白輝望さんのモチモノ一覧 (152)
-
SEIKO IC DICTIONARY SR-V4700
急遽買ってきた電子辞書
【総評】それまで使っていた電子辞書が急に壊れて、慌てて買ったのがこれでした。以来6年目突入ですが、今ではPC上で和訳作業などはやってし�...
-
HYNIX純正 PC5300 512MB HYMP564S64CP6-Y5
はっきり言って使い道は・・・
【総評】先輩のノートPCのメモリ交換を頼まれたのですが、その結果交換により元々ついていたメモリーが不要になり、一時はご自身で保管されて...
-
ELECOM iPod用AC充電器(ケーブルなし、ブラック) AVD-ACAU1NBK
安くとも1つは持っておきたいな♪
【総評】USB給電の製品が身の回りにだいぶ増えてきましたのでそろそろ1個買っとくか、と思い、300円以内で探していました。流石は秋葉原!あり�...
-
シリコンパワー USBフラッシュメモリー ULTIMA-II I-Series 4GB ブラック 永久保証 SP004GBUF2M01V1K
4GBで十分だと思っていた時期が私にもありました。
【総評】確か、1000円以下で安く買ったんです。それまで持っていたのが256MBのものでしたから、もうかなり使い勝手よく感じたものです。ただ段�...
-
PX-W1210TA
忘れられない!手放せない!・・・初めてのCD-R!
【総評】私が中学生時代に大枚叩いて購入したのがこのドライブです。当時はDVD-Rなんてまだなかった(少なくとも店頭には)のですが、CD-Rドラ�...
-
Transcend SDカード 1GB TS1GSDC
永久保証に言葉に魅かれて
【総評】当時メインで使用していたデジカメのメモリーとして購入したのがこちら。SDの規格としてはMaxは2GBなのは周知の通りだと思いますが、こ...
-
PQI JAPAN PQIブリスターパッケージ microSDカード 2GB 永久保証 SDアダプター付き BMRSD-2G
SDHC非対応ならMAXっ!!
【総評】PQIといえば初めて購入した128MBのPC100-SDRAMがPQI製でしたっけ。最近まで使っていた携帯電話921Pで使用していました。921Pには動画プレイヤ�...
-
IFC-USB2CB
不足するUSBポートを増設するには・・・?
【総評】以前使用していたデスクトップPC(2002~2006年の間使用)にはUSB2.0ポートが存在しませんでした。当時はUSB1.1のみ対応だったわけですが、D...
-
SANDISK(サンディスク) microSDHC メモリーカード 4GB 70104
安心して使えるSANDISK製!
【総評】この手の製品を買う時に問題となるのはメーカーと値段の折り合いですが、SANDISKといえば米国のメーカーです。SANDISKは品質のいい安価な...
-
YUF-8G-WH
USBメモリ、安くなりました。
【総評】安いUSBメモリを探していたところ、1000円以下であったので購入。使用目的は研究データの一時保管。USBメモリがないとやってい�...
-
プリンストンテクノロジー グレアパネル採用17型ステレオスピーカー搭載SXGA液晶ディスプレイ PTFBAE-17R
今もって現役のスクェア型液晶!
【総評】PCのモニタのみを買い換えた際に購入したのが当時25000円前後で売られていたこちら。当時の選択基準は・スピーカ内臓・DVI-D端子つき・�...
-
WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1.5TB 5400rpm 64MB SATA 3.5inch WD15EARS
WD製はやはり静音だった!
【総評】ネットからDLしたyoutube等の動画やデジカメで撮影した画像データなど、種々のデータ管理用にと狙っていたHDDです。HDDの場合は自分で基�...