レビューメディア「ジグソー」

干し芋というより、これはスイーツだ。

住んでいる千葉県のお隣、茨城県。
茨城県の特産品といえば、いろいろありますがやっぱり「干し芋」が有名。
サツマイモは日本各地で作られていますが、干し芋はなんでも9割以上が茨城県で作られているらしい…

干し芋ですが、サツマイモの種類も玉豊、シルクスイートといろいろありますが、今回頂いたのは紅はるかという種類のサツマイモを使った干し芋です。
従来の品種よりも「はるか」に美味しいことから「紅はるか」と名付けられた品種。
甘いサツマイモといえば安納芋が有名ですが、紅はるかはさらに甘い糖度を誇るようです。

早速、そのまま食べたり、アレンジしてみたり、いろいろこだわって食べてみることにします。
この先のレビューですが、食べ物の写真が大量に出てきますので、空腹時の閲覧はお勧めしません…

更新: 2015/05/26
星いも(紅はるか) を徹底レビュー PREMIUM REVIEW

これはもはや干し芋ではない

外見をチェック

まずは、外見からチェックしていきましょう。

黒というか、ダークブラウンの高そうな箱に入っています。

箱を開けると、蓋の裏側には「星いも」に込めた思いが書かれています。
10年かけてたどり着いた干し芋…ではなく「星いも」。
一体どんな味がするのか楽しみです。

 

箱の中には、白粉についての説明書きが入っています。

麦芽糖が表に出てきて結晶化したものですので、味には変わりありません。
個人的に、この白粉がたくさんある干し芋のほうが美味しそうに見えるので選んで買ってきています。

 

星いもは、1つずつプラスチックトレーに載せられて、和紙のような加工がされたビニールで個別包装されています。

まいわい市場の「ま!」と書かれたシールが貼られています。
これだけでも高級感ありますね…

 

早速袋を開けてみました。
写真では干し芋が2つありますが、1個ずつ個別包装になっています。
触るとかなりべた付くというか、ねっとりした感触で、かなり蜜が多そうな感じがします。

 


そのまま食べてみる

まずは、そのまま食べてみることにします。
食べて最初に思ったのは、未だかつて食べたことが無い干しいもだ!ということ。

干しいもなんですけど、どぎつい甘さもなく、干し芋というよりも焼き芋の香り豊かな味が凝縮されている感じ。
これ、まさに焼き芋の干し芋です。


見た感じ強烈に甘そうな気がしましたが、思ったよりも甘くなく、それがかえって上品さがあってとてもおいしい。

固さも絶妙で、食べやすく仕上がっています。
噛んでも歯にくっつくようなことは全く無く、そのままかみ切れてしまう柔らかさ。
しっとりしているけど、スッと歯でかみ切れるという、絶妙な固さです。
繊維質が固かったり、芯があったりすることはありません。
ちょっと固めでしっとりした芋ようかん?といった感じ。

いやー、美味しいですね、これ。

 

 

星いものバターソテー

そのまま食べるのが一番美味しいような気もしますが、レビューのテーマでもありますので、いろいろな食べ方を試してみることにします。
まずは、定番の食べ方その1、バター焼き…というとなんか星いもに失礼なので、バターソテー。

 

レシピ

・星いも 1枚

・バター 適量

 

作り方

フライパンを火にかけ、バターを入れます。
少し多めのほうが美味しいと思います。

バターが溶けてきたら星いもを入れ、軽く焦げ目が付くくらいまでソテーして完成。

 

今回は、コクのあるニュージーランド産のバターを使ってソテーしてみました。

 

感想
いやー、めちゃうまいですよ、これ!
星いもにバターが良い感じで染みこんで、さらにバターの香ばしさが加わってさらに風味UP。
バターの塩分も良い仕事してます。
あっという間に食べ尽くしてしまいました…

 


星いものグリル

定番の食べ方、その2。
持ち焼き網で焼いてみました。

 

レシピ

・星いも 1枚

 

作り方
セラミックグリルをガス台に載せ、中火~強火の間くらいで熱します。
良い感じに熱くなったら星いもを載せてこんがり焼きます。

 

全体的に白くなって、ちょっと焦げ目が付いたら食べ頃です。

 

感想
こちらもとても美味。
そのまま食べてもおいしいですが、焼くことで香りが出て、さらに焼き芋っぽくなります。
甘みもまろやかになってさらに上品に。
まるで焼き芋の干しいも…というか干し芋の焼き芋?
バターソテーだとカロリー気になる方はこちらの食べ方がお勧め。

 


星いもとクリームチーズのサンドイッチ

この上品な甘さと適度な柔らかさだと、サンドイッチにしてもいいんじゃない?!ということでチャレンジしてみました。

 

レシピ

・星いも 1枚

・食パン 8枚切り×2枚

・クリームチーズ 適量(kiriクリームチーズ1個がお勧め)

 

作り方
食パンは耳を落とします。
クリームチーズは塗りやすいよう、室温に戻しておきます。

食パンにクリームチーズを塗り、星いもを載せれば完成。

 

感想
クリームチーズと星いも、合いますね。
食パンとチーズの塩分も甘さを引き立ててくれるので、良い感じ。
星いもがそこまで固くないので、中に挟んでも違和感ありません。
手軽に食べられて、これはこれで美味しかったです。

 


星いもパイ

これだけ美味しい干し芋なら、パイにしても美味しいに違いない!ってことで、パイにしてみました。
パイ生地を作るのは面倒なので、お手軽に冷凍パイシートを使いました。

 

レシピ

・冷凍パイシート 1枚

・星いも 1枚

・卵(卵黄) 1個

・シナモンシュガー(好みで)

 

作り方
まず、オーブンを予熱で200度にしておきます。
冷凍パイシートを箱から出し、10分ほど室温で解凍します。
冷凍パイシートですが、個人的に日本製粉のものが美味しくてお勧めです。

 

パイシートが柔らかくなったら、半分に切断します。
星いもを半分に切り、パイシートで包みます。
好みに応じてシナモンシュガーを振ってもいいと思います。

 

縁の部分をフォークで押しつぶして開かないようにします。
最後に、卵の黄身を溶いたものをパイ生地の上に塗ります。
こうすることで焼くと綺麗な焼き色が付きます。

 

オーブンに入れ、200度で15分焼きます。
オーブンによって焼き時間が異なりますので、適宜調整してください。
こんがり焼き色が付いたら完成です。

 

感想
いやー、これまた絶品。
焼いたことで星いもも柔らかくなり、パイのサクッとした食感の中に、しっとりとした甘いサツマイモ。
バターの香りも芳醇で、なんというか、至福です。
シナモンを入れた方も味わいあって良い感じ。

 

砂糖はほぼいりませんね。シナモンパウダーだけでも大丈夫そう。
お子さんがいるときはシナモンなし、大人が楽しむならシナモンありでも良さそう。
ただ、入れすぎると星いもの香りを邪魔しますので要注意。

 


ホットケーキの星いもトッピング

星いもの甘さをトッピングに加えることで、美味しくなりそうなレシピを2つほど。
まずは、定番ホットケーキから。

 

レシピ

・ホットケーキミックス 1袋

・牛乳 100g

・卵 2個

・星いも 1枚

・無塩ミックスナッツ 適量

・メープルシロップ 適量

・生クリーム 200cc

・キウイ 1個

 

作り方

最初に、ミックスナッツと星いもを刻んでおきます。
ミックスナッツは5mmくらいにバラバラにし、星いもも1cm角くらいに切っておきます。

 

ホットケーキミックスと牛乳、卵を混ぜて生地をつくります。
このとき、しっかりと混ぜるのがコツ。
白身だけを別にボールに取り、先に黄身とホットケーキミックス、牛乳を混ぜておきます。
別にした白身をメレンゲ状に泡立ててから最後に混ぜて、へらで切るように混ぜ合わせると、ふっくりした感じに仕上がります。

続いてホットケーキに添える生クリームを泡立てておきます。
メープルシロップをかけるので、砂糖はかなり少なめでOK。

 

熱したフライパンをひっくり返して流し台で水をかけて少し冷やします。
※濡れ布巾を使うことが一般的ですが、私は面倒なので裏に水をかけてます…
そのあと生地をゆっくりと流し込み、弱火で焼いていきます。

ホットケーキが焼き終わったら、生クリームを添えて上にナッツと星いもを散らして、メープルシロップをかければ完成です。

 

感想
んまいー!!
普通にパンケーキを作っても美味しいのですが、動物性100%の生クリームをどっちゃり載せて、さらに星いもとナッツの香ばしさのプラスアルファ。
ピュアメープルシロップとの相性も抜群です。
さらに、キウイをトッピングすることで酸味が入りますので、良いアクセントになります。
星いもが柔らかいので、トッピングの素材としても十分合いますね。
ナッツと星いも、良い感じでマッチします。

 


星いもの蒸しパン

最後はこれまた手軽でおいしい蒸しパンに、星いもを入れてみました。

 

レシピ

・蒸しパンミックス 1袋

・星いも 1枚

・レーズン 適量

・牛乳 ミックス粉に書いてある分量

 

作り方

星いもは1cm角に切断します。
レーズンは上に散らすだけなので、10~20粒くらいで大丈夫です。

星いもの準備が終わったら蒸し器に水をいれ、火にかけておきます。


金属のカップに銀紙の型をセットしておきます。

蒸しパンミックスのメーカーにより牛乳の量が変わりますので、適量を入れてください。
水でも作れますが、圧倒的に牛乳で作った方が美味しいです。
よく混ぜることで、蒸した時の立ち上がりが変わりますので、気合いで混ぜてください。

 

混ぜ終わったら、星いもを半分入れて中で星いもがバラバラになるくらいに混ぜ合わせます。

 

生地ができあがったら、絞り袋に入れてカップに絞っていきます。
スプーンでも入れられますが、絞り袋を使った方が圧倒的に綺麗に仕上がります。

 

カップに絞ったら上に残った星いもとレーズンを散らします。

 

最後に、蒸し器にセットし、15分程度蒸らします。
表面にひび割れができてふっくらと蒸し上がったらできあがり。

 

感想

星いもの香りと蒸しパンの甘さがなんとも言えない良い感じで、これまた美味。
レーズンを乗せるとアクセントになって良い感じです。
今回半分だけレーズンを乗せてみましたが、作り分けが簡単にできるのでいいですね。
普通にサツマイモを入れるよりも圧倒的に甘いですし、香りもあるので美味しいです。
しかも、蒸したことで星いもも柔らかくなって、食べやすさもUP。
誰にでも喜ばれると思います。

 


干し芋食べ比べ

大洗で買ってきたほかの干し芋と食べ比べてみました。
買ってきたのは、シルクスイートという品種を使った干し芋と、芋をそのまま丸干ししたべに芋というものの2つ。

 

シルクスイートほしいも
スライスされた干しいもで、見た目は星いもに似ています。
種類はシルクスイートという品種で、2012年につくられたニューフェースです。
かなり甘い種類で、しっとりとした柔らかさ、水分と糖分が多いため、星いも以上にかなりべたつきます。
繊維質はまったく気にならず、しっとりとした食感です。
かみ切った時に星いものように「すっ」と切れるのではなく、ちょっと固くなるような少し芋っぽい感じがあります。
これはこれで十分おいしいですね。

 

塩ふきべに芋
1本そのまま干し芋にした商品。
商品名がべに芋となってますが、沖縄などで栽培されている紅芋(ダイジョ)ではありません。
丸干しなのでけっこう固めで、かなりかみ切るのに力がいります。
星いもに比べると、こちらのほうがよく食べる「普通の干しいも」といった感じ。
サツマイモの繊維質感と、ほのかな苦さ、皮の部分に近いところを食べた時の香りが混ざっていて、星いものような上品さではなく、サツマイモまるごとの力強さが全面に押し出されているような素朴な味わいです。

 

星いもを含め3種類の干し芋を食べ比べてみましたが、甘みの上品さ、固さ、風味どれをとっても星いもが一番美味しかったです。

更新: 2015/05/24
星いも(紅はるか) のギフト提案 PREMIUM REVIEW

高級感あるパッケージだが、色使いに一工夫ほしい

実家に持っていたときの感想としては、味についてはとても高評価でしたが、パッケージの色がちょっと…という指摘がありました。
星いもの蓋はかなり黒に近い焦げ茶、箱の中身は赤、下にひいている緩衝材が黄色とかなり色とりどりなのですが、黒、赤、黄色という組み合わせよりも、中身の緩衝材はもっと自然な色のものにしたほうがいいのでは、という意見がありました。


箱については、黒&赤よりも干し芋の黄金色を再現するなら箱の中身をいっそのことすべて黄色or金色にしてしまうのもいいのでは?ということでした。

商品の価格、箱入りということからも、贈答用としても喜ばれる商品だと思います。
たとえば和紙のような紙で梱包してリボンをかけるのもいいかもしれません。

 

また、「星いも」ということで星のシールがあしらわれていますが、そのまんま星なのでサッポロビールのような気もしなくもなく…(配色も似てますし)
サツマイモの花はアサガオと同じような形の花が咲くのですが(どちらもサツマイモ属)、中心部が★のような感じになっています。
そのまま星のマークを付けるより、たとえば黒字に金色の箔押しで花のイラストを入れ、中心部が星形になるように塗って星いもを表現するようなパッケージも良いかもしれません。

更新: 2015/05/24
星いも(紅はるか) のキャッチコピー PREMIUM REVIEW

これはまさにスターポテトとでも呼ぶべき、自然のスイーツだ!

星いもを食べて感じたのは、星いもというより、スイートポテトのようなスイーツである、ということ。
ですので、スイートポテトならぬスターポテトということで、
「これはまさにスターポテトとでも呼ぶべき、自然のスイーツだ!」
という、ベタなキャッチコピーとさせていただきます…

更新: 2015/05/24

大洗まいわい市場に行ってきた!

星いものふるさと、大洗に行って参りました。
私の住んでいるところからは、車で2時間かからないですから、ちょっとしたドライブに良い感じです。
東京方面から行くと混雑するので、東関東道で終点の潮来まで行き、あとは国道51号線を太平洋沿いにひたすら北上するルートで行ってきました。

 

大洗まいわい市場は、大洗のアウトレット内にあります。
大洗といえば“ガルパン”ことガールズ&パンツァーの聖地ですが、大洗アウトレットもいろいろなところがガルパン一色でありました…。


ガルパンについてはWikipediaの説明がわかりやすいのでこちらを引用。

 

戦車を使った武道である戦車道が華道や茶道と並び大和撫子の嗜みとされている世界を描いた物語で、兵器である戦車を少女達が運用するという、ミリタリーと萌え要素を併せ持つ作品。
サンクスのほか、茨城県東茨城郡大洗町の店舗や宿泊施設、交通機関、役場や商工会などが協力・応援しており、街並、各種施設、交通機関がほぼ忠実に再現され、一部は実名で登場する。
題名の「パンツァー(Panzer)」はドイツ語で「Panzer Kampf Wagen」(装甲戦闘車輌)の略系、すなわち「戦車」を意味する。

 

しかし!ガルパンネタを書いていくと、星いもじゃなくてガルパンのレビューになりそうなので、ガルパンネタは個人ブログで紹介して、こちらではまいわい市場について紹介していきたいと思います。

 

大洗まいわい市場の入口にある看板。
のんびりとしたゆるキャラが良い味出してます。

 

まいわい市場の中はこんな感じで、茨城の特産物でいっぱいです。
入ってすぐ、いきなり萌えパッケージの納豆カレーってあたりが、茨城感満載です…
奥には大きな旗もかけられており、良い感じの雰囲気です。

 

星いもももちろん売られていましたよ!
レジ近くの、割と目立つところの一角に積み上げられておりました。
他の干し芋はすべてそのままビニールに入っただけですが、星いもだけ独特のパッケージで存在感を放っておりました。
お値段は他の干し芋の数倍しますが、それだけ美味しいですよ、ほんと。

 

干し芋の9割が茨城県産ということで、干し芋が至るところで売られております。
ここにあるだけで5種類、さらに隣の棚と向かい側も干し芋です。
全種類買ったら、干し芋で破産します…

 

干し芋だけではなく、地元野菜もいろいろ売られています。
かなり大きなエリンギにヒラタケ、シメジといったキノココーナー。

 

茨城といえば水戸、水戸といえば納豆!ということで納豆コーナーも充実。
藁に入った納豆、お土産にはいいですよね。
納豆におかずラー油を入れてご飯にかけ、卵黄だけ乗せて、醤油を少しかけて食べるのが好きです。

 

茨城はメロンの産地としても有名で、国道51号線にはメロンの販売所が大量に並んでいます。
まいわい市場でも、間引いたと思われる早摘メロンが売られていました。
漬け物にするとめっちゃ美味しいんですよね。
なかなか売っていないので、買ってくればよかったか…

 

再び星いもコーナーへ。お、一つ売れてますね…。

この奥は、よく見かけるご当地ネタの箱入りのお菓子コーナーとなっておりました。

 

農産物コーナーの反対は、鮮魚コーナーとなっております。
こちらには大漁旗が掲げられています。

 

中には干物などがいっぱい。
真ほっけ干しがB旧で250円とな?!買ってくればよかったかー!

 

こちらは冷凍コーナー。
なんと、シーフードミックスが200円、サーモンはらすが300g 250円というお買い得価格…
このあと速攻帰るのであれば買って帰りたいところです。

 

すぐ隣は太平洋ということもあって、塩から、漬けなども充実。
大洗アウトレットのすぐ隣にある涸沼産のしじみも売られておりました。

 

干し芋コーナ-、再び。
まさに干し芋だらけであります、茨城県。

 

星いも以外の、「星」シリーズ売り場。
星りんご、星にんじん、星タマネギ、星メロンといったドライスイーツが売られております。
個人的には100%フルーツトマトジュースがとても気になります…

 

売り場にあった、超巨大カリフラワー。
iPhone5sとサイズを比べてみてください…
顔の隣にもってきて記念写真を撮っている方もいましたが、気持ち、解ります。
こういった新鮮野菜が並んでいるのも魅力ですよね。

 

こちらにはなんとアウトレットのメロンが!
傷などで売り物にならないものですが、味には変わりないですから、お買い得です。

最後はちょこっとだけガルパンネタ。

まずは納品専用スペースに駐められていたハイエース。
面積デカいと痛車にし甲斐ありますね…

 

大洗まいわい市場にも、ガルパンコーナーが。
こちらは日本酒が売られておりました。

 

アウトレットコーナー2階には、大洗まいわい市場別館があり、こちらは比較的高級?な商品を取り扱っていました。
一見普通の物産店ですが、奥の1/3は完全にガルパンコーナーとなっております。

 

そして、さらに奥には先日オープンしたばかりの、ガルパン展示コーナーが。
気合いの入り方が違いまする。

 

最後は、こののぼりで締めくくらせていただきます。
「ヲタと町 繋いでくれた 戦車道」

 

大洗、良いところでしたよんー!

 

ガルパンネタしか出てきておりませんが、大洗には天然温泉の「潮騒の湯」や日本一の大きさを誇るマンボウ専用水槽がある「アクアワールド茨城県大洗水族館」、明太子好きにはたまらない、工場見学も可能なかねふくの「めんたいパーク大洗」といった観光施設もたくさんあり、色々と楽しめるスポットとなっております。


また、高速インターがある潮来のそばには鹿島神宮があり、利根川を挟んですぐ向かい側の千葉側には香取神宮や江戸時代の街並みが残る佐原などもあります。
観光に来られるときは、ぜひ大洗まいわい市場も行ってみてくださいまし。
ただ、冷凍食品を買うなら、クール便で送るか、最後に寄るのがお勧めであります。

 

星いものレビューなんだか、大洗観光日記なんだかよくわからないレビューとなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

更新: 2015/05/26
美味しさ

贈答用に最適。自分へのご褒美としても最良。

レビューの項目に★を付ける項目がなかったので追加。
何度もレビュー中でも書いていますが、今まで食べた干し芋の中でも、美味さダントツ。
干し芋というより焼き芋に近い風味で、甘すぎず食べにくさがまったくありません。
お値段が6枚入って1300円とお高いので大量にもりもりとは食べられませんが、その分贈答用として持っていくと喜ばれると思います。
もちろん、自分へのご褒美として買ってもOK。

美味しい干し芋を探している方はゼヒお試しください。お勧めです。

29人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • KAOさん

    2015/05/24

    楽しいレビューお疲れ様でした。

    高級感がある星いもですね。
    みんなおいしそうだけど、サンドイッチおいしそう、あっ
    でもパイも捨てがたい。
    観光日記も楽しかったです。(*´ω`*)
  • ちょもさん

    2015/05/24

    KAOさん:
    価格もぶっちぎり高いですが、それだけ美味しい干し芋でした。
    比較的まっすぐな紅はるかの中心部分だけ使ってますし。
    サンドイッチ美味しかったですよ~
    しかし…試作しすぎていまでも腹一杯…

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから