サトシさんのモチモノ一覧 (547)
-
SANYO NEW eneloop 充電器 単3形4個セット (単3形・単4形兼用) N-TGN01AS
トランシーバー他用に
ずっと欲しかった充電池遂に買いました!とりあえずはトランシーバー用に。急速充電器もあったんですが、資金的な問題でこちらの通常充電式�...
-
ぼくのなつやすみ3
最後まで行ったことが無いのが難点
恐らく最初に新品で購入したPS3ソフトです。ずっと前からやってみたかった作品なんですがその当時せっかくPS3を買って、遊ぶソフトをほとんど�...
-
バトルフィールド バッドカンパニー
慣れると楽しい
先日の日記でも話していたbattlefield badcompanyです。3が出るという情報もありますがこちらは最初の作品です。3日くらい前に、急にFPSがやりたくな...
-
スカイラインGT-R カタログ (BNR34)
おぉ!他にも登録されている方が!
何年か前に、日産ディーラーに勤めている親に持って帰ってもらった34GTRのカタログです。Mスペックなどの詳細も載っているので、恐らくこれは�...
-
トータル・アイ 特定小電力トランシーバー 2個セット T-150R ブラック 32612
即売会の必需品?
例大祭に行くために買った免許を必要としないトランシーバーです。特定小電力トランシーバーというのは、いわゆる電波法に引っかからない電�...
-
とらのあな 東方ソフビミニ 09 博麗の霊夢
意外と丈夫
とらのあなで売られているソフビフィギュアをそのまま小さくしたキーホルダーです。博麗すとーむのキーホルダーとして付けています。作りは�...
-
D-PRICE アルカリ電池
そろそろ充電式にしないと…
大学の近くにあるディスカウントストアで売っている単三電池です。値段は忘れてしまいましたがかなり安い方だったと思います。今はマウス用�...
-
【東方タペストリー】フラン&レミリア
頑張った甲斐がありました
ゲーセン用景品としては3つ目になる東方タペストリーです。今回の絵柄は、もちろんフラン。まぁフランオンリーってのはあんまりないみたいな�...
-
シュアラスター(Surluster) クイック S-63
水洗いが出来なくなったので
博麗すとーむ用に購入した洗車材です。ステッカーやカッティングの文字がある為、水洗い洗車をするとどうしても剥げてしまう要因になる為、�...
-
FINAL FANTASY IX ORIGINAL SOUNDTRACK
再販ありがとう!
ファイナルファンタジーⅨ オリジナルサウンドトラックの再販版になります。こちらは2004年に発売されたんですが初版品は2000年に発売されまし...
-
ハヤテのごとく! / 27 スクールカレンダー付限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ)
街へ出たついでに。
昨日立ち寄った書店で発売されているのを知ったので折角なら特典つきのとらかメイトで買いたかったので今日パーツを買いに行くついでにとら�...
-
ハヤテのごとく!―Hayate the combat butler 春休みの白皇学院に、幻の三千院ナギを見た by ハヤテ (ガガガ文庫)
小説版でもやっぱり面白かったハヤテ
ハヤテのごとく小説版第一巻です。超が付くほどの引きこもりなメインヒロイン(仮)三千院ナギがある日驚くほど真面目に学校に通い始めると�...
-
SUNFACE SF-TSCR06 工具セット
間に合わせには十分
じゃんぱらで購入してきた32個のヘッドが付いたドライバーセットです。+-から、Y、☆、△なんて形もありこれ1セットでほとんどの事が出来�...
-
ハイパーレブVOL.100
Vol.100記念号はやっぱりGT-Rでした。
スポーツカーのチューニング例や実際に乗っている人のインタビュー写真や中古パーツの情報まで乗っている、個別車情報誌の「ハイパーレブ」�...
-
Panasonic 加湿空気清浄機 ホワイト F-VXF45-W
効くみたいですね。
自分が買ったわけではありませんがリビング用に購入したパナソニック製の加湿空気清浄器です。公式記述では約20畳ほどの部屋に対応できるとか...
-
【自作】例大祭旅行用 栞
ようやく完成
何度か日記で話していた、例大祭に行く目的の東京旅行に関する参加者全員に配った栞です。小学生の時にこんなの使ったなぁ~。という感覚で�...
-
ビッグチロルチョコ バラエティ
チロルって独立会社だったんだ…
バレンタインデーとして「妹」からもらったという形になっているチロルチョコの詰め合わせです。何故妹を強調したかというと、それで反応し�...
-
Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)
結局続かないですよね。
確か父の日だったか、誕生日だったかに親に買ってあげたバランスボード付のWiiフィットのセットです。こういうのって、初めは珍しくて毎日や�...
-
ファミリーコンピュータ 本体
えっと、何台あるんだ?
言わずと知れた家庭用ハード、ファミリーコンピュータです。四角ボタンの物は以前登録したんですが、こちらはまだだったなぁと。なんか昔フ�...
-
カバ缶
バレンタイン?
親からバレンタインにともらった、缶詰?です。カバ缶って何?って思って開けてみると、中からは懐かしいようなよくわからないようなお菓子�...