初のプレミアムレビューでちょっとドキドキですが、レビューを書きたいと思います。
・早速開封
中身はHDD本体、専用ACアダプタ、充電用USBケーブル、
PC接続用USBケーブル、取説になります。
・使用した端末
-iPod touch(第四世代)
-Lenovo IdeaPad Tablet A1
-Xperia SX SO-05D
以上3つになります。
・HDDに動画や、音楽、画像などを入れよう
普通のポータブルHDDと同じようにUSBでPCに接続をすれば、問題なく認識します。
フォーマットの必要はありません。
むしろ消してはいけないファイルがあるのでしないでください。
とりあえずテスト用に適当なファイルをドラックアンドドロップで
幾つか入れておきます。
ただし、『contents』フォルダの中に入れるようにしましょう。
・スマフォでのwifi接続(写真はiPod touchでの操作)
『QRコネクト』をダウンロードし各端末へインストール。
ソフトを起動し本体の裏にあるQRコードを読み取れば簡単接続完了!
の筈だったんですが、iPod touchのカメラだとなぜかコードが読み込めない・・・。
なので、仕方なくQRコードの横に書いてあるSSIDを手動で探して
暗号キーを手打ちして接続。
ちなみに『QRコネクト』を使って接続設定した場合は、
wifi設定の画面を開き接続先を確認しましょう。
このソフトはSSIDと暗号キーがすでに入っているプロファイルを作成してくれるだけで、
接続は手動で行う必要があるみたいです。
問題なく接続ができたら、適当なブラウザを立ち上げアドレスに
『http://192.168.0.1』と打ち込み読み込みをしましょう。
ちゃんと接続できていれば管理画面が開きます。
管理画面が開いたら、リロードのアイコンを押すことにより、ファイルが更新されます。
新しいファイルを追加した場合、必ずこのアイコンを押すようにしないと、
入れたばかりのファイルが無いぞ?という事になるので注意が必要です。
『VIDEO』のリンクをクリックするとこんな感じ。
ブラウザ上でそのまま再生する感じですね。
『PHOTO』のリンクをクリックするとこんな感じ。
表示されている画像をフォトビューアー形式で閲覧ができます。
画像はPCパーツショップarkのマスコット「アク子」ちゃんです。
『MUSIC』のリンクをクリックするとこんな感じ。
ビデオと変わらない感じで再生されます。
『contents』のフォルダに適当にぶち込んだファイルは、
自動的に拡張子を判別して分けて表示してくれるみたいですね。
で、ちょっと気になったので、『contents』の下層にフォルダを作った場合に
どうなるか試してみました。
「テスト」というフォルダにファイルを入れた状態です。
階層に関係なく一緒くたに表示されるようですね。
『VIDEO』、『MUSIC』での再生はリピート機能やランダム機能は無いみたいです。
ただ、表示されてる一番上のファイルから再生すれば、
一番最後までは順に自動で再生されるようです。
プレイリストも無いと不便じゃないかなぁと思ってたんですが、一つ方法を発見。
1.連続再生したいファイルを『contents』の下層にフォルダを作りまとめて入れる。
2.『ファイルマネージャー』を開き、先ほど作ったフォルダを開く。
3.一番上のファイルを再生する。
こうすれば、とりあえずそのフォルダに入ってるファイルを順に再生されます。
で、手持ちの端末では全て問題なく、動画、画像再生ができました!
1個やっちゃえばAndroid、iOSの違いはあれど、
やることは同じなので簡単にデキますね。
・本体とどの程度離れても平気か確かめてみた。
本体を部屋に置き、スマフォで動画再生をしつつ、
どの程度の距離をあけても大丈夫か確かめてみました。
自分の部屋のドアを閉め、廊下へ。直線で2mほど。→問題なし。
壁を隔てた隣の部屋に移動。直線で3mほど。→アンテナは減ったが問題なし。
隣の部屋の真ん中辺りまで移動。直線で5mほど。→アンテナは1本たってるが再生不可。
コンクリ住宅なので、もともと無線LANの入りが悪くまぁこんなもんかなぁという感想。
そもそもこの製品はそんなに離れて使うものでも無いので、十分実用レベルですよね。
・充電器機能について
内臓の充電池を使って、各種端末を充電することができるとの事なので、
手持ちの端末で試してみまた所、上記端末すべて充電OKでした。
本体の電源を切った状態でしか、端末の充電はできないので、
wifiで繋げながらスマフォを充電するという使い方はできないので注意してください。
・こんな機能がアレばなぁと思った事。
①ファイルアップ/ダウンロード機能
→やっぱり大容量のHDDなので、スマフォでとった写真とかを
直ぐに同期できたら便利ですよね。
②USB接続時に本体を充電
→専用のACアダプタで、コンセントが塞がれるのがちょっと・・・。
③カードリーダー機能
→SDカードの読み込みができて、差し込んだら自動でファイルをコピーしてくれたら
便利かなぁなんて。
④プレイリスト機能/リピート・ランダム再生機能
→上でも書きましたけど、これがアレばプレイヤーのストレージとして
かなり使えるようになるかな?
製品としては便利そうなので、動画布教用ストレージ&緊急時用モバブ代わりとして
使おうかと思います。
リンさん
2012/10/07
私もこちらの商品に当選させて頂き今日レビューを終えました。
充電機能が重宝しています☆