pobiさんのモチモノ一覧 (191)
-
VGN-BX6AAPS
ジャンク扱い品を再生
ジャンク扱いで3,150円だったものに不足パーツ(HDD)を取り付けOSをインストールし復活しました。もともと、破損箇所がなかったためOSインストール...
-
ファイナルデータ2007 特別復元+Mac対応版
実はまだ使ったことがない
過去Windowsを使っていてデータが飛んだときファイナルデータを使用したところ救出に成功したため購入しました。この商品を買った理由はMACのフ�...
-
筆ぐるめ Ver.16 夏祭り USB メモリ版
500円なら買いかも
単に安かったので購入しました。宛名ソフトは買うと結構な値段がするので500円で購入できたのはラッキーでした。実際使ってみて操作に若干癖�...
-
第一の謎 インテル® バーチャライゼーション・テクノロジーとは?
ハードウェアに実装された仮想化支援機能
インテルバーチャライゼーション・テクノロジー(以下VT)とは仮想化支援機能のことである。そもそも仮想化とは何かというとコンピュータ資源(C...
-
アイネックス Slimline SATA電源変換セットコネクタ データケーブル20cm SLS-3002SA
光学ドライブ用に
光学ドライブ用に購入しました。ITXケースなどであればケーブルが短く出も問題ないのですがMicroATXのミドルタワーあたりのケースだとSATAケーブ�...
-
AMD A4-Series APUs A4-3300 TDP 65W 2.5GHz×2 AD3300OJGXBOX
持ってます
セット販売でGA-A55M-DS2と購入しました。内訳はGA-A55M-DS2が1,000円、A4-3300が3,980円でした。購入したパーツと手持ちのあまりパーツで地デジ録画用PCを...
-
A55マザーボード GA-A55M-DS2
セールで安く購入できました。
A4-3300BOXとセットで4,980円でした。セット販売でしたが明細の内訳を見たところマザーボードが1,000円、CPUが3,980円となっておりました。私の場合マ�...
-
EPSON インクジェット複合機 Colorio PX-045A
持ってます
-
ESXi 5.1
Realtek製のNICも認識
興味があり試してみたものです。基本CPU(厳密にはBIOS/EFIも対応している必要もある)が仮想化支援機能(VT-x等)に対応していれば最低限の機能を誰で�...
-
Intel CPU Pentium G640 2.80GHz LGA1155 BX80623G640 【BOX】
ESXi 5.1で使用中
E-350機がESXiでパワー不足だったためジャンクPCからG640を持ってきて新たに一台つくりました。今のところ私の用途ではパワーは十分で問題なく動�...
-
GIGABYTE microATX Intel H61 GA-H61M-DS2 REV2.X
ESXiで使用可能
少し前まで3,500円以下で購入できたマザーボードです。既に手放してしまいましたがPentiumG640+このマザーでESXiでの仮想環境を構築していました。ES...