レビューメディア「ジグソー」

まさに必要十分。

今回はCrucial X6 Portable SSDの1TBモデルをレビューさせていただきます。

 

ブートドライブのサイズが小さいWindowsマシンのデータドライブをHDDからこの製品に換装して音がどうなるか、HDDモデルのMacに繋いでみて反応が良くなるかなどを試したみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

更新: 2021/03/14
スペック

十分にしておてがる。

 

アクセススピード

 最大540MB/秒2

 

サイズ 

 長さ11mm x 幅69mm x 高さ64mm 42グラム未満

 

バスパワー動作

 

と言うところです。

ポータブルですからバスパワーなのがやはりありがたい。 

 

そしてとりあえずベンチマークをぺたり。

 

まずは比較用にiMac2019の内蔵SSD

 

 

続いてをThunderbolt3接続で。

 

 

さらにUSB3.0から

 

 

おまけにころがってたUSB2.1のケーブルでの結果も。

 

 

順当な結果ですね。

 

 

Windowsでも見てみます。

 

 

不思議なことにかなり速度がちがいます。

速いのは間違いないのですが、なにか設定があるのかもしれませんのであとで調べてみます。

 

Thunderbolt3で繋いだ時にかなりカタログスペックに近い数値が出てるのが面白いです。

 

 

 

ついでにWD BLACKの数値はこちら

 

 

WDのGreenはこちら

 

 

 

 こうやってみてみるとBlackが結構速いです。

更新: 2021/03/14
Crucial X6 Portable SSD 徹底レビュー PREMIUM REVIEW

早くて静かなのがなんともありがたい。

 

今回の徹底レビューの目的はHDDをCrucial X6 Portable SSDに換装してどうなるかというところ。

 

まず行うのはWIndowsのデータドライブのHDDからの換装です。

わたしのWindows機の起動ドライブはSSDなのですが、データやアプリケーション本体を入れているのがHDDなのですこし音や時間が気になります。

 

そこでCrucial X6 Portable SSDにゲームをインストールしてどう変わるかというところをみていきます。

 

 

用意したゲームは2本

 

・StreetFighter5

・World of Warships

 

本来でしたらPSO2もレビューの予定でしたが、Bandicamでの録画ができなくなっているのでひとまず後に回します。

 

ではまず動画を。

 

StreetFighter5:HDD

StreetFighter5:SSD

 

World of Warships:HDD

World of Warships:SSD

の順番で動画を貼ります。

 

StreetFighter5ではSteamを起動した後からカウントしています。

 

 

StreetFighter5:HDD

 

ログイン画面終了まで00:58:50

 

 

 

StreetFighter5:SSD

 

ログイン画面終了まで00:58:19

 

 

 

続いてWorld of Warshipsです。

こちらもランチャーを起動してから港の画面が出るところまでをカウントしています。

 

 

World of Warships:HDD

 

港の画面までまで00:46:93

 

 

World of Warships:SSD

 

 

港の画面までまで00:45:27

 

どちらも意外なことに速度の劇的な改善という感じではないように思います。

ここはMacの内蔵SSDとの比較でもみたようにUSBがボトルネックになっていることと、WD BLACKの高性能のおかげかも。

 

しかしHDDのアクセス音がないというのはかなり精神的に楽ですね。

WD BLACKも音も最初はそうでもないと思っていたのですが、こうやって換装してみると音は大きいです。

ごりごりいうのもそうですが、動く部品ですので壊れるんじゃないかと思ってしまいます。

とくにWindows機はRAIDなども組んでいませんので一発アウトの可能性も。

 

そう考えると物理的に動かないSSDのほうが安心ですね。 

ゲームの時も静かな方がいいですし。

 

  

 

 

次にホームシアターでBDを再生するときの騒音についてです。

現状の環境ではやはりHDDの動作音が気になります。

 

現状ですとPCを起動してからDVDドライブも含めてアクセスが行きますのでやはりシアターとしてはうるさい。

 

 

しかしデータをCrucial X6 Portable SSDにいれて光学ドライブも内臓のDVDドライブをはずしてUSBの外付けBDドライブにすることで全体的に静音性が非常に高くなりました。

シアター用途としてはとても大事なところです。

 

できればシアターにはPS5を仕入れて使おうと思っていたのですが、UHD-BDを買うまではこのままこのWindows機をシアター用に使い続けるのもいいかと考えています。

 

 

そしてCrucial X6 Portable SSDをWindowsの起動ドライブに使えないかということも試したのですが、現状ではうまくいきませんでした。

 

というかインストール時にこのドライブにはインストールできないと弾かれてしまうのです。

 

Windows 10 November 1909 Updateから外付けUSBドライブからのブートが可能になったと言う情報もあったのですが、Microsoftに問い合わせたところわたしのWindows7からアップグレードしたWindows10ではインストールできないと言うことでした。

 

こちらももう少し調べてみたいと思います。

 

 

 

次にMacの起動ディスクに使ってみます。

 

外付けディスクを起動用に使う手順は公式のここを参考にしています。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201372

 

この記事に従って行ったところ無事起動できました。

なにより静かですね。これは嬉しい。

 

しかしやはり速度が期待したほどは出ません。

USB2.0の限界でしょう。

 

それではとiMac(2011)にはThunderbolt2端子があるので、それをケーブルでThunderbolt3に変換して起動できないか試してみましたが、認識もしませんでした。残念。

こちらで接続できればもう少し速度が出たと思うのですが。

 

上のベンチマークでもある通り、iMac(2019)のThunderbolt3では問題なくUSB-Cとして動作するのでここも調べてみます。 

 

 

今回はさくさく動くと言うわけにもいかず。

まあこれは上でも見るようにUSB2.0の限界でしょう。

 

そしてこのモデルくらいまでのiMacはターゲットディスプレイモードといって、別のMacの外付けモニタとしても使えるんですが、この時に内蔵HDDがやはりごろごろ言うんですね。

その点も少し改善したようです。

 

ターゲットディスプレイモードの時は接続した後にモニターにする方のMacのキーを二つ押しするだけでできるんですが、そのMacが通常通り起動している必要があります。

 

そこでモニターに使っている状態で先程の同時押しをすると単独のiMacとして使うことができすんですね。

 

要は通常通りに起動している状態なんです。

なので発熱もするし、ときどきHDDも動きます。

 

これはSSDから起動してもHDDは動きますね。

でもHDDから起動した時よりは静かな気がします。

 

ということでメリットはあるのですがUSB2.0の制限で速度が出ないので、別のところに使った方がいいと思います。

 

今回で言うとWindowsマシンをフルSSDにするであるとか、下に記載するMacBookProの外部ストレージにする感じですね。

更新: 2021/03/14
Crucial X6 Portable SSD はこんなに便利だ! PREMIUM REVIEW

大きなデータを持ち運ぶのに想像以上に便利

今回はMacの写真のライブラリをCrucial X6 Portable SSDにいれて、つなぎかえるということを試してみました。

 

メインのiMac2019には700GBほどの写真ライブラリがありますが、持ち出し用のMacBookProはそんなにストレージがない。

 

流石に速度は出ませんが、iCloudを見に行くよりはやはり速い。

ただデータを同期させるのが怖いですね。

ライブラリをこういうふうに扱うのはAppleとしてはお勧めできないようです。

 

Macの写真のライブラリは同じApple IDでネットに繋がっていたら同期をかけようとします。

その時にもしデータの整合性が取れないなどで写真が全滅なんてことになったら泣くどころじゃないです。

 

それなら割り切ってこの製品、MacBookPro専用の写真ストレージとして使ってもいいですね。

本体の方にもだいぶ空きスペースができますし、コンパクトで場所も取らないし。

 

 

更新: 2021/03/13
総評

ポータブルにはもってこい。

この製品はベンチをとった結果ですとか色々見てみて最高の速度というわけにはいかないです。

しかし手のひらに収まるほどの小型でバスパワーということを考えると製品の目的は充分以上に満たしているのではないでしょうか。

 

私はWindows機に使うのは諦めてMacBookPro専用にすることを考えています。

この後にWindows10のブートドライブにすることに再チャレンジしますが、それができたらやっぱりWindowsに使うかもしれませんが。

 

なんにしろ便利な製品です。

満足しました。

27人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • れいんさん

    2021/03/15

    お手軽SSDですねぇ
    高性能でありながら
    くろいけれど
  • 北のラブリエさん

    2021/03/15

    あひるさん

    なかなか便利さんなのですよ。
    USBのケーブルを短いのにしてMBPに繋ぎっぱなしを考えてます。
    やはり物理的に動かないのは正義なのよ!

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから