度々、ペンタブレットが使えれば‥そう思っている事が多いんですが。
それは昔買ったものを使っていたんですが‥
ドライバ出なくなっちゃって。
他のドライバ入れて使っていたけど限界を迎え‥買うつもりはあったのだけれど、あれこれ出るのが早くなってきて、逆に選びづらくなっていたんですね。
そして現在に至りました。
今回、本製品のレビュワーに選出していただいたので、ありがた~~~く使わせて頂いていました。
<セット内容>
・Bamboo Pad本体(ペン付属)
・ワイヤレスレシーバー
・単4電池 2本
・クイックスタートガイド
ワイヤレスモデルなので、電池付きってうれしいですね!
尚、別で有線モデルもあるみたいです。
ワイヤレス通信は「2.4GHz RF方式(約10m*3の範囲で使用可)」とのことです。
<基本仕様など>
一応写真撮りましたけど‥
ワコムストアから転載。
■タッチ入力
読取方式: 静電結合方式
読取可能範囲: 115x78mm
■ペン入力
読取方式: 電磁誘導方式
読取可能範囲: 107x67mm (16:10)
読取分解能: 0.05mm
読取精度: ±0.5mm
読取可能高さ: 16mm
筆圧レベル: 512レベル*2
ドライバ: Windows: ネイティブドライバ(インストール不要) Mac: ワコムドライバ(別途インストール)
ファンクションキー: マウスファンクションキーあり(右/左クリック)
インタフェース準拠規格: 2.4GHz RF方式(約10m*3の範囲で使用可)
色: パールホワイト・パープル
外形寸法 (W×D×H): 141.4x15.7x166.5mm(H: 最薄部は4.5mm。ファンクションキー、ゴム足除く)
質量: 150g(ペン含む)
<見た目はこうです>
前面下にはクリック、右クリックのボタンがあって、ペンを持ったままでも操作しやすくなっています。
前面から見て左側面上部に電源スイッチがあります。
右側面上部にはペンが収納されております。
裏面には、型番とシリアルナンバーが記載。
<パープルはどの程度の色かな?>
Bamboo Pad wireless(CTH300シリーズ)は、全部で4色あります。
・メタリックグレー・ブラック
・パールホワイト・ブルー
・パールホワイト・グリーン
・パールホワイト・パープル
今回私が使っているのは、パールホワイト・パープルです。
しかし、デジカメの特性上、紫色が再現しにくいんですね。ちょいちょい色合いが変わるかと思うので、、はっきりさせておきます。
webセーフカラーでいうと‥#6633FFあたりかと思います。
目視判断ですけど。
<アプリとペンなど>
他、アプリがwindowsストアにて配布されているということと‥
ペンやペン先はワコムの他のものも選べます。という説明がありました。
他のペン選べるのはいいよね。
私的には、もうちょっと太めのペンが持ちやすいかな。
近年はあまり近づいていなかったワコムコーナーにも遊びに行ってみようかな。っという気に。
互換性についてはよく分からないので、店員さんなどに伺ってもらって‥
ひとまず、サーフェス2のペンは使えました。
サーフェス2のペンで使ってみての感想としては‥長さもちょっと足りない気が。
収納できるのは良いんだけれどね。
<大きさ>
全体の大きさからすると、以前使っていたものとさほど変わらず。
認識領域が違うんだね。そうかそうか!
なんて思っていたのですが。
なんかちがう。
<何かな‥なんかちょっと使いづらい>
何かが‥
そう思って友人のところへ持って行きました。
友人も、ペンタブレット使いでした。
彼女もも古くなって使えないそうですけど。
喜んでくれたその後、使ってみてやっぱりこう言う。
「なーーーんかな‥」
そして結果を出したのも彼女だった。
『これ、認識する範囲がちょっと違うんだよー‥』
絶対領域設定の場合は、そこが肝心。
この見た目だと、端から端までパッドが認識される。そう思ってしまいますが。
実際のところは、横は1.5cm、上が1.8cm、下が2.7cm程度、認識しない場所があるんです。
余白ってやつ?
見た目で分からないから、なんかなーーーになるわけです。
っということで‥
<枠を作る>
黄色のマスキングテープしかない事に、なんだかちょっと‥女性らしさが欠けているきがしてならなかったのでw
ひとまずダイソーで買ってきました。
心の中では「やっぱり工業用が好き」と言いたくなるほどイラリすることもありましたが‥
ひとまず完了。
(ネバネバが残りそうだな‥)
マスキングテープを貼っていない部分が認識域です。
パッドを見なくとも、角が分かる状態にはとても意味があるので、これはこれで好きですが‥
きっと、テープの貼り直しを後ですると思います。。
友人は、認識域にシールのようなものを貼っても良いのでは?と。
それもアリだな。なんて思いつつ、またのちほど。
ペンタブレットにタッチジェスチャーが付いたら、タブレットの活用が広がる。
「ペンタブは‥結局あっても使わなくなるんだよなー」そういう声が昔から多かったんです。
でも、ペンタブレットにタッチジェスチャーが付いたら、タブレットの活用が広がる。そう感じました。
<タッチジェスチャーを学ぶ>
指3本の操作でメニュー画面を出せると、さながら手品でも使っているかの様ですがw
⇒実際、友人も『おぉー!!』と言ってしまうほどw
windowsの操作の場合は、指が1本か2本か3本か。という事なので、すぐに慣れました。
<タッチジェスチャー一覧>
■指1本シリーズ
■指2本シリーズ
■指3本シリーズ
動画内で、指3本で左右に振って、ページ移動を忘れていた。。
ホームページなんかだと、戻る/前のページへの操作となるそうです。
【困っていた問題を解決したい】
実は、このBamboo Padを使うにあたり、私の中では「これがあればアノ問題が解決できる!」そう思ったことがあるんです。
それを解決していきます。
<スクロールボタンの操作で移動するwebサイト問題>
普段私は、長時間パソコンの前に居ることが多いので、いわゆるマウスだこ対策でトラックボールを愛用しています。
中指操作で利用したいので、このタイプを何度もリピートで使っているんですが。
こちら、スクロールボタンが無いんです。
その場合どうしたらいいか。
4つボタンの1つに、4方向動かせるスクロールボタンの、ユニバーサルスクロールを割り当てています。
それで便利に使える。そう思っていたのですが‥
これが、スクロールボタンの操作で移動するwebサイトが近年出てきました。
スクロールボタンでくりくり回していくと、画面の移動している感覚が無しに、画が動く。
そんなタイプ。
例としては。
ZIGSOW:シークレットミッション! 話題の PS4 を Intel® SSD 730 で換装し、その性能を報告せよ!
動画を作りました。
普段はボール操作が横にずれて、ユニバーサルスクロール解除になる。なんてことが多かったのですが。今回は問題なしに。
この、もっさりしていた操作を解決してくれるのは‥
Bamboo Padのタッチジェスチャーです!
実は‥スクロールの為だけのマウスと、使えていた時にはペンタブレットと、専用ポインティングデバイスを3っつ取り付けていたこともあったんですが。
これなら2つで済む!しかもワイヤレス!
一番最初に戻る時が便利だなぁと思いました。ささっと戻れる!
スクロールバーが消えている事はよくあったんですよ。
なので、あのノロノロ感で上まで戻るという‥つらかったです‥。
<釣りゲームをしたい!>
釣りをしに出かけることはないですが、釣りゲームは好きなんです。
旧ペンタブレットが使えていた頃は、よくやっていましたが‥
なぜ、ペンタブレットなのか。
よく利用している釣りゲームは。
今回、別IDを使っていますが、メインのほうでは幻の魚なんかも釣り上げていますw
このゲームの特徴は。
魚がかかった後、クリックをしたままにしないと、リールをストップさせた状態になりません。
そして表示される矢印方向に、竿先をむけなければなりません。
更に、画面上部に向かってポインタを動かすことで、リールを巻く。という動作になります。
これが、マウス操作だとかなり疲れてしまうんです。ボタン押しっぱなしだし、大物だと何分もかかりますから。
トラックボールだと細かな操作は無理だし。
そこでペンタブレットの登場です。
タッチパネルの直接画面操作だとガシガシできないですが。
これはペンタブレット。
無料の竿だと、テンションが100%で離さないと、糸切れしてしまいます。
これが結構大変なんですよ。
遊びですけどもw
気になったのは、ペンポインタのプルプル感。
メイン機ではあまり出ませんが、仕事場などではプルプルしていることも。
ドライバ入れなおしでなんとかなるかな?
再起動で直ることも。
カメラのマニュアルを作っています。
以前、プレミアムレビューさせていただいたカメラがありまして。
ズームが効くから便利だけど、結局モード頼りで撮影しております‥
マニュアル撮影したいなぁ‥と思うんですが‥
海外モノだからでしょうかね?
マニュアルを作っていたのですが‥このカメラ、モードが沢山ありまして。
それでまずはモードアイコンから作成していましたが。
絵のセンスが無いのかそれとも‥
ちなみに、これはビーチモードで、椰子の木です‥
いえ、他にもおかしな絵はあるかと思いますけど。。
<手書きアイコン作成!>
‥うん‥
ビーチは風力発電風にも見えなくないが‥
言い張れば椰子の木です!とも。
犬と猫は‥(犬モードと猫モードがあるんです!)
猫が極悪に‥
まぁ‥嫌いじゃない。うん。。
腕、磨きます‥
全然関係ないけど。。
ミッフィーっぽいのならほら、それなりに‥
でもないか。。(笑)
<Office 2007でもペンツールは使える>
‥そういえば、windowsはアップデートしたけれども、Officeはアップデートしていないから。
ドライバ入れてペンタブレット使えるようになっても、メイン機ではペンツール使えないかな?と思っていたのですが。
使えました。
校閲タブ内に、インクの開始とあります。
それを選ぶと、ペンツールが起動。
2013バージョンであると、ペンが使える状態になっていれば、タブが現れます。
<他、Office内操作を動画でまとめてみました>
注:撮影の都合上、surface2に認識させていますが‥
メイン機はデスクトップです。
surface2の画面に直接書き込める感覚を知っていると、慣れるまでに時間がかかりますが。
デスクトップユーザとしては、タッチパネルディスプレイを入れても結局使わない。っていう人も多いと聞きます。
なんか、、腕がつらいとかw
その点、Bamboo Padがあれば、手元で好きな場所に置けるし、補助的に使うにも邪魔にならない大きさなので、便利だなぁと思います。
キーボード操作に慣れていない人にも良いんじゃないかな。と。そう思いました。
これからも、楽しく使っていきます。
カメラマニュアルも完成させなきゃね!
<追記>
動画が見れなかった。等の問題がありました。
チェックミスですみません。
修正ついでに‥
自分の中で試し書きといえば。という文字を書くのをわすれていましたので。
どん!
新潟!
新潟って漢字は難しいよね。という事で書き始めていますが。。
一度書き始めると潟のバランスがおかしくなってゲシュタルト崩壊を迎えます。
そして乗り越えた結果がこの新潟です。。
潟の右側はトキなんだ。と思い込んで書いていますw
そして。新たにゲシュタルト崩壊を迎えた文字は‥縦書きで平和。
平の字でこんなんじゃない。。という。。練習に励みます。
尚、この平和を書き続けて気づきましたが‥
パッドのボタンを手首で押してしまう現象を頻繁にやってしまいました。
何か対策を考えねば。。
あ、あと。
電源をオンにしたまま放置すると、スリープ状態になる事を確認しました。
スリープ起動は、ボタンを押すと反応するようになります。
マニュアル作りは進んでいませんが;楽しく使わせて頂いていました。
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。