レビューメディア「ジグソー」

こいつなら高画質ストリーミング再生出来るんやで!!

■プロローグ

NASのレビューさせて頂く事になりましたあまたりんです。

 

今までにもWHSやWHS2011、pogoplugに市販の安価なNASなども使いましたが、、どいつもこいつもイマイチなやつばかりでした。設定が面倒だったり、急にUIや導入方法変更して動かなくなったり、肝心な時にハングアップしてたり、正直NASの構築がしたい訳ではなくて、ファイル共有の観点から楽をしたいだけなのに、、、

 

DS415PLAYは本当に使えるのか?検証してみたいと思います。


 

 ■目的

NASの用途ですが、同人CD中心の楽曲データが10G弱、それに趣味で作成しているダンスミキサー(MMDを低機能にして扱いやすくしたようなソフト)の3D映像が少々、こちらはただ観るだけではなく、作りかけを置いて、携帯に転送、カメラワークを考えたり、違和感のある部分をチェックしたりします。今回はストリーミング配信をいろいろなデバイスで試してみようとの課題という事で、それなら携帯でソファに寝っころがりながらみれるやんと飛びつきました。

 


 

 ■セットアップ

箱から出してみたところ、大きさはMINI-ITX規格のPCの極小モデルぐらいですかね。

詳細な型番は分かりませんがDualcore Atom1.6GとDDR3メモリ1G搭載のようです。

重量は2㎏でスカスカですが、HDD4台乗せると倍ぐらいになります。

尚、マザーボードは本体右側面に固定されており、分解してアクセスは難しそうです。

NASキットなので、本体以外にHDDが必要です。せっかく4本刺さるので2TBを4台用意しました。東芝MD04ACA200というやつで、評判が微妙な近い型番のやつより高耐久モデルらしいですが、BUYMOREにて、一台6390円でした。尚、6TBにも対応してますので、一杯入れたい人も安心です。

説明書はぺら1枚ですが、組み立てからセットアップで迷うようなことはないです。

HDDを乗せたら、LANに繋いで、電源を投入後、指定のURLにアクセスするとセットアップ画面になります。

RAIDも推奨の独自構成で勝手に組むので、お任せしてれば大丈夫。フォーマット中でも使えるので、アカウントの登録などが済めばすぐに使えます。

 

管理画面はWeb上のGUIでAndroidのようにパッケージセンターから簡単にアプリを追加できます。今回はストリーミング再生が目的なので動画関連のVIDEO STATIONとメディアサーバーを入れます。

また、動画を再生するタブレットや携帯にはds videoというアプリを入れておきます。

iOSでも同じ名前です。

 

ここで有線LAN接続でどれぐらい速度が出ているか確認しました。

ネットワークドライブとしてマウントしただけで、何の設定もせずにこの速度。ギガビットイーサの限界っぽいですね。これだけ転送が速いと動画再生も期待できます。

 

ちなみにフルロード時の消費電力は42Wでした。

使った東芝HDDがカタログ値で最大8W*4台ですので、本体は10Wぐらいですね。

 


 

■動画を作る

今回はMMD用の公開されている振り付けを使って、今でも人気のボカロ曲、nostalogicのダンスPVを作成しました。

カメラと口パクを入れて、FullHD(1920x1080 30FPS)無圧縮でレンダリングします。

1分56秒で26.9GBのAVIファイルが出来ました。

 

そのままストリーミング配信、、、、

するには1800Mbpsの帯域が必要なので、動画編集ソフトLoiLoを使ってMP4に変換します。

 


 

■色々なデバイスにストリーミング配信してみよう!

検証用の動画をLoiLoのオススメ設定でMP4にしたところで173Mまで小さくなりました

約12Mbpsの動画をオリジナル画質とします。

 これをストリーミング用に更に画質を微調整し、6Mbpsを用意しました。

配信環境:HG8045j(NURO光ルータ IEEE802.11a/b/g/n対応)

 

 

1.IdeaPad Miix10(windows8.1タブレット)

 Atom2000番台の非力さなのか、Windowsが重すぎるのか、再生するまでのレスポンスが悪く6Mbpsの再生に問題はないがちょっと残念な感じでした。

 

2.GalaxyTab2(台湾版)

 2012モデルで3G対応のSIMフリー版です。Android4.0搭載。

国内では発売されなかった7インチ版ですが、売るつもりだったのか日本語完全対応。

アプリ起動時にややもたつくが、6Mbpsレベルならなんとか再生可能。

 

3.サンコーAndroid SmartTV Quad-core

 

大型テレビに接続してみましたが、これは無理。カクカクと完全にデコードが間に合ってない。

4.スマートウォッチ EC309

再生以前に画面が狭すぎてログインボタンが表示されないという。(涙

 

この後、docomo GlaxyS2、au GlaxyS2 wimax、ipad2、au HTC J ONE、docomo G2などを試しましたが、滑らかに再生しました。

しかし、オリジナル画質12Mbpsはどれもカクカク止まります。

 

どうも無線の電波が問題のようです。


 

■DS415PLAYをアクセスポイントにする。

HG8045jは11n(理論値150Mbps)対応なので、1/10程度でも速度出ていればオリジナル画質でストリーミング出来るはずなのですが、、、どうも電波強度がやや低く、接続にも時間がかかっているように見受けられました。

 

DS415PLAYは対応のUSBドングルを押せば、アクセスポイントにもなります。

対応リストにはうちに無造作に転がっている率No.1ブランドPlanexのGW-USMicroNが!!

押すだけで認識、ドライバ不要。これで勝つる!!

設定もパスワード決めるぐらいです。

 

満を持して再び再生するも

結論から言うと、、、、

 

やや悪化した。

 

あんなちっちゃなUSBが、電波が良い訳ないじゃないか ><

 

対応機器は11nの2chまででしょうか、、、11ac対応がもっと進めばうれしいなぁ

 


 

■自動変換に頼ってみる

当初の目的のストリーミングは6Mbpsまでなら、特に問題なさげだが無線デバイス用にビットレートを下げた低画質版を作るのは2度手間。実は再生ソフト(ds video)側で画質を中や低に下げれば、DS415PLAY本体で再エンコードして送ってくれるのだ!

 

画質 高:オリジナル画質(12Mbps)

 

 

画質 中 2Mbps

 ニコ動で「画質w」とコメント頂けるレベル

画質 低 1Mbps

ここまで下げると輪郭が消えて存在感が希薄に、、、

自動変換のビットレートは選べるようにしてほしいなぁ。

 


■DS415PLAYの性能を引き出すには

11acが必須!

そこで433Mbpsを3本束ねたNEC製1300Mbpsの親機を導入。今までスムーズに再生できなかった12Mbpsの高画質配信をしてみます。

11acに載せ替えたDynabookKIRA V832(奥)LG G2(左手前)HTC J ONE(右手前) 

なんと11nでは頻繁に止まっていた12Mbpsの映像が

3デバイス同時でもスムーズ!!

DS415PLAYの潜在能力侮るべからず、、、

 


 

■キャリア回線での再生にチャレンジ!

自宅の11n(150Mbps)であの調子なので、LTE回線(理論値100M)では結果が見えてますが、、一応やってみます。回線は日本通信(docomo系)のスマホ電話SIMのLTEです。

 

 

我が家付近では、自動設定で画質が落とされて配信されました。無理やり高画質で固定も可能ですが、カクカク止まりますので、外出先でのストリーム再生は11ac対応ホットスポットの普及や第四世代の普及を待った方が良いかもしれません。7G制限もあるし、自宅でNASからローカル保存が無難ですね。ちなみに日本通信以外にauのLTEでも試しましたが、変わりませんでした。


 

■まとめ

ソファに寝っころがりながら、高画質の動画をストリーミングで見るという、当初の目的は達成できました。DS415PLAYは非常に高性能ですが、それを生かすには高速ネットワークの構築が不可欠と感じました。NASの出費とネットワーク刷新費用はだいぶお財布に堪えますが、ほんと快適です。また冗長化が組まれており、単機能のネットワークストレージやルータのオマケ機能のUSBHDD接続より1段上の安心感があります。

不満点は周辺機器のドライバが古いのと、日本のメーカーの対応が少ないことですね。USBのWiFi以外にBTも使えるようですが、聞いたこと無いメーカーばかりです。

本機はUSB3.0対応していますので、こちらを生かした周辺機器の対応を望みます。


 

追記:Bluetoothを使ってみた。

PLANEX BT-MICRO4を一発認識。BTは比較的新しいものが動くようです。

コントロールパネルのBTのタブが出てくればOK

他にも東映無線で400円で売ってたBT2.0のノーブランド品も動いたので、コイツで運用

 BTヘッドホンをペアリング。

 

オーディオステーションの上のタブをマイコンピューター(PCにつながってる再生デバイス)

からBTヘッドホンRTSH109に変更

 

鳴りましたー!!

ちなみに、携帯やPC、多機能BT機器とはペアリング出来ないようです。

 

iBowみたいなキーボード兼オーディオデバイスは不可表示でした。実際のところヘッドホン使うならPC側とペアリングした方が良いですよね。

BTスピーカー持ってないので、ここまで。


 

コメント (16)

  • かげちゃんさん

    2014/08/14

    自動変換は結構厳しいですかねえ。
    仕事用につかえないかと考えていたのですが...

    同時再生のネックは無線かあ...
  • あまたりんさん

    2014/08/14

    録画番組をワンセグ画質で出先から観るなら充分だと思いますが、高画質ストリーミングは実効転送速度が平均ビットレートの倍程度確保出来ないとシーンによって可変するんで止まりますね。
  • リンさん

    2014/08/14

    あまたりんさんらしいレビューでCOOLです。

    レビュー視点も自分と違うので大変参考になりました。

    NAS強化したくなりました♪
他13件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから