本当にありがとうございました。
★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★
5月25日にIO-DATA様から到着しました♪
今回の目的は我が家にはテレビの録画をする機能はありますが
ダビングする機能の持ち物が一切ない。。。。。(涙)
このBRP-U6DMを使ってとり貯めた録画データを
ダビングして行きたいと思います。
やはりダビングしたいのは子供番組!!!
出かけた先の場所で子供がつまらなくなってしまった場合など
家で見ている今一番好きな番組を見せられればサイコーです(^^♪
また、車の中でも最近飽きてきてしまっているので
車のDVDで録画番組を持ち出せたらと考えています。
前面
側面
側面
裏面
上部
内容物 本体・電源・USB・CD(アプリ)
内容物(説明書類) 取扱書・ダビングガイド・ひかりTVダビングガイド・安全のために
本体前面
USB取付後、USBを裏面にしまってみました!
結構すっきりにしまえます。
持ち運びもケーブルついたままで持っていけてカッコイイデザイン
ステキです。
さて電源をいれる前にまず今回選出して頂いた
「ネットワークダビング対応 ポータブルブルーレイドライブ BRP-U6DM」
についての商品説明から記載させて頂きます(^^♪
1、BRP-U6DMに接続するPCが必要。TVだけでは不可。
2、USBの電源のみで使用可能。
※でも一応商品には電源が入ってましたけどね、、、、(笑)
3、地デジ・BSなどの著作権保護のかかったHDDに録画したものを
ネットワーク越しにブルーレイに焼くことが可能。
※同一ネットワーク内
4、USB2.0接続
5、BD-R BD-RE BD-ROM DVD-R DVD-RW DVD+R DVD+RW
DVD-RAM DVD-ROM CD-R CD-RW CD-ROMに対応
さて我が家のどこに設置すればいいのかなと考えました。
せっかくのネットワーク機器、しかもこれだけの小型機!
家の全てのパソコンで使えてる位置に普段は設置して
お出かけするときはどこでも持っていけるステキな商品♪
これはネットワーク上に設置が一番いいのではないかということで前回IO-DATAさんから
プレミアムレビューで選出して頂いたWN-AG450DGRのNET.USBで使ったら
便利ではということで設置して電源いれます。
電源入れるといってもWN-AG450DGRのUSBに差込むだけ。。
たったこれだけ(アセアセ
こんか感じでとりあえず設置終了です。
※青LEDがつけばバスパワーで使えますよって事です。
青LEDがかっこいい!!
そして同一ネットワーク内からWN-AG450DGRの管理画面へ
WINDOWSのコマンドプロンプトからipconfigと入力。
ゲートウェイと書いてあるアドレスをウェブブラウザのURLに入力します。
そしてユーザ名・パスワードを入力です。
※ルータモードの場合。
USB→ツールのダウンロードをクリック。
OSを選択
ダウンロード
インスト
コンピュータにドライブが出ていれば完了です♪
さて我が家のネットワーク図はこのBRP-U6DMを設置すると
こんな状態です。
今回はREGZA Z2の外付けHDD にとりためたデータをネットワークダビングで
焼き焼きしていきたいと思います。
インストールをするをクリック。
付属CDをセットしてDTCP-IP Disk Recoderをインストします。
次へをクリック、インスト完了です。
BD-REをセットしてダビングに備えます。
んんん!? なぜかBD-REを認識しない。。。。
PC上ではきちんとBD-REは認識されている。。。。><
DTCP-IP Disk RecoderでNet.USBは使えないみたいです。。。。。
(ToT)/~~~ すべてやり直し~ >< うーん残念でした・・・・
と思ったらNet.USBでの接続できました。
おものだちの某支配人さんから情報頂きまして
「鍵情報の取得ができたあとなら・・・・・」
ということで事前にPCに直接つないで詳細設定です!
BRP-U6DMとLenovo u300sを直接USBで接続します。
おっ♪ フォーマットボタンを押し、フォーマットします。
詳細設定タブを押し、鍵情報を取得または確認します。
書き込み可能な状態となったら後は一応、PCの電源入れっぱなしで
BRP-U6DMをNet.USBに接続します。
鍵認証を取得している状態で再度Net.USBにつないだ結果
無事に認識されましたので後はTVからのダビングするだけです♪
※一度鍵認証を取得している状態であれば
Net.USBにつないだままでずっと使えます!!!
またDVD-Rについても無事に認識をできました(*^^)v
我が家にあるTVは東芝のレグザ
これに外付けUSB HDDの
をつけて録画しています。
まずレグザ37Z2のリモコンのレグザメニューボタンを押し、
「見る」の項目の中の「録画リスト」をポチッと押します。
USB接続されているHDDを選択し、録画している画面を出します。
ブルーレイに書き込みしたい先を選択し、黄色ボタンを押します。
※下側にボタンどれ押すとどうなるよと書いてある中で黄色はダビングと書いてありますね!
1件でいいか複数選択するか聞かれます。
複数を選択してみます。
corei7 2600KのPCで焼き焼きしてみたいと思います!
ダビング開始!!!!
USB2.0→TV→LAN→PC→USB2.0 で焼き焼きします。。。。
その結果2時間番組を録画するのに5時間ぐらいかかります。。。。><
※録画データのフォーマットですごく時間かかってます。。。。
そしてこのダビングしている間は録画リストは開くことができないです。。。><
ということは録画データは見れませんので注意です。。。(涙)
我が家でまんまと子どもに録画番組が見れないと怒られました。。。。
夜中にやるしかないですね。。。。
君にためにやっているだけどね。。。。。(涙)
PCでの再生について
WinDVD BD3Dをインストールします。
※BDをみるためには専用ソフトが必要です。
今回はLenovo u300s にインストしてみます。
WinDVD BD3Dをインストールするためには写真のものをインストしないと
いけないのでとのこと。 インストールを選択します。
インストしていきます。基本次へで問題ありません。
日本のある地域を選択します。
インスト完了後アイコンをダブルクリックして起動したら
「動作を停止」って出ちゃいました。。。。(涙)
そして完全なフリーズ。。。。。
3回インストしまいたがだめでした。
なぜなんだ!?
別のPCでテストしてみました。
の環境でWinDVD BD3Dをインストしたところ無事に見ることが
できました!!
「0655」のねこすぺしゃる~♪
ではなぜLenovo u300s Ultrabookで見れないのか
ということですがBRP-U6DMのCDのマニュアルの中に
WinDVD BD3Dについての記述がありました。
これはWinDVD BD3Dを3Dで見る必要最低限のスペックですが
通常のBDを見るのにおいてもこの基準は適応されるのではと
またDVDに焼いた番組を車で見ようとしましたが
やはりうちの車のDVDプレーヤーはCPRM対応のプレーヤーでは
なかったので再生できませんでした (^^;;
今回使用しての内容を記載します。
まず、我が家には録画はできるが録画したものを外に持ち出す
(ブルーレイなど)にダビングすることができなかったんです。
そこで一つ目に、外出時に見たりできる最高に便利なツールとして使えます!!
※現時点での再生はLenovo u300sではできない。。。。
ですが、corei5-2520M 2.50GHzのDELLPCでで見ることが出来ました(^^♪
本当は持ち運びもしやすく小さい形でULTRABOOKに合わせて持ち運びもしたいと
考えていましたのでこの点では残念でした。。。。
外出先でTVなどないときや宿で泊まるときはこれで子供番組の録画を持っていけば
LATITUDE E5420で再生できるのでお出かけする際はこちらを持って移動となりますね(*^^)v
次にやはりダビング時間。。。。 2時間の番組をダビングするのに
5時間ぐらいかかってしまうのでUSB2.0 を USB3.0 に変更したらと思います。
そしてなによりネットワーク機器できれば、TVのUSBに直接接続できて
ダビング、またはNet.USB単体でTVから直接PCを通さずダビングできれば
すごくうれしいなと思いました!!
なので改善して欲しい点は
1、低スペックPC(Ultrabookレベル)でもBDプレーヤーで視聴できる
2、Uet.USB単体でTVからダビングまたは視聴できる
3、USB2.0→USB3.0
が望ましいと考えます!!
今回このような機会を下さったZIGSOW様 IODATA様 関係者各位様
本当にありがとうございました。
以上で今回のレビューはいったん終了したいと思いますが
またバージョン等あがった際や、再生方法を再度IODATAさん等に
確認していきたいと思います。
でダビング挑戦しました。
このGV-MVP/XS2もしっかりネットワークダビングに対応しているものなので
ダビングにチャレンジしてみます!
MAGICTV ガイドをダブルクリック。
録画番組一覧などからダビングしたいものを右クリックし、エクスポートから
DTCP-IPサーバへのダビングをしようと思ったらなぜか選択できない状態に。。。。
じゃーBDでダビングを選択したらBRP-U6DMのドライブがない、、、、、
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/05/28
環境の都合で、先にPC直付でテストし、後日net.USB環境が出来てから実験したら動きました。
この点から、再度net.USBの実験をしてみませんか?
鍵情報の取得ができたあとなら・・・・・ ってダメ元ですけどネ^^w
ひろよしさん
2012/05/28
DVDにダビングできないのは痛いですね。
BDだと車で見れないので。
ネットワーク上に置く使い方は便利ですね。
欲しいと思いますがPCがついてこないので悩みますね。
続報も楽しみにお待ちしてます。
我輩!テトであーる♪さん
2012/05/28
我が家のDVDがどっちかわからなくなってしまったので
明日一応録画用のDVDで再度試してみます。
すいません。。ほぼ検証状態でUPしてしまっているので
随時検証しながらUPしていきます。
ただネットワーク上に置く方法はホントに便利だと思いますので
ぜひ今後のソフトウエア等のアップデートに期待です♪
我輩!テトであーる♪さん
2012/05/29
貴重な情報ありがとうございます!!
BRD-U8DMをNet.USBで使用できているとは(#^.^#)
これは我が家でも再チャレンジです♪
>鍵情報の取得ができたあとなら・・・・・
やってみます!!!
notokenさん
2012/05/29
DVDへの転送レートを変更してみたらどうでしょうか…?
我輩!テトであーる♪さん
2012/05/29
コメントありがとデスo(^▽^)o
間違いで途中でUPしてしまった次第で。。。(汗
DVDの辺りも忘れないように差し込んでました。。
notokenさんの通りで我が家のDVDが録画用で
なかっただけだと思います。。
明日に録画用DVDでやり直しと同時にDVDのところは
削除しました。。。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/05/30
思ったより焼き時間かかりますネ。
うちでは1時間ものが25-35分位です。ただしBD-REに限る。
DVDはなぜか遅くなります。
我輩!テトであーる♪さん
2012/05/30
ホントにありがとうございました(o^^o)
焼き時間結構かかります。。。
機種の問題かUSBHDDの速度かで
イメージディスク作成時間が時間かかってます。。。
1時間で35分はいいですね(o^^o)
n-eさん
2012/05/31
著作権保護の処理でいろいろあるんだろうけど、去年
我輩!テトであーる♪さん
2012/05/31
朝にもう一度ネットワークダビング試したら
何と2時間ぐらいの番組が1時間半ぐらいでできました!!
PC環境はLenovo u300sでやりました!
前回はデスクトップのi7 2600kでした。。
とりあえず、n-eさん某さんと同等ぐらいのダビング時間となりました(o^^o)
DiXiM Media Server確認してみます!!!
ありがとうございました(`_´)ゞ