eulerさんのモチモノ一覧 (73)
-
TESCOM フードプロセッサー TK410-W ホワイト
砂糖製造の為に購入
サトウキビ栽培から始まった砂糖製造プロジェクト? これで育てたさとうきびから砂糖を絞りとる前処理で粉砕をしてもらうために購入。 さと�...
-
セフティ3 新薪つくり器 新紙与作
生産終了と聞いて・・・
新聞紙から紙の薪をつくるエコな商品ですね。前々から興味はあったのですが、紙かインクの燃える臭いがあるということでバーベキューなどの�...
-
神棚 中神明
初の神棚
昨年家を建てたにも関わらず、神棚がず~っとなかったんです。でも、さすがに新年を迎えるまでにはと思ってホームセンターで売ってる物ですが�...
-
餅つき用ミニうす1.5升用
体力的に心配・・・
正月の餅つき用に購入。銀玉銀行で大型融資もらったよってかみさんに伝えたら何故かコレを買うはめに・・・ 天然木を使用し、一品一品が手作...
-
オムロン 手首式血圧計 HEM-6310F
忘年会の景品で当たりました
今年の忘年会の景品で貰ってきました。 高血圧の気はないんですけどね・・・なぜかwellnessリンク対応機器が増えてます。まぁちょうどいいので�...
-
万能作業台
屋外工作用に購入
俗に言う作業台とよばれるものです。 ハンドルを回すと天板の2枚の板の間隔が開いたり閉じたりします。さらに穴に付属のアタッチメントをと...
-
エアゾール式簡易消化具 コールドファイヤー 2本組 日本消防検定協会鑑定合格品
ほこ×たてに触発されて
ほこ×たてでやっていた 「どんな火でも消すスプレー」VS「絶対に火が消えないバーナー」 に登場した消化スプレーです! あのパフォーマンス�...
-
スチームクリーナー コンパクトタイプ STM-304W ホワイト/グレー
もっと早く買っておけばよかった
よくTVショッピングでは見かけてたんですが、本当に汚れが落ちるのか不安だったので手を出していなかったのですが・・・ チビッコにクレヨン�...
-
ソーダストリーム/Soda Stream スターターキット ソーダメーカージェット 黒
毎日ソーダ飲んでます
買っちゃった~ ソーダメーカーです。写真はボトル外した状態のものです。 ツイスパのようなものも売ってたのですが、これを選んだ理由は・�...
-
パイン集成材棚受(W) K-26
かみさん指令 ”棚を作れ!!”
コメントの通りですが、かみさんに棚を作ってくれといわれました。 その場所が、TV台の上。 以前の状態がコレ。 TW3A-A31C77Hのレビュー時の写真...
-
RSE-12U
無いモノは作るしかないですよね?
PCや自作オーディオ機器をスマートに収納したい!!ただそれだけの願望から、マイ作業部屋に19インチラックを導入することにしました。でも、�...
-
けずりっ子
削りたては美味いのか!?
ちょっと懐が暖かかったので勢いで買った一品です。桐の箱・・・・?使用後の写真なので若干のカスがついてますね・・・そう、鰹節削り器で�...
-
VESSEL ワイヤーストリッパー No.3500E-2
文明の利器は使うべし?
VESSELのワイヤーストリッパです。 ニッパーでコードの被膜を剥くのも慣れればできますが、心線を傷めないとか、簡単にとかいうとやっぱりこう...
-
手作りビール・ピルスナーキット(22リットルタイプ)
自ビール
ネット徘徊中にみつけた手作りビールキットです。別で瓶も買いましたが・・・これで自分でビールを造ることができます。最初は瓶代含めて500ml...
-
岩塩ランプ
非常用の塩にもなる?
かみさんの要望で購入した俗に言う岩塩ランプです。ヒマラヤ産の天然ピンク岩塩をくりぬいて電球をいれてあります。カメラがしょぼいのでこ�...
-
洗浄樽
メンテナンス(洗浄)は味におおきく影響します。
ビールサーバを洗浄するためのメンテナンス用樽です。私はコレの洗浄に使ってます。使い方は、中に水、もしくは洗剤(専用品)を入れ普通の�...
-
赤外線デジタル温度計★触れずに温度が測れる♪高温の油や機械などに★収納ポーチ付 AK-IRT8220
レビュー用に入手
ぶっちゃけ温度計です。非接触型なので安全、衛生的です。トリガーを引けば電源が入って温度測定を始めます。トリガーを引いてる間、温度を�...
-
HOZAN(ホーザン) K-88 ハンドニブラー
ケース加工の必需品
いつから使ってるのか憶えてないけどこれが意外と長持ちしてます。左下のばねがついてる下に刃がついていて、ハンドルを握ると、その刃でア�...
-
HC-118 エポキシパテ 木部用 BP 30g
修理、工作用
木の色に近いパテです。修理に使うときはかけた部分にパテを埋め込んで(押しこんで)乾いたら削って、気になるようなら修正塗料で塗って完�...
-
プロクソン ミニルーターセット NO.28600-S
いつから使ってたのだろう・・・
PROXXONのミニルーターです。先端にビットと呼ばれるドリルやらなにやらいろいろ取り付けて回転させてモノを削るって品です。かなり使いこんで�...