しょうささんのモチモノ一覧 (9)
-
会員限定 KEIKYU BLUE SKY TRAINパスネットカード
赤い電車待っててコレが来ると,それだけで何だかいいことありそう! 「BLUE SKY TRAIN」2編成揃い踏みのパスネットカード
京急といえば赤い電車ですが,数年前から「KEIKYUBLUESKYTRAIN」という真っ青な編成が登場!当然赤い電車が来ると思っていたところに青いのがやっ�...
-
会員限定 東戸塚駅開業記念入場券
戸塚駅と保土ヶ谷駅の間にできた東戸塚駅…っていう話ですよ@昭和55年のことです
しょうさがまだ小・中学生だったころ,東海道線の保土ヶ谷駅と戸塚駅の間はかなりローカルな風景で,トンネルあり,大カーブありで「鉄道写�...
-
会員限定 乗車券 東京駅=>40円区間 昭和46年
昭和46年のフツーの切符…だけど、ただ見てるだけでもけっこう面白いこと満載!
ぶっちゃけ,これ,フツーの切符です.先日の東京駅硬券赤文字入場券に比べたら,めっちゃフツーな自動券売機のものです.が,しかしですよ�...
-
会員限定 入場券 東京駅 昭和45年
赤文字の硬券入場券から「しょうさのもちもの切符シリーズ」開始です!東京駅昭和45年のものです!
突然ですが「しょうさのもちもの切符シリーズ」を今日から始めます!で,いきなりお宝かもしれないブツに登場してもらいます.昭和45年の東京...
-
会員限定 入場券 奈良駅 昭和52年
たしか,家族で奈良に遊びに行った時に購入したもの.入場券なのに,鳥居のマークが奈良のしるし.
久々の鉄モノ登録です.奈良駅の入場券,もちろん硬券タイプです.たしか,一家総出で奈良観光に行ったことがあって,その時にわざわざ買っ�...
-
会員限定 鉄博オリジナルSuica 第3弾 181系とき
単なる限定だったら買わなかったかもしれませんが,何せ図柄が「181系 とき」だったもので… ^^)
オリジナルグッズ満載の鉄道博物館MUSEUMSHOP.鉄道博物館自体の入場料はイマドキ1000円とリーズナブルですが,その分,MUSEUMSHOPについついつぎ込�...
-
会員限定 53.10絵入り特急ヘッドマーク記念入場券
文字だけだった特急のヘッドマークに「絵」が入った時の記念入場券!
鉄博にいる特急電車もそうですが,その昔,特急列車の前面には,しっかりその名称は書かれていても「文字だけ」のヘッドマークが普通でした�...
-
会員限定 りんかいSuica
ちょっとでもヒトと違うSuicaを使いたいアナタに,ちょっとだけ優越感を!
私鉄沿線に住むしょうさは,Suicaが流行りだしてからも「磁気定期券」をずーっと使っていました.でも,小銭出すのめんどうだし,やっぱSuicaは1...
-
会員限定 「テツノリルミネ」カード
鉄博に行く途中で,このアイテムをget! しかし…さいたまに不慣れなしょうさは,危うくワナにハマるところでしたよ(^^ゞ
某湘南新宿ラインの快速に揺られ,はるばるやってきた大宮!大きな駅だっていうことは小学校の頃から知ってましたけど,今や駅の直上にはecute...