プレミアムレビュー製品の印、非売品シールが貼られています。
さて、このアイテムを目にした瞬間、なにを思いますか?
分離合体する玩具。男子たるもの、これに夢を感じるのは当然でしょう。
これを遊ばずになんとするか。
当初は、ノートPCで使用する予定でしたが、到着した瞬間、タブレットが目に入りました。
ノートPCより、タブレットの方が夢があるよね!!
いや、予定通り、Win8を入れたノートPCでも使ってみましたけどね。
挿しました、認識しました、使えました・・・と、それだけじゃ面白くない訳ですよ。
先にAndroid系の動作検証結果を書いておくと、こうなりました。
で、話を戻して、製品を受け取った時点で、ピンっと来ました。
もしや、夢の潰えたアダプタの代わりになるんではなかろうかと。
もぞもぞっと、host対応ケーブルを取り出して
えいやっと
おおおっ、nexus7で有線LANが使えるぞぉぉぉぉ
このようにWiFiはOFFになってます。
更にドンっ
USBマウスも繋いでみました。
マウスカーソルが出現してるっ(笑)
調子に乗って、別のタブレットでも試してみました。Intel 入ってる!!
じゃ~ん
マウスカーソルよしっ(笑)
ネットはNGでした。
電源を切って、本製品を繋いだままで起動してもやっぱり認識せず。
ハブ経由ではなく、単独で繋いでみましょう → WiFi切って再読み込み → アウト~
よく見ると、Fonepad(Atom)につないでいる時は、青いLINKランプが消灯しています。
nexus7(Tegra3)の場合は、青いLEDが点滅して、LINKしていることがわかります。
OSのバージョンかx86系CPUが問題なのか(多分後者?)わかりませんが、
nexus7では動作したのでよしとしましょう。FonepadのAtomはもちっと頑張れ。
よろしい、ならば、速度測定だw
まずは、ノートPCで検証してみました。
接続状態はこんな感じです。
[ONU]-[光ステーション]-[NEC WR9500N]-[Giga HUB]-[US2-HB4ETX]-[E420]
回線はフレッツ光(So-net)を利用しています。
測定サイトには、Yahoo! BB ADSL Speed Checkerを利用しました。
複数回(6~12回)測定した値の平均値です。
どっかがボトルネックになってるらしく、速度は大差ない感じです。
ギガビット対応のUSB-LANアダプタより若干速度がいいのは、発熱で
速度が落ちたりしてたせいか・・・まぁ、誤差でしょうね。
一応測定した生データも見たいという奇特な人のためにメモ。
さぁて、タブレットではどうでしょうか。回線の状況はノートPCでの測定環境と一緒です。
USBのケーブルを差し替えただけですので、測定時間もほぼ同じです。
とりあえず接続して、測定してみましょう。
あっはっはっは・・・PCよりいい値が出てやんのwww
PCは、測定サイトがボトルネックだったということか。
USBハブと合体させた場合と、単独で繋いだ場合で比較してみましょう。
ついでにmicroUSBの直挿し可能な製品とも比較してみます。
もう誤差範囲としか・・・・・
あとは速度が落ちたかなという値が紛れ込んだ時には、USBアダプタがじんわりと
あたたまっていた感じです。ギガビット対応のUSB-LANアダプタほどではないですが
発熱には要注意かもしれません。
一応、奇特な人のために、測定した値の集計を置いときますね。
この製品について、ちょっと気になったことがあります。
製品到着時に、金属っぽいゴミが1つコネクタ内に付着していました。
いつの間にか取れましたけど、大丈夫かこの製品と思ってしまいました。
実際の使用には全く問題なかったですけどね。
ノートPCのUSBコネクタ不足にも活躍するアイテムですが、Androidでも使える
遊び心と実用を兼ね備えた楽しい製品でした。
あとは、USBハブとLANアダプタの接続方法です。USBコネクタで繋ぐのみという
簡単な構造なのはいいのですが、厚みが異なるので、ひっくり返して使うと
コネクタに負荷がかかるような気がします。
単独で使った時に邪魔にならない程度に溝を切っておくとかして
コネクタに負荷がかからない形にした方がいいんじゃないかなと思いました。
USBハブの厚さをLANアダプタに揃えてもいいかもしれません。
退会したユーザーさん
2013/08/06
しっかり出来上がってたのにね(・・b
ところでマウスは認識するけど
操作はできるのでつかねぃ(・・?
ヨッシーさん
2013/08/06
タブレットをマウスで操作できますよー。
範囲選択とか、指でやるより楽ですが、でもやっぱり
タブレットでマウスはなんか変な感じがします(苦笑)