コメント (20)
他17件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
しゅ~みぃ~さん
2010/02/23
レビュー楽しみにしてます。
eclipseさん
2010/02/23
はい、頑張らせて頂きます。
eclipseさん
2010/02/23
何か他に希望でもありましたら是非。
-----------------------------------------------------------
基本的に対象ディスクはフラグメンテーションを加速させ
80%程度の断片化状態で測定する予定
①Defragller、及びWindows 7標準ツールとのディスク全体デフラグでの
完了までの時間とデフラグ後のディスクの転送速度を測定する
5400rpmRAID0ディスク、7200rpm単発ディスクで行う
SSDでは行わない
回復した(はずの)速度はCrystalDiskMark2.2で測定する。
②Defragllerとのファイル単位デフラグにおいて完了までの時間を測定する
5400rpmRAID0ディスク、7200rpm単発ディスクで行う
SSDでは行わない
③Defragllerとの空き容量デフラグでの
完了までの時間とデフラグ後のディスクの転送速度を測定する
SSDでのみ行う
5400rpmRAID0ディスク、7200rpm単発ディスクで行わない
回復した(はずの)速度は
CrystalDiskMark2.2、及びAS SSD Benchmarkで測定する
④Defragller、及びWindows 7標準ツールと
デフラグ中のリソース消費を測定する
リソースの対象はCPU(%)、メモリ(MB)とする
測定タイミングは未定
⑤通常使用における感想等
-----------------------------------------------------------
eclipseさん
2010/02/24
内容物は
・PowerX PerfectDisk 10 Pro パッケージ版及びパンフレット
・送付案内
・ノベルティ各種
カレンダー、扇子、箸+箸袋、ボールペン、エコバック、招き猫ストラップ
となっています。
ソフトのパッケージ版だけ送られてくるのかと思ってましたのでかなり面食らいました。
現在、評価予定のマシンのハードディスクが故障したため
構成を変更した上でOSの再インストール中。
評価までもうちょっと掛かりそうなので
申し訳ありませんが、レビューのほうはもうしばらくお待ち下さい。
また、前回まとめた評価とは多少違うものになるかもしれませんので
予めご了承下るようお願いします。
eclipseさん
2010/02/25
まず、使用するマシンの概略。
CPU : Core i7-920 3.2GHz
M/B : ASUS P6T(X58+ICH10R 、Intel Matrix Storage Manegerを使用)
メモリ : CFD DDR3-1333 2G*3 (1282MHz、7-7-7-20で使用)
HDD : INTEL X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH160G2C1
(システム パーティション46GB)
Seagate ST31000333AS
(1TB 7200rpm 先頭10GBをパーティションで区切り使用する)
OS : Windows 7 Ultimate 64bit
で、方法ですが以前纏めた物とは違う方法で行います。
詳細は以下。
-----------------------------------------------------------
①Defragller、及びWindows 7標準ツールとのディスクデフラグでの
完了までの時間とデフラグ後のディスクの転送速度を測定する
7200rpm単発ディスクで行う
PassMark Fraggerで87%断片化状態にしてから行う
回復した(はずの)速度はCrystalDiskMark2.2で測定する
②Defragllerとの空き容量デフラグでの
完了までの時間とデフラグ後のディスクの転送速度を測定する
SSDでのみ行う
回復した(はずの)速度は
CrystalDiskMark2.2、及びAS SSD Benchmarkで測定する
③Defragller、及びWindows 7標準ツールと
デフラグ中のリソース消費を測定、比較する
リソースの対象はCPU(%)、メモリ(MB)とする
④通常使用における感想等
-----------------------------------------------------------
一回で纏めきれる量ではないのでここには複数回に分けて記載します。
eclipseさん
2010/02/25
まずは掛かった時間から。目測なので多少ずれがあるかも・・・
Windows 7 標準ツール : 6分28秒
Defraggler : 6分35秒
PerfectDisk 10 Pro : 28分45秒+11秒
で、次にリソース消費を。
メモリの消費量はデフラグ時に増加した分になり、
括弧内の数値はアイドル時のメモリ消費です。
こいつも目測なので多少ずれがあるかもしれません。
Windows 7 標準ツール : CPU:0~5% Memory:約(4780)KB
Defraggler : CPU:0~5% Memory:約8000(328000)KB
PerfectDisk 10 Pro : CPU:0~11% Memory:約5500(22640+3140+2510+4580)KB
回復した速度は添付した画像に纏めてあります。
また、デフラグ前、断片化後の数値もあるのでそれらが基準になるかと思います。
で、結果からいうと全体的にデフラグ後の速度が一番出ていますので、
PerfectDisk 10 Proの回復性能自体は優秀と言っても良いと思います。
リソース消費もまあ、こんなものでしょう。
ただ、インストール後に常駐プロセスを2個
PerfectDisk 10 Pro起動するときにもさらに2個、
計4プロセスを生成する事がちょっと気になりました。
メモリの消費やプロセスの数が抑えられていれば
Windows2000でも快適なデフラグが可能になるのでは?とも思います。
PerfectDisk 10 Proでデフラグを行う上での最大の難点は
圧倒的な処理速度の遅さではないかと思います。
比較対象のツールが7分弱で終えているのに対し、
PerfectDisk 10 Proでは30分近くもかかりました。
しかも、一回のデフラグでは処理しきれずに
二回目のデフラグを要求される始末。←二回目はほんの僅かで終わりましたが・・・
プログラムの優先順位が低いせいもあるかとは思いますが、
デフラグはバックグラウンドで行うのが主体だと思うので
この遅さはいただけません。
なので時間という観点からでは、納得できない部分があります。
eclipseさん
2010/02/26
劣化防止のために基本SSDに何も書き込ませていません。
なので、意図的に断片化させることになるんですが・・・気が進まない。
よって観点を変え、両デフラグツールに空き領域を実行させた際に
SSDの読み書きにどれだけの影響を与えるかを調べようと思います。
期待してくださった方々、大変申し訳ありません。
とりあえず、上の観点で調べてみました。
結果は上の画像となり、左から
空き領域デフラグ前
PerfectDisk 10 Proにて空き領域デフラグ実行後
Defragglerにて空き領域デフラグ実行後
の画像となります。
なお、方法の追加、補足項目として以下の事項があります。ご留意ください。
・ATTO Disk Benchmark実行の追加
・AS SSD BenchmarkにてIopsの変化も確認する
・Trim実行ツールであるIntel SSD Toolboxは使用しない
さて、結果を比べてみると・・・って言っても必要ありませんね。
ほとんで変化がありません。
じゃあ、何が違うかといったら実行時間です。
PerfectDisk 10 Pro : 3分7秒
Defraggler : 4秒
なんか、とんでもない差があります。
なのでSSDに関しては
Defragglerの方が使い勝手が良いのでは?とも思います。
eclipseさん
2010/03/01
二、三日インストールした状態でいつもやる作業をやったときの感想となります。
また、微妙に考察じみたものも混ざってます。
デフラグのスケジュール管理や方法の指定など
空き時間を有効に活用できる手段が多いので、
アイドル時間が多い使い方だと非常に使い勝手が良いと感じました。
サーバーなんかにはうってつけだと思います。
というよりも、前述のとおりデフラグスピードが決して早いわけではないので
バックグラウンドで動作させておくことがベストかと思います。
ただ、私の使用法だとPCがアイドル状態になることはまず無いので
あまり使い勝手はよくありませんでした。
また、個人的にSSDについて完全に最適化されてないのでは?と感じることもありました。
SSDを使っている人はOS用に使っている人がほとんどだと思うので
起動用ファイルのデフラグなんかは寿命を縮めてしまうでしょうし、
空き容量のデフラグも断片化を許容できない限り意味がありません。
←勝手に断片化を解消してしまう場合もあった。
なので、私としてはSSDを使っている方には安易に進められないです。
まあ、HDDに対して使用するならかなりの効果があるので
全く使えない機能という訳ではないのですが。
全体としてこのソフトを使ってみて
"ディスクの速度回復性能は凄いけど、処理が遅い"
"SSDに対して使用するにはちょっと微妙"
という感想を持ちました。
今後はHDDのみのファイルサーバーを立てる予定があるので
そちらにインストールして活用したいと思います。
拙い点、至らない点も多々あったとも思いますが
本レビューはここまでとします。
読んで頂いた方々、付き合っていただきありがとうございました。
また、今回のような貴重な機会を提供していただいた
zigsow株式会社様
株式会社 ネットジャパン様
には大変感謝しております。ありがとうございました。
かずや。さん
2010/03/01
eclipseさん
2010/03/01
蛇足の感がありますが、
回復した速度を纏めた表が見にくいと思いますので
改訂し多少見やすくしたものをこちらにのせておきます。
内容は変わっていませんので、
参照するのならどちらでも構いません。
ノルテ・ポンさん
2010/03/04
詳しいレビューで参考にさせていただきます。フラグメントを進行させるにはPassmark Fraggerを使えばいいのですね。デフラグツールのベンチマークにはコレ使えますね(他の用途はなさそうですが…)。
デフラグ処理時間や実行後のパフォーマンスなど、PerfectDiskはどうもパッとしないのですが、なんとなく地味に最適化しているというか実用的なデフラグというか、そんな印象があります。
こちらはもう少しいじってみたいと思います。
eclipseさん
2010/03/04
いや、一応Passmark Fraggerもデフラグツールなんで・・・
普段使ってないので比較対象からは外しましたけど、
フラグメント進行はあくまでおまけだと思いますよ。
PerfectDiskは市販ソフトなんでフリーに比べて
SSDに効果があるかなーとも思い、結構期待してましたがちょっと微妙でした。
ちょっと検証が雑過ぎる感もありますがw
ではでは、レビューの方も頑張って下さい。
かげちゃんさん
2010/03/07
eclipseさん
2010/03/28
COOLありがとうございます。
4453さん
2010/04/30
eclipseさん
2010/04/30
s3zm4rさん
2010/05/17
eclipseさん
2010/05/18
退会したユーザーさん
2010/05/21
eclipseさん
2010/05/21