レビューメディア「ジグソー」

やっぱり便利なNUC・・・

更新: 2015/12/14
ファーストインプレッション

スタイリッシュな感じで見た目はGood!!

以前レビューをした筐体とほぼ同じ大きさで驚きました。

このNUCはi3でありながら、PSO2も一番下の描画モードであれば、とりあえずは楽しめました。出張先などでは旅のお供として、ビデオみたりインターネットしてみたりと楽しめたNUCです。今では自宅TVに常設して、YOUTUBE再生、スカイプ通信などで現役生活を続行しています^^

 

今回、上記のNUCの後期版&上位版(最新CPUでないのは残念ですが)ということで非常に楽しみであったりします。少し高さが増しましたが、2.5インチサイズのSSD、HDD対応になったことは資産流用ができるので大変ありがたい対応です。少し重量は増えましたが、この対応はかなり大きいです。2.5インチであれば、少し前では考えられない大容量タイプのものもでていますので、用途が広がりそうです。

 

とりあえず外箱から

想像してたよりも詰め込まれた状態の箱で、結構ずっしりしています。

こんな感じではいっています。

中身を並べるとこのような感じ。モニターの後ろに取り付けることができるプレートが重さを増している原因ですね。

2.5インチHDDが内蔵できるとのことだったので、もっと大きい筐体を想像していたら、意外と小さくて驚きました。全面にusb2個になったのはありがたい^^イヤフォン端子も○です^^

裏を見ると、HDMI端子がミニポートに・・・USBも2個あるので全部で4ポートとなり助かります。しかし、HDMI×2で無くなったのは何故なのでしょうね・・・場所の問題?

今回使用する部品

メモリ・・・手持ちにあった8GB×2

HDD・・・バルクではないのですが、手元にあったアイオーデータの500GBHDD

組みたて!

ファーストインプレッションなので、サクサクっと、組み立てました。

早速裏替えしてねじを外します。

分かりやすいように、本体裏側にこちらが前だよ・・・という「FRONT→」という矢印が・・・^^;

さっそくねじを外すとこんな感じでふたが持ち上がります。線がつながっているので引っ張りすぎないように要注意です。

2q

HDDを本体の下蓋のスペースに差し込むのですが・・・堅い。

壊しそうですw かなりきつきつw

めげずに押し込み、なんとか取り付けは完了しました。

メモリはすでに取り付け済み(写真撮り忘れです^^;)

電源投入

ねじをとめて、電源をいれてみました。

ちょっと難しいかなぁ・・・と思っていたメモリも無事認識

ファーストインプレッション まとめ

組み立てにかんしてはものすごく簡単な部類ですね。

早速windows10、さくっと触ってみましたが、起動は少し時間がかかるものの(HDDだから?)起動してしまえば、軽いゲームであれば全く問題なさそうです。

しかし負荷がかかると、高速ファン全開?^^;リビングで使用する分にはちょっと耳障りですがゲーム音や、ビデオの音でかき消されるかもしれません。が、何か対策は必要そうですね。

PSO2に関しては、デフォルト状態でフルサイズにてプレイ。遅延はなさそうです。しかし、半年ぶりのPSO2・・・w 体が操作を覚えているw(どれだけやってるんだw) なぜだか敵が柔らかく感じる。

車のゲームAsphalt8ですが、キーボード操作に機敏に反応してくれて特に問題なく(腕に問題はありますがw)プレイできました。しかし、ファン音がw

今回ファーストインプレッションなのでこのあたりで・・・^^;

PSO2のインストールには4時間近くかかりましたが、OSは20分ほどで導入完了。安いからといってそのあたりのノートPCやタブレットを購入するなら、このNUCを購入してTVに接続したほうが、幸せになれそうですね^^

更新: 2015/12/22
使用感

ゲームでたんまり遊んでみました^^

とりあえず、デスクトップPCが調子悪くなってからご無沙汰のPSO2に舞い戻ってみます^^

ファーストインプレッションでも触れましたが、少しタイムアタックでも・・・

その前に、とにかくインストールが長すぎる。PSO2をオンラインでインストールしようとされる方は、インストールに3~4時間見ていたほうがよさそうです^^;

まずは、HDDとSSDそれぞれ作成した環境で試してみたいと思います。

 

ベンチマーク &プレイ

HDDにて

デフォルトでのベンチマーク。普通な状態ですが実際にゲームをプレイしてみると意外とキビキビ動作しています。デフォルトの状態で、フルハイビジョンTVに全画面表示。ソロプレイということもありますが、特に遅延があるわけでもなく、カクつくこともなく動作しています。画質は確かに満足行くものではありませんが、これほどコンパクトなPCでどちらかというと重たいネトゲが楽しめるのはありがたい話です。

<動画UP中>

動画はタイムアタック前半ですが、腕前はともかく(^^;)カクカクすることもなく問題なく楽しめました。

続いて アスファルト8 アスファルト8は動画を撮影しつつとなると操作に引っかかりが出たので動画は取れずじまいでした。動画撮影を行わずプレイのみに専念すると気分爽快にプレイ可能です。(ただしデフォルトでの描画で)

上記のSSくらいの画質であれば特に問題なく十分堪能できました^^

少し動画も撮影したのですが、動画を撮影しているとハンドルが思ったように動かず・・・荒れたレースになっています・・・^^;

 

SSDにて

手持ちのSSDにて、試してみました。windows10のインストールに関しても、起動速度に関しても、HDDよりも上です。メディアによって前後はあるかと思いますが、やはりNUCのような小さい筐体で持ち運ぶことを考えるとSSDを導入した方がよさそうですね。

まずは、ベンチマーク・・・HDDで取り忘れていましたが・・・^^;CrystalDiskMarkにて。

もう私にとってモバイル使用であれば十分な速度ですね・・^^;

 

 

 

 

 

HDDでも計測を行ったPSO2のベンチマークです。SCOREで700ほど変わっていますが、デフォルトでのプレイでは得に速度誤差はなく、HDDと同じように快適にプレイできています。ソロでプレイする分にはもう少しオプション設定を上にあげても大丈夫な感じです。

HDDからSSDに変更して劇的に変わったのはやはりNUCの起動時間と終了時間。かなり早くなりました。また、本体を持って移動することが多いと思うのでHDDよりもSSDであるほうが安全ですので、導入を悩まれる方は是非ともSSDをお勧めします。

 

モンハンもやってみた

実は、それほどモンスターハンターはやりこんだことがない。ちょっと触ってはPSO2ばかりだったので、今回ちょっとこれを機会にやってみました・・・

最初にユーザー登録を行い、そしてアプリをインストール。しばらくは無料で遊べるとのことです。で、早速スタートさせてみたわけですが・・・スタート画面です。

キャラクター作成。あんまりというか、かわいくないぞ・・・^^;PSO2で見慣れた私にはこれはちょっといただけない。まぁ、気を取り直して進めたいと思います。

初心者には向かないそうですが、双剣を選択。PSO2でも最終この武器に落ち着いていたのでなんとなくこれを・・・w

早速スタート。少しエバークエスト雰囲気を感じるのですが・・・オープニング時の1コマ。

自分入場!^^; 画質はデフォルトで表示させています。しかしなんだか絵が好きになれないorz

早速、近くのおっちゃんとお話し。唐突と始まる会話。しかし、この後どうすりゃいいのかわからない・・・w

そんなとき、初めての人ようにナビが・・・しかも読み進めるだけで少額ながら報酬がもらえます。こういうところはありがたいのですね。

早速お供のにゃんこを雇いに行きます・・・

って、こちらの方、近くないですか?妙に近いw

せっかくお供のにゃんこがアップになったときにキャプチャしたのに、撮れてない・・・><

そして、そのまま初狩りへ・・・って、ここまでくるのに苦労しました。キーボードとマウスでの操作がこのシステムに合ってないのか、まっすぐ進むのにも苦労しました。(私だけなのかもしれませんが・・・)ここの方にクエストを申し込みます。

PSO2でも、なんでも景色がよいのはいいことです^^ しかし、全然何にもであわないのだが・・・^^;

と、思ってたら、イノシシ来た!w このゲーム、もののけ姫か?と、思ってしまったw

武器の使い方とかあまりよくわかってないのでボコボコですよw

結局この後も何度もボコボコにされ、ゲームを終了したのでしたw

遅延はほぼ感じず、たぶん上手いプレイヤーなら、十分楽しめたのでしょう。私には、向かないゲームのように感じますが、めげずもう少しやりこんでみたいと思います^^;PSO2の装備と、操作で刈れたらどうってことのない相手なのになぁ・・・・orz

TVの大画面で色々と楽しめるだけのパワーはあると感じることができました。ほかにも色々探してみて、楽しんでいってみたいと思います^^

 

レース関連の動画

SSDだからなのか、動画撮影を行っても、カクカクとした動きにはならずプレイできたのでUPしてみます^^

アスファルト8

 

GTレーシング2

こちらは動作がかなり軽いです^^(運転技術は置いといて・・・w)

 

更新: 2015/12/22
試してみた

モニターさえあればどこでもゲームセンター

レビュー内容が、ゲームをすること・・・なので、「モニターさえあればどこでもゲームセンター」とタイトルに書いていますが、SSD/HDD 2.5インチに対応しており、インターフェースもUSBも×4と充実しているので、出先での仕事もなんでもこなせそうです。

 

とりあえずは、レビュー課題、出張先でのゲームセンター化。

マウスは見えにくいですが、本体の上に^^; ホテルのTVに接続してみました。ホテルの狭いテーブルでも問題なく、ゲーム可能!です。プレイしているところの写真が、結局この写真だけなのですが、使用してみて感じたことを2,3・・・

ホテルによってはネット回線が混雑

パソコンが快適でも、ホテルで過ごしている人がネットに集中しだすと、明らかにネットでの遅延が発生し始めます。やはり、リアルタイムで行うようなネトゲには自分のモデムを用意したほうが良いですね^^;

大きい音は出せない

夜中に結構な音でゲームしていると、壁がドン!ってものすごい音で叩かれましたwやはり夜中はヘッドフォン必須ですね・・・^^;でも、叩かれた壁側って部屋がなかったんですが^^;

部屋が狭いとファン音は気になる

少なからずともファン音が気になります。部屋が狭く、コンクリートということなのでよく響きます。ヘッドフォンをすれば問題ないのですが、ヘッドフォンをしない派の人は注意が必要ですね。

試してみた・・・まとめ

とにかくモニターがあればどこでも使用可能なので、出張に行くときにはスーツケースの端っこにでも入れておきたいですね。仕事で使用するタブレットではやはり非力すぎますので、宿泊施設に戻ったとき、がっつりゲームがしたい場合には一台あると、ストレス解消で翌日の仕事もはかどります!(やりすぎて、仕事に差し支えるかもしれませんが・・・^^;)

ゲーム専用デスクトップ機などに比べれば非力ですが、種類を選べばゲームスペックを落とせば十分楽しめるので、どこでも手軽にゲームを楽しみたい人にはお勧めです^^

更新: 2015/12/22
スペック

盛りだくさんですね・・・

nucとは思えなくらい盛りだくさんですね^^ 詳細は下記のような感じです(intelサイトより抜粋)linuxは互換表記があるのに驚きました。最近は普通のことなのでしょうか・・・?

 

プロセッサー
第 5 世代インテル® Core™ i7-5557U プロセッサー(3.10GHz 最大 3.40GHz、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー、デュアルコア、4MB キャッシュ、28 W 熱設計電力 (TDP))

メモリー
 デュアルチャネル DDR3L SODIMM 1.35V、1333/1600 GB、最大 16GB

グラフィックス
  インテル® Iris™ グラフィックス 6100 Mini HDMI* 1.4a x 1 Mini DisplayPort* 1.2 x 1

オーディオ
 Mini HDMI* および Mini DisplayPort* による最大 7.1 サラウンドオーディオ フロントパネルにヘッドフォン/マイクロフォン・ジャック

ペリフェラル・コネクティビティー
  バックパネルに USB 3.0 ポート x 2 フロントパネルに USB 3.0 ポート x 2 (充電可能ポート x 1)
 ヘッダー経由の内部 USB 2.0 x 2  フロントパネルに赤外線センサー

ストレージ
  M.2 SSD カード (22x42、22x60、または 22x80) の内部サポート  2.5 インチ HDD / SSD 向け内部 SATA3 サポート (厚さ最大 9.5mm まで)

ネットワーキング
 インテル® PRO 10/100/1000 ネットワーク・コネクション  インテル® Wireless-AC 7265 M.2 はんだ付け、無線アンテナ (IEEE 802.11ac、Bluetooth* 4、インテル® ワイヤレス・ディスプレイ)

エンクロージャー

  側面はシルバー、ブラックの天板にダイヤモンド・カット加工  アルミおよびプラスチック製、寸法:115mm x 111mm x 48.7mm

電源アダプター
  19V、65W 壁掛け式 AC-DC 電源アダプター  マルチカントリー対応プラグ (IEC タイプ A/C/G/I)

追加機能
サードパーティー製リッド交換をサポート NFC および AUX_PWR ヘッダー
OS 証明:Windows* 7 & 8.1 ロゴ(windows 10でも動作はしています。自己責任にて
OS 互換性:Linux*
VESA マウントブラケットおよびマウンティング・ホールのサポート
低騒音アクティブ冷却設計
Kensington* ロックサポート
統合ガイド
12-19V DC 電源入力
過電力シャットダウンを防止する電力感応回路

3 年限定保証
同梱品
エンクロージャーに装着されたインテル® ネクスト・ユニット・オブ・コンピューティング   NUCi7RYH VESA マウントブラケット、ネジ付き 19V、65W 壁掛け式 AC-DC 電源アダプターとマルチカントリー対応 AC プラグ (JEC タイプ A/C/G/I) 統合ガイド _ プロセッサー・バッジ

更新: 2015/12/22
総評

拡張パーツが欲しい!

下駄を履かせて色々拡張できるんじゃないのか?と思えるので、ケースなど拡張パーツがほしいですね。単純に上に伸ばせれば、スピーカー内臓できたり、SSDを5台入れてRaid組んだり(それはNASだ・・といわれそうですが^^;)

小さいタッチパネルモニターなど、合体ものが好きな人が結構いると思うので是非オプション品出してほしいですね・・・。

 

使い勝手:SSDとメモリが必要であり、あまりパーツを流用できるのはありがたいですが、パーツも同時購入するとなるとそこそこな投資になってしまうので少し残念ですね。しかし、小さくて高性能なパソコンがほしい人にとってはありがたい存在です。リビングでも、あまり主張することなくTVの横などにおいておけるのも○です。

あまりパソコンに詳しくない人にとっては、このパソコンはかなりの衝撃のようで、私の友人でパソコンに詳しくない人がいるのですが、初めて見たときは結構驚いていました。

 

出張にもっていかない限りは、1Fか2FのTVパソコンになりそうですが、映画に、音楽に、ゲームにと満足できる1台です^^

 

 

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから