n-eさんのモチモノ一覧 (146)
-
ファイナルファンタジーVII
プレイステーションでのファイナルファンタジーの新作一作目
発売前から本体の出荷台数に貢献しただろうね。私は普通に買ってプレイしましたが、インターネットでのネットゲームが忙しくてクリアしてま�...
-
マイクロサーボ SG92R (1個)
マイクロサーボ
Edison用に2つ購入しましたが、どちらも正常に動作しているようです。
-
PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)
ゲームソフトは買ってない
DLNAのプレイヤーとして買いました、いまだにPS3のゲームは1つも買ってませんw追記(2011/07/22)購入してから2年近く経つが、のレビューの為に初め�...
-
Li-Poバッテリー (3.7V 380mAh) G024H [日本正規品]
Edison用に買いました
Edison用に買ったLi-Poバッテリー(3.7V380mAh)です。Amazonで3.7V300mAh以上でコスパとかいろいろ考慮したらこれになりました。こちらはラジコンを販売し�...
-
ガイアの紋章 【PCエンジン】
パソコンから移植されたシミュレーションゲーム
細かい事は覚えてないけどBGMが懐かしい。
-
Plants VS Zombies: Game of The Year Edition (輸入版)
期間限定で無料だったのでとりあえず貰っておいた その2
わりと楽しい、低スペックなPCでも問題なさそう。2014/05/27COMPLETEADVENTUREMODE.2014/05/28BEATALL20MINIGAMES.
-
ゲームギア 本体 【ゲームギア】
セガの携帯ゲーム機
何本かソフトを持ってましたが、ほぼぷよぷよ専用になってました。本体は+1でなぞぷよがついてるパッケージでした。アクセサリーソフト
-
PCエンジンDuo
PCエンジンとSUPER CD-ROM2の一体型
最後に遊んだ時にCDドライブが怪しい感じだったのでたぶん壊れてるw追記2012/05/09本体を撮影するために出してみたら保証書でいつ購入したかわ�...
-
モンスターメーカー 闇の竜騎士 【PCエンジン】
伝説を残した作品
何度も発売延期してやっと発売したと思ったらバグが酷く、さらに前編として発売したが後編が発売中止になったため完結していない。カードゲ�...
-
SUPER CD・ROM体験ソフト集 【PCエンジン】
家庭用ゲーム機では初の体験版かもしれない
-
NECパソコンフェア'93(トランプ)
NECのトランプ
PCエンジンの本体やソフトなどが詰まってる箱を開けたらいっしょに入っていたのでついでに登録。まったく覚えてませんが、NECのパソコンフェア...
-
ガイフレーム 【PCエンジン】
パソコンから移植されたシミュレーションゲーム
-
アベニューパッド3(PCエンジン用)
PCエンジン用の3ボタンパッド
標準パッドが2ボタン(SELECTやRUNを含まない数)なのにたいしてこちらは3ボタンになっています。連射機能が付いています。
-
妖怪道中記 【PCエンジン】
PCエンジンのアクションゲーム
最初に本体といっしょに買ったみたいです。
-
PCエンジン 本体(白ボディ) 【PCエンジン】
初代PCエンジン
面白いシューティングやアクションが数多くありましたね。あとマルチタップを使って5人でボンバーマンやモトローダーなどをやっていた覚えが�...
-
ジョイタップ3 (PCエンジン用)
PCエンジンにパッドを3つまで繋げるようにする周辺機器
マルチタップ(5つ繋げる)が欲しかったけど品薄または値段に差があってこっちにしたような気がする。
-
PCエンジンパッド(PI-PD001)
PCエンジン用のパッド
初代本体についていたものと同じものです。連射機能などがついてないので初期の頃に追加で買ったと思われる。
-
RFコンバータ AN-58C
PCエンジンDuoの箱に入ってました
PCエンジンDuoの本体を撮影しようと思って出したら箱の中に入ってました。で使ってたものだと思いますが、端子が同じみたいなのでPCエンジンDuo�...
-
ガンヘッド 【PCエンジン】
縦スクロールのシューティングゲーム
1989年に行われた第5回ハドソン全国キャラバン公式ソフト
-
麻雀学園 東間宗四郎登場 【PCエンジン】
脱衣麻雀
家庭用麻雀ゲームの正規ソフトでは初の脱衣麻雀で脱衣描写が問題となり再発売できなかったらしい。