レビューメディア「ジグソー」

とてもコンパクトなポータブルルーターです♪



まずは、この様な機会を下さったzigsow様、アイオーデータ様、プレミアムレビュー関係者の皆々様、
心より感謝申し上げます♪

 

  1. 【本体や付属品の紹介♪】
  2. 【ノートPCでの接続♪】
  3. 【QRコネクトでの接続♪】
  4. 【SH006での接続♪】
  5. 【設定画面への接続♪】
  6. 【設定画面で出来ること♪】
  7. 【ホテルでのレビュー♪】
  8. 【レビューまとめ♪】

と言う構成で考えております♪


 


ここからは本体と同梱品の紹介です。

まずは、公式ページから。

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g150tr/

※仕様(引用)
//-----------------------------------------------------------------------
ルーター部
有線規格 IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3(10BASE-T)
対応プロトコル TCP/IP(IPv4)
伝送速度 100Mbps(100BASE-TX)、10Mbps(10BASE-T)
インターネットポート RJ-45×1ポート
Auto MDI/MDI-X 、Auto-Negotiation
インターネット接続方法 IPアドレス自動取得
サブネットマスク 255.255.255.0 固定
その他機能 SPI、DoS攻撃防御、IPSECパススルー、PPTPパススルー、DHCPサーバー(最大253台)、ポートの開放(最大20エントリー)
無線LAN側ネットワーク部
無線LAN規格 IEEE802.11g、IEEE802.11b、nテクノロジー
通信周波数 2.4GHz帯
使用チャンネル 1~13ch
伝送方式 IEEE802.11g/nテクノロジー:直交周波数分割多重(OFDM)
IEEE802.11b:直接拡散スペクトラム拡散方式(DS-SS)
伝送速度(※1) nテクノロジー:最大150Mbps
IEEE802.11g:最大54Mbps
IEEE802.11b:最大11Mbps
アンテナ方式 内蔵アンテナ×1(送信×1、受信×1)
対応プロトコル TCP/IP(IPv4)
無線LANセキュリティ WPA2-PSK(TKIP/AES)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WEP(128/64bit)
無線LAN機能 SSID通知のON/OFF、自動チャンネル選択(オートチャンネル)、送信出力制限、WPS、マルチSSID(最大2)、WMM
無線LANに接続できる
機器の台数 推奨4台
無線LAN到達距離 約10m(ご使用の環境により異なります。)
一般仕様
USBポート 1ポート
外形寸法 約42(W)×56(D)×16(H)mm ※突起部含まず
質量(本体のみ)

約25g
質量(梱包時)

約145g
電源 DC5V
消費電流 最大420mA
使用温度範囲 0~35℃
使用湿度範囲 10~85%(結露しないこと)
保証期間 1年
各種取得規格 RoHS指令準拠、電波法 工事設計認証取得
その他 日本国外では使用できません。
//-----------------------------------------------------------------------

次に、パッケージと同梱品です。

パッケージにも繋がらない時の返金保証など見逃せない項目が有るので、

しっかりと読みましょう(笑)

同梱品は、

  1. 本体
  2. 説明書
  3. セットアップガイド
  4. LANケーブル
  5. 給電用USBケーブル

となっております。

パッケージと同梱品

・本体

さてまず本体ですが、
今回のレビュー品最大の特徴はなんと言ってもこのサイズですね♪
まずは500円玉との比較写真です!(笑)

次にインターフェイスの説明です♪
正面にはステータスランプがあります。
これで接続状態やWPSなどが確認できます。
裏面には初期設定のSSIDやMACアドレスそしてQRコードなどが書かれています。
上にはLAN端子ストラップホールがあります!
ストラップホールがあると無くさなくて済むので助かります。
ルーターとストラップの組み合わせを考えてもコンパクトさが分かりますね♪
下部には給電端子、左側面にはWPSボタンがあります。

本体



PCでの使用は私の定番CF-S8で行ってみたいと思います。


なお他にも


でも快適に使用できましたが、OSが同じWindows7のため大きな差は無いためここからの解説はCF-S8を中心に行います。

さてまずはレビュー品を使用するために給電しなければなりません。
USBでの接続しかありませんので、私はこちらを使用しました。


そして給電ケーブルの繋ぎ方は、こんな感じ

給電USBケーブル接続
 

LANケーブルも単純ですね♪

LANケーブル接続

これで使用準備が出来ました♪
それではPCから繋いで見たいと思います。
初期設定で接続する場合には裏面のSSIDを記憶しておくと間違えがありませんね。(^^ゞ

1右下のタスクトレイのワイヤレスアイコンをクリックします。
2検索結果から先ほどのSSIDを選択します。
3【自動的に接続する】にチェックを入れて。接続します。
4セキュリティーキーの入力を求められますが…
5本体のWPSボタンを3秒押すと…
6この様に自動的に設定が行われます。
7こうして接続が完了しました!

PCからの接続手順
 

こうしてすぐに接続が完了しました。
慣れて居なくてもすぐに繋がるのは便利ですね♪

LANケーブルとコンセントなどの関係が有るので物理的に下におく必要が有る場合に、
アンテナ数などの関係も含めてちょっと電波が弱くなるのは残念ですが、
工夫をして同じ室内であれば充分に速度も出て使い勝手が良いと思います♪

通常の状態(室内の範囲)では切れる事や、

目立った速度変化(体感上)も無かったので出力と方向性は十分に有ると感じられました♪




次にQRコネクトを利用したスマホでの接続を行ってみたいと思います。

私が使用したのは、【sc-04d】です♪

※製品ページ
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephon...

※仕様(引用)
//-----------------------------------------------------------------------
Band 3G Band HSDPA (14Mbps)/HSUPA (5.7Mbps)
OS Android 4.0
サイズ 約136×68×8.9mm
質量 約138g
メインディスプレイ
HD SUPER AMOLED Plus(有機EL)
解像度 720x1280
サイズ 4.7インチ
バッテリー容量 1,750mAh
連続待受時間 約200時間
カメラ有効画素数 510万画素
カメラズーム デジタル8倍
Bluetooth ○
USBポート ○
ブラウザー Android 標準ブラウザ
WiFi ○
テレビ出力 ○
メモリー
内臓メモリー 16GB
//-----------------------------------------------------------------------

1【Playストア】を選択します。
2ストアで【QRコネクト】で検索します。
3結果から【QRコネクト】を選択します。
4【インストール】をクリックします。


5起動後【読み取り開始】をクリックします。
6真ん中の枠に本体裏面のQRコードを合わせます。
7SSIDが表示されるのでOKを押すと
8設定が登録されます♪



次にこの設定を使って接続してみたいと思います。
1【設定】選択して
2【WIFI】を選択します。
3検索が行われると保存済みのSSIDが見つかるので、選択します。
4内容を確認して【接続】をクリックします。
5この様にすぐに接続できます♪



面倒なSSIDやセキュリティーキーの入力が省け、
本体の電源が入っていない段階でも設定だけは行う事が出来るので、
スマホなどの接続にはとても便利なソフトだと思いました♪

特にホテルなどでもそうですが、メンテナンスなどの際でも

LANコネクタさえあればWifi環境が構築できるのはパケ代の節約にもなってうれしいですね♪(笑)




私のガラケーです♪(笑)

※製品ページ
http://www.au.kddi.com/seihin/archive/kishu_archive.html?...

※仕様(引用)
//-----------------------------------------------------------------------
メーカー SHARP
重量 約132g
閉じたときの厚さ 16.7mm
カメラ有効画素数 1210万画素
電波の比吸収率 (SAR値) 0.503W/Kg
発売時期 2010春
//-----------------------------------------------------------------------

登録はグリーンですが、実物は白です(笑)
さてこのガラケーからレビュー品に接続してみましょう♪

1.まず待ち受け画面にします。
2.メニューから【Wi-Fi WIN】を選択します。
3.【アクセスポイント登録】を選択します。
4.【WPS】を選択します。
5.【プッシュボタン方式】を選択します。


5.レビュー品の電源やケーブルを確認して次に進みます。
6.レビュー品の【WPSボタン】を押します。
7.接続が済んだらアクセスポイントの名称を入れます。分かり易い名前が良いですね♪
8.そのまま接続します。
10.接続が完了しました!上にもWifiアイコンが出ています♪簡単に接続できますね♪


 


【設定画面への接続です♪】

さてこちらの製品の設定画面への接続ですが、
ルーターモードで使用してる場合には接続しているPCから【192.168.0.1】(初期値)にアクセスをすれば
設定画面を表示する事が出来ます。

しかしアクセスポイントモードで使用している場合は透過的にIPが振られるため、単純に【192.168.0.201】(アクセスポイントとモード初期値)にアクセスをしても見れない場合があります。
これは元のルーターから振られているセグメントと異なる際に生じます。この場合のアクセス方法です。

1【コントロールパネル】⇒【ネットワークと共有センター】を開きます。
2ワイヤレス接続のプロパティーから、【TCP/IPv4】のプロパティを開きます。
3初期値だとこの様に自動で取得になっていますので、
4個のように固定すると完了です。DNSサーバーの設定は不要です。
設定が反映されるとアクセスが出来ます♪


なお、設定後は元に戻して置かないと外側のネットに繋がらない可能性が有るので注意して下さいね♪(^^ゞ



ここでは設定画面内で出来ることを簡単に紹介したいと思います♪

ステータスでは、ファームウェアのバージョンIPアドレスなど現在の設定が確認出来ます。

settei_status.jpg


インターネットでは
DHCPのクライアントリストの確認
ルーターの動作モードの設定(ルーターとしての使用か、アクセスポイントのみの使用)
が行なえます。

settei_in.jpg


LAN設定では、
IPアドレスの設定
DHCPサーバーの設定
固定IPアドレスを指定
固定DHCPリストの設定
が行なえます。

settei_lan.jpg


無線部分の設定です。
ここでは、
SSIDの変更クライアントリストの閲覧などが行なえます。
SSIDのセキュリティーキーの変更など暗号化関連の設定が行えます。
帯域の設定もここで行えます。初期値は【20MHZ】固定になっていますね。
WPSの設定が行えます。PINコードも確認出来ますね。
が行なえます。

settei_musen.jpg


詳細設定の設定です。
ここでは、
ポートの開放(ゲームやP2Pなどで設定するかもですね♪)
セキュリティ設定
が行なえます。

settei_syosai.jpg


システム設定です。
ここでは、
パスワード変更
システムログの閲覧
セキュリティログの閲覧
が行なえます。

settei_system_1.jpg


システム設定の続きです。
ここでは、
設定のバックアップ
ファームウェアの更新
ルーター再起動
が行なえます。

settei_system_2.jpg


ここからは、ホテルでのレビューをしてみたいと思います♪

 

旅行に行く際に持っていって有線LANのみのホテルで使用してみました。

やはり有線のみだと1台しかLANに繋げられませんし、

ガラケーをWIFI接続する事が出来なかったので、

実際に使用してみるととても便利でした♪

パケ代を気にせずにガラケーでのネットサーフィンが楽になりました♪

それと、レイアウトフリーになるもの大きいですね!

どうしても有線だとPCの置き場所も限定されていてベットの上などでは使用が出来ませんでしたが、

部屋の中で有ればどこでも繋がるのが良かったです。

概ねサイズなどを考えても旅行や出張のお供に絶対にプラスになりますね!

唯一気になった点は、電源とLANが必ずしも近いとは限らないので、

充電形式が少し選択出来るとなお良いなぁと思ったりもしました。。(^^ゞ

 


最後にレビューまとめです♪

さて今回のレビュー品の良い点は

・なんと言ってもコンパクト!
有線LANのみの環境でもWIFI機器が使える♪
・シンプルなので操作に迷いません。
・MicroBなのでスマホの充電ケーブルが利用できます。

 

つまり最も大きな変化はPCなどは有線LANでも構いませんが、スマホやガラケーでチェックを行なう必要が有る際にパケ代や速度を気にする事無く手軽にWIFI環境に出来るのが大きな利点だなと良く分かりました!(^^ゞ

気になった点は、

・充電ではないのでUSB接続が必須。
・廃熱の関係で長時間使用すると結構熱めになる。
・アンテナ数の関係で下におくと障害物の影響を受けやすい。
・機能を絞り込んで有るので高度な設定などは出来ない。

等が気になったところですが、価格帯やサイズを考えると1個持っておくだけでWIFI接続環境を大きく拡げられるのデメリットはそこまで気になりませんし、ニーズが大きいのではと思いました♪

出張や旅行、有線LANのみの仕事先などに向かう時にとても重宝する便利アイテムだと思います!

少しでもこのレビューが皆様のお役に立てると嬉しいと思っております。
もし内容にお気づきの点がありましたら、コメント・メッセージ等でご指摘下さいませ。
再度になりますが、
この様な機会を下さったzigsow様、アイオーデータ様、プレミアムレビュー関係者の皆々様、
心より感謝申し上げます♪

コメント (2)

  • タコシーさん

    2012/08/20

    暑い中、お疲れ様です
    セット自体はかなり小さいのですね 500円玉が大きく見えます

    ホテルに泊まったり大変でしたが 
    レポートまとまって良かったです
  • operaさん

    2012/08/20

    タコシーさんコメント有難うございます♪

    確かにかなりコンパクトですね♪

    レポートお疲れ様でした~(^^ゞ

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから