レビューでは色々な写真や動画を使用していますが、光加減や、撮影環境などで、
実際と違った見え方になる可能性があると思いますのでご了承願います。
ではレビューを始めたいと思います。至らない所も多いと思いますがよろしくお願いします。
あっ、舞い上がって変なこと書いてたら教えてください。
できる範囲で早急に対処させていただきます。
┌─★メインテーマ
│ 【車へのイタズラに対するPC連動の自動録画】
└─────────────────────────────★
このメインテーマと課題を組み合わせてのレビューとなります。
お手軽セッティング
の予定だったのですが、いろいろと不都合が生じまして、
なんとか調整をとっている次第です。
┌─●
│ 【セッティング前に困ったこと】
└─────────────────────────────●
と、作業前作業のみupしました。
何回かに分けての更新となりますので、ご注意願います。
予想外の部分で難航していて、なかなかレビューに反映できません。
もう少しかかりそうです。 << この文言はアップデート時に消える予定
簡単接続(のはずが・・・・)
この環境から、テスト用の環境に部分的に替えているのですが、
なかなかどうして、思った以上に捗りません。
このようにパターンAとパターンBで実験・検証しています。
今回の挑戦はコレの活用も兼ねています。
が、なぜかうまくいきません。
いろいろと試行錯誤しているのですが、時間ばかり過ぎて行ってます。
掲載予定期限が来ても完了できなかったので、
超奥の手ってことでアンドロイド端末をレンタルしてきました。
AD501での挑戦をあきらめたわけではありませんが、
先にレンタルアンドロイド機での動作を確認しておけば、
比較もまた容易かと思いなおし、今回の決断と相成りました。
短期で接続実験をするので、ネットワークパターンBを利用します。
セットアップガイドにより
Step1 組立 すでに完了しているので省略
Step2 無線/有線ルータに接続
この3手順で大丈夫とのこと。
┌─●
│ 【実際に挑戦してみよう】
└─────────────────────────────●
とりあえず設置。電源も繋いであります。
次に無線ルータとつないでみます。
指示通り3秒ほど押下しつづけると、WPSランプが点滅します。
簡単ですね。
続いてカメラ側での操作です。
裏側のボタンを、約1秒押すと
ちょっと見づらいかな?
赤枠部分が点滅するようになりました。
以上で接続は完了です。
Androidタブレットで見てみる
┌─●
│ 【カメラアプリで見てみよう】
└─────────────────────────────●
黄枠の《LCAMView》が対象のアプリです。
迷わずに起動。
カメラを追加せよ
と言われるので素直に
Yes
カメラが見つからないと叱られました。
初回はしかたがないですね。
今回は楽々セッティングを堪能したいので、
赤枠の《QRコネクト+》の方を利用します。
黄枠《手動で登録》は後日
カメラで『簡単接続シート』にあるQRコードを読み取るだけ。
無事に読み込めたら
水色枠の《戻る》でカメラの設定から、元に戻ります。
すると・・・・
おぉぉぉぉぉ~
写ってますよ~♪
いたずらへの備え
NASへの録画。
現在、難航中。
ルータのセッティングが上手くいっていないためってことは判明しているのですが、
そこで止まってしまっています。
PCからカメラへのアクセスができないのです。
イタズラ中の動画を掲載することについて。
どんな時に発生するか不明なモノを待っているだけでは動画は撮れません。
なので、『こんな感じのことをすると動画として記録されます』的なテスト動画になる予定です。
現在、青い点線枠の環境から、オレンジ点線枠の環境に移行中。
と言っても、NASを取り外して付け直すだけなんですが、
自動録画対象になってる部分など、事前作業に追われてたりしています。
今週(今月末まで)いっぱいは、帰宅も微妙だったりするので、
進められるだけなんとかちまちまとやっている所です。
週末には一通り踏まえた暫定版(まだ暫定なんですよ)にできるように
ガンバリマス。
赤枠の《Magical Finder》からセッティングをはじめます。
デバイス選択画面になるので、カメラを選択(タップ)します。
Web設定画面を開きます。
設定画面を開くアプリを選択します。 ※環境依存
名前とパスワードを入力します。
ログインボタン押下で設定画面が出てきます。
システムからNAS(NetworkAccessStorage)保存についての設定をします。
保存場所を指定します。
もしもアクセス制限をするなら、青枠部分も指定する必要があります。
ここまでで設定は完了。
あとはアプリを利用して見てみるだけです。
黄枠の《LCAMView》を起動します
NASへの保存設定が無効な場合のLCAMViewの画面です。
左のボタン:端末内に写真を保管 のみ有効となっています。
NASへの保存設定が有効な場合のLCAMViewの画面です。
左のボタン(赤枠):端末内に写真を保管
中央のボタン(青枠):NASに写真を保管
左のボタン(緑枠):NASに動画を保管
ここまでが借り物のアンドロイド(4.01)タブレットでのレビューとなります。
今後、時間を見てからとなりますが、AD501(アンドロイド2.2)を追記していく予定です。
れいんさん
2013/04/22
CLWさん
2013/04/22
でも、それをバラして取り除くところは流石、某さんだ!!
この先を期待しています。(*^_^*)
退会したユーザーさん
2013/04/22
私んちはまだでつ(・・;
明日は届くでつかねぃ(・・
にしても・・バリって(www
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2013/04/22
毎日更新は無理だと思いますが、ちまちまと追加していきますね。
>CLWさん
金属の大きくて硬いバリがあったのにはビックリです。
ニッパと棒ヤスリでなんとか熟しましたが、マイナス点に繋がりますネ。
でもいろいろと楽しみたいブツです。
>なつめぐさん
あら、未着ですか、届くのを待つのも楽しみですよね~
タコシーさん
2013/04/22
ナイスアイテムを出して解決なんでしょうね....
今は引っ張っている状態ですよね? いや~まいるなぁ~??....。
ヒロ妨さん
2013/04/23
私も偶に使います、デスクトップPCでダウンロード解凍し、USBメモリにコピーし
タブレットPCに接続し、インストールしています。
cybercatさん
2013/04/24
がんばって~。
どう解決するのか楽しみです。
makihibikiさん
2013/05/06
でも、このお題って、需要ありそうですね~。
我が家は、外水栓を小学生にいたずらされまくっていた時期もあるので、、、