惟乃瀬さんのモチモノ一覧 (101)
-
ノバック USB3.0対応 HDD/SSD対応接続キット SATA+IDE HDDつなが~るKIT Super Speed USB3.0 NV-TW110U3
持ってます
倉庫の整理をしていたら歴代のパソコンやハードディスクが出てきたのでその中に入っているお宝ファイルを救出するために買いました(`・ω・...
-
VORTEX LPVX14P
最大にするとうるさいw
最初はR4のサイドパネルに取り付けようと38mm用のネジとフィルター買ったんですけど フロントファンが一つ開いているのをつけるときに思い�...
-
ark パンドラの箱 2013 2000円
いい意味でも悪い意味でもジャンク品の詰め合わせですねw
並んでいる時の写真撮ろうか迷いましたが、なんか撮影しちゃまずい雰囲気でしたのでとってませんw 話には聞いていましたけどほんとに2人と�...
-
SanMax Premium Saury 2 Series用ヒートスプレッダ
福袋に入ってました。
ヒートスプレッダのついてないメモリにヒートスプレッダつけてみたいとは思っていたのですが、なんとなく買う気がしなくて買っていなかった...
-
Logicool Wireless Combo MK520
地味に使いやすい
年始セールで安かったので買いました。 キーボードはまだ使ってませんが、マウスは手に馴染んで動かしやすかったです。
-
NEC AtermWR9500N [HPモデル] イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E
持ってます
最近AtermWL300NE-AGの電波のつかみが悪い気がしてきたのと、回線速度自体に不満が出てきたので新しいのを買ってみました。速度チェックhttp://www.bsp...
-
ELSA ビデオカード GLADIAC GTX 550 Ti SP 1GB LINE2 GD550-1GERSPL2
physX用に購入
グラフとかを使ってわかりやすい感じにしたかったのですが、逆にわかりづらくなってしまいましたwCtrlキーと+キー使うなりして拡大してみてく�...
-
パイオニア RoHS準拠S-ATA内蔵BD/DVDライター ベージュ ソフト付 バルク品 BDR-206/WS
FreeTで安かったので。
焼き品質のチェックはよくわからないのでしませんw とりあえず、今まで使っていたLG製DVDドライブよりも読み込みも書き込みも断然早くなっ...
-
Windows7 Home Premium 64bit DSP版
サブ機用に購入
16GBまでしかメモリが使えませんが、そんなにあっても使い切れないような作業しかしないように組んだので困りませんwwin8も買ってみようか�...
-
PT3 Rev.A
torneから移行
BSとかが見れないのがなんかアレだったのでtorneは売ってその金を元にPT3買いました。地味に苦労した点はPT3のブラケットが真ん中が凹んでると...
-
Intel Core i7-860 BOX
今でも普通に通用するスペックだと思う
使えないと言われてた頃のセレDから替えたので早さに驚きましたwOCもなんっちゃてOCなら余裕でこなすのでコスパも良いです難点があると�...
-
Dharma Tactical keyboard DRTCKB109UP1
持ってます
12/14にダーマポイントから廉価版FPS向けキーボードが販売されたので買ってみました。 今まで使っていたのが楽々キーボード2とドスパラで500円�...
-
G.L.I.D.E.5 Gaming Surface フォーム マウスパッド XXLサイズ (MC-GLIDE5)
二年保証が地味に嬉しい
12/21(金)にMADCATZから発売されたCyborgG.L.I.D.E.5GamingSurface MC-GLIDE5のレビューです。ゲーム用マウスパッドを買うのは初めてなのでレビューは拙いと思...
-
長尾製作所 高性能制振合金ワッシャー N-WD2052
嘘だと思っていたが効果があったのでびっくりした
どうせ誇大広告で意味ないんだろ?と思って買わずにいたのですがこの前たまたま見かけてなんか買ってみる気になったので買いました。結果と�...
-
Silver Stone ATX12V2.3/EPS 750W プラグイン方式 80PLUS Silver シングルレーン SST-ST75F-P
持ってます
フルプラグイン式初めて買ったんですけど、あんまり意味ない気がするのは気のせいでしょうか?wスイッチが無いですけどOAタップにスイッチつ...
-
G.Skill F3-2133C11D-8GAO (DDR3-2133 CL11 4GB×2)
1000円ケチらずにCL9の方買えばよかったかもw
それよりも8G×2のセットにするのもありかなとマザボが対応してるかも微妙なのに考えた頃が私にもありました。 haswellに乗り換えたあともコレで...
-
Windows 7 Professional 64bit DSP版
持ってます
最近の鉄板OSはwin7proですよね~Ultimateが最近欲しくなってきてる
-
CRS-CMFVY3S-16GB
持ってます
公式スペック型番CMFVY3S-16GB容量16GBインターフェースUSB3.0 USB2.0/1.1データ転送速度最大読み込み:79MB/秒最大書き込み:21MB/秒対応OSWindows7/Vista/XP/20...
-
Corsair デスクトップ用 PC3-12800(DDR3-1600) SDRAM 増設メモリ CML8GX3M2A1600C9
セールで微妙に安かったので
P8Z77-Vのメモリスロットが、開いていて寂しいのでHDDを買い足すついでに九十九たんのクリアファイルが貰える金額に調度良かったので買いました�...
-
インテル® Core™ i7-3770K BX80637I73770K
haswellまで待てなかった
この前の3連休特価で3770k+P8Z77-Vがまあまあ安かったので一台組んでみました。i7-860機はまだまだ元気に動いてますが、まぁ2~3台持ってるのが最近�...