レビューメディア「ジグソー」

はじめてのTVキャプチャボード【プレミアムレビュー】

はじめてプレミアムレビューに選出されました。
ありがとうございます。しっかりレビューしたいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

早速開梱して出てきたのが、ちょっと格好良いパッケージです


シールを躊躇せずに切って内容物を取り出します
キャプチャボード本体と、説明書3枚、CD、B-casカード、B-casカード絡みのパンフレット(?)が入ってます



GV-MVP/XS2Wに付属のB-CASカード。
携帯電話のSIMカードサイズで、テレビに付属しているカードに比べてコンパクト




早速PCに取り付けていきたいと思いますが、説明書によると
 ドライバのインストール
 ↓
 付属ソフトウェアのインストール
 ↓
 キャプチャボードの取り付け
の順番にするそうです。

が、説明書を読んでいなかったため先にキャプチャボードをPCに取り付けてしまったので、説明書の順序とは多少順番や表示メッセージが変わっています。

---------
PC環境
---------
DELL Inspiron580
CPU:Core i5 750
メモリ:8GB(2GB × 4)
HDD:1TB
OS:Windows7 HomePremium 64bit

--------------
セットアップ編
--------------
1.PCへの取り付け
 Inspiron580の場合2つのPCI Express空きポートがあります。今回は写真右側のグラフィックボードとの距離をとりたかったため、左側のPCI Expressポートに取り付けました。
 


2.ドライバのインストール
 キャプチャボードを取り付けて、Windowsを起動させると(先にドライバをインストールしていなかったので当然ですが)正しくインストールできなかったとのメッセージが表示されました。
 

 
 メッセージを軽く無視しつつ、CDを挿入してドライバのインストールを行います。
 CDを挿入すると↓の様なウインドウが出てくるので、「ドライバー」を選択してウィザードに従ってドライバをインストールします。ドライバのインストールは1分程度で完了します。
 


3.ソフトウェアのインストール
 GV-MVP/XS2Wには複数のソフトウェアが添付されています。

  mAgicTV GT:テレビ番組を視聴・録画するためのアプリケーション
  Direct Disc Recorder:録画した番組を編集するアプリケーション
  DiXiM Media Server3:DLNAサーバソフト
  どこでもmAgicTV GT:LANやインターネットを通じて録画予約するためのアプリケーション

 今回は番組の視聴・録画に必要なmAgicTV GTと編集ソフトのDirect Disc Recorderをインストールしました。mAgicTV GTは私の環境のせいかもしれませんが、インストールにかなりの時間を要しました。インストールの進捗状況等が表示されないため、インストール作業が進んでいるのか不安になりましたが、無事インストールが完了したようです。

(以降9/4加筆)
分配器と分波器が届いたので初期設定以降のレビューを加筆したいと思います。

4.mAgicTV GTの初期設定
 番組を受信するためにmAgicTV GTの初期設定をします。初期設定アイコンを管理者権限で実行します。
 


 ここで少々問題が発生。mAgicTV GTが起動するとPrintScreenが機能しない。
 調べてみるとキャプチャ関連のソフトを起動していると、著作権保護絡みかPrintScreenが機能しなくなる場合があるそうです。
 スクリーンショットが撮れないのはちょっと困るので、WinShotというフリーウェアを入れたところ無事スクリーンショットが撮れるようになりました。

 少し脱線しましたが、初期設定を起動すると設定画面が表示されます。
 私の場合、地域と郵便番号だけ変更して開始ボタンクリックで正常に設定が完了しました。
 


 設定が完了すると3つのアイコンがデスクトップに表示されます。
 一番左が視聴ソフト、次が予約用の番組表ソフト、右がGガイドテレビ王国へのショートカットです。
 テレビ王国へのショートカットは使わないと思うので削除しました。
 



--------
使用編
--------
1.リアルタイムの放送視聴
 まずは普通に放送中の番組を視聴してみました。
 視聴ソフトmAgicTVは起動が早く、5秒程度で番組視聴が開始されます。
 普通にテレビ放送を視聴する分にはインターフェイスがわかりやすいため、特に困るところもなく綺麗な映像が楽しめます。
 ただ、私の環境のせいか地上波からBSに切り替える際に5秒、長ければ10秒程度かかる場合がありました。


2.2番組同時録画
 次は2つの番組を同時に録画してみます。
 トランスコードした場合のファイルサイズや画質の比較をするために以下の様な条件で録画しました。
  ・2つ同じ番組を録画する
  ・1つはDR(無圧縮)で、もう1つはHR15(H.264で15倍圧縮?)
 また、録画時間によって圧縮率が変化はあるのかを調べるために2時間以上の長時間番組と30分以内の短時間番組の2つを比較してみました。

 ☆画質の比較(テレビ映像のキャプチャは撮れないので私の目で見た感想です。)
  DRモード
   HD映像を無圧縮で録画しているので、もちろん綺麗な映像
  HR15モード
   ぱっと見ではDRモードの映像と変わらないように見える。
   動きが激しい場面になるとブロックノイズが出ることがある。

 ☆ファイルサイズの比較
  長時間番組を録画した場合(録画時間:2時間50分)
   DRモード:17,200MB
   HR15モード:1,994MB

  短時間番組を録画した場合(録画時間:25分)
   DRモード:2,498MB
   HR15モード:307MB

   HR15モードで録画した場合、どちらも1/8程度のファイルサイズになりました。二番組だけの比較なので確かな情報ではないかもしれませんが、録画時間の長さによる圧縮比率の変化はほとんどないようです。

 ☆CPU使用率について
  私の環境ではmAgicTVを起動した時、普段5%前後のCPU使用率は12~15%くらいになります。
   1番組をDR録画した時 15~17%
   1番組をトランスコード録画した場合 15~17%
   2番組同時トランスコード録画した場合 11~19%
  上のように録画やトランスコードの処理は、ほとんどキャプチャボード上で行っている様でどの条件でもPCへの負担は少ないようです。


3.iPodTouchでの視聴
 iPhoneやiPadで録画番組や放送中の番組が見れるというのもこの製品の売りらしいので、しばらく眠っていたiPodTouchにTVPlayerをインストールして試してみました。ちなみにTVPlayerはapp storeから無料で入手することができます。

 TVPlayerのアイコンをタップしてアプリを起動すると、下の様な画面になるので右上の「+」のボタンをタップします。
 


 mAgicTVをインストールしたPCの電源が入っていればPC名が表示されます。
 PC名をタップすると自動的にPCに接続し、録画済みの番組一覧が表示されました。
 番組名をタップすれば再生されると思ったのですが、どうやら右側の再生ボタンのようなものをタップしなければいけないようです。ボタン部分が小さいので分かり難く押し難く感じました。
 


 放送中の番組を見る場合は、画面下部の「チャンネル」をタップして選局画面に切り替えます。
 選局可能なチャンネルが見やすく表示されるので、見たいチャンネルをタップすると放送中の番組が再生されました。
 


 再生される映像はコマ落ちなどもなく、とても綺麗な映像でした。再生してみて分かったことですが、iPodTouchではタイムシフト再生ができます。これは良い点かも。あと、iPodTouchではTV画面も普通にスクリーンショットが撮れてしまうみたいです。(画像はモザイク処理をしています。実際の映像は鮮明でとても綺麗です。)
 



 TVPlayerで接続している間、CPUの使用率は5~6%程度上昇していました。高負荷ではないですが、CPUには多少負荷がかかる様です。

4.その他
 iPhone用のTVPlayerがあると言うことはandroid用のTVPlayerがあるんじゃないかと思い、探してみました。結論から言うと、あるにはあるがGV-MVP/XS2Wでは使えません。マーケットにアプリがあり、インストール。iPhone版と同様にサーバPCを見つけて接続できるのですが、再生しようとするとmAgicTVのバージョンが対応していない旨のメッセージが表示され、再生することはできませんでした。
 また、PSPへのコピー機能を使用してみたのですが、なぜか成功しませんでした。PSPへの転送が完了したというメッセージが出るのですが、メモリースティックのどこを探しても番組データはコピーされていませんでした。

-------
まとめ
-------
GV-MVP/XS2Wを使用してみて良かったと思う点は、
 ・使用するPCにほとんど負荷をかけない
 ・綺麗な映像を保ったまま、ファイルサイズを小さくできる
 ・iPodやiPadさえ持っていれば、アンテナ線を引くことができない部屋でもTVが見れる
 ・設定部分やインターフェイスがとてもわかりやすい
ですが、2番組同時にトランスコードしながら録画ができる上にPCに負荷がかからないGV-MVP/XS2Wは、まさに最強の録画環境だと思いました。

改善してほしいと思った点は、
 ・録画モードを選択する部分に、
   DR:最高画質 HD
   HR2:高画質 圧縮率 低 HD
   HR15:高画質 圧縮率 高 HD
   SR4:低画質 圧縮率 高 SD
  の様な各モード名の簡単な説明がほしい
 ・普及率が高くなっているandroidでの再生に対応してほしい
 ・保証書は箱ではなく、説明書類と一緒にしてほしい
くらいで、ほとんど悪いと感じる部分はなかったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(9/6)やっと最後まで書き上げました。汚く見難い文章ですが見てくださった方、ありがとうございました。今後も気づいた部分等ありましたら追記・修正していきたいと思います。

21人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • aoidiskさん

    2011/09/01

    きれいだな、よく分かる。付属ソフトどうなのかな、

    これからを楽しみにしています。
  • CLWさん

    2011/09/05

    お疲れ様です。

    今後のレビュー楽しみにお待ちしています。

    結構、楽しんでます。・・・(笑)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから