Ikkeさんのモチモノ一覧 (47)
-
電子工作マガジン 2018年 02 月号 [雑誌]
ご祝儀替わりに
急遽チケットを譲ってもらって訪れたALLABOUTBASICMAGAZINEIIの会場で売っていたのでご祝儀替わりに購入。あとでブース見たら、電波新聞の社長自ら販...
-
月刊!スピリッツ 2016年11月号(2016年9月27日発売) [雑誌]
危ないところだった
9月27日発売なのをすっかり忘れて28日。TLに「売ってな~い」の悲鳴を見つけて買い忘れていることを思い出す。前回の月刊スピリッツ争奪戦で翌�...
-
月刊 アフタヌーン 2014年 12月号 [雑誌]
売っていたので買いました
そんなわけで、フィギュアのせいで発売延期となったアフタヌーン。たまたまよったコンビニに、フィギュア付けた状態で並んでいたので購入。
-
EDIUS6/EDIUS Neo3 実践講座 (玄光社MOOK 速読・速解シリーズ 5)
やっとみつけた
数少ないEDIUSの参考書籍。新品ではすでに手に入らず、電子ブックは画像形式なので検索もできない。そんな中、たまたま寄ったブックオフで見つ...
-
ああっ女神さまっ(48)限定版 FINAL BOX (講談社キャラクターズA)
最後なので
一昨年くらいまで、女神さまの1話から全部アフタヌーンを買っていました。子供が生まれたあたりで、忙しい間に買い逃して、結局そのまま最終�...
-
妖怪ウォッチ 4 限定妖怪メダル付き (小学館プラス・アンコミックス)
買ってきました
今朝、家を出たら隣の本屋に行列が。そうか、今日が発売日なのか。そう思いながら出勤。会社の近くの本屋にいったら、レジ前にそっと置かれ�...
-
stereo (ステレオ) 2014年 1月号
とりあえず確保
この手の物には出遅れることが多いのですが、mr_osaminの日記に「コイズミ無線に在庫がいっぱい」と写真入りで載っていたので、思わず買ってし�...
-
痛いPCを作ろうとしたら、よくわからない物体ができあがった件
がんばって買ってきました
仕事の合間に、なんとか買いに行ってきました。忘れないうちに登録。あとでゆっくり楽しむことにします。
-
コンプティーク 2013年 10月号 [雑誌]
ぎりぎり買えました
あきらめていたコンプティーク。3回目の再販も予約できずにいたら、書泉ブックマートで当日分があるとのTweetが。昼休みに抜け出して、�...
-
Febri (フェブリ) Vol.19
艦これ特集!
買うかどうか迷っていましたがとらのあなで表紙を見て購入。中身はいろいろありますが、お目当ては巻頭の艦これ特集。初心者向けにまとまっ�...
-
ねないこだれだ (いやだいやだの絵本 4)
夜更かし対策?
近所のブックオフで偶然見かけた絵本。でも、なんか表紙に見覚えが・きっと三十数年前に眺めたことがあるのかもしれません。その他、プラレ�...
-
会員限定 パパのいうことを聞きなさい! 13 OVA付予約限定版 (集英社スーパーダッシュ文庫)
最終巻
最後ってことでOVA付の限定版が発売されました。なくならないうちに確保しました。でも、その前の巻が積んだままに・・・・。ビデオだけ先に�...
-
永久保存版!!生誕80周年記念特別展 手塚治虫展 未来へのメッセージ
行きたかった・・・
実は、展示会があったのを知ったのは、この図録を手に取ってから。4年近く前にあった手塚治虫展の図録です。場所も実家の近くだし、行こうと�...
-
光と闇 小倉宏昌画集 (ジブリ THE ARTシリーズ)
ゆっくり見るのもいいもんです
アニメの美術監督をされている小倉宏昌さんの画集です。パトレイバー劇場版の背景で名前を知りました。何となく、押井守の映画で背景をやっ�...
-
DigiFi No.10 特別付録ヘッドフォンアンプつき
リアル書店で見つけた
USBDACをいろいろ試しつつある今日この頃。気がついたら発売されていました。当然ネット書店では完売。会社の近所の書店の取り置き棚に2つあ�...
-
テクニカルアート―猪本義弘の自動車構造画集 新装版
よいデザインにひとめぼれ
たまたま寄ったブックオフのPC関連の本のコーナーに混ざっていました。ちょっと格好良い背表紙に惹かれて手に取ってみると、自動車の透視図が...
-
Ultrabooker Bible
ようやく確保
ちょっと前から配布されているこの冊子。タイミングが合わず、なかなか目にすることが出来なかったのですが、ようやく確保。思ったより分厚�...
-
ブラック・ジャック創作秘話 手塚治虫の 2 (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)
ファンタジー? 実録?
1巻をブックオフで買ったのですが、とても良いできでした。1巻で終わりと思っていたら、昨日のTLに2巻発売の案内が。少しでも早く読みたいと思...
-
idea (アイデア) 2012年 05月号 [雑誌]
良作です
ナムコ、カプコン、セガのゲームのデザインの流れを紹介する特集号。古いゲームから、新しめのゲームまでロゴデザインを紹介しています。巻�...
-
会員限定 迷い猫オーバーラン! 12 護ってなんていってないんだからね!! (迷い猫オーバーラン! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
サイン会目当てで・・・・
サイン会目当てで購入しました。でも、外れました。11倍近い抽選率。1人で複数冊買っている方を見かけました。