tagさんのモチモノ一覧 (174)
-
OS X Yosemite
注目されている感はほとんど感じられないけど、それでもとりあえずアップデートしてみた。
OSXYosemite(10.10)正式版がリリースされました。Mavericks同様に無料。「どこを見ても、力に満ちている。」らしいです。#あぁ、ヨセミテ国立公園行�...
-
Transcend microSDHCカード 32GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] TS32GUSDHC10E
おかわりしちゃうくらい、いろんなところで大活躍。
何枚あっても困らないメモリーカード。色々なメモリーカードはあるけれど、最も手に入れやすく、最も汎用性が高く、容量単価もお安い。1枚目(...
-
Crucial MX100 2.5インチ内蔵型SSD 256GB SATAIII CT256MX100SSD1
手間かけさせられたけど、SSDとしては十分な一品。
前々から買おうと思っていて、ツクモの日で少しばかり安くなったので即ポチりました(笑)化粧箱の小ささからも分かる通り、SSDに加えて、スペー...
-
Majestouch BLACK Tenkeyless 青軸・テンキーレス・かななし (FKBN91MC/NFB2)
五月蝿くたっていいじゃない、楽しいんだもの。
これまで、いろいろなキーボードは使ってきました。"メンブレン"はもちろん。(思い入れのあるメンブレンキーボードはないです……バッ�...
-
センチュリー 裸族の頭 USB3.0 SATA6G HDD変換アダプター CRAISU3S6G
現役引退した HDD の活用に!
ウチでは、現役引退したHDDを滅多に使わない、この先使うかどうかもわからない、消すのは惜しいデータや、バックアップのバックアップを取る�...
-
Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載
充電器がどんどん増えてきたので。
最近のモバイルデバイスは、どいつもこいつもUSBで充電する形。スマートフォンやタブレットはもちろんのこと、先日購入したデジカメ(DSC-RX100)も...
-
マイクロソフト Windows 8.1
Windows 7 ユーザー歴 4 年の私が Windows 8.1 をオススメする理由!
【更新履歴】2014.06.06:公開(Windows8.1使用開始から1週間)2014.06.15:ちょっぴりアップデート(コピー/移動ダイアログについて) 【そもそも】私は普段...
-
Intel® Core™2 Duo Mobile Processor T5500
ちょっと残念。
HITACHIのラップトップPriusNotetypeK(PN35K5U)に搭載されていたもの。そのラップトップ自体は父の知り合いのもの。メンテナンスの一環で、別のCore2Duoに...
-
OS X Mavericks
無論、即導入。 (インストールディスクも作ってみた)
(まともに使えるWindowsノートが手元にないっていうものあり、)普段ちょっとしたことをするのにMacBookAir13"(Late2010)を使っているのですが、OSは�...
-
Intel® Celeron® Processor 336
ThinkCentre E50 搭載品。
LenovoThinkCentreE50SmallDesktop搭載品。家に転がっていた、まだマシ(?)であろう、CeleronD347に載せ替えたので、封印。Celeronのくせに、最大TDPが84Wとは、�...
-
Synology DiskStation DS213j NAS サーバー
やりたいことが簡単にできる、1 台でいくつも美味しいマイサーバー! 【 2014.05.09 追記 】
【更新履歴】2014.03.02Sun.:公開!2014.05.09Fri.:DSM5.0へのアップデート 一昔前のNASを使っていますが、どうも使い勝手が今ひとつで、機能も少な�...
-
SANWA SUPPLY TK-013 キートップ引抜工具
スポっとキートップを引き抜けます。
別の買い物で、送料を無料にするためショップを物色。以前、キートップ引き抜きツールを買おうと思っていたのを思い出し、買ってみた。こん�...
-
ThinkCentre E50 Small Desktop
全く使い道が思いつかない
Lenovo製デスクトップ「ThinkCentreE50SmallDesktop(8774-A14)」。DellVostro1310、DellVostro1200、DiamondcrystaWIDERDT201WLMと一緒に頂いたモノ。(おそらく)2006年8月ごろの�...
-
Diamondcrysta WIDE RDT201WLM(BK)
まだまだ使えます。
DellVostro1310(他2台)と一緒に転がり込んできたディスプレイ。狭い自室にディスプレイ3枚目……更に狭くなりました(笑)20.1インチ、TNパネル、WSXGA+(16...
-
Mobile Intel® Celeron® Processor 540
Vostro 1200 搭載品。
DellVostro1310と一緒にやってきたDellVostro1200(モチモノ未登録)搭載品。Vostro1310の方は、Celeron550だったので、その弟。550(2.0GHz)に比べ、クロックが微妙�...
-
Mobile Intel® Celeron® Processor 550
Vostro 1310 搭載品。
DellVostro1310搭載品。問題なく動作。Core2(Merom)ベースなので、意外と動きます。それでも、Celeronでも、Dual-Coreだったらもっとサクサクだっただろう�...
-
LuvBook S シリーズ LB-S210X-WM
不満も残るが、間違いなくスペックと価格が秀逸なモバイルノートPC。 【 2013.05.23 更新 】
編集履歴2012.05.05Sat.:レビュー公開。2012.05.31Thu.:「使い始めて暫くして気がついたこと」を追加しました。2012.06.03Sun.:「使い始めて暫くして気がつ�...
-
Vostro 1310
なんで、無線 LAN カード刺さってないの… 【 2014.04.12 追記 】
親の知り合いの仕事場でのWindowsXPのリプレースで処分されることになったPC。VistaをXPにダウングレードして使っていたようですが、それでもリプ�...
-
Intel PRO/Wireless 3945ABG Network Connection
Vostro 1310 用に。
先日家に転がり込んできたDellのVostro1310にWLANのカードが刺さっておらず、有線で繋いでいたのですが、自室にLANケーブルは2本しかきていないし、�...
-
Endeavor ST125E
さて、何に使おうか。
Windows7への移行期あたりにリリースされたPC。貰い物。BTOなので、仕様がいろいろとあるようですが、本機のスペックは次のような感じ。【EPSONDirec...