レビューメディア「ジグソー」

夜、室内(ペット撮影)での使用感

NEX-5Dのホルガレンズレビューが4件しかないのに不思議がっていた皆さん・・・そう!それは私のせいです(爆)
11日(月)の夜にNEX-5Dが手元に届き、15日(金)24時までにレビューのファーストインプレッションを書いてくださいとのことで、残念ながら日中に装着して撮影することができませんでした。
一言コメントの通り、とりあえず夜間の室内でペット撮影してみた感想などを書いてみたいと思います。
休日には日中撮影可能なので、撮影したあとに順次更新を続行していきたいと思います。

まずは普通にNEX-5Dの単焦点レンズでハムスターを撮影してみました。(ホルガレンズ装着後もなるべく同じように撮影しています。)
NEX-5Dの単焦点レンズで普通に撮影
NEX-5Dの単焦点レンズで普通に撮影


順に各ホルガレンズの装着画像と撮影例を紹介したいと思います。
Holga Lens HL(W)-SN
Holga Lens HL(W)-SN

Holga Lens HL(W)-SNのみで撮ってみた例
Holga Lens HL(W)-SNのみで撮ってみた例

核となるメインレンズです。このレンズがないとお話になりません。このレンズが他の3レンズを装着するためのアダプターになっているためです。
光量が少なくかつ被写体に寄りすぎたため、ピントが合っておりませんね^^;(もう少し離して撮影すべきでした)
NEX-5Dの単焦点レンズで撮影した場合に比べ、画像の隅が暗くなっているのが分かりますね。
あと、これを見て気付く方は気付くと思うのですが、青い絨毯のところの上、右上、右、右下、下あたりが若干明るくなっているのが分かると思います。これはホルガレンズHL(W)-SNの裏側に秘密があります。(後述)
まぁ、このレンズはとりあえずこんな感じで次のを装着してみます。

Holga Lens HT-25 Tele lens
Holga Lens HT-25 Tele lens

Holga Lens HT-25 Tele lensで撮ってみた例
Holga Lens HT-25 Tele lensで撮ってみた例

<●主なスペック>
画角:約46度(HOLGA120使用時)/約34度(HOLGA135使用時)
レンズ構成:2郡2枚
倍率:約2.5倍
サイズ:約W57xD39xH57mm
重さ:約36g
材質:プラスチック
付属品:レンズキャップ(前後各1枚)/レンズ収納用巾着袋

ということなので、望遠レンズ(テレコンバーター)ですね。
撮影例ですが、あんまり違いが分かりませんね^^;
ちゃんと位置を固定してレンズの付け替えをしないとダメですw
これは別の機会にメインレンズとテレレンズを装着した場合とで違いを見つけたいと思います。
ということで次!(笑)

Holga Lens HW-05 Wide lens
Holga Lens HW-05 Wide lens

Holga Lens HW-05 Wide lensで撮ってみた例
Holga Lens HW-05 Wide lensで撮ってみた例

<●主なスペック>
画角:約93度(HOLGA120使用時)/約70度(HOLGA135使用時)
レンズ構成:2郡2枚
倍率:約0.5倍
サイズ:約W57xD38xH57mm
重さ:約38g
材質:プラスチック

これは広角レンズ(ワイドコンバーター)ですね。
撮影例ですが、さきほどの2例よりもハムスターが小さく、そして広い空間になってますね。
まさに広角って感じが出ています。
これも言うまでもなく★状に光が・・・。(ハッキリ分かりますね)
次行ってみよう!

Holga Lens Fisheye Lens
Holga Lens Fisheye Lens


Holga Lens Fisheye Lensで撮ってみた例(1)
Holga Lens Fisheye Lensで撮ってみた例(1)

<●主なスペック>
材質:オールプラスチック
寸法:直径55mm X 全長45mm
レンズ構成:3群3枚
画角:130°
重さ:約35g
焦点距離:約25.2mm
最短撮影距離:約35mm
付属品:巾着袋

誰がなんと言おうと、魚眼レンズです。キリッ
最短撮影距離が約35mmということなので、かなり近づいて撮影してみましたがダメです。暗すぎます。
被写体のハムスターもちょこまか動きまわるので、なかなか良い画像が撮れませんでした。故に魚眼レンズっぽくない感じになってしまいました。
なので、部屋の画像も撮ってみました。
Holga Lens Fisheye Lensで撮ってみた例(2)
Holga Lens Fisheye Lensで撮ってみた例(2)

こちらは画像の端がぐんにょり曲がってて、魚眼レンズっぽく撮影できています。
蛍光灯のゴーストが見えていますね。
明るいとこんなふうになってしまうのか・・・使いづらいレンズだこと。

Holga Lens HL(W)-SNの裏側
Holga Lens HL(W)-SNの裏側

メインレンズの裏側の仕組みです。中央にピンホールが開いています。その周囲に8個の小さな穴があるのが分かりますよね。撮影例の上や右などに尖った明るい部分ができているのはこの小さな穴から入る光だった訳です。中央穴の周りに小さな穴を幾つも開けて光量を調整する・・・なんともよく考えたギミックです。

えぇと、今回は時間の都合上、夜間のみになってしまいましたが、連休で日中の撮影にも挑んでみたいと思っています。
次回の更新に乞うご期待ください。

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (1)

  • misatoさん

    2011/08/05

    自転車のサイクリング時にフィッシュアイを装着して撮影してみました。
    2番目の写真は結構お気に入りかも知れません^^;

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから