@Macplusさんのモチモノ一覧 (52)
-
Nikon デジタル一眼レフカメラ D750
ほとんどの用途はこれ1台でOK
フルサイズは重いし,レンズシステムも高価だから買わないと決めていましたが,これが出た時にその軽さとグリップの良さ,そしてフルサイズ�...
-
Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック
ちょっと固有名詞は苦手かな
招待されたので、スキルの豊富さで、googlehomeに比べて、やれる事が増えるかな と期待して購入。 しかし、googlehomeに比べて、やれる事は大し...
-
ロープロ Lowepro ズームバッグ トップローダーズーム 50AW 2 ブラック
トップローダーは使い易いので好きです
ロープロのトップローダーシリーズは、カメラをサッと取り出して、撮影できるので気に入っています。50の大きさだと、D750と24-120/F4が丁度入�...
-
Nikon Li-ion リチャージャブルバッテリー EN-EL15
最近ではNikonで最も使用されている電池
一時期、機種が変わると電池を変更していたNikonが漸く機種間統合を行った電池 4個ぐらい持っています でも、この電池2種類あるって知って�...
-
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
動きものにはオススメの一本です
フィルター径95mm、2kgオーバー のレンズですが、この値段でのレンズとしては描写は素晴らしく、飛行機、野球、モータースポーツ、動きもの�...
-
Nikon マルチパワーバッテリーパック MB-D11
D7000用縦グリですが、他機種と互換性はありません
D7000用の縦グリ(バッテリーパック)です。EN-EL15 1本or単3で使用できますが、私はEN-EL15の使用がほとんどです。 縦位置でのコマンドダイアル...
-
TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8DI LD IF MACRO ニコン用 A001N
手振れ補正はありませんが、写りは良いレンズです
設計も古く、手振れ補正も付いていませんが、写りは気に入っているレンズです。 最新のものに比べても、特別解像するわけではありません�...
-
タムロン SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD ニコン用A005N
安価な割に意外と優秀なレンズです
初めての望遠ズームとして、運動会用とかに推奨されるレンズの一つです。フルサイズに対応していますので、どのボディにも対応できます。�...
-
4K60Hz対応 HDMIアップコンバーター RP-HD2UP4K
アップバーターの実力ってどんなもの?
写真の閲覧用に4kディスプレーを購入し、その高精細で綺麗な画質は写真閲覧用として、満足いくものでした。となると、色々なコンテンツが、...
-
Nikon 液晶モニターカバー BM-11
昔?! のNikon機には、標準装備だった優れもの
D7000用の液晶モニターカバーです。プラスチック製のモニターカバーで液晶画面にピタッとはまるように設計されています。ガラス製のハードカ...
-
ELUGA X P-02E docomo [Black]
普通に使う分には、十分な性能です
Docomoの2013年の5inchモデルです。 OSは、4.1.2と少々古いですが、クアッドコアのCPUと2GBのRAM容量、4G(LTE)対応で、今でも十分現役で、ヘビーな事を...
-
PEARLY PASTEL NATURAL MAGICBALL(パーリーパステルナチュラルマジックボール)
これって、多機能インテリア!
パーリーパステルナチュラルマジックボールは、PM2.5などを含んだ空気を取り込み、内部の”ソリューション”入りの液体にて有害物質を不活化...
-
Nikon デジタル一眼レフカメラ D7000 ボディ D7000
基本的な機能は十分備えた中級機 まだまだ現役
一眼レフに必要とされる基本操作系は備わっていますので、世代が古くてカメラ任せの操作では、納得のいく絵にならない時でも、自身で設定�...
-
Nikon BS-1N ホットシューカバー(U用)
最近は付属しないので
昔はボディを購入すると付属していたので、あまり気にしなかったのですが、最近のニコンの機種は付属しません。色々な種類が、純正オプシ�...
-
長尾製作所 3.5inベイ 一体型変換マウンタ 廉価タイプ N-MT307
3.5インチベイにSSDをマウントするためのマウンタです
3.5インチベイにSSDをマウントするためのマウンタです。 当方が持っているケースが古く、SSDをマウントするためには必須となるため購入。 �...
-
TAMRON 高倍率ズームレンズ 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO ニコン用
最強の便利ズーム
APS-Cで、16mmスタートの高倍率ズームです。16mmスタートかつ、高倍率なのは唯一の製品ではないかと思います。 広角を多用する私としては、便�...
-
Tokina 超広角ズームレンズ AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 (IF) ASPHERICAL ニコン用 APS-C対応
APS-Cがメインの人は使ってみてはいかが?
今ももちろん現役ですが、APS-Cでメインで撮影していた頃の、超広角レンズです。 手ぶれ補正はありません。AF駆動はボディ内モーター、AF-MF�...
-
Nikon リモートコード MC-DC2 (D3100・D5100・D5000・D7000・D90用) MCDC2
花火や星、蛍撮りの様な長時間露光の必需品
NikonのD7000シリーズやD750の純正リモートコードです。シンプルに有線で、シャッターのON-OFF(B時)をする為のものです。もちろん、半押しAF-ONも...
-
Nikon リモコン ML-L3
簡単なリモコンですが、一つは持っていた方が便利です
D750、D7000共に共通で使えるリモコンです。 Nikon機は、赤外線受光部がカメラの前側、後側の両方に付いているので、赤外線式でも様々な方向か...
-
Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G AF-SDXMC40G
マクロレンズですが標準レンズとしてもGood
DX用マクロレンズですので、花撮り、物撮りがメインですが、60mm相当の短焦点レンズとしてもなかなか写りの良いレンズです。 このレンズを�...