レビューメディア「ジグソー」

『 PC環境の快適化 』 "I-O DATA 『WN-DS/US-HS』で変わる。"

 

【追記:H26.2.5】

◆『NEC AtermWG1800HP』導入で『WN-DS/US-HS』性能発揮。

 

・有線通信で、Gigabit(有線:1000BASE-T)通信速度安定。

 

 (接続機器の全てが、転送速度:"Hi Speed" 表示。)

 

 

 (※"TCP Monitor Plus"で観測・測定値。)

 『MG3130プリンター』スキャン送信速度:約30Mbps前後程度。

   (※取込解像度・DPI/R:400)

 『Pro9000MarkⅡ』印刷送信速度(Max):約50Mbps前後程度。

   (※出力データサイズ:確認中,用紙:普通紙/用紙サイズ:A3/印刷品質:標準)

 

 

 『Pro9000MarkⅡ』印刷送信速度(Max):約1.0Mbps前後程度。   

     (※出力データサイズ:1.05MB,用紙:普通紙/用紙サイズ:A3/印刷品質:きれい)

 

 (※出力データサイズの大きさによって、変動有り。)

 

・電波干渉による、通信停止の改善。

・動画,音声の再生停止不具合の改善。

※"悩み" 全ての面で改善していると思われます。 "大満足"

 

 
【追記:H26.2.5】
◆『Linux(Ubuntu)』で、プリンター可能でした。"笑"

 システム設定のプリンター追加(ネットワークプリンター追加)で

 プリンタードライバー入手する事で可能でした。

 

 

 メインPCで"net.USB クライアント"で接続機器は、管理してます。

 他のPCで使用状態の場合は、"ノートPC" で使用できません。

 

 

 

 

 メインPCで"net.USB クライアント"で、

 プリンター機器を "切断" して "他のPC使用可能"状態にする事で、

 "ノートPC"でプリター使用が、可能となります。

 

 

 

 

 他の接続機器も模索してみたいと思ってます。

 

 

 

【追記:H26.】
◆『USBハブ』買い換え。

◆テーマ2「WN-DS/US-HSのユニークな使い方」
【追記:H25.11.1】
古い外付HDDのPV(動画)動作不具合に関して考えてみた。
(その1)
【追記:H25.11.15】
古い外付HDDのPV(動画)動作不具合に関して考えてみた。
(その2 


◆『WN-DS/US-HS』 "気に入っているところ"

 

 "タブレットPC活用"の可能性が、更に広がった事。

◆『WN-DS/US-HS』 "アピール"

 "USB少ないPCが 快適化 "

 "USB機器の無線化で 快適化 "

 "net.USBクライアント(管理ソフト)で 快適化 "


◆『WN-DS/US-HS』梱包商品

無線LAN対応 USBデバイスサーバー(高速モデル)WN-DS・US-HS【梱包商品】
無線LAN対応 USBデバイスサーバー(高速モデル)WN-DS・US-HS【梱包商品】


◆梱包別途商品 『USB2.0 ハブ』

【USB2.0 ハブ】
【USB2.0 ハブ】


◆『WN-DS/US-HS』 製品仕様

無線LAN対応 USBデバイスサーバー(高速モデル)WN-DS・US-HS【製品仕様】
無線LAN対応 USBデバイスサーバー(高速モデル)WN-DS・US-HS【製品仕様】

 


"ジグソー様" "I-O DATA様"
『無線LAN対応 USBデバイスサーバー 高速モデル 「WN-DS/US-HS」』
ユーザーレビューに選出いただき、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

無線LAN対応 USBデバイスサーバー 高速モデル 「WN-DS/US-HS」【商品・概要】

 

更新: 2014/03/24
USBデバイスサーバーとしての基本機能・使用感 PREMIUM REVIEW

『 PC環境の快適化 §USB機器がワイヤレスで使える!§』


◆『基本機能』 ワイヤレスでUSB機器使用。
 『無線LUNルーターと接続。』
 『WN-DS/US-HS』本製品を"無線LUNルータ" と接続したいと思います。
 ちなみに、接続方法には 『無線LUN』と『有線LUN』があります。

 今回使用する無線LUNルーターは、『PR-400MI』 NTT西日本レンタル商品です。


 -接続手順-(※『WN-DS/US-HS』本製品のコンセント接続前提となってます。)
  ①ルーター後ろにある『らくらくスタートボタン』を "10秒程度" 押す。
  ②ルーター前にある『登録ランプ』が点滅します。
  ③『PR-400MI』製品の『WPS/RESETボタン』を "3秒" 押す。
    (※『WLANランプ』が、"緑点滅" するまで押します。)
  ④『WLANランプ』が、"緑点灯"になります。
  ⑤ルーターとの接続完了です。

※詳しくは、『かんたんセットアップガイド』の "Step1" を参照してください。


◆『基本機能』 net.USBクライアントでUSB機器を管理。
 『net.USBクライアント(管理ソフト)を利用。』
  接続したUSB機器を管理できる本製品専用管理ソフトです。
  
  インストール方法は、2つあります。
  "添付のサポートソフトCD"か"Webページからサポートソフトダウンロード"

  今回は、『Webページからサポートソフトダウンロード』を選択したいと思います。

  『net.USBクライアント(管理ソフト)』ダウンロードするパソコンは…『メインPC』


  ―Webページからサポートソフトダウンロード・手順―

【Webページからサポートソフトダウンロード・手順】
【Webページからサポートソフトダウンロード・手順】


・ダウンロードして解凍したフォルダーの中の『AUTORUN.EXEの実行』をクリックします。
 すると 『net.USBクライアント(管理ソフト)』 インストール画面が、表示されます。

 

 

 


・『net.USBクライアント(管理ソフト)』起動。
 そうすると、接続プリンターが表示されます。
 他のPCが、接続している場合には "他のPC使用中" と明確にしてくれます。

・『net.USBクライアント(管理ソフト)』で "USBデバイス使用権" を譲る事が可能です。

・『net.USBクライアント(管理ソフト)』で他のユザーに "USBデバイス使用権"

 "切断要求" が可能です。




◆『使用感』
"I-O DATA 無線LAN対応 USBデバイスサーバー 高速モデル 『WN-DS/US-HS』"

使用してみて思う事は、"簡単"、"便利"、"快適"、"満足" です。

 『簡単』 無線LUNルターと『WN-DS/US-HS』の接続がしやすい。

 『便利』 『WN-DS/US-HS』で接続USB機器を無線化。

 『快適』 『net.USBクライアント(管理ソフト)』で、接続USB機器を管理。

 『満足』 『WN-DS/US-HS』で接続USB機器を複数PCで使用可能。


※I-O DATA 無線LAN対応 USBデバイスサーバー 高速モデル 『WN-DS/US-HS』【製品・概要】

 

 

 

※ご覧頂きありがとうございます。
※面白い発見があれば、『追記』 していきたいと思います。

更新: 2014/03/24
WN-DS/US-HSのユニークな使い方 PREMIUM REVIEW

本題『外付HDD、うまく活用・・・(笑)』、番外編『 復活 USBメモリー §USB機器がワイヤレスで蘇る ・・・?§』


【追記:※遅くなってすみません。】

◆『外付HDDをうまく活用ができていないので、WN-DS/US-HSで

複数のパソコンで活用してみたい。そして、WN-DS/US-HSで

プリンターをワイヤレスで共有してみたい。』が、応募時の内容でした。

別案が、ひらめいてしまい先に"USBメモリー復活計画"

掲載してしまいました。

 

 -活用できてない古い外付HDD(250GB)-

 

 

◆『本題・概略説明』

活用出来ていない外付HDDを複数PCで活用。

サブPCで、3Dモデリング作成したデータを"外付けHDD"に保存。

他のPCで、動作状況確認。

そして、複数PCに『net.USBクライアント(管理ソフト)』を

インストールしてプリンターをワイヤレスで共有します。

 

-メインPC-

 

 

-サブPC-

 

 

 

-タブレットPC-

 

 

 

 

◆『3Dモデリング等動作状況確認

 

 

 

  3Dモデリングは、通常でも起動するまで時間はかかります。

  WN-DS/US-HS接続の外付HDDのデータでも時間はかかりますが

  起動してしまえば大丈夫でした。

  予想以上に、スムーズに利用できます。

  "メインPC"、"サブPC"、"タブレットPC"いずれでも

    快適です。

    『WN-DS/US-HS』 最高です。 

 

 

【メインPC・3Dモデリング等動作状況確認】

 

 

【サブPC・3Dモデリング等動作状況確認】

 

 

【タブレットPC・3Dモデリング等動作状況確認】

  

 

  凄く感激した事が、3DモデリングPV(20秒程度)動画が、

  普通に視聴できた事です。

  "メインPC"では、大丈夫でした。

  残念なことに "タブレットPC","サブPC"では、

  何か所かで動作が止まる事がありました。

  何か対策はないか、今後の課題にしたいと思います。

 

【追記:H25.11.1】

古い外付HDDのPV(動画)動作不具合に関して考えてみた。

(その1)

とりあえず、記憶メディアの読み書き速度の計測を

メインPCで試みてみた。

 

  -外付HDD【CrystalDiskMark(Language,0fill,1fill)】-

  

 

 

 "古い外付HDD"の読み書き速度を計測数値が、" 低い "。

  (※無線LANで『WN-DS/US-HS』USBデバイスサーバー使用。)

 

 

 

 『WN-DS/US-HS』の性能を生かす事が出来ていないと思われる。

 『WN-DS/US-HS』をより良く活用をする為には、

 "外付HDD" 選択も重要になるのでは・・・。

 他の"外付HDD"で試してみたいと思います。

 

 よって、『古い外付HDD』は、動画以外のデータ保存用として

 活用したいと思います。

 

 

【追記:H25.11.15】

古い外付HDDのPV(動画)動作不具合に関して考えてみた。

(その2)

『外付HDD』、『USB2.0 ハブ』の "付属品USBケーブル" を

交換する事にした。

 

 

成功(笑) "USBケーブル交換"が

古い外付HDDのPV(動画)動作不具合が、"解決"

"タブレットPC","サブPC"で3DモデリングPV(20秒程度)

動画が、途切れることなく普通に視聴できました。

 

念の為"メインPC"で記憶メディアの読み書き速度の計測。

計測数値にも変化がありました。

 

 -外付HDD【CrystalDiskMark(Language,0fill,1fill)】2回目(H25.11.15)-

 

 

"古い外付HDD"の読み書き速度を計測数値が、" 少し改善 "。  

(※無線LANで『WN-DS/US-HS』USBデバイスサーバー使用。)

 

 

"USBケーブル"の"重要性"を感じる事ができました。

 

 

 

◆『複数PCでプリンターをワイヤレスで共有』

 複数PCに『net.USBクライアント(管理ソフト)』をインストール

 WN-DS/US-HSでプリンターをワイヤレスで共有可能。

 メインPC、サブPC、タブレットPCでプリンターが利用できる。

 『WN-DS/US-HS』 最高です。

 ※注意、WN-DS/US-HS接続する前に、パソコンには

   プリンタードライバーをインストールしていた方がいいです。

 

 

 "メインPC"、"サブPC"、"タブレットPC"『net.USBクライアント(管理ソフト)』活用

 

 【 "メインPC" プリンター利用可能 】

 

【 "タブレットPC" プリンター利用可能 】

 

 

【 "サブPC" プリンター利用可能 】

 

【追記:H25.11.30】

"USBケーブル"の"重要性"を感じる事が出来た為。

『プリンター』の "付属品USBケーブル" を交換する事にした。

 

 

※番外編

◆『ユニークな使い方 "概要"』
部屋の片隅で寝ている "USBメモリー復活計画" です。
おおまかに説明すると。
ミュージック等を『Windows Media Player』で "USBメモリー" 同期させて
ミュージック等を聴く事です。
 

 

◆『ユニークな使い方 "手順"』  
  ①"USBメモリー" を 『WN-DS/US-HS』 に接続。


  ②『メインPC』に "ミュージック等CD" を挿入。

 

【無限の力を引き出す潜在意識活用法】
【無限の力を引き出す潜在意識活用法】


  ③『Windows Media Player』 起動します。
    そして、"ミュージック等CD"を"USBメモリー" 同期させます。

【ミュージック等CD同期】
【ミュージック等CD同期】


  ④『net.USBクライアント(管理ソフト)』を起動します。
    そして、"USBメモリー" を "切断" します。

【USBメモリー”切断”】
【USBメモリー”切断”】


  ⑤『タブレットPC』で『net.USBクライアント(管理ソフト)』を起動します。
    そして、"USBメモリー" を "接続" します。


  ⑥『タブレットPC』は、"Windows8"ですので、 『ミュージック』を起動させます。
    そして、同期した "ミュージック等データ" を選択して "再生" します。

【『ミュージック』再生】
【『ミュージック』再生】

※I-O DATA 無線LAN対応 USBデバイスサーバー 高速モデル 『WN-DS/US-HS』※ 

 

― 全てが、変わる ―

 

 

※"タブレットPC" の可能性が更に広がると思われる。※



※I-O DATA 無線LAN対応 USBデバイスサーバー 高速モデル 『WN-DS/US-HS』【製品・概要】



※ご覧頂きありがとうございます。
※面白い発見があれば、『追記』 していきたいと思います。

コメント (2)

  • 下小川さん

    2013/10/27

    SurfaceはUSBポートが1つだけなので、USBデバイスサーバーとの相性は抜群ですよね。私は旧型のデバイスサーバー使っていますが、ネットブックやSurfaceには必需品になっています。
    もしポートが複数あってもタブレットPCに大きくはみ出すUSBメモリはぶつけて破損が怖いですし、だからといって音楽を沢山いれるほど内部SSDに余裕もないですし、音楽再生用も面白そうです。
  • 猫好人さん

    2013/10/28

    "下小川"さんコメント有難う御座います。

    確かに、USBポート少ないPCには『USBデバイスサーバー・WN-DS/US-HS』
    "必需品" だと思います。 
    複数のPCで利用できるので、凄く満足してます。




    出来れば、『Linux(Ubuntu)』搭載PCでの使用出来ればと思ってます・・・。


    『Linux(Ubuntu)』知識が、無いので利用可能かどうかもわかりません・・・。
    もし利用できたら、最高ですが・・・。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから