レビュー目的
ASUS RT-AC87Uをレビューさせていただいてから毎日快適に使わせてもらってます。
うちは夫が自営業で離れに仕事場があり、インターネットはWiFi運用のみ。
以前のルーターより届き快適になりましたが、母屋と同じというわけにはいきません。
2.4GHzは快適ですが、5GHzはちょっと遅い。
RE305で母屋と同じく快適になるのか?簡単にできちゃうのか?レビューしたいと思います。
メーカーチェック
tp-linkさんがはじめてのメーカーさんだったのでググってみました。
1996年にネットワーク製品関連の製品開発、製造、販売をする企業を設立。
製品の累積出荷数は8億台。
無線LAN機器、世界でのシェア43%!!
世界初の4.6Gbpsの超高速ワイヤレス通信を実現する802.11adのルーターも発売しています。
すごく速そう(*∩∀∩*)♪
AC1200 無線LAN中継器 RE305開封
きっちりビニールシュリンクされた状態で届きました。
3年保証なので安心です。
日本語説明書のかんたん設定ガイドがついています。
コンパクトなデザイン。熱対策だと思うのですが側面はメッシュ仕様になっています。
本体部分はダンボーくんと同じくらいの大きさ。
本体は約8cm。
状態がわかるLEDと中央にWPSボタン。
LEDは Power Signal 2.4GHz 5GHz
コンセント直差しになっています。
コンセント面にぴったりつかないように端子部分がちょっとでています。
我が家ののWiFi状況。
鉄筋2F建ての我が家。
インタネット接続は、Yahoo! BB ADSL 26M。
まだインターネットが普及する前の家なので、有線LANはリビングに1ヶ所だけです。
2mくらい離れて夫の仕事場があります。こちらはプレハブ。
有線LANがないのでWiFi運用しています。
かんたんWi-Fi電波状況確認ツール「Wi-Fiミレル」で測定してみました。
測定に使用したのは「ASUS ZenPad S 8.0 」です。
「Wi-Fiミレル」のヒートマップで計測。
緑色は快適に通信できる範囲、赤色は電波が弱い状態です。
RE305導入前 1F ASUS 2.4GHz
プレハブのは入り口まではまあまあいいですが、部屋の隅に行くと低速になってしまいます。
インターネット接続はちょっと遅いですができています。
RE305導入前 1F ASUS5 5GHz
5GHzも同じ感じの状況です。
RE305導入前 2F ASUS 2.4GHz
RE305導入前 2F ASUS5 5GHz
RE305設置。
WPS機能がついているルーターならほんとにかんたんに接続できです。
WiFiルーターがWPS機能に対応しているケースでレビューしたいと思います。
(もちろんWPS機能がなくても接続できます。)
1 ルーター近くのコンセントにRE305を差し込む。
2 WiFiルーターのWPSボタンを押す。
3 RE305のWPSボタンを2分以内で押し続ける。
LEDが青くなれば接続完了。
(実際2分は押し続けることなく接続完了しました。)
4 電波を広げたい場所に持って行ってコンセントに差し込む。
これで設定完了!とってもかんたん。
一度設定してしまえば家の中のいろんな場所に持って行って使うことができます。
2回目に差し込んだ時の動画です。接続できるまで1分ちょっと。
2番目のLEDは青だと良好な設置場所。赤だと離れすぎているサインです。
赤なのでプレハブの設置場所はほんとはあまりよくありません。
でもこのまま測定してみます。
デフォルトでRE305のSSIDとパスワードはルーターと同じになります。
RE305プレハブ導入後。
RE305導入後 1F ASUS 2.4GHz
RE305導入後 1F ASUS 5GHz
RE305導入後 2F ASUS 2.4GHz
RE305導入後 2F ASUS 5GHz
導入後と導入前を並べて比べてみました。赤ゾーンが全くなくなりました!(*´∀`*)
1F 導入前2.4GHz 導入後2.4GHz
赤ゾーンでは導入前より約3倍の速度がでています。
1F 導入前5GHz 導入後5GHz
2F 導入前2.4GHz 導入後2.4GHz
2F 導入前5GHz 導入後5GHz
仕事場では、スマートフォン「HTC 001HT」「AQUOS PHONE Xx 302SH」「iPhone4s」ノートPC「ASUS TransBook T100TA」を使用しています。
acの導入後の変化をみるためにスマートフォン「Nexus 6P H1512」とタブレット「ASUS ZenPad S 8.0 」でもデータをとってみました。
HTC 001HT 2.4GHzのみ
導入前 65Mbps 導入後 72Mbps
AQUOS PHONE Xx 302SH 2.4GHz
導入前 12Mbps 導入後 65Mbps
AQUOS PHONE Xx 302SH 5GHz
導入前 29Mbps 導入後 54Mbps
iPhone4s 2.4GHzのみ(「WiFi SweetSpots」アプリを使用)
導入前 6.2Mbps 導入後 27.0Mbps
ASUS ZenPad S 8.0 2.4GHz
導入前 13Mbps 導入後 72Mbps
ASUS ZenPad S 8.0 5GHz
導入前 117Mbps 導入後 351Mbps
Nexus 6P 2.4GHz
導入前 130Mbps 導入後 144Mbps
Nexus 6P 5GHz
導入前 526Mbps 導入後 702Mbps
ASUS TransBook T100TA 2.4Mbps
導入前 26Mbps 導入後 65Mbps
ASUS TransBook T100TA 5Mbps
導入前 13Mbps 導入後 108Mbps
2F ASUS ZenPad S 8.0 2.4GHz
導入前 6Mbps 導入後 72Mbps
2F ASUS ZenPad S 8.0 2.4GHz
導入前 175Mbps 導入後 263Mbps
比較まとめ
デバイスによって数値がすごく上がったところと、そうでもないところ
ばらつきはみられましたが、すべてのデバイスで速度があがりました。
5GHzの接続が特によくなり、インターネット接続時の表示されるまでのぐるぐる矢印がなくなって、
体感速度でも感じることができました。
設置場所はベストな状態ではないですが切れることもなく安定した通信が出来ています。
RE305すごい。
RE305家の中に設置してみました。
1Fの出入り口のコンセントに設置してみました。
設置場所は良好なので青いLEDになっています。
仕事場はやはり低速になってしまいます。
設置場所はベストではないですが仕事場の設置が一番のようです。
元々よく電波が届いてる場所に中継器を置くとSSIDとパスワードが同じなので切り替えが
スムーズじゃなくなるので届かない所に適切に設置するのがベストです。
届くからといって何台も置いても逆効果になるかもしれません(笑)
2.4GHz
5GHz
とっても快適になりました。
屋外なのでちゃんと届くのか半信半疑でしたが、
RE305を設置することで速度が速くなり快適になりました。
鉄筋2F建てと2m離れた木造2Fプレハブは快適に改善されました。
なんといっても5GHzの改善はすごかった。
インターネット接続時のぐーるぐるの待機マークがでなくなりました。
価格も5000円未満。
親機ルーターを選ばないので買い換えることもなく使っていくことができます。
予想以上に改善されて言うことなしの大満足の中継器でした。
子機買いました。
中継器がとってもよかったので、子機も買ってみました。
通信も途切れず快適です。コスパも良し。
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。