レビューメディア「ジグソー」

今後のゲーミングPCはNVMe接続のストレージが当たり前?!

 

ゲーミングPCで使用しているPCがm.2接続対応ということで、今回WD Black PCIe SSDを試用させていただくこととなりました。

 

■WD Black PCIe SSDの主な仕様

 

公式サイトhttps://www.wdc.com/ja-jp/products/solid-state-drives/wd-black-pcie-ssd.html#WDS512G1X0C

 

容量 : 512GB
インターフェース : PCIe Gen3 8 Gb/s
フォームファクター : M.2 2280
シーケンシャルRead : 最大2,050 MB/s
シーケンシャルWrite : 最大800 MB/s

総書き込み容量 : 160TB

 

NANDは東芝製。

総書き込み容量が160TBと他社の同容量の物に比べ少な目。

そのため、耐久性に若干不安がありますが、一般的な仕様であれば保証の5年は十分に持つでしょう。

後半で紹介するWD SSDダッシュボード等を用いて、適宜確認するようにすれば、交換時期が分かるかと思います。

 

 

 

■検証環境

メーカー:パソコン工房

マザーボード : インテル(R) Z170 Express チップセット

CPU : インテル(R) Core i7-6700 プロセッサー (3.4-4.0GHz/4コア/8スレッド/8MBキャッシュ/TDP65W)

GPU : NVIDIA(R) GeForce GTX 1060 6GB GDDR5 [DVI×1・HDMI×1・DisplayPort×1]

メモリ : DDR4-2133 8GB×2(デュアルチャンネル/計16GB)

ストレージ : 240GB 2.5インチ Serial-ATA SSD / 1TB 3.5インチ Serial-ATA HDD

OS : Windows 10 Home 64ビット

光学式ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ [LG GH24NSxx]

電源 : 700W [80PLUS BRONZE認証]

 

マザーボードの正式な型番はMSI Z170-S01。OEMなので、メーカーの公式サイトにも情報がありません。

 

 


 

WD Black PCIe SSDはm.2接続を行いました。

m.2スロットの手前のPCIeに本来グラフィックカードを挿していますが、撮影のため除去しています。とりあえずCPUクーラーから漏れる風で、わずかな冷却効果はあります。

 

 

それでは早速ベンチマークの結果です。

 

CrystalDiskMarkは以下の通りです。

左が検証に用いたゲーミングPCのSSD。

右が今回のWD Black PCIe SSDとなります。

ほぼ仕様通りのスコアが出ており、SATA3接続より爆速の結果です。

重量級のゲームのロード時間の向上に期待できそうです。

 

 

CrystalDiskInfoは以下の通りです。

サーマルスロットリング問題の対策は行っていません。

使用していくうえで問題が起きそうな場合は、対策を行おうと思います。

 

 

 

更新: 2017/07/29
ゲーミングPCでの使用 PREMIUM REVIEW

それでは早速換装後の動作について見ていきます。

 

■Forza Horizon 3

起動時間を比較しました。

動画の左側が元々のSSD、右側がWD Black PCIe SSDとなります。

明らかにゲームスタートまでの起動時間に違いがあります。

容量が大きければ大きいほど、起動までの時間が短縮されることが期待されます。

 

 

 

 

■ドラゴンクエストX

エリアチェンジの動作について比べてみました。

ログイン→ルーラで自宅→自宅へ入る→自宅から出る→街へ出る→ルーラで移動→ルーラで移動を行って、エリアチェンジの読み込みの違いを検証しました。

動画の左側が元々のSSD、右側がWD Black PCIe SSDとなります。

プレイ中は気づきませんでしたが、比較するとエリアチェンジの違いが判るかと思います。

 

 

更新: 2017/07/24

各種ゲームベンチマークテスト

ストレージをSATA SSDからWD Black PCIe SSDに変更したことでベンチマークスコアに変化があるのかテストしてみました。

共に左がSATA SSD、右がWD Black PCIe SSDに換装後の結果。

 

■ドラゴンクエストX

 

■ファンタシースターオンライン2

 

■ドラゴンズドグマ オンライン

 

誤差があるくらいで、差は無いといって良いでしょう。

ベンチマークテストはCPU/GPUの影響が大きく、ストレージ向上によるテスト結果の向上は見られないようです。

更新: 2017/07/25

WDのソフトウェアの紹介

WD Black PCIe SSD導入にあたり、公式ツールが公開されています。

ここではそのツールの紹介を行います。

 

■WD SSDダッシュボード

SSDの状態を表示するツールです。

使用容量、状態、温度などの情報の他、パフォーマンスのチェック、ファームウェアの更新など、多岐にわたる情報表示および管理ができます。

SSD導入後、何かトラブルを感じた場合などの確認で活用できると思います。

 

■Acronis® True Image™ WD Edition

ディスクのクローンが簡単に行えるツール。

既存のシステムドライブからの移行に便利です。

今回検証に用いたゲーミングPCのマザーボードZ170-S01は、UEFIのBIOS設定ができないため、NVMe接続のディスクからの起動はできませんでしたが、著名なマザーボードでは活用できそうです。

 

 

 

 

クローン手順は至って簡単。

 

指示に従って進めればディスクのクローンは簡単にできます。

 

更新: 2017/07/29

総評

ゲーミングPCのSSDがそこそこ高速ということもあり、導入前はゲームの読み込みの改善はそれほどでもないだろうと思っていました。

しかし、実際に検証してみるとロード時間の差は明らか。

ゲームをよく遊ぶ人は、このロード時間が苦痛で仕方がない所ですが、これが大幅に改善されるのは本当に嬉しい事です。

NVMe搭載可能なマザーボードがゲーミングPCに搭載されているなら、是非とも導入をお勧めします。

 

また心配されるサーマルスロットリングですが、この暑いシーズンでも特にトラブルなく快適に使用できています。

もちろん環境によるところも大きいですが、しばらく対応はせずにこのまま使用していきたいと思います。

 

一度この快適さを体験してしまうと、SATA接続のSSDでさえお話にならないレベルになります。

今後ゲーミングPCを構築する際は、必須のパーツになること間違いありません。

22人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから