hiroさんのモチモノ一覧 (41)
-
USBコネクタ
USBケーブルの自作
外部電源供給のUSBケーブルを自作のため購入しました。 PCからUSBDACへの接続に使用するUSBケーブルは音質に影響があることを多くの方が述べてお...
-
SONY BETACAM PVW-2800 取説
業務用BETACAMレコーダーPVW-2800の取説
以前に会社で映像の作成や社内の生中継を行なっていた頃業務用のSONYBETACAMが主体の放送設備でした。で、その主役がPVW-2800シリーズでした。民生�...
-
King プチエイト三脚(8段) シルバー 70983
ミニ三脚再登場!
その昔狭いところでビデオを撮すときに使うために買っていたもの。今日再登場です。レビュー用の写真を撮るのに手ブレを無くすために登場で�...
-
A-6
まだこんなもの持ってます~
Rolandの業務用映像編集に使う映像と同期が取れるデジタル音声編集ミキサーです。 これが出たころは1998年頃ですが、まだPCによるノンリニア�...
-
IXY DIGITAL L
再登場です!
2003年10月発売のIXYDIGITALL・・・携帯のカメラ機能が充実してほとんど出番を失っていましたが、その不遇を払拭して再登場! そのサイ...
-
ESK-HDMI
HDMIケーブル
何時か忘れましたが買い置きしていたケーブルですがPCとモニターの接続に満を持して登場です。音声ケーブルの接続がいらないのでスッキリ接続...
-
DCR-TRV900
3CCDカメラです
昔会社で映像部門にいたことがあり、業務用機器を使って撮影、編集、中継などやっていました。そのせいで家庭用にも拘りがありこんな高いビ�...
-
M3N メタルコーン8cmフルレンジ
3インチスピーカー
HiViの8cmフルレンジM3Nです。マグネシウムアルミ合金に特殊なダンピング材料をコーティングした振動板を採用しています。爽やかな音質とクリア�...
-
塩ビ管スピーカー
持ってます
塩ビ管を使った自作スピーカーユニットのフレームが合成樹脂製のためか叩くとコンコン軽い音がするので気になって鳴き止めをしました。とり�...
-
TH-42PX500
持ってます
プラズマか液晶か悩んだ時でしたが今も満足しています。難点は端子の接続替えとかするのに後ろが見えないし、動かすには重いし・・・という�...
-
Pioneer DVR-710H-S 160GB HDD搭載DVDレコーダー
持ってます
・EPGがない ・ネットワーク機能がない ・HDD容量が現行機では普及機レベル等の不満はありますが、現在でも使用に耐える画質です。しかし�...
-
23インチ液晶テレビ
持ってます
sharpのOEM製品IT-23M1と同じですが安いので購入。HDMIとかはありません。ちょっと使いずらいかな。
-
TIMEDOMAIN mini
タイムドメインmini スピーカー
再びオーディオに目覚めるきっかけとなったスピーカー。それまで持っていたスピーカーでは聞けない音が聞こえてくる。これの上位機種yoshii9が�...
-
塩ビ管SP TG-1
公開できる最初の塩ビ管SP
初めてのオフ会に持っていったTG-1筐体はVU-100、3インチのフルレンジを使用のバスレフ方式のSPです。この後幾度と無く改良を�...
-
CX-1
sharp 1bit amp CX-1
オークションで手に入れたシャープの1ビットアンプCX-1塩ビ管スピーカーを鳴らすために、このシリーズを3台手に入れた。古い製品だか�...
-
CX-1
sharp 1bit amp CX-2
オークションで手に入れた1BITAmpほんとに良い音します。
-
Pioneer ブルーレイプレーヤー BDP-320
やっと買ったブルーレイプレーヤー
DVDを観るのにPCを立ち上げてみていたが、FANの音が気になっていた。何とか静かに聴けないか?これは専用機を買うしかない!という�...
-
1-BIT DIGITAL SYSTEM SD-CX3
⊿Σ 1-BIT TECHNOLOGY 拙宅のメインアンプ
オークションで手に入れました。良い音しますが古いので部品取りにと同シリーズのCX-2CX1も落札してしまい3台も持っています。
-
TP-21ディジタルアンプ
持ってます
ミニデジタルアンプ
-
CHR70
持ってます
10cmフルレンジスピーカー