レビューメディア「ジグソー」

整理ベタに福音=断捨離は苦手だが、まとめはしておきたい人向きーどんどん入れる 取り出すのも簡単だー最高の収納箱ーマイドキュメントはこれで決まり

福音です

WD Cloud

僕の救世主です。

整理整頓が出来ない、だらしない、まとめられない

こんな僕の救世主

検索もでき、最高です。

・・・・・・・・

多分、年間を通じ必要となるファイルは

200程度です。

一部手直ししながら、年度でフォルダにまとめていけば、

年間を通じてのファイルは、多分、月毎に更新するものも含め、150をこすことはないだろうなと

想定していましたが、実は意外にあることに気がつきました。

レビューを開始してからすでに、常に使うものは、現在のところ、30前後に絞られています。

がです。増殖を始め、30は増えたでしょうか。

実は、自分はこんなにもファイルを作っていたのかと、このレビューがなければ気がつかなかったところです。さすが、片付けられない、整理できない自分です。

 

2年に1回更新ものもあるので・・

 

フォルダも多分、まとめフォルダは30程度。その中で細分化していくフォルダが70程度

 

=========================

 

断捨離 大流行です。

とにかく業務のものでも3年以内のものは手近なところに置きます。それ以上は書庫。、5年過ぎたものは処分となります。

おいておかねばならないものも処分。

昨年より、これが大流行とにかく置いておく派の私は肩身が狭い、整理(まとめ置き)はしたいが

5年経過したものでも、突然忘れた時に他の部署から、あの資料どうなったと希に希に問われることもあるので、これを理由に・・こじつけなんですけどね。

なかなか捨てれないんです。

 

紙文書はある程度処分しても仕方ないかなと思っています。

でもデジタルデータは置いておきたい、でもファイルネームの付け方が悪いので同じような文書が増えるばっかり、更新履歴から確認して比べて使う始末これだと申請文書いつかは間違えるとどきどきです。その都度削除するようにはしているのですが、改良版を作るに当たって、元のものも残しておきたい。これが、まずいのですね。

それらの保存場所が、USBメモリ、SDカード、ポータブルSSDと3種、計5カ所。使っているパソコンが職場用、自宅作業用で3つというのがネックです。なんと言ってもここ3年でこわれたパソコンを変えたとたん認識しなくなったUSBメモリが3。読み込みが出来なくなったSDカード1。読み込みが出来なくなったポータブルSSDが1とバックアップしていなかったものですから、拾い集めるのが大変でこの労力を捻出することが出来ず、現在ぐちゃぐちゃの惨状。

 

最大の原因は1ファイル、多くてもバックアップ合わせて2。にた様なものは作らない、この自分なりの鉄則をいつまでも守れない自分なんですけどね。

 

まとめたい整理できていなくても、にたファイルは不要、検索してヒットするファイルが10や20もあるのは勘弁してもらいたい。すべて 自分に原因があるのですが・・・

 

そこで登場、WD Cloud

まさに福音です

Cloudからの思し召しです。

 

まだ使い始めですが使っているパソコン、職場用・自宅作業用どれでもデータにたどり着けます。

データ元が自宅に置いてあるというのも安心感があります。

ネットにつながっておればいいのですネットにつながっていればセキュリティ対策が不安で、Cloud的なものはいままで極力控えてきました。よく分からない不安なんですけどね。

とにかくWD Cloudをつうじて、つまりセキュリティ対策はここでされ保存は自宅です。

ワンクッションあるので勝手に覗かれることもない、勝手に触られることもない、これだけで安心です。

 

 

自分のマイドキュメントが初めて出来た気がします。これからの保存先はWD Cloudに絞り込みます。

どちらでも使いやすいタイムラグも感じられない。外で使う際は下記のものを使っている。

 

 

たかだか箱、データを入れる箱どこからでも

いつでも出し入れできるというのが最大の魅力。使う道具(PC)は変わってもデータは一緒!これ最高です。

 

整理ベタの方、同じようなファイルで困っている方、気になると確認をどこでもしたい方

これWD Cloudかなりのお勧めかも・・・

 

 

更新: 2016/06/02
WD Cloud をエントリーNASとして使用 PREMIUM REVIEW

エントリー? NAS? 何だ

 

僕には説明できない。僕がほしかったのは 

①職場と 出先と 自宅でのデータ閲覧、修正ができるもの。

②データが、どれが最新かわからない。

 持ち帰る、コピーする

 修正する、元データに上書きする

 持ち帰るコピーする。持ち帰るコピーする。なかなかどれも終わらないので持ち帰る。コピーする

 こうなると、もうどれがどれだかわからない。

 

①、②を解消できればいいんです。

NASがどうとかってわからなくて、いいんです。 

手間なしでデータが読めて、複写・コピーする必要がなければいいんです。 

WD Cloud、楽なんです。デスクトップにおいている感じ、そのまま編集できるっていうのがいい 

セキュリティ対策もとられているって、よくわからないがWD Cloudを通過がフィルターがついているってことだよね。

これでちょっと業務関係も扱えるかなって安心してます。

 

 

 

此処で1回戸惑いました、なかなか見つけてくれないんです。何度かしているうちにつながりました。

名前をつけてパスワードの設定です。

その後ソフトをインストールするとショートカットができあがり、

クリックするとWD Cloudがたちあがる。

これで ファイル選択が出来るんです。フォルダを開く感覚に近いです。なんの意識をしなくても良いですね。

 

更新: 2016/06/02
WD Cloud を使用して外出先からアクセス PREMIUM REVIEW

いつでも、どこでも 外出先を感じさせない。

 

とにかく、データを持ち歩く方だったので、その点外出先でも不便はないのですが、上記の通り、データはあるが探すのが自分としては苦手なんですよね。必要なバージョンどれ、コピーしたものか

???????それがね。WD Cloudしか使わないと決めたら、コピーが必要ないので探しやすい、

戸惑いがない。フォルダを開くよりはワンクッションはいりますが、それでも、やっぱりかなり早い、それは開くことにタイムラグが現在のところ感じられない。外出先を感じさせませんよ。

 


ネットワークで見れば検索出来ちゃうし並び替えも出来ちゃう。これならもしかしたらこれソフト常駐?

させていたら当たり前の様に、マイドキュメントの様に

すぐに当たるので便利※説明下手ですね。うまく想像できません。

 

多分此処にしまい込むのは月1回更新と年ごとの更新と調査アンケート日常ものになるので、つまりすべてですね。3カ所に分けます。階層深くしすぎない様に注意したいものです。

一瞥でわからないと、きっとにたファイルだらけになる。要は見える化が重要です。

これはありがたいですね。

更新: 2016/06/02
機能性

使い勝手は デスクトップファイル

通信さえ途切れなければ、デスクトップにあるフォルダをファイルを操作するほどの簡単さです。

ワンクリックでOKです。

デスクトップのショートカットをクリックするだけでいいんです。フォルダを開くのと何ら変わるところはありません。

これだけですから、後はほりこむだけです。階層を深くしないように気をつけています。

 

更新: 2016/06/02
実用性

僕はこれだけに絞ります。

実際出先では通信できないしてはいけない場所もあるのでこれだけって訳にはいかないでしょうが、USBメモリ、SDカード、ポータブルSSDいくつも持つのはやめます。これらの機器は相性があるのでしょう。顕著なものもあります。どう対応してよいかわからないのですが、ファイルが壊れたりすることがあまりにも多いのです。職場のWindowsのOSは、7。家で使っているのはRZ4にしてもSurfacePro4にしてもWindows10です。これらで使うときにはファイルは壊れることはまだないのですが、職場のPCにつなぐとこれまでここ2年ほどでほぼ10回ほどファイルが壊れるどころか機器が認識されなくなってしまいました。こうなれば安心して使えません。

出先ようのPCは決まっているのでそれに相性の良いポータブルSSDに絞って、すかさず他はWD Cloudにしています。まだファイルが壊れたり、接続できないということがないのでひとまず安心です。

 

更新: 2016/06/02
使用感

コンパクト 常に見るものでもないので すっきり感がいい

本体自体はあまり眺めるものでもないし、一度設置してしまえば、手が届くような近くにはおいていませんから音自体、近くにあっても気になるものでもないので、いっそう気になりません。 

使い勝手は、先に何度も述べたとおりWD Cloudショートカットをクリックのみです。フォルダもファイルも見える。幾分読み込みに時間がかかるようなファイルでさえ、より遅くなったとは感じることは今のところありません。タイムラグは感じませんが、職場PCはゆったり屋さんなのでファイル開くにも時間かかるというのもあるかもしれませんがスムーズです。

データ自体が手元のPCじゃなく離れた所にあるなんて全く意識しません。いいえできません。

更新: 2016/06/02
満足度

ここにいれるを決めれば、満足は高い。

使い始めて約1ヶ月(平成28年6月2日(木))ファイルが予定通り増えてきている。スタッフの数名との共有を進めている。階層は深くはしない。どこにしまったかを覚えておかなければならないというのは苦痛だ。ついつい専用フォルダを作りたくなるのだが、そこは我慢。見える化を心がけている。数が増えると一瞥できないため、結果見つけるのに検索に頼るしかなくなるのだが、そうならないように気をつけている。

ファイル更新の頻度が上がってきた。共にファイルを育てていっているというのが実感できる。便利さは更新の頻度を上げてくれた。使いやすさというのがやっぱりかなり正義。満足度は高い。

コメント (5)

  • aoidiskさん

    2016/05/05

    どれほど
    簡単なの・・気になっていましたが 
    でも 敷居が高くて 自分では 使うことが出来ない 
    デジタル製品 と 思っていましたが
    これが 簡単 使えるんです。
    ZIGSOW様 には このような機械 機会 を いただき
    ありがたかったです。
    業務でも使ってますが 使い勝手いいですね。
    もう少しなれたら、共有をスタッフと進めていく予定です。
  • hachiさん

    2016/05/05

    やっぱり、応募しておけば良かった!
    (色々と期間が被ってて…)

    お疲れ様でした!
    「良い製品」と言う率直な感想が良く伝わって来ます。
    とても、羨ましいです。
  • aoidiskさん

    2016/05/05

    hachiさん コメントありがとうございます。
    はっきり言って NAS?
    よくわかりません。
    どれだけ便利になったか、自分にとって効果があったかしか
    わかりません。
    とにかく便利 今日も 職場で 使ってきました。
    なんて便利なんだろう。
    断捨離ベタな 私ですが、
    余分なファイルやフォルダを作ることない分
    整理できるし、効率的になった気がしています。
    もう少し、長く使わないとわかりませんが・・・
他2件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから