レビューメディア「ジグソー」

余計な操作がないからこそ高齢者にお勧めのPC

                   

 

ブランド化の一環なのかパッケージにも力が入っている。

 

 

 

本体は手のひらサイズのコンパクトボディでデザインはシンプル

ながら艶消しボディと質感ある仕上がりです。

 

 

 

キーボードは極薄で軽量、マウスと共用の受信機なのも便利でキー間も

余裕があるので押し間違いが少ない。

 

下の写真で分かるように上側が厚く少し傾斜仕様なので押し易い。

 

デザインもシンプルで悪くないですが、裏にスイッチがあるので毎回、

裏返すのが面倒(++)

 

  

 

マウスも本体に合わせ艶消しとシンプルなデザインも品が良いけど、

主目的はWeb検索でページ送り、戻りボタンがないのは残念。

 

マウスを個人で交換した場合、キーボードとの共有受信機メリット

がなくなるので少し致命的。

 

 

 

付属品は下で全部、左下が電源コード、右下がTVへ固定

 

  

 

最近のPCに比べ、低スペックに思えるけど軽量なブラウザOS

ではハイスペックと言えます。

 

必要スペックがAndroid程度と考えれば、メモリ4GBにSSD、

USB3.0ですので。

 

SSD16GBも容量が少ないですが、ブラウザOSではオンライン

ストレージ使用が主流なのでOK。

 

 

インターフェイスは充実していて、DisplayPortに加えUSB3.0が

前後に各2個と大奮発!

 

 

 

 

 

TV固定台にはネジを引っ掛けるだけで本体は簡単に着脱が可能。

 

 

 

HDMI対応機器ならサブモニタでも出力可能、TVと違い気軽に

好きな場所へ移動もできます。

 

 

 

 

更新: 2015/04/29
ブルートゥース接続

既存のBluetooth機器が利用できる

ChromeBOXはBluetooth対応なので正式にChrome対応製品で

なくても接続できます。

 

そこで手持ちのBluetooth機器を接続確認してみました。

 

結果は下の通りで問題なく接続できていて、Bluetooth対応機器が

使えることで拡張性は高いと言えます。

 

また、ChromeBOXはスピーカーを内蔵していませんがBluetooth

スピーカーやレシーバーが活用できます!

 

 

 

◎iBUFFALO製『BSKBB15BK』: 

 

    Windows8.1にも接続可能なBluetoothキーボードで接続時に

    画面表示されるPIN入力で接続。

 

    

 

 

 

◎mobilecast『APX3300BL』 可

 

 Bluetoothワイヤレスレシーバー、接続問題なし。

 

 ヘッドホンからスピーカーにも使用でき、手持ちのポータブル

 スピーカー PSP-003Sを活用できる。

 

 

 

 

        

   

 

 

 

◎Bluetooth『LBT-HPS01C2BK』: 

 

 Bluetoothヘッドセット、接続問題なし。

 

   

 

 

 

 

更新: 2015/12/29
ストアからアプリ・インストール

アプリはストアからお手軽に導入可能

Chromeウエブストアがメニューからワンクリックでアクセスでき、

手軽にアプリの追加可能。

 

 

 

 

 

 

 

アプリ量はそれなりにあり探せば便利なアプリもある。

 

例えば下の写真のようなホームに設定できるショートカット集で

設定やストレージへリンクもあり便利。

 

 

◎Speed Dial3

 

 


WindowsPCを遠隔操作可能な『Chromeリモート

デスクトップ』も便利。

 

全画面表示でWidwos操作可能ですが、WindowsからChrome

OSを操作には現段階は非対応。

 

 

 

 

Androidでもお馴染みの『Dr.Web Anti-Virus Link 

Checker』もセキュリティ強化でお勧め。

 

 

 

 

 

その他にもAmazonで見つけた本が近所の図書館に置いてある

か検索表示など色々。

 

 

 

◎アプリ『その本、図書館にあります』

 

 

Amazonにある本が登録してある図書館にある場合のみ下の

画像のように表示されます。

 

 

 

 

 

登録できる図書館は2箇所市単位で一覧から選択可能。

 

 

 


 

便利アプリが多い反面、GameはAndroidにシュアを奪われて

いたこともあり多くない。

 

基本的に日本語対応が少なく、画像が荒かったり面白くない

など手軽に遊べるものは少ない。

 

ですが、探せば下の動画で紹介しているGameのようなのも

あり、今後に期待したいところです!

 

 

 

 

 

 

 

 

動画のパズルは横画面では小さく見にくい、ChromeOSでは

設定から簡単に縦画面に変更ができサブモニタなら大画面で

楽しめます^^

 

 

 

 


 

更新: 2015/04/29
一体型デスクトップ作成方法

TV取り付け台が付属なので手軽に作成可能

 

Gechic製の『On-Lap 1301』にて一体型デスクトップ

作成したいと思います。

 

 

 

13.3インチのワイドながら安価で手に入るお値打ち品ですが、

HDMI/D-subどちらにも対応。

 ※厚さ 13.8 mm、重さ 865g

 

 

 

 

このモニターはノートPCに固定吸盤を取り付けるネジ穴が最初

からあるので利用します。

 

 

ホームセンターで500円で購入したアクリル板を使用。

 ※厚さ2.5mm

 

ChromeBOXのTV固定用台分のネジ穴もあるのでサイズ違い

を各4個所開けます。

 

双方にネジ穴があり、固定すればいいだけで見た目と強度に

加工が楽なのでアクリル板にしました。

 

  

 

★アクリル板での作成方法

 ①透明なのでディスプレイと台座に当ててネジ穴を

  ペンでマーキング。

 ②各サイズのドリルで穴あけ。

 ③裏に突起ができるのでニッパーで切断。

 ④荒いヤスリで残りを削る。

 ⑤目の細かいヤスリで削る。

 ⑥穴中を丸ヤスリで削る。

 ⑦仕上げに紙ヤスリで少し削って完成。

 

 

注意するのはドリルのサイズをネジのサイズに合わせる必要が

ある点で、間違えると動いたりハマらないことも。

 

ディスプレイ側のネジはChromeBOXのネジがディスプレイに

当たると傷になるので長めをチョイス

 

アクリルが下がらないようにナットで固定が必要です。

 

  

 

2.5mmのアクリルを選択したのでChromeBOXを装着しても

ビクともしません。

 

3mm以上は少し高く、厚すぎて見た目もウザく、加工が面倒。

 

 

 

ディスプレイの台座は以前から使用の物を流用でバッチリ固定。

 

ただ、やはりディスプレイを持った際に全て一緒に移動できた

方が楽ですよね。

 

ですので、この台座を取り外しできる形で固定するか使用して

いるネジにL字のフックとか固定しようか迷っています。

 

  

 

自分で言うのもなんですが、アクリル板は純正のように思える

くらい綺麗にできた感じがします^^

 

これなら少し大き目の鞄で持ち歩くことも可能(>_<)

 

ちなみにChromeBOXのHDMIポートは逆さまなのでモニタの

端子ではモニタに当たるので中継が必要。

 

ということで下のを購入して接続しています。

 

 

 


探したところ左側にL字タイプが多いですが、この延長コードは

右側なので問題なく接続が可能。

 

 

 

 

 

 

更新: 2015/12/29
復元方法とリカバリーツール作成

知識ある人にはお手軽だけど知識ない人には難関

 

 

 

フリーズした為に強制終了後、再起動すると上の動画のように

起動ループが発生して一切の操作を受け付けない状態になった。

 

リカバリツール作成していない為、ChromeBOX単独復元できず、

WindowsPCにてリカバリツールを作成して復元

 

起動ループの場合リセットを先にしないとリカバリツールを認識

せず、モデル名を選択して作成したツールも認識しませんでした。

 

その為、モデル番号の手入力での作成が必要。

 

 

 

◎復元手順

① Windows/Mac/ChromebookでここからChromeOS

  リカバリユーティリティをダウンロード。

  ※Chromeブラウザがインストール済でなければならない。

② ユーティリティ実行してリカバリツール作成

  

③ 起動ループの場合は本体リセットボタンを押す。

  ※カードスロット隣の小さな穴を針等で。

  

④ 下の画面表示されればUSBメモリ/SDカードのリカバリ

  ツールをセットすると自動的にリカバリが開始されます。

⑤ 終了の表示がでればリカバリ完了。
  ※終了表示がでるまでは絶対に電源は切らない。    

  ※初期化状態なので初期設定から、Googleにログイン

   すると同期され対象データは復元前に戻ります。

 

 

① 4GB以上のUSBメモリ/SDカードをセットしてChrome

  bookリカバリユーティリティを実行。

  ※OSダウンロードするのでネット接続が必須。

 

② Chromebookのモデル番号を入力。

  ※モデル選択からASUS Chromebox選択して作成した

   リカバリは認識しませんでした。

  ※モデル番号はChromebookのリカバリ催促画面に表示。

 

③ 使用するUSBメモリ/SDカードを選択。

 

④後は終了表示で完了。

 

 

更新: 2015/12/29
高齢者でもお手軽

誰でも手軽にWeb検索

ブラウザOSだけに起動すればブラウザ画面で立ち上がり、すぐに

Web検索ができる。

 

起動時にブラウザを開くだけならWindowsでも可能、決定的に

違うのは余計な機能がなく誤操作が発生し難い。

 

WindowsではPCが苦手な高齢者は、処理待ちで少しフリーズした

だけで余計な操作を連発してくれます。

 

僕の母も例に漏れずリカバリ-が必要となるので、苦肉の策にて

仮想化して再起動で戻るように設定。

 

そうなると、初期設定とか面倒ですし、仮想化してる分だけ負荷が

かかり動作も鈍い。

 

Web検索くらいは教えて覚えたのでChromeOSではお膳立てしなく

ても普通にできるので助かります。

 

その上、起動は早くストレスを感じないので余計に高齢者や初心者

向きのOSと言えます。

 

 

上の写真は母で、60歳近く一度、脳腫瘍の手術を受け、心臓病も

あるPCに疎い高齢者です。

 

基本がWeb検索なので使用に関しては迷うことなくできますが、

そこは高齢者だけに問題もありました。

 

老眼なので初期の文字サイズでは疲れ、カーソルも見難いという

ことで設定変更で共にサイズを大きく変更。

 

 

 

 

カーソルはかなり大きくできるのは良いと思いますがやはり知識

がないと設定変更も難しいようです。

 

 

 

 

高齢者や初心者がワンタッチで設定変更できるような対象ユーザー

設定項目が目に付く場所にほしいですね!

 

 

 

 

 

 

更新: 2015/01/27
テレビ番組オンデマンド視聴

高画質再生でも滑らかに視聴可能

ご存知の通り、TVのオンデマンドで見逃し番組視聴できるように

なりました。

 

高画質配信ですので手持ちのAndroidタブレットで、もたつく動画

でも無線にてスムーズに再生できています。

 

HDMI対応ならTVに配線するだけで出力でき大画面で視聴可能^^

 ※TV出力の場合、HDMIで音声出力されます。

 

 


 

 

更新: 2015/04/29
アンドロイド用のアプリ導入

起動できるアプリは数多く便利


 

Android用アプリを手軽にChromeOSへ導入

することが可能。

 

BluetoothやGPSを使用するアプリ以外なら

多くのアプリがインストール可能でした。

 

 

 

 

下記のアプリを一応、導入してみましたが

試していないだけで他にも多くが利用可能。

 

Andoridで購入した電子書籍も共有が可能で

ダウンロード保存にてオフライン閲覧できる。

 

また、PSのGameもできるのでChromeOSの

潜在的な可能性はAndoridを超えるかも(>_<)

 

 

 

★起動確認アプリ

 ・PrintHand

 ・Moon+ Reader

 ・絶版マンガ図書館

 ・Twitter

 ・ヤフオク

 ・Email

 ・OliveOffice Premium

 ・Adobe Reader

 ・Y!乗換案内

 ・配達追跡

 ・D魚図鑑

 ・魚勝 潮見表

 ・Siren Sounds

 ・ ロト6完全攻略 for Android

 ・TV Program List

 ・Stopwatch and Timer

 ・ゆこゆこ

 ・麻雀雷神

 ・Zombirds

 ・Find The Ball

 ・Clash of Clans

更新: 2015/02/05
総評

+αがあれば初心者のお手軽なネット生活の味方に!

 

★長所

・Web検索がお手軽にできる。

・起動・動作が早い。

・機能が少ないので逆に誤操作し難い。

高速無線対応なので高画質動画もスムーズ再生。

Bluetooth対応で正式対応でない既存機器が使用できる。

・Webストアからアプリ・インストールが手軽。

・ストアに便利アプリが多い。

Googleアカウントで同期による設定保存が可能でリカバリにて

 同期項目の復元可能。

・Googleアカウントでの同期にてWindowsとのChromeブラウザ

 設定を共有可能。

オンラインストレージでWindowsやAndroidとデータ交換が楽。

・ストア・アプリでWindowsを遠隔操作可能。

・リカバリツールさえ作成できれば、復元作業はお手軽

クラウドプリンタ印刷可能。

 ※通常は印刷でPDF変換にて保存。

 

 

★短所

リカバリツールが付属されず、作成は初心者には難関かも。

・不具合の後ではリカバリ作成に別のPCが必要。

・マニュアルにリカバリツールの記述がない

・設定変更が初心者には難しい。

・Web検索に便利なマウスの送る・戻るボタンがない。

・ストアのGameが日本語非対応が多く数も少なめ。

・ローカルでのファイルの取り扱いが初心者には分かり難い。

・デスクトップがフォトフレーム状態なのでWindowsのように

 扱いたい。

プリンタ印刷にクラウドで他のPCの仲介が必要。 

 ※Androidからのクラウド印刷と共用の機能。

 

 

 

 

☆結論 

 

Bluetooth対応でChromeOS対応でない既存の機器も多くが使用

でき、高画質動画もスムーズ再生と高機能。

 

動作軽快でストレスが少なく、操作範囲は狭いですが誤操作

可能性が少なく、フィーリングで使用でき初心者や高齢者向き

 

ウェブストアから手軽にアプリ追加でき、Web上でWordやExcel

のみならずPowerPointや画像編集なども可能。

 

母の体験にて文字やカーソルサイズは標準では難があり、知識ない

母には変更自体が難しいらしく対象ユーザー選択で一括設定変更

できる機能がほしいですね。

 

マウスにはページ送り・戻るボタンがなくWeb検索が主流だけに

残念、全体的に高品質で艶消しと好印象だけに勿体ない(++)

 

勿体ないといえば対象ユーザーが分からない。

 

触った感じ初心者・高齢者向きですが、リカバリツールが同封

されず自分で作成しなければならない。

 

OSが不安定なところがあり、起動ループで操作不能購入者は

初めにリカバリツール作成が必須となる。

 

不具合後では他PCが必要になり、購入者の環境によって作成でき

ず、作成手順も初心者には厳しいかも。

 ※このことはマニュアルにも記述がなく不親切。

 

一度、作成してしまえば復元作業は簡単だけに、ツール付属しない

こと自体が初心者のリスクを向上させている

 

設定や追加アプリはオンラインストレージ保存、リカバリ後に同期

復元される初心者向きだけに余計に勿体ない。

 

操作簡単、動作軽快、復元も楽勝と3拍子が揃えば、Web検索中心の

初心者・高齢者の需要にマッチすると思うのですが。

 

その為にもリスクヘッジのリカバリツール付属は必須、できれば

マウスも改良してもらいたいですね。

 

ということで+αにて、お手軽なネット生活が約束され、結論的には

今後の改善に期待も込めてWeb検索を手軽にしたい初心者・高齢者

買いです。

 

特にWindowsで操作に困る方には向いていると思います(>_<)

 

29人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから