レビューメディア「ジグソー」

microUSB直挿しで使えるUSB3.0メモリー

■当製品のメリット

スマホやタブレットのmicroUSBに直挿しで使える

USB3.0対応なので転送速度が早い・・・と思われる

ストラップホールが本体についている

非常にスリム

 

■当製品のデメリット

コネクタが異様に硬い(個体差かも)

PCがないと読み書きできない(後述) ←他の方のところでは発生しなかったとの情報あり  

キャップを無くしそう

 

■外観

イヤホンジャックに挿せるストラップがついています。

 

 

 

 

 スマホと一緒に持ち歩いて下さいということなんでしょうけど金属ボディが

スマホ等を傷つけしまいそうで、一緒に下げる気にはなりません。

 

わたしは鍵束に付けてしまい、腰から下げてるのでリングがついてれば

それでよかったですね。スマホにケースや保護フィルムを貼って

使っているのに、敢えて傷つく原因になりそうなものをそばに

下げたくはないです。このへんは、好みの問題でしょうか。

 

ストラップホールが本体についているのはGoodです。

某社のmicroUSB直挿し可能なMicroSDカードリーダーなんて

両側のキャップにストラップホールが付いてて、うっかりすると

本体がどっかにいっちゃいそうだったりします。

Buffaloさん、改善して下さいwww

 

■他社製品(KINGSTON)と比較

ちょうど、プレミアムレビューの半月ほど前に、類似コンセプトの製品を購入して

使っていたので、外観等をちょっと比較してみましょう。

 

ストラップホールが本体にあるのは同じ。

キャップが分離型か、一体型かの違いはあります。

個人的には、この手のアイテムでキャップは分離しないほうが好きです。

ただのUSBメモリなら気にしないのですが、microUSB側はコネクタが小さい分

かなり弱いことが想定されるので、保護キャップはなくしたくないです。

 

ADTEC製の方は、USB3.0に対応しているところが明確な差異です。

KINGSTON製はUSB2.0です。

 

保護キャップを無くす心配がないKINGSTON製の方に好感が持てます。

 

サイズ的には、ADTEC製の方が長く感じます。

PC用USBコネクタの幅だけなのでかなりスリムなんですが、並べてしまうと

ちょっと大きく感じますね。

 

microUSB側のコネクタは、ADTEC製の方が長いです。

ケース等に干渉しないようにしているのだと思いますが、長すぎるコネクタは

あんまりいい印象はないです。

 

あ・・・速度比較すんの忘れてたw

 

■使用感

早速使ってみましょう。

挿してみたところ、コネクタはかなり固く(microUSB側、PC側ともに)

本体のコネクタを削りそうで、製品の歩留まりが心配になる位。

届いた製品の個体差かもしれませんが、改善を希望したいですね。

 

 

KINGSTON製だとこんな感じに挿さります。回転キャップが邪魔くさいですね。

 

 

 

で、ADTEC製はコネクタが異様に硬いのと、コネクタが長い弊害と相まって、

奥までしっかり挿さったつもりでいても、本体側から認識されませんでした。

 

・・・え?

 

 

 

で、慌てて、OTG対応のUSBケーブルにつないで、PC用のコネクタ側で接続した所

正常に認識しました。

 

さっきより力を入れて無理やり押し込んだ所、ようやく認識。

コネクタが硬すぎますよADTECさん!!

 

スマホ(nexus5)入手前だったので、nexus7で試していますが、

パッケージを開けただけの状態で挿入すると、nexus Media Inporterと、

ESファイルエクスプローラーが反応しました。

 

では、本体から、USBメモリにコピーしてみましょう。

・・・えーと

コピータスク失敗ってどういうことでしょう?

 

製品のパッケージには、ADTEC製のファイルマネージャーがあると

記載されていますので、入れてみましたが、(操作性とても悪いです)

結果としてはNG。コピー失敗。

 

書き込めないUSBメモリ宛の移動を試みて失敗した時に、ファイルが0byteになり消失する

最低なおまけ付き。ファイルは存在するけど、0Byteになって読み出せなくなりました。

これはさすがにファイルマネージャーとしてまずいでしょ。

 

多分、カードリーダー経由で、書き込み禁止のメモリカードにファイルを移動しようと

した時にも、同じ症状が発生すると思います。(実験してませんが)

このアプリ、もうつかわねーよー!!

 

正常にコピーできるKINGSTONさんのメモリと比較してみますね。

USBメモリのルートを確認してみましょう。

 

 

 ADTEC の方は、アクセスすると、 フォルダなんにもなし

 KINGSTON  フォルダ(メモリ本体のボリュームラベル)があります。

 

まさか、フォーマットされてないとか・・・PCで見てみましょう。

うん、FAT32でちゃんとフォーマットされて認識されてますよ。

 

で、PCに一旦挿して、抜いた後にAndroid端末に戻してみると・・・

 

 

UsbStrageの表示が出てきました!!

(中に入ると、Syetem Volume Infomation があります)

とりあえず、ここにコピーしてみましょう。成功!!

  

 

 

FAT32でフォーマット済みなんですが、デバイスの存在は認識できても、

書き込みできない様子。一度PCに挿して認識させた後は問題がないようです。

 ボリューム名が空欄だから なのか、フォーマットがおかしいからなのか

原因はわかりません。

 

PCがなく、スマホやタブレット単体では使用開始できないのは

大きなデメリットです。ただ、PC等からデータを持ってこようとして、

最初にPCにつないだ場合には問題が顕在化しません。

 

ただ、比較対象のKINGSTONE製は問題がないかというと・・・最初につないだのが

PCだった気がするので、問題があったかどうか定かではありません。

(KINGSTONの名前でボリュームが認識されているので、最初にAndroidに挿しても

使えそうな気はするので、ADTECだけの不具合だとわたしは思っています)

 

ADTEC製だけの問題なのかどうかは、開封直後にAndroidに挿してみないと

判断できないので、断定はしませんが、ここは絶対に改善すべきだと思います。

 

■検証中の内容・・・(2014/11/09現在) 

nexus7で動作確認後、10/30に入手したnexus5でも試してみました。

(一括無料が10月までで、11月からは実質無料になるというので

慌てて入手。ほんとは、更新月の11月に乗り換えるつもりでした)

 

nexus media inporter/ESファイルエクスプローラー が入っていない状態では

挿しても認識しませんでした。上記2アプリを導入後・・・

あれ~~~?

FAT32なんですけどー、nexus5でアクセス弾かれるのはなんでだー?

 

auの白ロムスマホ(Android4.0.2)ではnexus7(2013)と同様に

正常に読み書きできているので、この件は確認中

 

・ボリュームラベルを付けてみる

・PCで「物理」フォーマットしてみる

というアプローチを考えています。近いうちに検証します。

 

※ 買ったばかりのスマホの設定に時間取られてまして、

※ レビュー公開期限までに検証できませんでした orz

 

■使用方法の紹介

仕事上の必要で、出先でPDFファイルを印刷することがたまにあります。

古い書式を持って来ちゃったとか、パスワードミスったせいでロックがかかり、

出発前に専用サイトからデータを取り出せず、現地付近で印刷しなきゃいけないとか・・・

 

今までは、

(1).タブレット(スマホ)でPDFをダウンロード

(2).ネットプリントのサーバーにアップロード(通信量を消費)

 (2.5).IDとパスワードを思い出すのに悩むw

(3).番号を受け取る

(4).端末で番号を見ながらコンビニのコピー機で印刷

という手順でした。

 

このUSBメモリを使うと、

(1).端末にダウンロード

(2).USBメモリを直挿ししてコピー

(3).コンビニのコピー機でPDF印刷

という手順になります。

 

・手間が減る

・通信量の消費が少ない(MVNOのLTE使用で、ある程度の通信量制限があるので、

 無駄に通信量を発生させたくはないので助かる)

・1枚あたり10円の追加費用が省ける

 

といったメリットがあります。

 

本当に手順が減るのか比較してみましょう。

 


 

[1].データを端末にダウンロードする(ところまでは一緒)

[2].USBメモリにコピーする

[3].コンビニでPDFプリントを行う(とりあえず一番近かったファミリーマートへGo!)

 

  

プリントサービス -> PDFプリント -> 使用許諾表示 ->

  

USBメモリを選び -> 説明が表示され -> 挿入口が開きます ->

  

メディア挿入口の -> 光っている箇所に挿す -> 中身が表示されます ->

(やっぱり挿すとき固かったですw)

  

印刷するファイルを選ぶ -> コピー機に転送され -> 抜いていいよと指示 ->

 

  

 次へを押す -> カバーが閉まり -> ファイルが表示される ->

  

用紙サイズ -> カラー/白黒 を選び -> コピー開始 ->

  

コピー開始 -> 印刷完了 -> 終了 ->

  

領収書を印刷しましょう -> 印刷中 -> 忘れ物チェック

 


 

[0].ネットプリントのアプリをダウンロードし、ユーザー登録をしておく

    ローソンやファミリーマート等で使えるネットワークプリントと

    セブン-イレブンで使えるnetprintの両方をやっとくと安心。

[1].データを端末にダウンロードする(ところは一緒)

[2].ネットプリントのサーバーにデータをアップロードする

 

  

アプリを起動 -> IDとパスを入力 -> パス忘れてたら再設定www ->

  

今度こそログイン -> ファイルプリントを選び -> ファイル/写真の選択 ->

PDFを印刷したいので、ここではファイルを選びます

  

ファイルマネージャー風の画面から「Download」を選択 ->

印刷したいファイルを選択 -> アプリに選んだファイルが出現 ->

  

右下の送信を押すと、確認ダイアログが出て ->

アップしたファイルが表示され -> 用紙サイズとかの選択画面 ->

  

予約番号は英数字より数字のほうが現場で楽なので

数字のみを選びましょう -> 確認のダイアログ -> 予約番号発行完了

 [3].コンビニで印刷

 ・・・しようと思ったら、メンテ中でした。orz

 

とりあえず、操作方法は大差ないので、気にせず

セブン-イレブンで印刷してみましょう。

左下のネットプリントを選びます

 

ネットプリントではなく、文書プリントを選ぶと

さっきのファミリーマートのように、USBメモリから印刷することができます。

  

流れが表示されるので確認 -> 端末を見ながら予約番号を入れます -> ポチポチっと ->

  

サーバーからコピー機に転送されてくると・・・ ->

値段高っ!! -> 慌てず騒がず白黒にしましょう ->

  

20円(通常のコピー+10円ですね)を確認し ->

支払い方法を -> nanacoにしてからスタート ->

  

コピーが開始され -> nanaco残高から引き落とされ -> 印刷完了です


USBメモリから文書プリントするのに比べ、ネットプリントは

手間がかかる(送信[+パスワード再発行w])だけでなく、

ファイルを送信するために、通信容量を余分に消費し、

コピー代自体も1枚あたり10円高く付きます。

 

端末に直挿しできるUSBメモリは、手間も、通信容量も、印刷代も

安くつくので安心です。コピー代の差額分だけを考えると大したこと無い

ように思えますが、作業にかかる手間を時給換算すると、結構早く

USBメモリー代が回収できるんじゃないでしょうか。

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • Hirokiさん

    2014/11/10

    レビューお疲れ様です
    私もプレミアムレビューをさせていただいたのですが
    当方へ届いたものはPCへ接続しなくともスマホXperiaZ2にて初めから認識しました
    Nexus側になにか原因がありそうですね
  • ヨッシーさん

    2014/11/10

    コメントありがとうございます。

    nexus5の件は、これから検証しますが、PCなしでアクセスできなかったのは
    auの白ROMスマホでも同一症状でしたので、USBメモリ側のもんだいかなと
    思っています。

    nexus自体は、nexus Media inporterないと外部メモリにアクセスできない
    はずなんですが、実はnexus7(2013)LTEには入れ忘れてまして・・・それでも
    デバイスを認識したのは、Kitkat(4.4)になっていたせいだと思います。

    Media Inporter 入れても挙動が変わらなかったため、PCなしではアクセス
    できないというレビューにしました。
    (KINGSTON製ではこのトラブルは記憶にないです)

    Hirokiさんのところに届いた製品は、ボリュームラベルついてましたか?

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから