来るバッグが見つかりません。
”「HP Folio13-1000」”のヒロコ☆さんのようなケースもいいなと思っています。
◆このPCには地デジチューナーはありませんが、スクリーンセーバーに”Liveのチャンネル番組”が
表示できるのです。スクリーンセーバーの名称は”テレビNaviガジェット”で、
何故か1回だけ”豆しば”のCMライクな映像になり、ちょうど動画にとりましたので、紹介します。
最初の映像が”豆しば”で”Win7”や”文字だけのフォトギャラリ”を挟んで最後に”Liveの番組紹介”の
約1分半の動画です。



◆PCが2台になったので、1台でアプリケーション間の相性などが判断でき、
このノートPCは相性の良いアプリケーションのみで構成できます。
逆にもう1台では冒険ができるということになります。
◆職場では羨望の的になり、女性の多い職場で半信半疑ながらの
zigsow入会者が増えるかも知れません。

実際の利用シーン
実際の利用シーン

◆家庭内では、やはりノートPC そのままではキーボードは打ち難いので、ワイヤレスキーボードを使用。


◆モニター画面も小さく見づらいので、地デジ液晶テレビ TH-P42G2-Kを


HDMIケーブルにより 


接続して【LB-S210X-WM】をPC本体として使用します。

◆HDMIケーブルを外せば、すぐモバイル♪となります。(1)使用方法の図を参照。
◆I-O DATA機器(株)の”WTR-HDAV/A ”があれば、HDMIケーブル不要、
リモコン切り替えでokとなる。
 
実使用の一シーン
実使用の一シーン

◆”WTR-HDAV/A ”の場合
WTR-HDAV/A
WTR-HDAV/A


実際に使った感想
実際に使った感想

≪良かった点≫
◆CPU : i7 2.8GHz、メモリー : 8GB を始め、すべての機能が素晴らしく、言うことなし。RamDiskを使用可能なので試してみたい。



◆サポートマニュアルはノートもデスクトップも含めた一般的なPCの説明書で意味を成さないが、
PC本隊にインストールされているサポートpdfがぴったり このモデルの説明書だったので、
書籍になったマニュアルより見易いかも知れない。
→新しいバージョンの Acrobatreader なので検索がうまくできないけど、
これもまた勉強。カラーページで拡大縮小自由自在がよい。

≪良くない点≫
◆マルチカードリーダーがついているが、SDカードを装着すると、
半分程度しか入らず壊しそうで怖い。
SDXC対応だが怖い
SDXC対応だが怖い


≪その他≫
◆このモデルにはインターネットエクスプローラー9がインストールされていて、
かなり動作が機敏なため、デスクトップPCにもインストールしてみると、
IE8に比べてIE9が格段に速くインターネットが楽になった。
▲Windowsの”更新プログラム”の多さに閉口します。
SP1適用済みでこの5日間毎回起動/終了の度に毎回のように”更新プログラム”のメッセージがあり、正確な起動/終了時間が計測できない。

使用PC環境
使用PC環境

≪使用PC環境 ハードウエア≫
◆家庭内では、地デジ液晶テレビ TH-P42G2-KをHDMIケーブル接続し大画面PCとし、持って出かける場合にはHDMIを外せば 高性能モバイルノートPCとなります。
→また、Futuremark 3DMark Vantage は【LB-S210X-WM】の解像度 1366×768ドットで動作不可でした。
 TH-P42G2-Kに接続すると、3DMark Vantage は普通に動作しました。
 いろいろやってみるものですね。
◆LOGICOOL ワイヤレスマウス M235を


このノートPCの常用マウスにしています。(バッテリーは1年持つらしい)
◆後で思いましたが、1つのレシーバーで動作するマウスとキーボードにすべきだった。
調べてみると、ロジクール製品は1つのレシーバーで6個の機器を操作可能になるようだ。
そのためのソフトウエアが”Unifying software ”のようです。
実際には、マウスM235本体は”Unifying”対応でしたが、レシーバーは未対応。
→キーボードK360のレシーバーが対応しているため、そのレシーバーだけで
マウスもキーボードも動作しています。
◆マウスの未対応レシーバーをデスクトップPCに使えます。

≪使用PC環境 ソフトウエア≫
◆3DMark Vantage  --- レビュー用
◆Final Fantagy XIVベンチ  --- レビュー用
◆Bootracer Ver 3.8  --- レビュー用
◆Microsoft office 2007 --- デスクトップとノートPCなら一ライセンスで使えるはず。 
                 Word、Excel、PowerPoint
◆デスクトップPCの内容と皆さんのレビューを参考に大切に使っていきたいと思っています。

各種ベンチマーク
各種ベンチマーク

◆3DMark Vantage
 LB-S210X-WM単体ではグラフィック条件が合わないため動作せず、
 試しに、HDMI出力を外部モニター接続で動作した。
3DMark Vantage
3DMark Vantage


◆Final Fantagy XIV Low スコア 779
(デスクトップHD4550は 672)
FF14
FF14
CPU-Z
CPU-Z


  ◇3DMark VantageやFinal Fantagy XIV動作時には
  本体向かって左側から温風が吹き出す。夏場は熱くならないか心配。

◆消費電力は出荷時にバッテリーが充電済みのようなので充電時の消費電力は分からないが
Windows7起動後の安定状態で   13~15W
スクリーンセーバー       17~27W
◆バッテリー残量表示 
バッテリー残量
バッテリー残量

◆バッテリー充電状況が見られます。
バッテリー充電状況
バッテリー充電状況



◆【Fnキー+F4】で液晶を暗く、【Fnキー+F5】で明るくコントロールでき、
また何かの操作を行うたびに 上記バッテリー残量表示が変わってくるので、
実使用時間の測定は非常に無理がある。
◆ただ、このレビューを入力/アップロードしたり普通に作業して約4時間超使えます。
◆私にもHDDをSSDに換装できそうかどうか裏蓋を開けてみました。割合に簡単そうです。
 換装できれば、報告させて頂きます。購入が先でした。
HDD換装できそう
HDD換装できそう


◆Windows7エクスペリエンスを掲載し忘れていました。
ついでに、バッテリー動作時もと思いましたが、バッテリー動作時は測定できない
とのメッセージが出ました。
Winエクスペリエンス
Winエクスペリエンス

 かなり良い数値だと思います。

◆Cドライブ 東芝の MK5059GSXP のCrystalDiskMarkを計測しました。
バッテリー動作時も変わらないので、AC動作時のベンチマークを掲載します。
Cドライブ MK5059GSXP
Cドライブ MK5059GSXP



◆このPCには、SDXC対応のマルチカードスロットが装備されているのですが、
SDXCカードはまだ高いので、ありあわせのSDHC 32GBカードにて計測。


内部スロット SDHC32GB
内部スロット SDHC32GB

◆このSDHCカードをUSB2.0のカードリーダーで計測すると、(USB3.0接続も変わりません)
約半分くらいの速度で、このPCの内部スロットは優秀といえます。
USB2.0リーダーをUSB3.0接続
USB2.0リーダーをUSB3.0接続

◆次はUSB3.0メモリーを試してみたいと思っています。

◆BIOS
BIOSを探っていたら、このあたりにオーバークロックのような
CPU倍率 : 28 が出てきて変更できましたが、
オーバークロックするモデルでもないので、
元に戻し終了させ、再度探しましたけど、分かりません。
ご参考のため、オーバークロックも可能なようでした。
i7 2.8GHz
i7 2.8GHz

◆4/25見つけましたが、オーバークロックではなかった。
オーバークロックではなかった
オーバークロックではなかった

29には変更できても30にはならず、29に設定しても
Save再起動で反映されなかった。

◆HDDの換装について再確認
SSDへの換装考慮中ですが、前述ではちょっと見ただけで
換装可能かどうかまで確認していませんでした。
・おそらく換装に対する関心が高いだろうと、
HDDを取り外すところまで実行してみました。
(1)3本のビスを外します。
バックパネル
バックパネル

(2)HDDは何かでロックされているはずと思いきや、引っ張るだけで外れる
構造
構造

(3)抜けました。何か忘れているのではないかとちょっと心配。
簡単に外れすぎです
簡単に外れすぎです



以上、本当にありがとうございました。

コメント (12)

  • aoidiskさん

    2012/04/15

    レビューお疲れ様です。楽しかったです
    4時間近く持つとは
    もちはこびもできますね
    キーピッチ狭いのは仕方ないか
    言われるとおり外付けキーボードつけたらいいですものね。
  • 名湯さん

    2012/04/15


     最近、このクラスのPCを買ったのですが、シングルコアの1.5GHzなのに、バッテリーは持って3時間という感じでした。このPCはi7を搭載しているのにすごいですね。

     しかし、同じ11.6インチでもかなりキーピッチが違いますね。空間のマジックを見せられている気分です。
  • Nadeshicoさん

    2012/04/15

    aoidiskさん コメントをありがとうございます。
    バッテリーの公称値は5時間ですが、実使用条件とは違いますね。
    よく持つほうだと思います。
     ロジクールのワイヤレスだと、キーボード、マウスが
    同じ1個のレシーバー(突出量約5~6mm)で使え便利です。
    k360でコメント頂いたように電池寿命3年持つようですので。
他9件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから