この度、WD AV-GP WD20EURX 2TB SATA ハードディスク にプレミアムレビュー選出
して頂きましたのでレビューいたします よろしければ 最後までお付き合いください。
下は今回のレビュー製品画像です グリーンラベルで大容量、省電力、低発熱、静音性が
特徴のエコモデルです 記録容量は2TBモデルでテレビ録画にマッチしたHDDです
仕様はインテリパワー 回転数は5400RPM~7200RPMの様です 休止では停止もあり
6Gbps , 最大4.4w、3年保証です 他に500GB , 1TB , 3TBモデルもあります
画像クリックで拡大します もう一度クリックで戻ります
テーマは、「WD AV-GP の活用術」です
現在使用しているテレビ録画環境 (HDDレコーダー、TVキャプチャー/チューナーを有する PCなど)のストレージを、 WD AV-GP に換装し実際にTV(地上波、ひかりTV、au ひかり TVなど)の録画・ストリーミング再生を行い、録画・再生環境の換装前との変化や製品の性能について、実際の利用シーンを含めてわかりやすくレビューをするという内容です。
私のテレビ録画状況ですがPCで主に地デジ、BS、時々CS番組を録画しています。共同住宅ですので屋上のパラボラアンテナで受けた電波信号を各世帯に分配してます PC内のチューナーカードは合計3枚です●地/BSCSチューナー--IO-DATA GV-MVP/XS2W ; GV-MVP/XSW 各1枚● 同上 ----PLEX PX-W3PE 1枚 IO製品は地デジ4CH同時録画 OR BSCS内で同時4CH録画 OR 地デジ2+BSCS録画2 が可能です PLEXチューナーはDR録画4CH可能ですので、IOチューナーとPLEXチューナーで8CH同時録画ができますいずれもPCI-EXスロット仕様です PLEXのチューナーは放送波そのままの録画(DR)ですので録画ファイルが大きくなります IO製品は録画設定次第でDRから1/15圧縮録画されるのでファイル容量可変となり保存にはすごく便利です ファイルタイプはAVCHDです他にIO-DATA HVT-BCT300L , PIXELA PIX-BR320 等があります ★今まで使用してきたHDD Dドライブで録画保存用に使用してきました SAMSUNの500GBです(HD501LJ)
上記のSAMSUN HD-501LJ 500GB を WESTERN DIGITAL AV-GP WD-20EURX 2TBに
換装します。
下はPC本体です フロントパネルを開けFANフィルタガードを外し(上部)、次に
内部からHDDにつながっている電源コードと信号線を外します 次にトレーを手前に
引き出します (このPCケースの場合、トレーは両側が外に広がるバネ式なので内側に抑えて
外します)
HDDトレーを取り出したら下からシリコンブッシュとネジ4本で固定されているので
ドライバーでネジを外します
新しいHDD(WD AV-GP)に換装して元に戻し電源コードと信号線を元に戻します
PCファンのフィルタガードを元に戻し、フロンパネル取り付け、PCケースの
側板を取り付けすれば終了です PCケースはANTEC SOLO2です
換装が終了したのでHDDを WINDOWS7(64) NTFSでフォーマットしました
レビューHDDはDドライブにセットしました コンピュータの管理→ディスクの管理
ドライブのプロパティ と Crystal Disk Mark3.0.3 CryatalDiskInfo 6.1.12 です
HDD換装が終了したのでテレビ録画してみましょう
その前にPC内のチューナーボードについてですが、現在3枚刺さっています。
下線部分は同時録画可能です
IO-DATA GV-MVP/XSW : ダブルチューナー 地・地 , BS/CS・BS/CS , 地・BS/CS
IO-DATA GV-MVP/XS2W : ダブルチューナー 地・地 , BS/CS・BS/CS , 地・BS/CS
PLEX PX-W3PE ; ダブルチューナー 「 地・地 , BS/CS ・BS/CS 」 4CHの内2つは
同じバンドです
IO製品は放送バンドを選ばず2チューナーで4CH同時録画可能です
PLEX製品は同一バンド内は2CH同時録画可能で、合計4CH録画可能です
↓IO-DATA mAgicTV GT 番組表 録画、予約、他色々可能です
MagicTV GTソフトはIO-DATA社のチューナーカードのソフトで
数枚のチューナーカードを操作することが可能です
BS番組表 右クリックで予約 録画モード設定
チューナーカード取付け画像
では早速録画をしてみます HDDの状況を診断するためHDD-TUNE 2.55を
使用しました このソフトはtrial版で機能は読み出し測定だけですので録画
ファイルを書き込んでいるHDDのREADアクセス速度を視ることになります。
GV-MVP/XS2W DR 1CH 録画時
SAMSUN HDD WD AV-GP
アクセス速度のバラけ、変動幅がSAMSUN hddは多いですね
GV-MVP/XS2W DR4CH 録画時
DRは放送波其のままでビットレートが高く厳しい条件です
ここでは4局分の録画(4CH分)になり、波形もバラけてきます
番組表の赤い帯は録画中であることを示しています
SAMSUN WD AV-GP
SAMSUN HDD PX-W3PE GV-MVP/XSW GV-MVP/XS2W DR8CH 録画 地デジ2CH含む
なあ~んと8CH DR録画 ベンチマークです
今まで私も8CH同時録画なんてやったことも無かった 必要も無かったけど。
この画像はデータ取得の手際が悪く不統一です
タスクバーにあるTVアイコンはIO製品の録画中のマークです
Samsun HDD使用時の8CH同時録画
上画像は8CH録画状態で、PX-W3PEは画像中の四角い窓、GV-MVP/XS2Wなどは
WINDOWSのタスクバーにあるテレビマーク4個です これで8CH録画しています
WD AV-GP PX-W3PE GV-MVP/XSW GV-MVP/XS2W DR8CH 録画 地デジ2CH含む
WD AV-GP WD20EURX 使用時の8CH 同時録画
IO-DATA mAgicガイドGT 録画済み
ファイルと録画中(赤色)の一覧 HDD上の録画ホルダー
録画完了したら再生してみます
mAgic TV GTを使い、録画済ファイルをマウス右クリックで項目を出して再生を選び、
再生します 画面は小さくすることも出来て移動も可能で、最大画面でも鑑賞可能
ファイルのダブルクリックでも起動します ですが著作権の関係で専用ソフトしか
再生できません。
IO-DATA MAGIC TVにはDixiM MEDIA SERVERも同梱されているので,録画した著作権
有りのファイルをLAN経由で他のPCに転送することも可能です
相手の再生側PCは再生だけならDixiM DIGITAL TVが使えます。
下で動画再生はDIXIM DIGITAL TV PLUS です
WD AV-GP WD20EURX HDD温度を測ります HDD温度を時間経過で観察します
室温27度~28度 、最初のほうが温度が高いですが条件変わっている所為か。
83時間のうち70時間は連続録画中です。
HDD使用6時間 69時間
76時間 83時間
殆ど34度くらいですね この間CPU占有率は15%位
同時4CH HR5録画は最初から5時間くらい経ってから始めています。
チューナーで録画したファイルをブルーレイディスクに書き込みます
MAGIC ガイドGTの録画済番組からファイルを選択し右クリックしてプロパティ--
エクスポート--BDへのダビング選択
ダビングするファイルを選択 BRにコピーを選択 書き込みが終わるとディスクがEJJECTして終了します
① 受け側SUB PCのDTCP-IP ソフトを起動しておき、書き込み可能状態にしておきます このと きBRドライブに書き込み可能なディスクを入れておきます
準備が出来ました...
② 次に送出側メインPCのMAGIC TV GTを立ち上げ転送するファイルを選択
マウスの右クリックから選択
ディスクに書き終わるとトレーがEJECTします。
またダビング10仕様ですのでダビング回数はデクリメントされます。
書き込み済みのディスクは著作権があり、対応の再生ソフトで
再生できます POWERDVDやWINDVD の新しいバージョンです
AVCHD方式の圧縮されたビデオも転送できます
パッケージ 外観
消費電力は定常時約4.5W 最大回転時は9Wくらいになります 動作していたこのHDDを
触ってもあまり熱くないです 必要なときだけ回転するものと思われます
SANWA TAP-TST8 HDDケース収納で電力測定
本体重量は594グラムでした
WD AV-GP WD20EURX 2TBはアクセスタイムが速いので、多重録画にマッチした
HDDでした 8CH同時録画ではSAMSUN HDDはアクセススピードが激しく高低するので
かなり煩雑なグラフとなった グラフを見ても激しく暴れているがWD AV-GP WD20EURX 2TBは変化はあるがややなだらかな感じの結果となった (hdd tuneの縦軸単位はwd,samsun hddで一致しません)
またミニマムトランスファーレートも8CH同時録画ではSAMSUN HDDは低レベルになります これが遅いとフレーム落ちなどになり画質に影響します
SAMSUN HDDは7200回転で決して遅いHDDではありませんが、WD-AV HDDはミニマムトランスファーレートでも倍ちかい値を保持しています。これらはストリーミングビデオなどには
有効と思われます。
途中再起動しましたが(その後最初から継続中)144時間連続4CH同時書き込みでテスト
しましたが正常に書き込めています。
●大雑把な基本的比較
SAMSUN 3Gbps キャッシュ16MB 7200RPM
WD 6Gbps キャッシュ64MB 5400RPM 可変と言われている
WD HDDの回転スピードは公表されていませんが可変らしいです アクセスがないときは
スリープで回転停止するため動作温度も上がりません 本体を触っても熱くない時もあります。
回転数は此処ではCrystal Disk infoで表示される5400RPMを使用しました
(ネットでは5400~7200RPM という表示もあります)
とにかく録画には転送速度が重要なのでWD AV-GP WD20EURX 2TBは安定して録画できます
一応HDDの基本的なテーマレビューは終えることにして次は応用となります。
7日間 168時間 4チャンネル同時録画に挑戦!
実は10月1日からスタートし連続録画してきたのですが、15時間後,寝ているときにWINDOWS7(64)が再起動してました 当然その録画も止まっていました
それ以前にFIREFOXが動作が重かったのも有るのですが、原因不明 ネットを調べてスリープ状態の設定ではリブートする可能性があるみたいなので設定を見直しました で連続録画再開したのですが、3日後、24時間録画したファイルで問題がでました。
チューナーカードソフト MagicTV GTと言うソフトが新しいHDDを認識できず,残り容量が220GBになっていました(実際は1.7TBくらいあったのに)このためHDDに録画したファイルを実際は保存領域があるのに録画したファイルを消しまくっておりました なんかなぁ....
という訳で現在もう一度連続録画状態に入りました 3日もロスしましたが録画は出来て
いました という訳で結果待ち状態です....
10月5日零時から第二回目録画を始めました
IO-DATA GV-MVP/XS2W チューナーカードは、4CH同時録画が可能です
放送波そのままの録画ですと7日間で2TBを超えますので、5倍録画モードHR5で
4CH 録画してみました 7日間で1.5TBくらいになる予定です 今回はBS録画しました
赤い文字列は録画中、黒い文字列は録画済です(下の画像での文字列です)
HDDの温度は最高37度です
★録画済番組一覧です
録画スタート10月5日 1日目 2日目
3日目 4日目 5日目
6日目 7日目の朝 再起動しました 再起動後、録画は継続
7日目スタート後の3:05 分にPCが再起動してしまいました 就寝中ですがUSBドライブで
ファイルコピーの別作業していたのが原因と思います また、昨日は録画PCでのブラウザ、
コピー作業を行うと段々PCが遅くなりました メモリーが使い込まれて足りないようでした。
2014/10/11 AM 9:46 現在7日目、録画継続中。
7日目再起動後の状態 延べ使用時間 247時間 4CH同時録画中のREAD TIME
●7日録画終了時
7日分の録画結果ですが録画1~7の数字は日数です 7日分ですが1CHの録画ファイル容量
は約50GB位/日になります 0時~24時迄連続録画で1日4CH(4局)録画すると
約200GBになります 7日で1.4TBです
7日目終了5分後ドライブデータ
ドライブ容量 アクセス速度
7日間書き込み後ベンチ HDD情報 使用時間・電源入回数
製品を使って
3.5インチHDD...私はDドライブに設定して録画保存ドライブとして試用しました
Cドライブは120GBのSSDでしたので、キャッシュ、テンポラリーファイルはDドライブに
書き込んでいまして250GBのHDDをDドライブとしてして使ってきました
HDD自体は可変速度(使われないときは回転休止?)で、発熱は少ないようです
転送速度も1.5TB使用しても顕著な低下は見られないので良好と思います
BS 4CH5倍モード同時書き込みビットレートは
(DRビットレート÷5倍モード)×4CH = 約19.2Mbps 4chで7日間 合計約1.45TBです
10日間連続通電して、使って見て性能的にも機能的にも十分満足できる製品でした。
最高温度は37~38度前後でした
再起動が2回有りましたがHDDが原因では無く、ソフトのフリーズみたいですね
あとはUSB HDDとNAS間でファイルコピーなどもしてましたのでそれらが原因と
思われます....寝ていて起きるとLOGIN画面になっているのでした....
●この度のプレミアムレビューでWESTERN DIGITAL(ウェスタンデジタル)社様、
ZIGSOW社様にはお世話になりました ここに感謝させて頂きます
また最後まで熟読いただいた皆様に感謝いたします ありがとうございました。
参考データ IO-DATA Magic TV GT
★ ↓WINDOWS7 再起動したり、重かったり....参考にさせて戴きました
http://ameblo.jp/ogs-digilife/entry-11096772083.html
●使用PC CPU: INTEL I7-2600K (NON OC)
MOTHER BOARD: ASUS P8Z68-V PRO/GEN3
MEMORY: 6GB
SSD: Samsung SSD840EVO ベーシックキット120GB MZ-7TE120B/IT
DISPLAY MONITOR: BENQ GL2460HM
ROUTER:NETGEAR R7000
NAS:NETGEAR READYNAS102(JBOD MODE 4TB+3TB)
PRINTER:CANON IP4100
SCANER:EPSON GT-X820
OS:Windows7 HP 64bit版
以上です
2014-10-26(SUN) 文章の数字間違いを訂正しました。
とーさんさん
2014/10/11
熱くなりにくいのはいいですね。
「10日間連続通電」のテストがありますが
実際の使用でそこまで連続通電は、ないので十分の性能ですね。
タコシーさん
2014/10/11
10日間、電源切らないですが再起動はしてますね
10日間以上でも動作は大丈夫と思います
HDDの動作より、PC本体の安定性が必要ですね HDDは安定してますよ
一日中ファイル操作とかブラウザ弄っていると処理が重くなるときは
再起動したりしますね
toshi_wanganさん
2014/10/11
ハード使いに難なく耐えるHDDの魅力が伝わってきました(^^)
タコシーさん
2014/10/11
書き込みありがとうございます
今回はリアルに時間が掛かりました
私も今までやった事無い事柄が出来てよかったです
KAOさん
2014/10/11
ハードな状況でも安心して使えるHDDだなあ~と思いました。(*´ω`*)
2TB安心して使える容量ですね。
タコシーさん
2014/10/11
2TBあれば普通は十分ですよね
24時間4CH同時録画なんてしませんから....
PCで他の作業をしていても録画は継続されたので処理速度は十分だと思います
このビデオを観てもらうと判りやすいですよ
一般用のHDDは 8時間/日 × 5日 設計基準
WD AV-GPは 24時間/日 × 8日 同上 のようです。
きりん太さん
2014/10/11
かなり過酷な状況でも使えそうなので、
一般的には、ぜんぜん問題なさそうですね!
タコシーさん
2014/10/11
一番、判りやすいのは上のビデオでしょうか....数字では出難いです...
設計上は単純計算で一般HDDに比べて4.8倍の耐久性があるんでしょうね
ハード自体は3年保証です
notokenさん
2014/10/27
連続耐久リレーをするなら2週間位連続で動いてほしいものです。
タコシーさん
2014/10/27
録画した儘なら大丈夫と思います いろいろやりだすと固まりますね
此処の情報でかなり良くなりました
http://ameblo.jp/ogs-digilife/entry-11096772083.html
http://websearch.excite.co.jp/?q=WINDOWS7+64%E3%83%93%E3%...