はじめにアイ・オー・データ機器様、Zigsow様、並びに関係者の皆様、今回のプレミアムレビュアーに選んでいただきましてありがとうございます。初めてのプレミアムレビューですが、精一杯頑張りたいと思います。
【レビュアーに応募した理由】
以前購入したI-O DATAの外付けHDDの容量がほとんど無くなったので、その時にこのレビュアー募集の記事を見つけ、当選しないだろうと軽い気持ちで応募しました。
【箱と本体と内容物】
箱の両面に機能や性能の表示がわかりやすいのに詳しく書いてあるので、自作erなどの上級者から初めて外付けHDDを買って使うっていう人にも良いと思います。
内容物は、本体・ACケーブル・USBケーブル・取扱説明書・機器に対する設定方法指示書
【本体の形状(正面)】
左のほうが旧型のHDCR-UEで右側が今回のレビュー製品のHDCA-UTです。旧型は真ん中に集まるように?設置してありますが、新型は貫通するようにLEDライトが光るようになっています。
【本体の形状(横側)】
左側の旧型は右側の新型と比べて丸みを帯びています。新型の方も角はさすがに丸くしてありますが、旧型に比べ尖っている感が否めません。また、旧型にあった溝が廃止されています。(逆光でスイマセン(^_^;))
【パソコンへの接続後】
PCを起動して、USBポートにプラグを差し込むだけで使用可能になります。ちゃんとEドライブで認識できています。これならば、初めての人も安心して使用することができます。XPでもきちんと認識できているので、Vistaはもちろん7でもOK!です。また、両製品ともPCと連動して自動で起動し、自動で電源が切れます。つまり差しっぱなしでも全く問題がないということです。が、しかし手動で電源を切る方法もあります。方法は、背面にあるスイッチを押せば手動で電源を切ることができます。
【ベンチマーク編】
見ての通り、あまり数値は変わりませんね・・・USB2.0だからかな?やっぱし、USB3.0のほうが早いのはわかるけど・・・ う~ん、やっぱりUSB3.0が欲しいなぁ。せっかく対応転送モードがSATA/600なんだからねぇ~
【測定環境】
OS Windows XP Professional SP3 32bit
CPU Core 2 Duo U7600 1.2GHz (L2 2MB)
メモリ DDR2 1.5GB
HDD TOSHIBA MK1252GSX 120GB
【レビュー課題について】
①のUSB3.0と組み合わせといっても、今現在USB3.0の環境がないので出来ないし②はデジタル・ビデオカメラがないので出来ない。と言う訳で③を選択しました。
ちなみに③の内容は、「IO APPs」や「チューブとニコニコ、録り放題2 Selection」を使って、ユーザー環境でのレビュー製品の使い方、使う前と使った後を比較して仕事面や生活面の変化をレビューする。
【IO APPs】
私は、マッハドライブLE、マッハコピー、マッハUSBをダウンロード・インストールしました。
マッハドライブLEは、メモリの一部を利用しディスクアクセスを高速化しパソコンを高速化するアプリです。主な用途として、パソコンのパワーアップ・ミニノートPCの高速化・SSDの延命を目的としたものです。
マッハコピーは、ファイルをコピーする際に快適化するためのソフトです。
マッハUSBは、ファイル転送速度の高速化をするソフトです。(効果は、環境によってまちまちですけど)
他にもまだまだソフトがあるようですが、それはまた次の機会に・・・
【チューブとニコニコ、録り放題2 Selection】
ひとまず、使ってみました。
動画をダウンロードする際に、動画のURLがわかっている場合は真ん中のタブをクリックし、上部にあるアドレス欄にアドレスに、URLを打ち込むかコピペします。例えば、URLがわからず動画の名前しか分からない時は、右のタブをクリックし検索文字列の部分に検索したい動画の名前を打ち込んで、検索をクリックすれば一覧が出るのでお望みの動画が見つかった時には、左のチェックボックスにチェックを入れて、ダウンロードすればできると思います。
【番外編その1 (Real Player)】
今回のレビュー用のソフトの他にもいろんなソフトがあります。例えば、Real Playerがあります。
このソフトは基本的なフリーソフトと有料ソフトの2パターンがあります。普通の人なら、基本的な方でいいと思います。
使い方はインストールが終了したら、まず保存先を決めます。メンドクセーという人はデフォルトでもいいですが、初めてだ!という人はやっておいたほうが良いと思います。
使い方は、下の持ち物リンクを参照してください。
【番外編その2 (PlayStation3&torne)】
やはり、PS3でトルネや茄子を使っていると、いつかは容量不足に悩む日が来るだろう。好きなタレントやアーティストが出ている番組を消すのはなかなか勇気がいると思うwwそんな時に活躍するのがこのHDDなんですが、実はこのHDDはそのままじゃ使えません。
理由は、画像に隠されています
解決するには、下のリンク先からソフトをダウンロードしてファイルシステムをNTFSからFAT32にします。そうすると色々な機器で使えるようになります。
【ソフトのレビュー環境】
OS Windows7 Professional SP1 64bit
CPU 1stGen Core i5 450M 2.40GHz (L3 3MB)
メモリ DDR3 8.0GB
HDD WDC WD5000BEVT-26A0RT0
【製品の良かったところ・悪かったところ】
ファイルシステムがNTFSになっていて、すぐにWindowsでも使えるし大容量ファイルもコピーしたりできるが、TVなどにつなぐためにFAT32にフォーマットしなければならない点がマイナスだと思う。分かる人が使うならいいけど、初心者がトルネ等の為にこのHDDを買うといきなりでは使えないので、初期フォーマットはFAT32で固定した方が良いと思います。
デザインとしては、スタイリッシュでいいと思いますがやはり角張っている感が有ります。悪くは無いと思いますが、やっぱりちょっと気になります。
アイオーさんのサイトには、この製品関連のソフトが有ります。色々な便利なソフトがあるので
是非使ってみたいです。
【感想】
いや~ 初めてのプレミアムレビューだったので緊張しました(^_^;)が、自分なりに精一杯やってみました。レビューを通じて、USB3.0の環境がより欲しくなりました。今回が初めてだったのですが、敷居が低くて助かりました。SSDの方が当たっていたら辞退していたかもしれません。本当に有難うございます。今回のプレミアムレビューで自信が少しつきました。次に何かレビューする機会があったらコレよりいい物を作りたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。どうか、これからもよろしくお願いします。
【追加】
先日購入したMacBook ProがUSB3.0に対応していたので、USB3.0の方のベンチマークを計測しました。良かったら、上の2.0の方と比べてみてください。
最終更新日 2013/09/09
リーダーさん
2012/09/03
箱のパッケにはレグザ対応とか書いてあるので
トルネとかも使えるのかなーなんてぼんやり思ってましたが
使えなかったんですねえ。
takashiさん
2012/09/03
Nao-Rさん
2012/09/03
USB3.0対応を詠っているので、先ずは “PC用~” と捉えるモノでしょね
USB3.0は未だPCのみだから、出荷時設定はNTSFフォーマットしてある
のは自然なことじゃない(と、突っ込んでみる ^^; )
takashiさん
2012/09/03
ヒロ妨さん
2012/09/03
ところで、 「チューブとニコニコ、録り放題2」のSelection版でDLしたファイル再生出来ましたか?
私は、出来ませんでした。(^_^;)
takashiさん
2012/09/03
ていうか、動画すらダウンロードすら出来なかった